- 1 : 2022/08/19(金) 11:24:44.779 ID:JuH6SjOmd
-
居酒屋(勤務歴10年)で働いてれけどおっさんの現金率高すぎるわ
若者はカードかキャッシュレスだな - 2 : 2022/08/19(金) 11:25:28.612 ID:AA9C3eeJa
-
小遣いは現金だからな
- 3 : 2022/08/19(金) 11:25:33.801 ID:hrZxlzvp0
-
クレカだと嫁にバレる
- 4 : 2022/08/19(金) 11:25:40.108 ID:J8yYnXWH0
-
料理うp!
- 5 : 2022/08/19(金) 11:25:49.106 ID:pQnCPvg60
-
(´・ω・`)PayPayだが
- 6 : 2022/08/19(金) 11:25:54.293 ID:HgQXPUkP0
-
クレヒス無いといざオッサンになってから作れない場合あるからな
あとはオッサン(バイト)とか - 7 : 2022/08/19(金) 11:26:08.564 ID:Z9YLFUXL0
-
居酒屋の店員なんかにカード渡したくないし
- 8 : 2022/08/19(金) 11:26:31.469 ID:NSOH14hha
-
オッサンの現金信仰は異常
- 9 : 2022/08/19(金) 11:26:41.043 ID:7R837VOY0
-
aupayで😊
- 10 : 2022/08/19(金) 11:26:55.419 ID:bIiRgX8k0
-
昔のおっさんは持ってたの?
- 11 : 2022/08/19(金) 11:27:00.822 ID:sriK+HTe0
-
居酒屋だからだろ
スキミングしそうな雰囲気満々なんじゃね? - 12 : 2022/08/19(金) 11:27:09.191 ID:j47PDH5aa
-
嫁さんに握られてるだけだろ
- 13 : 2022/08/19(金) 11:27:35.987 ID:sqfGhn8P0
-
paypayで恥かいたことあるのがトラウマで使えないわ
- 20 : 2022/08/19(金) 11:30:45.525 ID:AEMn63LL0
-
>>13
えっスキャンって何?え?え?みたいな感じかw - 30 : 2022/08/19(金) 11:35:05.548 ID:sqfGhn8P0
-
>>20
paypayで入力して決済する奴あるじゃん?
あれで桁一つ間違えてキャンセルして貰おうとしたら店員も新人でやり方わからなくて、店長まで呼んできてもらって30分くらいレジ止めてしまった
申し訳ないのと恥ずかしいので死にたくなったわ - 36 : 2022/08/19(金) 11:39:21.057 ID:AEMn63LL0
-
>>30
キャンセルそんなに面倒なのか
間違えるの想定してなかったが恐ろしいな - 14 : 2022/08/19(金) 11:28:29.884 ID:IfNJ67xx0
-
居酒屋も大概現金オンリーの店多いよな
- 15 : 2022/08/19(金) 11:28:40.877 ID:UFl9BNfAa
-
持ってるけど使わないだけじゃないの?
- 16 : 2022/08/19(金) 11:28:56.547 ID:ncIVGXtjM
-
飲んだ支払いで席で店員にカード渡してよろしくとかするけど
店員に番号やらコードやらメモされたらおわるよなあ - 17 : 2022/08/19(金) 11:29:26.779 ID:fA+TuA4f0
-
お小遣い制で自由にカード使わせてもらえない
- 18 : 2022/08/19(金) 11:29:42.013 ID:AEMn63LL0
-
クレカを所有はしているけど家に置いてある
そして各種電子決済の払いは全部カードに行く - 19 : 2022/08/19(金) 11:30:18.931 ID:7R837VOY0
-
居酒屋店員の客のクレカ悪用ってたまにニュースになるしな、現金安定だろ
- 21 : 2022/08/19(金) 11:31:12.955 ID:sqfGhn8P0
-
居酒屋とかは現金の方が割り勘しやすいのもあるんじゃないか?
今の電子決済は割り勘とかもあるんだっけ - 22 : 2022/08/19(金) 11:31:22.175 ID:UqMHLnXm0
-
カード4枚持ってるけど邪魔になってきた
2枚に絞ろうかな
2枚解約するとクレヒスに傷が付く? - 29 : 2022/08/19(金) 11:34:21.944 ID:AA9C3eeJa
-
>>22
なんで解約で傷付くんだ - 31 : 2022/08/19(金) 11:36:10.454 ID:UqMHLnXm0
-
>>29
なんか噂話で聞いた事あるから
カード使わなくて強制解約になってしまった場合でも傷付くらしい - 34 : 2022/08/19(金) 11:37:47.774 ID:AA9C3eeJa
-
>>31
カード停止とかと勘違いしてるんじゃね - 32 : 2022/08/19(金) 11:36:34.513 ID:AncdIDKQa
-
>>22
マジで頭悪そう - 35 : 2022/08/19(金) 11:38:29.833 ID:JRxF+DD10
-
>>22
むしろ残ったカード会社には心証良くなる - 23 : 2022/08/19(金) 11:31:39.765 ID:3SwBuMCed
-
居酒屋でカード切ってるガキなんて見たことないぞ
一円単位まできっちり割り勘するような貧乏人ばっかり - 26 : 2022/08/19(金) 11:32:38.810 ID:humiKlGm0
-
>>23
お前の行く店と周りのレベルが低いのはよーくわかったw - 24 : 2022/08/19(金) 11:31:59.851 ID:fA+TuA4f0
-
まさかお前らのカードって不正使用の保証ついてないの?
- 25 : 2022/08/19(金) 11:32:31.641 ID:GdpES0JY0
-
もう現金の支払いとか無理だわめんどくさい
- 27 : 2022/08/19(金) 11:33:12.266 ID:ODqyTS0MM
-
自己破産してるからカードないし
- 28 : 2022/08/19(金) 11:34:01.504 ID:do+z4q5Td
-
カードかキャッシュレス
この一文で>>1がどんだけ頭悪いかわかるな
- 33 : 2022/08/19(金) 11:37:23.261 ID:0806m3tZp
-
PayPay後払いで十分だぞ
- 37 : 2022/08/19(金) 11:39:45.472 ID:O2u2gTFX0
-
クレカwwwwww
あの利用枠と自分の預金残高の区別がつかなくなるヤツっすよねwwwwwwwww
そんなの使わねぇよボケ
俺が大学生の時にはじめてのカード発行してやったこと
彼女と一緒に台湾旅行なんだけどまず羽田まで電車あるのにタクシー使ったぞ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660875884
コメント