ホリエモン、河野太郎氏の透明マスクに苦言も 「聾唖の方への配慮 読唇術のため」とリプライが届くと「ノーマスクでやれよ」と一言

1 : 2022/08/16(火) 23:52:03.70 ID:CAP_USER9

ホリエモン、河野太郎氏の“透明マスク”に

「この気持ち悪いマスクは何のためにしてるんでしょうか?」

実業家の堀江貴文氏(49)が16日に自身のツイッターを更新し、河野太郎デジタル大臣の“透明マスク”に苦言を呈した。

堀江氏は、河野大臣が口元が見えるマスクを使用していることに触れると「この気持ち悪いマスクは何のためにしてるんでしょうか」と疑問を投げかける。

「聾唖(ろうあ)の方への配慮も知らんのか 読唇術のためだというのに」というリプライが届くと「ノーマスクでやれよ」と一言。

また「どうでもいいけど、気持ち悪い、という修飾はいるのでしょうか?」という問いかけには「はい。大臣がこういうのしてると、気持ち悪いものがメジャーになる可能性がありますのでね」と返していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06e66e242256f2003abeead49c182a12c6eb6ed7

聴覚障碍者との意見交換の場で“透明マスク”を着用した河野太郎氏
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/08/16(火) 23:53:04.77 ID:mIXQAkdm0
こんなバカな豚は未だかつて見たことが無いw
3 : 2022/08/16(火) 23:53:17.36 ID:dbxvEMAm0
こいつ、バファリンはアセトアミノフェンとか、バカなことを言っていたよな。
あれはバファリンプレミアムだ。
4 : 2022/08/16(火) 23:53:58.23 ID:kJS0mHkM0
フリップ芸でいいんじゃね?
5 : 2022/08/16(火) 23:54:31.02 ID:+zgKyjyn0
流石に気持ち悪いには同意。
あんなものが一般的にはなってほしく無い。
美しく無いよ。
6 : 2022/08/16(火) 23:54:31.07 ID:LvApUGrz0
餃子店に言えよ
7 : 2022/08/16(火) 23:55:50.99 ID:z8kDnJIZ0
まだ餃子屋を恨んでるんだなw
8 : 2022/08/16(火) 23:56:22.60 ID:33nipt6D0
大臣がメスイキしてから文句言えよ
9 : 2022/08/16(火) 23:56:40.23 ID:KumN1LGy0
ホリエモンの周りには一人も手話使う人いないのかな
10 : 2022/08/16(火) 23:57:17.56 ID:Ih5VobfH0
ほんと幼稚だな
11 : 2022/08/16(火) 23:57:43.44 ID:ZESmr0WZ0
豚がしゃべった!!!!
12 : 2022/08/16(火) 23:58:20.46 ID:jzyJ4TmW0
こりゃ確かにホリエモンの言うとおりだな
オバQに仮想した三谷幸喜みたいでワロタw
13 : 2022/08/16(火) 23:58:33.20 ID:VSMou1Un0
お前はノースキンなの?
14 : 2022/08/16(火) 23:59:13.02 ID:mXpDJhJu0
皆がマスクしてんのに感染者世界一

馬鹿衰退国日本www

26 : 2022/08/17(水) 00:07:20.29 ID:bV4vFAte0
>>14
政府が屋外ではノーマスクで良いとか、行動制限の無い旅行を推進して、
それを真に受ける馬鹿が多いからだろ
30 : 2022/08/17(水) 00:08:59.30 ID:hGlGDl1w0
>>26
それやる前から勝手に上がったり下がったりしてんじゃんw
今7波目なんだがいい加減学習しろやw
ついでに言うと海外は誰もマスクしてませんw
15 : 2022/08/16(火) 23:59:14.52 ID:k5OgM8zr0
河野のマスクが想像以上にキモくて草wwww

これは堀江が正しいww

16 : 2022/08/17(水) 00:02:37.33 ID:oOLfqC110
野菜食えよ
17 : 2022/08/17(水) 00:02:49.04 ID:zyp0qZ1h0
日本の政治家はバカしかいない
18 : 2022/08/17(水) 00:03:33.45 ID:CjwYfb1A0
うちも読唇術みたいなのするためなのかなと思ってたらやっぱそうなんか
気象庁の人の透明マスクで思ったんだが
でもあれで分かるのかな
19 : 2022/08/17(水) 00:03:35.33 ID:E4bGn1r30
世の中にはホリエみたいに「俺はすごいんだぞ」と言いたがるやつがいる
20 : 2022/08/17(水) 00:03:40.39 ID:qFuFGDan0
このマスク付けるやつマジでいるんだな
21 : 2022/08/17(水) 00:03:41.95 ID:6WpPb+/f0
確かにキモいよ
フェイスシールドで良いのでは
22 : 2022/08/17(水) 00:03:53.62 ID:hs+ZOOjy0
お前は何様なんだ?50にもなる男が口のきき方もしらんのか
23 : 2022/08/17(水) 00:03:58.71 ID:vBNrb8hO0
聾唖者の為。あとは英語の先生、ALTが使ってるのを見た事あるかな。
つまりは口元見える為の配慮。
24 : 2022/08/17(水) 00:03:59.77 ID:ZuX1qobP0
マスクすんなと野菜食えは同類なんだが、ホリエモンわかってんのかな
25 : 2022/08/17(水) 00:06:16.54 ID:YUMgv4Yj0
正論やな(´・ω・`)
27 : 2022/08/17(水) 00:08:33.09 ID:ka7vOh9w0
確かに気持ち悪いw
28 : 2022/08/17(水) 00:08:35.09 ID:PtyModeg0
堀江は何と戦ってるんだろ
不思議な奴
29 : 2022/08/17(水) 00:08:46.40 ID:sEizCXr10
ノーワクチンでやれよ
31 : 2022/08/17(水) 00:09:02.53 ID:jfPGWdG50
マウスシールドとかこういうのは義務みたいなもので馬鹿らしい
ただ聴覚障碍者との交流のためならアリだろうし腐すほどじゃない
32 : 2022/08/17(水) 00:10:45.81 ID:Et80BdmH0
気象庁のアヒルのコスプレもかなり気色悪い

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660661523

コメント

タイトルとURLをコピーしました