- 1 : 2022/07/11(月) 20:24:06.51 ID:rmOOignw9
-
ボーイング新型30機を購入 事故対策、問題なし―ANAHD
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022071101016&g=eco2022年07月11日19時59分
ANAホールディングス(HD)は11日、米航空機大手ボーイングから新型旅客機「737MAX8」を計30機購入する契約を締結したと発表した。うち10機分は追加購入できる権利。海外で墜落事故が相次ぎ、購入を留保していたが、事故対策に問題はないと判断した。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2022/07/11(月) 20:24:32.49 ID:FLz6qcCh0
-
あかんやろ
- 3 : 2022/07/11(月) 20:24:56.58 ID:B8KZ4PMf0
-
あーあ
- 4 : 2022/07/11(月) 20:25:02.71 ID:a++LFnw80
-
JALにする人増えるのでは?
- 5 : 2022/07/11(月) 20:26:01.54 ID:DCYUkM7f0
-
買うなよ
- 6 : 2022/07/11(月) 20:26:18.20 ID:GxbUTgCJ0
-
危険度マックス
- 7 : 2022/07/11(月) 20:26:18.81 ID:87vqiIv70
-
押し付けられただけやろ
- 8 : 2022/07/11(月) 20:26:33.11 ID:V1mqbh6r0
-
737MAXはお断りやわ流石に。もうシルエットが無理。
- 9 : 2022/07/11(月) 20:26:40.50 ID:pj2QpJl80
-
そんなにヤバい機体なの?
- 10 : 2022/07/11(月) 20:26:44.14 ID:VgquembL0
-
基本設計が古いやつだろ
- 11 : 2022/07/11(月) 20:27:27.64 ID:expEup280
-
えっ
- 12 : 2022/07/11(月) 20:27:56.34 ID:WBmSpOxj0
-
あっ・・・(察し)
- 13 : 2022/07/11(月) 20:27:57.28 ID:gyvKYHLE0
-
738の翼のクラック問題は解決したんか?
- 14 : 2022/07/11(月) 20:28:29.41 ID:I/x1RoHE0
-
えーMAX買うんか
- 15 : 2022/07/11(月) 20:28:56.50 ID:vEJHWLLb0
-
MCASはついてんのかこれ
- 17 : 2022/07/11(月) 20:31:11.78 ID:J4Fs6nf60
-
在庫処分セール?
- 18 : 2022/07/11(月) 20:31:17.30 ID:LwFMQyDh0
-
絶対乗らねえ。
- 19 : 2022/07/11(月) 20:31:35.11 ID:e10bU9sB0
-
コロナでカツカツって訳でもないんだな
- 21 : 2022/07/11(月) 20:32:44.50 ID:P4+P4U/K0
-
まっさかさーまーにー
- 22 : 2022/07/11(月) 20:33:10.57 ID:xk86wUtN0
-
せっかく底打ったと思ったのに株価下げるようなことすんなよ
- 23 : 2022/07/11(月) 20:33:18.18 ID:k8evKGvw0
-
B29作ったとこでしょ
日本人を大量にBBQにした - 36 : 2022/07/11(月) 20:37:11.54 ID:1SiaOCtm0
-
>>23
そういえば焼夷弾のメーカーって何処なんだろう - 42 : 2022/07/11(月) 20:38:44.28 ID:T1PTGFNm0
-
>>36
スタンダードオイルとデュポン - 43 : 2022/07/11(月) 20:38:50.10 ID:k/cyY4wG0
-
>>36
デュポンでしょ - 24 : 2022/07/11(月) 20:33:22.49 ID:Qh8e3sCP0
-
ピーナッツは3つで
- 26 : 2022/07/11(月) 20:33:50.62 ID:MZKhSPcu0
-
ANA + JAL ANALはどうなった?
- 27 : 2022/07/11(月) 20:35:05.65 ID:vJdVliud0
-
JALにするわ
- 28 : 2022/07/11(月) 20:35:53.51 ID:zI7Gve6l0
-
そこはA320系にしとけよバカ
- 29 : 2022/07/11(月) 20:36:05.26 ID:mH66OGCH0
-
ロシアに借りパクされたの?
- 32 : 2022/07/11(月) 20:36:32.18 ID:dJmpwukN0
-
ANAは日本のフラグキャリアだからボーイングから買わないと仕方ないからね…
これでJALはA320・A321に全振りできるなww
お茶濁しに少し787追加購入してたら大丈夫!! - 35 : 2022/07/11(月) 20:37:04.18 ID:+PaVwtoX0
-
自衛隊の練習機があたって墜落した日航機墜落事故で恩があるからなボーイングは
- 37 : 2022/07/11(月) 20:37:15.68 ID:q1O2z7LJ0
-
日航墜落事故後、ボーイング一色になったんだよね
墜落の責任をボーイングが被ることで裏取引があったのでは? - 38 : 2022/07/11(月) 20:37:44.31 ID:mX535YMv0
-
バイデンの命令け
- 39 : 2022/07/11(月) 20:37:49.23 ID:wKwE/dgE0
-
エアバスと半々にして事故ったら翌年を7:3からにすればいい
- 40 : 2022/07/11(月) 20:38:38.48 ID:zI7Gve6l0
-
会社がANA指定なんよな、なるべく新幹線つかおうっと。、
- 41 : 2022/07/11(月) 20:38:42.69 ID:7ncOVDNZ0
-
>海外で墜落事故が相次ぎ
ええええええ 怖っ
ロシアンルーレットみたいなもんか - 44 : 2022/07/11(月) 20:39:16.77 ID:k/cyY4wG0
-
まぁボーイングだし
- 45 : 2022/07/11(月) 20:39:17.58 ID:gPuKadPq0
-
根本的に設計ミスな機体を、ちょっといじっただけなんだろ
- 46 : 2022/07/11(月) 20:40:11.52 ID:zI7Gve6l0
-
エンジンの位置がおかしくて
制御なしでは落ちる飛行機なんでしょ
バカじゃなかろうか - 47 : 2022/07/11(月) 20:40:14.28 ID:6ChBo4DV0
-
1,960年から製造って、半世紀以上かかるんだな 航空機開発って
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657538646
コメント