【五輪汚職】AOKI、電通子会社に2・5億円 「スポンサー料先払い」名目 賄賂性捜査

1 : 2022/08/20(土) 00:34:13.94 ID:TDUfv5R59

8/20(土) 0:07配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ad23c39dc93814772f3c5cd368b19eb1dfcee8a
東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、紳士服大手「AOKIホールディングス」側が、大会組織委員会元理事の高橋治之(はるゆき)容疑者(78)=受託収賄容疑で逮捕=が代表のコンサルティング会社「コモンズ」とコンサル契約を結んだ時期の前後、組織委へ払うスポンサー料の「先払い」名目で広告大手「電通」子会社に2億5千万円を支出していたことが19日、関係者への取材で分かった。

支払いは電通子会社を通じて行われ、一部は競技団体に渡り、1億5千万円が高橋容疑者の手元に残った。AOKIはその後、組織委に対し2億5千万円とは別に5億円を支払いスポンサーの一つ「オフィシャルサポーター」となった。

AOKI前会長の青木拡憲(ひろのり)容疑者(83)=贈賄容疑で逮捕=は東京地検特捜部の調べに「(2億5千万円が)コモンズを経由することは把握していたが、全額五輪スポンサー料として扱われると思っていた」と供述。特捜部は、コンサル契約に基づき高橋容疑者が受け取った賄賂の計5100万円以外にも、AOKIから受け取った1億5千万円が賄賂に当たるか慎重に調べているもようだ。

関係者によると、高橋容疑者は平成29年1月、青木容疑者にスポンサー契約を打診。AOKI側は、自社の代理店で高橋容疑者と関係の深い電通子会社の幹部(当時)から「スポンサー料は7億5千万円」と伝えられたという。

その後、子会社側から「よりスポンサー料が高い企業の選定を優先して行っているが、一部を先払いしてほしい」と促され、AOKIは2億5千万円を支出。30年までに、手数料を差し引いた2億3千万円がコモンズにわたった。うち数千万円は別の代理店経由で日本オリンピック委員会加盟の2競技団体に、AOKIからのスポンサー料として支払われ、コモンズには1億5千万円が残った。

コモンズがAOKIの関連会社とコンサル契約を結んだのは29年9月だった。

高橋容疑者は1億5千万円について「コンサル契約以前の業務への未払い報酬分」などと説明している。

2 : 2022/08/20(土) 00:35:26.11 ID:AN5m1ZFY0
でんつーおわった?
3 : 2022/08/20(土) 00:35:41.12 ID:3xjbkSEd0
贈賄額が増えすぎてスカウターが壊れる
4 : 2022/08/20(土) 00:35:54.17 ID:Gu3Dbo+V0
まぁた電通絡みか
5 : 2022/08/20(土) 00:35:55.82 ID:A2vYITUk0
詐欺も加わる?
6 : 2022/08/20(土) 00:36:05.42 ID:KWxCtMtj0
アオキもいいけど電通も調べろや
7 : 2022/08/20(土) 00:36:32.98 ID:gxmogPXI0
こら実刑行くわ
8 : 2022/08/20(土) 00:36:35.69 ID:TGotdTHI0
電通の最高益とか草なんだが
9 : 2022/08/20(土) 00:36:53.45 ID:sXRzjGjJ0
もう終わりだよこの国
10 : 2022/08/20(土) 00:38:47.72 ID:z2Z9ywMD0
中抜きは電通の生業
11 : 2022/08/20(土) 00:38:48.37 ID:hkoGdQ0Y0
電通は誰も逮捕されないのか?
12 : 2022/08/20(土) 00:39:59.37 ID:PllBZBNz0
まじでくずだな
13 : 2022/08/20(土) 00:40:12.74 ID:DUpjamq+0
>>1
>AOKIは2億5千万円を支出。30年までに、手数料を差し引いた2億3千万円がコモンズにわたった

典型的な電通の1割中抜きwww

14 : 2022/08/20(土) 00:40:19.40 ID:/rpmCrRh0
何故かおとがめ無しになりそう
15 : 2022/08/20(土) 00:40:19.67 ID:U5qydYBN0
どうせ上級無罪とかなるんだろう
16 : 2022/08/20(土) 00:40:34.86 ID:X+ScwOft0
いつも汚い金の流れには電通が絡んでる不思議
17 : 2022/08/20(土) 00:41:39.08 ID:PdW6cTQo0
これ高橋は実刑あり得るな
というか実刑じゃなきゃ大ブーイング間違いない
18 : 2022/08/20(土) 00:42:06.83 ID:hkoGdQ0Y0
電通の上部組織って何処なん?
20 : 2022/08/20(土) 00:43:02.35 ID:TmjH2Aqx0
2競技団体に数千万円しかも代理店通すからさらに中抜き
スポーツの興隆のことなんて何も考えてなくてただの金儲けの道具としか見てないのがよくわかるわ
22 : 2022/08/20(土) 00:44:22.97 ID:3xjbkSEd0
あんなゴミ運動会にそんな金かかるわけないだろ
サ協やらココアみたいに9割抜きだよ
23 : 2022/08/20(土) 00:45:11.67 ID:Ct5/Mdg80
破防法を
24 : 2022/08/20(土) 00:45:13.33 ID:N14erRQo0
まるで違法かのごとく事前に要望書出したとか報道してるけど、スポンサーになる為にプレゼンテーションとかやらんもんなの?
25 : 2022/08/20(土) 00:45:30.82 ID:VpOW5KbC0
ジャップは人間のクズw
(´・ω・`)
26 : 2022/08/20(土) 00:45:42.39 ID:lLj05joz0
国葬では何割抜くの
27 : 2022/08/20(土) 00:45:59.01 ID:hkoGdQ0Y0
電通は日本で集めた金は誰に上納してるんだ?
28 : 2022/08/20(土) 00:46:21.19 ID:7wFV9w740
経団連とか財界ジジイは、新しい広告代理店でも作れよ
薄汚い電通なんかといつまで馴れ合ってんだよ、財界クソジジイ
54 : 2022/08/20(土) 01:05:13.96 ID:AnKWqP6f0
>>28
本来こんな業種は要らんし
日本くらいだわ広告屋がこれほどまでにデカい顔してるの
29 : 2022/08/20(土) 00:46:27.63 ID:9if8tNLL0
電通営業停止4年とかならんか?
32 : 2022/08/20(土) 00:48:57.16 ID:sxrusxLb0
絶対買わない
家族親戚知り合いにも勧める
33 : 2022/08/20(土) 00:50:14.62 ID:1bB1y1M10
コンサルタント業務の実態があるのに個人の贈収賄にでっち上げるのアリなの?
こんなん後出しの無理クリやっちゃう特装部
やっぱり巨悪は定期的に手柄が欲しい特捜部の方なのでは?
39 : 2022/08/20(土) 00:54:37.22 ID:knspuDDh0
>>33
民間では普通にあることでも、
公務員では、ダメなことがあるわけだ
34 : 2022/08/20(土) 00:50:39.53 ID:O9oH97kp0
こんな連中がのさばって国が成長するわけねえわな

世界最低の国だわ

35 : 2022/08/20(土) 00:52:47.79 ID:l3sQ72ZJ0
AOKI以外は?
国葬は?
36 : 2022/08/20(土) 00:53:58.93 ID:jLeudiMw0
実刑だろ
37 : 2022/08/20(土) 00:54:03.36 ID:smv/fOO70
日本の審判や開会式の制服はアオキ制作でクソつまらんものになったし
普通五輪の制服なんかは有名なデザイナーがやるんだよ
開会式も電通の奴がでしゃばってきて
当初のアーティスト連中がみんな退散して
クッソつまらない開会式になったし
電通はマジで日本のガンだな
38 : 2022/08/20(土) 00:54:22.04 ID:HR9IQRiC0
AOKIは高橋に賄賂として渡す金はあっても、快活クラブの朝ポテト(無料)を復活させる金はないんだな
40 : 2022/08/20(土) 00:55:29.46 ID:S9SEjwEL0
会社のトップがこんな考えなら、AOKIなんか氷山の一角だろ。

他の行政から受託案件て下請け会社とかからも、

41 : 2022/08/20(土) 00:55:35.61 ID:ASJ9I4vu0
電通がここで嫌われてる理由がわかったわ
42 : 2022/08/20(土) 00:56:04.09 ID:S9SEjwEL0
色々かすめていそう。
43 : 2022/08/20(土) 00:57:22.91 ID:N14erRQo0
そもそもスポンサーに立候補して落ちた企業ってどのくらいあったのかね?
45 : 2022/08/20(土) 00:58:39.06 ID:1E+ane1W0
中国とやってる事が一緒じゃねーか
46 : 2022/08/20(土) 00:59:32.14 ID:VCjIFmR/0
電通がお前らの税金しゃぶりつくすまで止まらない
47 : 2022/08/20(土) 01:00:05.15 ID:EFut6AXs0
電通解体まである?
55 : 2022/08/20(土) 01:05:21.15 ID:vYaxcMdH0
>>47
電通はすでに本社ごと売り飛ばされたよ
なのに、まだ選挙活動なんて
やってられるの?
選挙番組すら作れなさそう
48 : 2022/08/20(土) 01:00:26.08 ID:jkZgL/zU0
>>1
オリンピック関連費3兆円どっかに逝ったんだわ
こんなのとかげの尻尾切り
49 : 2022/08/20(土) 01:02:04.23 ID:t9b2w0nS0
これでも国葬をやるか?
50 : 2022/08/20(土) 01:02:43.75 ID:mfe+QBo30
さも有罪みたいな報道してるけど、
これ本当に立件出来るんか?

額も状況も、微妙だと思うんだけど。

51 : 2022/08/20(土) 01:03:20.71 ID:AJZ5ijbq0
まぁ、オリンピックなんてこんなもんだよ

普段見ない競技なんてつまらないから見ないんであって、オリンピックだろうがつまらないんだよ
なくなっても問題ない
筋肉バカどもをもて囃すからこんなことになる

52 : 2022/08/20(土) 01:03:23.84 ID:iT+onmZi0
正規だと75千万だと聞いた
53 : 2022/08/20(土) 01:03:37.78 ID:pGWPPfNm0
国葬どーすんの?おん?
56 : 2022/08/20(土) 01:06:11.33 ID:1bB1y1M10
官民格差の問題に矮小化しようとする奴
もしかして特高警察?
みなし公務員として個人的にコンサルタント契約してない時点で無理筋やん
みなし公務員の副業を禁止する法律も無いんだが
58 : 2022/08/20(土) 01:07:58.22 ID:AJZ5ijbq0
とりあえずこんな国でオリンピックやんなよ

札幌は辞退しろよな

59 : 2022/08/20(土) 01:09:16.25 ID:AN5m1ZFY0
もうオリンピックとかやめてほしい

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660923253

コメント

タイトルとURLをコピーしました