メタバース←絶対に流行らないと皆薄々気づいてるやつwww

1 : 2022/08/14(日) 17:23:13.16 ID:9o6Ch58Td
うける
2 : 2022/08/14(日) 17:23:24.06 ID:ockH+0/40
わかる
3 : 2022/08/14(日) 17:23:48.33 ID:d7idNeA80
VRの需要がないんだもの
4 : 2022/08/14(日) 17:24:13.89 ID:tAbCdU64M
セカンドライフ定期
5 : 2022/08/14(日) 17:24:16.70 ID:URIMDbKv0
流行るやろ
たぶん
6 : 2022/08/14(日) 17:25:16.72 ID:DA+yzzsla
ゴーグルを配ればいいのに
13 : 2022/08/14(日) 17:26:26.80 ID:lccdK8yP0
>>6
ホントな
7 : 2022/08/14(日) 17:25:17.79 ID:XVWgi8Y1p
まだ技術が追いついてない感ある
8 : 2022/08/14(日) 17:25:28.68 ID:GZPkx8kTd
どっかの社長が
「若い女が来ないコミュニティは絶対に発展できないなのでメタバース失敗する」とか言ってて
なるほどと思った
17 : 2022/08/14(日) 17:27:16.88 ID:NGgP43CY0
>>8
にじさんじのほうがホロライブより人気やもんな
9 : 2022/08/14(日) 17:25:35.42 ID:oeB8VZ6ea
セックスできるようになったら一気に流行るやろ
14 : 2022/08/14(日) 17:26:54.24 ID:Vaic/a1u0
>>9
VRchatで強姦されてるのはTwitterでみたな
10 : 2022/08/14(日) 17:25:53.28 ID:U1dv+kDK0
携帯電話もバカデカい時代の時は誰も流行るとは思ってなかったろ
11 : 2022/08/14(日) 17:26:04.19 ID:g61hVzdU0
SAOのナーブギアみたいなの出てきたら起こしてくれ
12 : 2022/08/14(日) 17:26:24.68 ID:WCHfO1T3d
技術次第やろ
15 : 2022/08/14(日) 17:27:11.95 ID:yaHTg9Kh0
より支配しやすくなるんやから必死で作るやろ
16 : 2022/08/14(日) 17:27:16.33 ID:LzUBIs6b0
おいしそうなカニがいるのに
18 : 2022/08/14(日) 17:27:34.74 ID:MxIwBGWia
メタバースに進出済の大手飲食チェーンがリアル店舗と同じ形の店に入れて
そこでゲームクリアするとリアル店舗で使えるクーポンゲットできると聞いてだめだこりゃと思った
19 : 2022/08/14(日) 17:27:37.03 ID:/qY7EvkW0
感覚を電脳空間に繋げたらやる
20 : 2022/08/14(日) 17:27:49.48 ID:YJ72r2Z50
ザッカバーグさんが社運を賭けてるんだが?
21 : 2022/08/14(日) 17:28:22.57 ID:AfvuImjv0
セカンドライフをなぜ戦訓にしないのか
22 : 2022/08/14(日) 17:28:40.38 ID:gn8tWlRka
結局、何をどう考えてもリアルのほうがおもしろいからな
23 : 2022/08/14(日) 17:29:02.04 ID:KqWmGjKVM
名前がかっこわるいよ🥺
24 : 2022/08/14(日) 17:29:13.44 ID:rmI9ENun0
流行れば凄いでかい市場にはなりそう
25 : 2022/08/14(日) 17:29:21.14 ID:rxPERvlC0
メタバース推進してる輩見たらわかるけど法定通貨を脅かすガチの戦争やで
仮想世界に経済を作るというがそこで使用される通貨の担保に現実の金か物が必要になる以上マネロンに使われる
26 : 2022/08/14(日) 17:29:52.89 ID:MLyImaHKa
みんな現実から逃避したいのにvrとか現実に近づける路線を流行らせようとしてるのは意味分からん
27 : 2022/08/14(日) 17:29:53.85 ID:Ze7UamtE0
狂四郎のバーチャマシーンみたいの出来るまで待つわ
28 : 2022/08/14(日) 17:30:33.30 ID:Ae3GQxYl0
VR自体全然普及してないしセカンドライフの焼き増しでしかないんよSAO見たいなフルダイブ型が出来てからやれ
29 : 2022/08/14(日) 17:31:49.41 ID:tcNjEeqU0
今のSNSとの違いが説明できるやつ、ガチでいない
30 : 2022/08/14(日) 17:32:38.19 ID:cKO5cqvf0
強力な外部への宣伝部隊とユーザー誘導の導線があれば上手くいく所もあるだろうってくらいで
メタバースって要は「囲い込み」じゃんって薄々気付いてるだろ
31 : 2022/08/14(日) 17:34:00.11 ID:XqgPGX4R0
VRCが最前線から変わらない時点でNFTと同じ流れになるやろ
32 : 2022/08/14(日) 17:34:42.84 ID:TbtoCsghM
web3.0とかNFTの本いくつか読んだけど未だにNFTの価値がつかめななかったり、仮想空間への移行の根拠で納得するもの見たことない
38 : 2022/08/14(日) 17:36:46.15 ID:zGCuw3wj0
>>32
勧めてる連中が情報教材ビジネスやってそうな胡散臭いのばっかりやん
33 : 2022/08/14(日) 17:34:55.65 ID:iQQWKgwgM
結局何がすごいのって聞いてもオタクが美少女になってぇ…ホモセックスしてぇ…ってニチャッてるからへーそうなんだってなる
34 : 2022/08/14(日) 17:34:56.10 ID:dUIgJwds0
あと20年くらいたてばいけそう、脳に直接干渉できればもう現実やもんな
35 : 2022/08/14(日) 17:34:56.97 ID:L1Y0kJXQr
メタバースとブロックチェーンを意地でも絡ませようとするのやめろ
土地とか誰がほしいねん
36 : 2022/08/14(日) 17:35:35.77 ID:Sn4JbiJE0
3Dテレビの二の舞やろ
37 : 2022/08/14(日) 17:36:23.25 ID:bqGXkbs20
oculus長時間つけてると霰粒腫になる
ソールは俺
39 : 2022/08/14(日) 17:37:13.72 ID:+jyzNAP2a
とりあえずあのクソデカゴーグルを何とかしないと無理だわ
40 : 2022/08/14(日) 17:37:15.61 ID:ARWNpJnN0
おっさんたちは
ラグナロクオンラインでじゅうぶん味わったよな
41 : 2022/08/14(日) 17:37:17.66 ID:ZBBmgtU60
絶対流行ると思う
美女にひたすら褒められるとか
音声だけでも需要あるのに
没入感が上がったら中毒者続出だろ
45 : 2022/08/14(日) 17:38:22.95 ID:mWWPfSKb0
>>41
没入感をどうやって作るの?
人間の五感ハックしない限り無理
42 : 2022/08/14(日) 17:37:27.39 ID:mWWPfSKb0
ツイッターのアイコンをなんかドットっぽいのにするのあれなんなの?
あれにしてるやつ全員見下してるわ
43 : 2022/08/14(日) 17:37:48.50 ID:mOtfGQbX0
行政サービスと繋げれば流行る流行らないなく利用するやろ
44 : 2022/08/14(日) 17:37:58.89 ID:5nHLEyCM0
それで稼ぎたい奴らが多いから無理矢理にでも流行らされるよ
面白くはないだろうけど
46 : 2022/08/14(日) 17:38:39.69 ID:L1Y0kJXQr
NFTの取引所が盗品取り締まったらめっちゃ反対されたらしいの草
もう終わりだよこの界隈
47 : 2022/08/14(日) 17:38:52.51 ID:rO3ackbba
仮想空間上での商品のやりとりとか技術の前にまず人々の思想が追いついてないわ
言葉だけ一人歩きさせて強引に売り込んでもそら流行らんよ
48 : 2022/08/14(日) 17:39:07.75 ID:1oKhC8oR0
殆どの人は仮想現実より現実のほう優先やねん
49 : 2022/08/14(日) 17:39:13.09 ID:Ffifzyt90
セカンドライフの頃とは技術なり状況が違うやろ
大企業も普通に参入しとるし一時は流行るんちゃうか
50 : 2022/08/14(日) 17:39:27.73 ID:mOtfGQbX0
メタバースはようはCUIがGUIに変化するようなもんや
文字ばっかのサービスでわかりにくかったもんが直感操作でできる
足が不自由なジジババにこそ浸透させるもんやな
51 : 2022/08/14(日) 17:40:10.75 ID:TbtoCsghM
移行しきったらNFTのトークンとか便利だと思うけど

移行しきるまでが難しすぎる

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660465393

コメント

タイトルとURLをコピーしました