- 1 : 2022/02/03(木) 07:39:36.09 ID:tR2lwNXw0
-
20人の協力者に報酬を支払い、一般の口コミを装ってツイッターに投稿してもらう――。中国発の動画共有アプリ
「TikTok(ティックトック)」の運営会社が2年半、そんな不適切な宣伝を続けていたとして謝罪した。
急速に人気が拡大する裏で、他社のSNSを舞台に展開されていた「工作」の詳細が、関係者の証言で判明した。バイトダンス日本法人が協力者に示した報酬額の一部。再生回数に応じた歩合制になっている
「毎日、最低3本は投稿して下さい」「本日中のマスト(必須)案件です」運営する中国企業「バイトダンス」の日本法人(東京)が、協力者に送っていたメッセージにはそんな言葉が並ぶ。
ツイッターで紹介する動画や頻度などを細かく指定する内容だ。担当者は社名を隠し、仲介業者を装うなどして連絡し、「目的はTikTokのインストール」「関連キーワードを入れて」
「動画再生が10万回を超えた段階でTikTokのリンク追加を」と依頼。動画に注目を集め、
アプリの利用登録に誘導しようとしていた。協力者は、ツイッターのフォロワーが10万人を超える「インフルエンサー」と呼ばれる人物ら。
その一人だった男性は「報酬は1年半で1000万円は超えていた」と明かす。男性は数年前から、面白い動画を匿名アカウントで紹介していたところ、「私たちの動画拡散も手伝ってほしい」と
依頼され、歩合制の金額も提示された。金銭が介在しているのに広告だと明かさない手法は「ステルスマーケティング(ステマ)」と呼ばれ、消費者らを
誤解させる行為だ。だが、男性は「『広告』と書いたら再生回数が減る。知人もビジネスで同じ事をやっており、
悪いとは思わない」と話した。動画の投稿は月数百本、再生回数は計2000万回を超えることもあった。報酬はシンガポールの関連法人から
支払われた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220203-OYT1T50089/ - 2 : 2022/02/03(木) 07:40:14.17 ID:w8soia0r0
-
ネトウヨどうすんの
- 7 : 2022/02/03(木) 07:42:24.91 ID:AHabkI2A0
-
>>2
弓庭これどうすんの? - 3 : 2022/02/03(木) 07:40:46.33 ID:eyKMrB9y0
-
インフルエンサーっていっても一般人みたいなもんだろ
- 4 : 2022/02/03(木) 07:41:35.11 ID:ibkaipm60
-
よくシナチクアプリなんか使う気になるな
- 5 : 2022/02/03(木) 07:41:35.56 ID:yIDFePH90
-
20程度なわけがない
- 6 : 2022/02/03(木) 07:42:16.35 ID:iOcANpN60
-
みんなそんな事分かってて見てるお
- 8 : 2022/02/03(木) 07:42:26.60 ID:Cjbb9VEO0
-
ただの風邪
- 9 : 2022/02/03(木) 07:43:50.28 ID:M4FWqwr80
-
知ってたよ
- 10 : 2022/02/03(木) 07:43:50.94 ID:OSrf+lIW0
-
5類
- 11 : 2022/02/03(木) 07:44:04.21 ID:G68oO6hc0
-
知ってる
中華やしアマゾンレビュー見れば予想付くだろ - 12 : 2022/02/03(木) 07:44:42.35 ID:iRIbEMIG0
-
誰もが知ってる
マスゴミが推しまくってるし - 13 : 2022/02/03(木) 07:44:58.74 ID:t8qAiTbx0
-
こんなステマにつられるの日本女くらいだろ
- 31 : 2022/02/03(木) 07:57:07.05 ID:AeV/e7Xg0
-
>>13
女の2割くらいがミーハー
コイツらがマスゴミのターゲットであり日本の足を引っ張ってる - 14 : 2022/02/03(木) 07:47:30.37 ID:q2se2x8r0
-
問題なのはTikTokに限らず政治、マスコミなどあらゆる分野にこれと同じことがされてるっていうこと
日本はダメだこれからは中国だとか差別だ右翼だヒトラーだとか大騒ぎする奴とかそれですからね - 22 : 2022/02/03(木) 07:52:08.06 ID:T0w9SaTo0
-
>>14
逆に全然そんなことないんだ日本は大丈夫なんだ日本スゴい!
って危機感を捨てさせて亡国に導くのもその手合いだよなw - 15 : 2022/02/03(木) 07:47:40.57 ID:c0QUizhu0
-
TikTokの運送会社に見えた
- 17 : 2022/02/03(木) 07:49:29.02 ID:oHKMfDg30
-
3秒しの変なダンス
- 18 : 2022/02/03(木) 07:49:56.03 ID:T0w9SaTo0
-
知ってた
- 19 : 2022/02/03(木) 07:50:39.22 ID:wHDCD1NI0
-
逆にステマじゃないと思える奴の脳がヤバい
- 20 : 2022/02/03(木) 07:50:46.54 ID:AkoWwIo60
-
みんな知ってるでしょ
- 21 : 2022/02/03(木) 07:52:02.86 ID:8CN3vniw0
-
中国ならそらそのくらいするやろな
- 32 : 2022/02/03(木) 07:57:13.29 ID:PzqEKhIx0
-
>>21
令和最新版だからな - 23 : 2022/02/03(木) 07:54:50.86 ID:HTnMtznC0
-
去年ぐらいからインフルエンサーって言葉よくきくけど異和感
良い意味なんか病気ちゃうんか - 24 : 2022/02/03(木) 07:55:02.27 ID:l6yC1XG80
-
tiktokって何で必ず謎音楽付けてるのか
あれ中国ぽくて、すげームカつく - 26 : 2022/02/03(木) 07:55:28.70 ID:DmiPc9if0
-
やってる事が30年前ぐらいの日本なんだよなw
- 28 : 2022/02/03(木) 07:56:27.41 ID:Lm/sXRO40
-
謝罪?
何に?
- 33 : 2022/02/03(木) 07:57:23.33 ID:lD56Lzdd0
-
>>28
Twitter社が怒るかもね
プロモーションでやれよって
んでアカウント凍結 - 29 : 2022/02/03(木) 07:56:57.63 ID:gfxR1MDt0
-
再生数だって誤魔化しでしょ
- 30 : 2022/02/03(木) 07:57:06.71 ID:lhx96hkH0
-
YouTuberとかも金払って嵩増ししてるんやろな
システムが存在して、
結局、反社絡んでるんやろ - 34 : 2022/02/03(木) 07:57:30.33 ID:OSrf+lIW0
-
おっぱいやま●こ晒しのないSNSなんて
- 35 : 2022/02/03(木) 07:57:45.87 ID:lRKa9jrK0
-
本当に20人だけにステマ工作をさせてたのか疑問が残るな
- 37 : 2022/02/03(木) 08:03:39.33 ID:d6B5bH5o0
-
>>35
バレたのが20人ってだけ - 40 : 2022/02/03(木) 08:06:10.30 ID:lD56Lzdd0
-
>>35
もっといるはず。
バレなかっただけ。 - 36 : 2022/02/03(木) 08:01:23.23 ID:TY0XdNlO0
-
>>1
まあこれってさ、何が悪いの?影響力のある人にお金を払って宣伝してもらうというごく当たり前の行為のような気が
- 39 : 2022/02/03(木) 08:05:57.83 ID:YlAo+fXa0
-
>>36
何が悪いっていうか中国共産党の跳梁跋扈に世界が辟易してるだけだぞ - 41 : 2022/02/03(木) 08:06:23.51 ID:baV+y1950
-
>>36
知ったこっちゃないけど、実際は儲かるどころかメーカーに不良在庫が大量発生して潰れてしまうんだってな。気持ちが落ち着いた注文者からキャンセルの嵐が来るらしい。 - 38 : 2022/02/03(木) 08:05:04.91 ID:qSSGrBYi0
-
毎日3本投稿って地味に面倒じゃね?
- 42 : 2022/02/03(木) 08:08:19.10 ID:Y1M/CKTE0
-
客寄せパンダ
TikTokの運営会社、インフルエンサーに報酬払い一般を装ってツイッターに投稿させてた

コメント