- 1 : 2022/08/19(金) 07:37:30.11 ID:+hEN7RVS0
-
烏山自動車学校の投稿に注目が集まっているとBUZZmagが紹介。
「片側二車線の道路
←世間一般のイメージ 正しくは→」そう紹介された画像には
左に「遅い車|早い車」右に「走行するところ|追い越しなど」
正しい片側二車線道路の使い方は、左側が「走行するところ」で右側が「追い越しなど」に使うのです。
「道交法第20条には、一般道と高速道路の区別がされてないので、全ての道路に当てはまります。
しかしながら、一般道は右折する時は右レーンに入る必要があるし、皆が左側を走ったら渋滞の原因にもなるので、厳密には守っていられないのが現状です。」とのこと。この投稿に対しネットでは
「基本はキープレフトですよね。習いました」
「先日、追い越し車線を70km/hで暫く走行してる車がいた…」
「悲しい事に「守れていない」「忘れている」方が目立つ様に見受けられますね…」
「追越車線を車線変更せずにずーっと走ってると覆面に捕まりますので、基本は左側を走行しましょう」などの声が集まりました。あなたは守れていますか?
- 2 : 2022/08/19(金) 07:38:27.09 ID:wpVvEBIV0
-
追越車線の表示の有無だろ
- 18 : 2022/08/19(金) 07:48:15.85 ID:GT1x6G2t0
-
>>2
違う。キープレフトの原則 - 3 : 2022/08/19(金) 07:38:45.44 ID:+hEN7RVS0
-
https://mobile.twitter.com/KarasuyamaDS/status/1557573327073398785?t=XAH3zZC5x_nUxx1cmSQpXg&s=19
烏山自動車学校
@KarasuyamaDS
片側二車線の道路
←世間一般のイメージ 正しくは→ - 4 : 2022/08/19(金) 07:39:20.68 ID:nj7uRmt10
-
昔は左側車線が軒並み駐車場になってたなあ
緑のおじさん制度ができてだいぶマシになったけど、最近またじわじわ増えてきている印象 - 5 : 2022/08/19(金) 07:39:51.89 ID:RRSTeqcM0
-
まず路駐なくしてから、な?
偉そうにほざくのは - 6 : 2022/08/19(金) 07:40:04.51 ID:imu96NKP0
-
両側走行車線なら問題ないが
- 7 : 2022/08/19(金) 07:40:33.33 ID:9mOlp7880
-
そこら中に交差点や分岐点があるのにキープレフトなんかしてたら強制左折にツッコまされるし、高速みたいな一本道を想定されても困るわな
- 8 : 2022/08/19(金) 07:40:38.33 ID:52xFRdsR0
-
左から抜いてくるキチゲェもいるからそいつをなんとかしろよ
- 26 : 2022/08/19(金) 07:55:29.58 ID:7QL4t2Zv0
-
>>8
お前が遅すぎるんだろ
ミラーわ細かくチェックしていれば滅多に起こらない - 10 : 2022/08/19(金) 07:42:52.69 ID:hXK7u/Oa0
-
高速で分岐を右に進む場合ナビは2km前から右に寄れと言ってくる
ナビが言うんじゃしたがうしかないから右をトロトロ走ってる - 11 : 2022/08/19(金) 07:42:57.96 ID:9RVPSfU/0
-
これはルールがおかしいな
ルールを守るのは大事だが、よりよい社会を自分たちで作るのも大事だ - 12 : 2022/08/19(金) 07:42:58.04 ID:RRSTeqcM0
-
てゆーか現状とそぐわない実効性のない法律にいつまでも固執してるとか
いかにも家畜ジャップ仕草だよな
税金まで払ってんのにバカジャネーノ? - 13 : 2022/08/19(金) 07:45:16.04 ID:nZweZIMR0
-
2車線を並走する軽自動車
わざわざ人の斜め左後ろを狙って並走する軽自動車だいたいが軽自動車
- 14 : 2022/08/19(金) 07:46:47.07 ID:poI59tnX0
-
>>1
法令云々言うならまず法定速度を守っているかどうかだな - 15 : 2022/08/19(金) 07:47:52.09 ID:w+yytUzq0
-
うんこしたいか否か
- 16 : 2022/08/19(金) 07:47:57.80 ID:RlyvA56y0
-
わざとちんたら走って追い越し車線出たら60㌔に合わせて併走して抜いたら捕まえる覆面たち悪い
千葉県警だよ千葉県警聞いてっかおい - 21 : 2022/08/19(金) 07:52:45.80 ID:GT1x6G2t0
-
>>16
覆面かもしれない運転
ピカピカな国産セダンは全て覆面のつもりで目視 - 55 : 2022/08/19(金) 08:04:43.11 ID:jEMSD4yp0
-
>>16
65~70キロでジワジワ追い越せばいい
それで大丈夫です - 17 : 2022/08/19(金) 07:48:03.19 ID:BoYa/D3x0
-
これマジで捕まるから注意しろよ
- 19 : 2022/08/19(金) 07:49:42.19 ID:10wQ/Ag10
-
遅い車を抜こうとして追越車線に入ったら走行車線の車が途切れず戻れなくなる現象に名前を付けたい。
- 20 : 2022/08/19(金) 07:50:52.07 ID:5vqpqt2C0
-
油断してると左折専用レーンになってて詰むのがなぁ
- 22 : 2022/08/19(金) 07:54:24.48 ID:vu5As97C0
-
法令が非現実的なんだよ
左は合流分流用
右は走行用がいい
首都高の一部区間が理想 - 23 : 2022/08/19(金) 07:54:41.08 ID:wQvaabJ10
-
俺はずっと追い越し続けている
- 24 : 2022/08/19(金) 07:54:53.44 ID:F6DAw3Q+0
-
二車線を並走する車の鬱陶しさよ
ルールも知らない、他の車の事を考えた事もない、極めて自己中心的で身勝手
無期懲役 - 27 : 2022/08/19(金) 07:55:49.24 ID:f7Uo8l8r0
-
>>24
そんなんでイライラする人は車の運転しないほうがいいと思うの - 36 : 2022/08/19(金) 07:59:43.11 ID:N+/BvJjH0
-
>>27
「そんなんで」と言い切っちゃうのはどうかな - 41 : 2022/08/19(金) 08:00:41.91 ID:f7Uo8l8r0
-
>>36
なんだよ
IDコロコロかよ - 56 : 2022/08/19(金) 08:05:24.34 ID:N+/BvJjH0
-
>>41
そんなんでイライラする人は5ちゃんをしないほうがいいと思うの誰と勘違いしてるのかは知らねぇけどな
- 61 : 2022/08/19(金) 08:06:24.44 ID:8Ie2VIqw0
-
>>56
すっげえ早口で言ってそうw - 37 : 2022/08/19(金) 07:59:45.83 ID:+el48H060
-
>>24
あれな
ワザと並走してるよな
速度変化しても並走ww - 25 : 2022/08/19(金) 07:55:20.68 ID:gaKyo+is0
-
大型とかでっけえのは右側走行厳禁な
- 49 : 2022/08/19(金) 08:02:45.56 ID:dcih4zw50
-
>>25
住宅街とかは右側走行指定があるだろ - 28 : 2022/08/19(金) 07:57:23.70 ID:4KGr+n2D0
-
右折すんだわw
高速でも右側に出口があるから右に寄ってるのに
>>1みたいな考えで煽ってくる奴多すぎでは? - 30 : 2022/08/19(金) 07:58:10.75 ID:1JwirE7W0
-
右折の為に追い越し車線出る時も流れに合わせて速度早めてくれれば文句ないよ。
流れを無視した走行はやめてくれ。
- 38 : 2022/08/19(金) 07:59:46.02 ID:4KGr+n2D0
-
>>30
お前が速度超過やめろ - 45 : 2022/08/19(金) 08:01:51.66 ID:1JwirE7W0
-
>>38
下手くそは徒歩推奨 - 31 : 2022/08/19(金) 07:58:25.15 ID:+el48H060
-
犯罪は大袈裟だけど
ルールとマナーなモラルとも言われるこの3点で社会の至る所で
ハザード状態な日本 - 32 : 2022/08/19(金) 07:58:30.18 ID:RRSTeqcM0
-
どう考えてもキープレフトのが事故率高いからな(チャリ歩行者飛び出し、路駐からのノールック発進、ド下手の左折の頭振り逆ハン、タクシーのハザード割り込みながらの急ブレーキ)
- 33 : 2022/08/19(金) 07:58:46.24 ID:SnH7md3p0
-
左の方が流れ速い
- 43 : 2022/08/19(金) 08:01:12.50 ID:1JwirE7W0
-
>>33
大型施設に入る為の右折渋滞とか、信号の無い住宅街の小道に入る為に渋滞厭わないのが多い道路は左側の方がスムーズだったりするよね。 - 34 : 2022/08/19(金) 07:58:54.56 ID:qOsx95de0
-
ノロノロ走ってる奴ってバックミラー見たことなさそう
- 39 : 2022/08/19(金) 07:59:49.19 ID:QMfwA+gD0
-
右側が追い越し車線なのは高速とかだろ?
一般道は区別ないやん - 40 : 2022/08/19(金) 08:00:19.30 ID:YoOcUIRV0
-
おれのチンコはいつもでキープレフト
- 42 : 2022/08/19(金) 08:00:57.02 ID:+el48H060
-
都内の一般道は2車線多いけど
左車線ガラガラだったりする
あほや - 46 : 2022/08/19(金) 08:01:59.25 ID:gm+ZyzSD0
-
ずっと右引っ張ってギリギリのところで車線変更から左折していく軽
- 50 : 2022/08/19(金) 08:03:19.37 ID:jEMSD4yp0
-
>>1
追い越し車線を車線変更せずにずっと走っていると覆面に捕まります捕まえませんので大丈夫です
- 51 : 2022/08/19(金) 08:03:22.38 ID:399Pn0PQ0
-
広めの片側一車線なのに
ローカルルールな二車線走行を
強要するのやめて(´・ω・`) - 53 : 2022/08/19(金) 08:03:34.39 ID:gL6/Mn260
-
正義マン>>1
- 54 : 2022/08/19(金) 08:04:11.67 ID:MEJLLpRL0
-
仕事で初めて神奈川行った時左車線が路駐だらけだったのに驚いた
へー都会ってこうなんだと思った - 57 : 2022/08/19(金) 08:05:47.77 ID:4KGr+n2D0
-
事故のリスクや事故の被害が大きくなるから制限速度を守りましょうという約束なのに
上手い下手関係ないよ
速度超過は犯罪行為
犯罪行為がカッコいいとか運転上手いってDQNかよ - 60 : 2022/08/19(金) 08:06:23.74 ID:zTrxJ5LT0
-
>>1
まぁ、トラックは都内基本右だから、必ずしも右側が早くないってのが実情やな - 62 : 2022/08/19(金) 08:07:48.67 ID:wOEV1Cfi0
-
免許の更新制度変えた方がいい
追い越し車線走り続けたり、オレンジライン跨ぐのがダメって知らない人大杉 - 63 : 2022/08/19(金) 08:07:54.77 ID:FgpINNIo0
-
首都高は全車線走行車線ですけど
右側が追い越し車線とかバカじゃないの? - 64 : 2022/08/19(金) 08:08:46.34 ID:yTTDWErY0
-
>>63
一般道って書いてあんだろこの薄らハゲ! - 68 : 2022/08/19(金) 08:09:56.31 ID:4KGr+n2D0
-
>>64
下道なら尚更右折する可能性があるじゃん - 65 : 2022/08/19(金) 08:09:08.78 ID:yDqd3CEl0
-
たいていの左車線は路駐ばっかりでまともに走れないんだわ
- 66 : 2022/08/19(金) 08:09:15.62 ID:FD9fFOtD0
-
___
/ノ^ へ\ >>1
/ <○>. <○>.\
( (__人__) ) だったらそれで違反切符を出せよ。
\ . └─┘ ./ 間違いなく物流が破綻するから・・
/ \ - 67 : 2022/08/19(金) 08:09:19.10 ID:6UL18+QV0
-
何故か右車線をトロトロ走りたがる車
・軽トラ
・軽バン
・プリウス
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660862250
コメント