- 1 : 2020/06/02(火) 17:45:26.190 ID:kdGi3luC0
- 休憩がないんだけど….
工場勤務の人は決められた休憩あるけど、俺の場合、決められた休憩時間に会社に居るとは限らないから実際は極端に休憩短かったり休憩なかったりする
- 2 : 2020/06/02(火) 17:45:57.265 ID:8Wj3G+eD0
- 白ナンバー?
- 3 : 2020/06/02(火) 17:46:14.558 ID:V/7wrGiea
- 休憩あるじゃん
- 4 : 2020/06/02(火) 17:46:27.233 ID:80Fj7mDFa
- 運転中は休憩と同じだろ
- 7 : 2020/06/02(火) 17:50:44.851 ID:6LkMeB3gr
- >>4
その考え方なら長距離どうなんだよ - 5 : 2020/06/02(火) 17:47:08.177 ID:CztFKdpYa
- 途中でコンビニとかで休憩しとけよ
- 6 : 2020/06/02(火) 17:50:40.775 ID:kdGi3luC0
- 朝8:00 → 工場作業手伝い
朝10:00 → 20分休憩
朝10:20 → 配達に出る
朝11:30 → 午後便の積み込み
昼12:00 → 1時間休憩
午後1:00 → 午後便出発
午後3:00 → 20分休憩
午後3:20 → 午後の2便出発
午後5:00 → 終業が理想だけど、全然休憩までに帰ってこれない
- 8 : 2020/06/02(火) 17:53:05.168 ID:V+6oSZbjd
- 終業してから休憩しろ
- 18 : 2020/06/02(火) 17:58:56.373 ID:SkuR59GJH
- >>8
ほんまこれよ普通だろほんなん - 9 : 2020/06/02(火) 17:53:29.172 ID:8Wj3G+eD0
- 配達の途中で休めねーのか
- 11 : 2020/06/02(火) 17:54:37.039 ID:kdGi3luC0
- >>9
変に遅いとサボってると思われない?
ドラレコとかないけど - 13 : 2020/06/02(火) 17:56:50.103 ID:8Wj3G+eD0
- >>11
工場作業してるやつらが休んでないなら確かに少し罪悪感湧くけどそっちが休憩取ってるなら配送が休めないっておかしいじゃん - 15 : 2020/06/02(火) 17:58:02.119 ID:kdGi3luC0
- >>13
>>4みたいな事言われたら何も言い返せない - 24 : 2020/06/02(火) 18:01:41.492 ID:8Wj3G+eD0
- >>15
乗ってない人に言われたくねーっすって精一杯オブラートに包んで伝えろ
俺はそれでモメた - 26 : 2020/06/02(火) 18:03:52.629 ID:kdGi3luC0
- >>24
今まで社長がやってた事実がある
「ならお前要らねぇ」なんか言われたら無職に逆戻り - 10 : 2020/06/02(火) 17:53:55.477 ID:kdGi3luC0
- 因みに配達するだけならいいけど
午後便は、大きい倉庫にパレットで降ろせるけど、会社に帰る前に工場で加工する素材を手積みしなきゃならない - 12 : 2020/06/02(火) 17:55:44.817 ID:WTpmV91d0
- 給料高いならマジメにやれ
安いなら適当に手を抜け - 14 : 2020/06/02(火) 17:56:59.684 ID:kdGi3luC0
- >>12
時給1200円
マジメに休憩欲しい - 16 : 2020/06/02(火) 17:58:13.009 ID:wFwaDao/0
- 他のドライバーに休憩どうしてるか聞けばいい
- 19 : 2020/06/02(火) 18:00:03.635 ID:kdGi3luC0
- >>16
俺しか居ない元々社長が自らトラックでやってた
その他ドライバーとして動き回ってる人は居ない - 17 : 2020/06/02(火) 17:58:55.174 ID:V9aHapW+0
- 時給は休憩分引かれてんの?
- 21 : 2020/06/02(火) 18:00:45.218 ID:kdGi3luC0
- >>17
時給換算だから引かれてるはず
まだ始めて2週間だから分からない - 20 : 2020/06/02(火) 18:00:17.996 ID:WTpmV91d0
- バイト並だな
さっさとまともな仕事探して辞めろそんなの - 22 : 2020/06/02(火) 18:01:34.948 ID:kdGi3luC0
- >>20
コロナで職失って時給自体は悪く無いと思った因みに埼玉な
- 23 : 2020/06/02(火) 18:01:37.422 ID:e5jn1XJJ0
- 8時5時とかブラック舐めてるから休憩少なく感じるんだよ
俺は始業9時だからちょっと遅いが終業23時だぞ
終電間際の最近のガラガラ状態
超休まるわ - 25 : 2020/06/02(火) 18:03:01.721 ID:V9aHapW+0
- 今のうちに休み取れないんだけどどうやって取ればいいかって直で社長に聞けよ
引かれてたら大損や - 29 : 2020/06/02(火) 18:06:12.110 ID:kdGi3luC0
- >>25
社長も恐らく取ってないんだよ今日午前中、挨拶回りついでに社長乗せたけど、朝から走りっぱなしで3案件休憩なし
昼も12:20分に帰ってきて、1:00から社長と積み込みあとはワンマンで走って来た
- 27 : 2020/06/02(火) 18:04:10.122 ID:0EfmPvlw0
- とりあえず今は時期が時期だから続けていいと思う
- 28 : 2020/06/02(火) 18:04:13.287 ID:5yh1ryKl0
- トラックドライバーだと車内で飯食うとか珍しくないんじゃない?
町工場のトラックドライバーの仕事始めたんだけどさ

コメント