最近10年以上続く貴重な友達切りたくなってきた

1 : 2022/08/15(月) 06:22:03.017 ID:E3EjBmM90
口を開けば自慢話みたいなのは小さな問題で社会的ステータスが変わりすぎて話が合わない
2 : 2022/08/15(月) 06:22:57.235 ID:oLCSs+12d
ニートは切られる側だろう🤭
6 : 2022/08/15(月) 06:23:18.605 ID:E3EjBmM90
>>2
ニートではないけどまあそれに近い
3 : 2022/08/15(月) 06:22:59.823 ID:E3EjBmM90
あまり近づきすぎないようにしないとな
4 : 2022/08/15(月) 06:23:04.497 ID:EKe4/oUPa
普通の報告とかこんなことしてたんだが自慢に聞こえる人結構いるよね
8 : 2022/08/15(月) 06:24:21.774 ID:E3EjBmM90
>>4
すごいねって言ってもらったらうれしいのか
かわいいね
18 : 2022/08/15(月) 06:28:53.433 ID:a59GHSYJ0
>>4
仕事でミスが起きたとき状況説明したら言い訳扱いされるのと同じだな
30 : 2022/08/15(月) 06:49:05.256 ID:a59GHSYJ0
あーなるほど、>>4に同調してるから俺に敵対してるのかな
女の子は君の方だね
31 : 2022/08/15(月) 06:51:23.603 ID:E3EjBmM90
>>30
女の子はそんな詮索までするのかい?w
どんどん自分の心の内を晒しているね
5 : 2022/08/15(月) 06:23:16.189 ID:iecv1y3C0
十年て言うけどそれは十代の頃から?
子供の時と社会人とでは人間関係全く違うからそうなるのは当然だよ
社会出てからの友達こそ大切にしよう
10 : 2022/08/15(月) 06:24:46.001 ID:E3EjBmM90
>>5
無理じゃんそれ
7 : 2022/08/15(月) 06:23:53.003 ID:+OwkCXjc0
他に友達いるの?
13 : 2022/08/15(月) 06:27:04.851 ID:E3EjBmM90
>>7
そいつ含む4人組だけど最後に会った時は別の2人が反ワクがどうのこうのとかくだらんことを裏で揉めてたな
9 : 2022/08/15(月) 06:24:41.764 ID:ItP2BqA00
友達他にいないなら切るな
17 : 2022/08/15(月) 06:28:33.910 ID:E3EjBmM90
>>9
まあほぼいない
11 : 2022/08/15(月) 06:25:23.769 ID:FotZPtDCa
友達だったらなにそれ面白そうってならないか?
14 : 2022/08/15(月) 06:27:14.896 ID:iecv1y3C0
>>11
自慢だとか不快に感じるのは大抵そう感じる本人に原因がある
高度なコミュニケーションではそう感じそうな相手のことも分かってやって対応しなければならない
20 : 2022/08/15(月) 06:29:30.096 ID:E3EjBmM90
>>14
いや、しつこいというかな
頑張ってるアピールしてモチベ保ってるならなんだか許せてきた
23 : 2022/08/15(月) 06:30:53.183 ID:iecv1y3C0
>>20
仕事かなにかにやる気湧いてるんだろ?良いことじゃん
そういう時は仕事に身を投げ打つくらいが良いからあんまり関わってやるな
24 : 2022/08/15(月) 06:32:08.878 ID:E3EjBmM90
>>23
うむ。
相手も自分の放蕩アピカウンターにイライラしてるだろうし
16 : 2022/08/15(月) 06:28:01.330 ID:E3EjBmM90
>>11
パンチラインどこよって思う
まあ楽しいなら何よりなんだけど
12 : 2022/08/15(月) 06:27:00.414 ID:DVVK8KdM0
一緒にいて苦になるのならそれは友達じゃなくね?
即切りした方が精神衛生上良いと思う
15 : 2022/08/15(月) 06:27:44.714 ID:8ue7jd5qM
旧友はたまに会うぐらいがちょうどいい
21 : 2022/08/15(月) 06:29:38.520 ID:iecv1y3C0
>>15
これもあるな
とくに性格ネジ曲がってるタイプは距離感遠めに設定するべき
22 : 2022/08/15(月) 06:30:22.363 ID:E3EjBmM90
>>15
わかる
やっぱり人間関係も利益から生まれるものの方が健全だ
19 : 2022/08/15(月) 06:29:00.788 ID:PZ3yrUzK0
距離置いて様子見ろ
気分変わるかもしれん
25 : 2022/08/15(月) 06:37:01.660 ID:4EZv468A0
なんでお前みたいな無能の友達やってんだろうなそいつ
27 : 2022/08/15(月) 06:39:26.034 ID:E3EjBmM90
>>25
たぶん自分に影響されてきたからじゃね
自分が環境から消えて個性が表に強く出るようになったと思うよ
26 : 2022/08/15(月) 06:37:15.426 ID:a59GHSYJ0
俺は自慢話はそんな気にならないけどちょっとした雑談の中でこっちが何か間違ったことを言ったときに毎回しっかり指摘してくる人がちょっと苦手だわ
28 : 2022/08/15(月) 06:39:45.421 ID:E3EjBmM90
>>26
女の子みたい
29 : 2022/08/15(月) 06:45:54.839 ID:a59GHSYJ0
>>28
なんかお前もあんまり周りから好かれてなさそう
32 : 2022/08/15(月) 07:01:03.282 ID:E3EjBmM90
敵対笑
33 : 2022/08/15(月) 07:03:41.799 ID:A/T3kGtta
切っていいぞ
34 : 2022/08/15(月) 07:07:21.992 ID:ydEm0c78M
新宿古着屋ワタナベは友達じゃないですよただのホモストーカーですダイバクショウ

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660512123

コメント

タイトルとURLをコピーしました