1発目の後安倍がフリーズした理由が判明 演説に熱中しすぎて銃声に気付かなかった模様

1 : 2022/07/13(水) 17:24:28.86 ID:w0BWVVqo0

https://news.yahoo.co.jp/articles/67d132a623d2625f557f34c4d10f010ef828f8bf
「通りすがりの人が…」最側近・世耕弘成が明かす“選挙の鬼”安倍晋三が街頭演説にこだわった理由

2 : 2022/07/13(水) 17:24:50.14 ID:w0BWVVqo0
「安倍さんは、選挙だけは本当に鬼だった。最後が街頭演説の現場だったというのも宿命を感じます……」

 そう振り返るのは、世耕弘成参院幹事長(59)だ。

安倍氏が総理のときに一番悩んだこと
 世耕氏は第一次安倍政権で首相補佐官、第二次政権で経産相などを歴任。安倍氏を支えた最側近の一人だ。

「『総理の時、何で一番悩みましたか?』と尋ねたことがありました。安倍さんの答えは『一番は解散。解散だけは誰にも相談できないから。やろうと思った時にやらないといけない』。14年11月の解散などは『まさか今……』と驚きましたね。直前まで誰も知らなかったと思います。でも、自公で大勝。結果的にベストのタイミングでした」

3 : 2022/07/13(水) 17:25:03.48 ID:w0BWVVqo0
 各選挙区の情勢は常に頭に入っていたという。

「選挙が近づくと、総理執務室で、党がまとめた分厚い調査ファイルを見ながら『ここが良くないね』と議論したり。今回の参院選でも安倍さんのご自宅で一度、二人きりで情勢分析をしましたが、『清和会の〇〇が数ポイント負けているぞ』という感じで、すぐに数字がパッと出てきました」

いかなる選挙も死に物狂いで――なぜそれほど力を注いだのか
 強い拘りを持っていたのが、街頭での演説だった。

「安倍さんを“箱物”に呼ぶと怒られました。『俺は街頭がいい。通りすがりの人がどれほど足を止めてくれるか。それで票を増やす』と。自分が訴えることで必ず2000票、3000票をひっくり返すという気合でした。しかも単に自ら聴衆の反応を見るだけではなく、必ず秘書官たちに後ろはどこまで入っているか、モニタリングさせていたほどです」

4 : 2022/07/13(水) 17:25:15.99 ID:w0BWVVqo0
“選挙の鬼”は、総裁選でも発揮された。

「12年の総裁選ではギリギリまで出馬を悩んでいました。ただ、出ると決めてからは『絶対に勝つ』という意気込みが凄かったです。僕は1回目の投票で石原伸晃さんを支援した派閥を安倍さんに振り向ける流れを作ったんですが、総裁選後の打ち上げで『全部来たね。とても良かったよ』と声をかけてもらった。細かな動きも全部見ているんです」

 昨年の総裁選では、高市早苗氏を強く推したが、

「自分が推す以上は恥ずかしい数字は出せないと、どんどん本気モードになっていった。そしたら実際に予想以上の票数を叩き出しました。いかなる選挙も死に物狂いでやる。それが安倍さんのスタイルでした」

5 : 2022/07/13(水) 17:25:28.61 ID:w0BWVVqo0
 なぜ、それほど選挙に力を注いだのか。

「お父さん(晋太郎氏)の影響も大きい。亡くなる直前までヘリコプターで全国を飛び回り、今の清和会の基盤になる世代を国政に大勢送り出しました。その遊説中に倒れ、帰らぬ人になった。そんなお父さんの姿が、安倍さんの原点になっていたと思います」

 その晋太郎氏と同じ67歳で、街頭演説中に斃れた安倍氏。世耕氏は7月10日に弔問に行ったという。

「安倍さんは、今にも『世耕ちゃん』と喋り出しそうな感じで……ご遺体の前で号泣しました。仕事をしていると耐えられるけど、一人きりになると涙が止まらない。本当に色々なことを思い出してしまいます」

11 : 2022/07/13(水) 17:27:32.78 ID:K1qGmOkea
>>5
ヘリに乗りたかっただけかも
7 : 2022/07/13(水) 17:26:05.92 ID:ZPMdQOq40
「出来ない理由を考えるのではなく・・・(えーっとそのあとなんだっけなあ)」ス゜ト゜ーン
9 : 2022/07/13(水) 17:26:48.32 ID:flw7RQrwa
振り返ってるから違うだろ
10 : 2022/07/13(水) 17:27:19.54 ID:21ukNKn60
じゃあクルンはなによ?
16 : 2022/07/13(水) 17:29:18.64 ID:o9uf+Sgi0
>>10
周り見ればわかるだろ
12 : 2022/07/13(水) 17:27:36.86 ID:JkRPu87m0
一発目の音で死を悟ったんじゃないか
それで覚悟してから振り返りズドン
13 : 2022/07/13(水) 17:27:49.44 ID:uB+FqRAGM
3歳児ムーブかよ😛
14 : 2022/07/13(水) 17:28:08.07 ID:JN8iPEica
いやわかるじゃん
あの動画でもこいつ含めてもうひとり気づいてないのいたぞ
右下のやつ

見てる人がざわついてて後ろ向いただけだし

15 : 2022/07/13(水) 17:28:51.18 ID:MdbjShK/0
クルンで人生終わりって嫌やな
17 : 2022/07/13(水) 17:29:23.22 ID:FAEB/IBQ0
安倍がフリーズするのはまぁしょうがないとして周りがフリーズしてたのが意味不明なんだよ
21 : 2022/07/13(水) 17:31:07.74 ID:/jGsDCO/0
>>17
アホ
あそこで急に逃げ出したら関係者だと思われるだろ
同調圧力的にあそこはフリーズが正解
31 : 2022/07/13(水) 17:39:01.09 ID:3a6P+jdX0
>>17
信者の動員なら基本的に事前に指示がないことが起こったときはなにも出来ない
自分で好き勝手動いたら今までの祝福が無駄になる
18 : 2022/07/13(水) 17:29:50.48 ID:ogs9gLm50
ただのアホやんけ😂
19 : 2022/07/13(水) 17:30:08.44 ID:/jGsDCO/0
普通に危機感持ってたらあんな悠長な感じにならないよな
心から自分が正義と思ってるんだろうな
まあ政治家全員そうか
20 : 2022/07/13(水) 17:30:40.96 ID:/tIyQzAZ0
国会でも野次を食らうとフリーズするから
同時に2つのことできない
22 : 2022/07/13(水) 17:31:26.46 ID:ZDrvtUdI0
シングルタスク総理
23 : 2022/07/13(水) 17:32:03.97 ID:/h1HiyFB0
あんな人たち~も思考停止しないと出てこない発言
24 : 2022/07/13(水) 17:32:55.16 ID:Z2EE7Vf90
熱中とかでなくイヤホン経由で喋る内容カンニングしてたから銃声に反応できず聴衆の反応見て振り返ったんだろ
25 : 2022/07/13(水) 17:33:19.76 ID:yNgzEqRLM
最後に国民の声を聞こうとした説
26 : 2022/07/13(水) 17:34:24.54 ID:n2y1owgK0
頭が悪かっただけだろ
27 : 2022/07/13(水) 17:34:45.81 ID:UwgNWq8y0
いや、気づいて肩すくめとるやろ
近距離に弾飛んできた風圧込みで
なにこれ?って感じが正しい
28 : 2022/07/13(水) 17:35:20.54 ID:e/+FcXdrx
えっ!?w
29 : 2022/07/13(水) 17:36:09.00 ID:OXhpPD/aM
気づいたから身体クルンしたんたが?
30 : 2022/07/13(水) 17:36:52.53 ID:wLtibiKed
身体クルンは演説のパフォーマンスだった……?
32 : 2022/07/13(水) 17:40:03.01 ID:LsslkjD20
マジでスタンした意味が全然わからん

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657700668

コメント

タイトルとURLをコピーしました