- 1 : 2022/08/11(木) 22:57:18.345 ID:e0K40xol0
-
最後のシーン以外は及第点とか言われてたから見てみたらそんなレベルじゃなかった
酷すぎてびっくりした - 2 : 2022/08/11(木) 22:58:17.453 ID:bfMvDdrZ0
-
もう覚えてない
- 3 : 2022/08/11(木) 22:59:06.842 ID:0LySjvHW0
-
むしろ大人になれの部分がまだマシなレベルの出来
- 4 : 2022/08/11(木) 22:59:32.396 ID:e0K40xol0
-
ピクサーコンプレックス拗らせてて気持ち悪い
- 5 : 2022/08/11(木) 23:01:48.115 ID:D+Ba/KvOM
-
あれは大人になれってメッセージその物よりも
主人公の反論が浅すぎてが開き直りの逆ギレに見えるのが良くない - 6 : 2022/08/11(木) 23:02:02.691 ID:e0K40xol0
-
主人公の性格がゴミになってる
- 7 : 2022/08/11(木) 23:02:33.942 ID:dvl3gh/40
-
ミルドラース作った作り主は何がしたかったんだろうか?
- 8 : 2022/08/11(木) 23:03:34.088 ID:e0K40xol0
-
声優も酷すぎて笑える通り越して吐きそう
- 9 : 2022/08/11(木) 23:05:50.108 ID:KvfjaGPRa
-
仕事帰りに懐かしさから昔のゲームを疑似体験しただけなのに大人になれとか言われてもね
- 10 : 2022/08/11(木) 23:08:47.753 ID:e0K40xol0
-
根本的にドラゴンクエストをコメディに作ろうとしてるのがドラゴンクエストをバカにしてるわ
- 11 : 2022/08/11(木) 23:08:55.002 ID:PahVNSCv0
-
大人になれ…だそうですwwwwwwwwww
- 12 : 2022/08/11(木) 23:09:54.009 ID:N18FkHo9a
-
映画館で見たけど途中眠くなった
- 13 : 2022/08/11(木) 23:11:18.610 ID:e0K40xol0
-
どうやったらこんな酷いもの作れるのか不思議なくらい
- 14 : 2022/08/11(木) 23:12:06.449 ID:OCFYkH6/0
-
逆に観たい
- 15 : 2022/08/11(木) 23:12:48.179 ID:5mvRGdkm0
-
始めからずっと酷いからオチとかどうでもよくなる
魔物使いなのにモンスターすら仲間にしないし - 16 : 2022/08/11(木) 23:13:03.176 ID:6afdyWJ70
-
効いちゃったか
- 17 : 2022/08/11(木) 23:13:42.266 ID:e0K40xol0
-
魔物使いなのに魔物を「死ぬか忠誠か選べ」って脅すとかくそ過ぎ
- 18 : 2022/08/11(木) 23:14:30.783 ID:OCFYkH6/0
-
あの主人公にそんなこと言わすのかよ
- 19 : 2022/08/11(木) 23:15:35.224 ID:9qqe8jzi0
-
同じCG映画でドラゴンのついてるヒックとドラゴンのほうが5兆倍面白い
- 20 : 2022/08/11(木) 23:15:46.327 ID:aqwn8S5y0
-
最速プレイ低レベプレイやってたから妹パーティーから外すのとイチかバチかでバギクロス使うのはわかりみだったな
- 21 : 2022/08/11(木) 23:16:19.297 ID:e0K40xol0
-
主人公が冒険に出たくないおちゃらけキャラになってるのマジで意味不明
- 22 : 2022/08/11(木) 23:16:32.581 ID:oatzFDUq0
-
おいおい逆に観たくなるじゃんステマか?
- 23 : 2022/08/11(木) 23:17:23.680 ID:e0K40xol0
-
5の映画なのにBGMに使われてるのがほとんど6なのも意味不明
- 24 : 2022/08/11(木) 23:18:06.349 ID:/pFIkVSld
-
監督がDQ5やってないって公言してただろ
- 25 : 2022/08/11(木) 23:18:21.839 ID:tNc2A1eG0
-
最後アレじゃなきゃ超圧縮したドラクエ5って言えない事もなかった気がするのに
- 27 : 2022/08/11(木) 23:19:16.626 ID:e0K40xol0
-
>>25
こういう人がいるから期待して見てみた
全くそんなことなくて徹頭徹尾酷い出来だったぞ - 26 : 2022/08/11(木) 23:18:27.693 ID:e0K40xol0
-
ヘンリーに敬語使ってるのも意味不明
- 28 : 2022/08/11(木) 23:20:47.933 ID:e0K40xol0
-
ドラゴンクエスト大好きな佐藤健や山田孝之は良くこんな作品に関わって心壊れなかったな
- 29 : 2022/08/11(木) 23:22:23.838 ID:5mvRGdkm0
-
ヨシヒコの方がよっぽどドラクエしてる
- 30 : 2022/08/11(木) 23:23:47.156 ID:e0K40xol0
-
唯一良かったのはビアンカが可愛かった
- 31 : 2022/08/11(木) 23:24:42.179 ID:tNc2A1eG0
-
最後の衝撃が強すぎて感覚狂ってたのかもしれんわ
大体の登場人物のキャラ付け変だし
キャラデザのアレンジも効きすぎだとは思うわ
褒めるとこマジでなくなっちゃうんだもんよ - 32 : 2022/08/11(木) 23:27:56.203 ID:e0K40xol0
-
ドラクエ全く関係なく見ればCGのクオリティは良かったよ
ディズニーやピクサーのパチモンレベルのものを日本で作れてるのは凄い
それを使った演出がヤバすぎる - 33 : 2022/08/11(木) 23:30:49.441 ID:D+Ba/KvOM
-
話題にならなかったけど
前後の時期にルパン三世にも
ああいうCGの映画あったな - 34 : 2022/08/11(木) 23:35:16.541 ID:aqwn8S5y0
-
映画に関しては脇とか肘の骨の関節がむちゃくちゃ出来がいい事とスライムが可愛いことくらいしか覚えてない
あと監督に知識与えたやつがやり込み勢すぎて世間のドラクエファンからズレてそうなのは分かった - 35 : 2022/08/11(木) 23:36:05.260 ID:e0K40xol0
-
>>34
監督に知識与えたやつなんかいないだろあの出来じゃ - 36 : 2022/08/11(木) 23:36:44.695 ID:19uar/Yk0
-
あれでいけると思ったとこがすごい
- 37 : 2022/08/11(木) 23:38:18.308 ID:e0K40xol0
-
これにドラクエ側がオッケー出したことの方がショックだわ
- 39 : 2022/08/11(木) 23:40:12.790 ID:e0K40xol0
-
サイクロプスがルーラだかトベルーラ使ってるのは笑った
- 40 : 2022/08/11(木) 23:40:27.932 ID:tCngVW8t0
-
バギが活躍したのだけはよかったよ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660226238
コメント