ひろゆきFラン卒や高卒でも進学校ならば地頭良いから採用する。←山上とかどうだ?うってつけだぞ

1 : 2022/07/09(土) 22:26:38.51 ID:O60AGWLK0

ひろゆき氏は「Fランク大卒」に注目 変わりゆく企業の採用ポイント…35歳限界説も今は昔?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ff85dd7fc20cb8c7fdccaf3b579d1f349a2ce4

■ひろゆき氏は「出身校」に注目

 採用に関して、元2ちゃんねる開設者・ひろゆき氏の「Fランク大学卒を採用してハズレたことがない」(プレジデントオンライン)という記事が反響を呼んでいる。

 ひろゆき氏は、偏差値の高い中高卒にもかかわらず、何らかの事情で高卒やFランクといわれる大学卒の人は地頭がいいことが多いと言及。実際、自身が役員を務める会社でこうした人材を採用した経験があるという。

「ひろゆきさんの話はベンチャーなどに限った話だと思いますが、出身高に注目するケースは増えています。ほかにも、有名大卒でも付属出身者は成績や課外活動を注視したり、逆にパッとしない高校の出身でも一般入試で有名大に進学したケースは努力家のことが多かったりと、細かいポイントを見ていく傾向にあります」(前出の人事コンサルタント)

 企業側も人材を見極めるために、画一的な採用を改めつつあるという。

山上容疑者は県内有数の進学校出身…卒業アルバムには笑顔の写真、将来は「わからん」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220709-OYT1T50147/2/

山上容疑者は奈良県内有数の進学校である県立高校出身。同級生によると、休み時間に友人と談笑するなど、「どこにでもいる高校生」という印象だったという。卒業アルバムには笑顔の写真が収められ、生まれた時の体重が記されている。自分の将来については「わからん。」と書かれていた。

山上容疑者は1999年に高校を卒業した後、2003~05年、海上自衛隊に所属。この頃に銃に関する知識を得たとみられる。

 20年10月から今年5月までは、京都府内の工場に派遣社員として勤務し、フォークリフトで倉庫の荷物を運ぶ仕事をしていた。工場の関係者によると、仕事ぶりはまじめで、トラブルもなかったが、口数は少なく、同僚との交流もほとんどなかった。4月半ば頃に「体調が悪い」と言って職場に来なくなり、その後、本人の意向で退職した。その際、「次の仕事は決まっていない」と話していたという。

 元同僚の50歳代の男性は「昼食時、他のみんなが食堂に行く中、いつも車の中で一人で食べていた。人間関係を築くのが苦手なのかと思っていた」と話した。

2 : 2022/07/09(土) 22:27:49.48 ID:WTWMKhG/0
<世間で「学歴が低いけど地頭がいい」と言われてる奴>

伊集院光
田村淳
品川さん
西野さん

5 : 2022/07/09(土) 22:28:39.86 ID:NoKrUQyF0
>>2
伊集院はたまに綻びを感じる事が多くなったな
6 : 2022/07/09(土) 22:30:15.23 ID:8h9Y0gZ70
>>2
田村淳は慶應大学院修了したからそのカテゴリーから外れる
3 : 2022/07/09(土) 22:28:08.36 ID:gHAirvyP0
言ってることが分からん
4 : 2022/07/09(土) 22:28:19.31 ID:x1LkuzVM0
本当に単独犯?
黒幕がいそうで怖すぎる
7 : 2022/07/09(土) 22:30:39.78 ID:kuAKA64l0
逆じゃないの???高校受験くらいならまじめに勉強してたらバカでも何とかなるもんだけど
大学受験は持って生まれた頭の良し悪しの影響が大で努力ではどうにもならなくなると
9 : 2022/07/09(土) 22:33:33.05 ID:uKlmoZ4C0
>>7
なんかおかしいなそれ
高校受験で高ランク校に行くくらい真面目に勉強することが、地頭の良くない人にはできないってことだろう
12 : 2022/07/09(土) 22:37:41.50 ID:kuAKA64l0
>>9
中学時代は大人の言いなりになるのが格好悪いと思う年頃だから
頭の良し悪し関係なしに勉強しないやつはとことん勉強しない
18 : 2022/07/09(土) 22:45:47.03 ID:GJ6fAHSt0
>>12
しかし中学時代の基礎がないと、高校でいきなり難関大学は無理じゃね?
中学の成績悪くても頭のいいやつは社会で成功できると思うけど、難関大学受験には高校3年間じゃ間に合わんだろ
24 : 2022/07/09(土) 22:54:10.84 ID:kuAKA64l0
>>18
まあ底辺高からじゃ関西だと産近甲龍辺りが限界かもね
底辺高から国立に入ったやつもいるけどそいつの場合は単純に底辺高が家から近かったってだけの話で元々偏差値自体は高めのやつだったからな
21 : 2022/07/09(土) 22:50:41.85 ID:QXHJeqpj0
>>9
地頭いい人は中学時代はそんなに勉強しなくてもいい高校に入れる。
地頭悪い人でも中学時代真面目に勉強していたらそれなりにいい高校に入れる。地域トップ校は無理だけど。
で、高校に入ってからついていけなくなり勉強もあまりしなくなってFランが多数なイメージ。
8 : 2022/07/09(土) 22:33:13.57 ID:PVGxJu690
やりたくないことを計画的に進める。国立大卒は勤勉なのが多い。仕事も勉強も同じようなもんだ。
10 : 2022/07/09(土) 22:33:54.96 ID:gHAirvyP0
今、お前が追い出されとるじゃないか?
11 : 2022/07/09(土) 22:36:28.03 ID:jIHsyoHR0
地頭じゃなくて家庭環境だろ
13 : 2022/07/09(土) 22:38:09.18 ID:gHAirvyP0
なんで裁判で論破できなかった?
14 : 2022/07/09(土) 22:38:35.12 ID:XlFjEXv/0
入社試験で、高校入試や大学入試レベルの問題を出せばいいだけだろ
あるいはルービックキューブとかナンプレとかイラストロジックとかやらせてみてもいいし
16 : 2022/07/09(土) 22:43:02.86 ID:nM6YDl460
>>14
ルービックキューブはやり方知ってれば簡単だから駄目だ
15 : 2022/07/09(土) 22:39:09.98 ID:/PQDI0qn0
僕の股間はSSRです!
17 : 2022/07/09(土) 22:43:13.94 ID:kuAKA64l0
ぶっちゃけ中学時代の価値観だと進学校よりも底辺高の方がイメージ的にカッコよかったもんなww
ちなみに平均よりもやや下みたいな高校が一番ヤバかった
19 : 2022/07/09(土) 22:46:29.30 ID:bSzU0T+r0
堀江貴文氏も最終学歴は高卒
20 : 2022/07/09(土) 22:48:20.71 ID:jMu7FwOg0
一浪で中央大学が語る学歴
22 : 2022/07/09(土) 22:51:41.67 ID:Ni9p9o+l0
何様だ貴様
23 : 2022/07/09(土) 22:54:07.88 ID:XrsJEWQL0
少なくとも都会の進学校に通ってるような奴はガキの頃からSAPIX入るために塾通いするみたいな奴ばっかりじゃん
25 : 2022/07/09(土) 22:58:03.99 ID:aIfEPmBR0
中学受験ゴールで燃え尽きてるやつとかゴマンといるの知らんのか
26 : 2022/07/09(土) 22:58:29.12 ID:CJJZ0Kec0
同志社Fランちゃうやろ
27 : 2022/07/09(土) 22:59:08.26 ID:1BvA8MlU0
山上は地頭は良さそうだよね
家庭崩壊して大学進学できなかったんだろうか
コミュ力はまあ普通の陰キャって感じ
29 : 2022/07/09(土) 23:05:19.68 ID:OHWBMLKV0
郡山高校68→同志社大学工学部57.5~60.0中退(真偽不明)
これでフォークリフト運転手だもんな。
それが宗教のせいと恨むのも少しわかるわ。
大学中退してなければかなり違う人生だったんだろうな。
30 : 2022/07/09(土) 23:06:04.44 ID:K2+pUhrs0
アナウンサーばりに早口でペラペラ喋る奴の動画見たけど
学歴大したことないけど進学校って感じのアピールすんのな。
鉄道の話だけ詳しい感じのくせに
31 : 2022/07/09(土) 23:07:36.10 ID:5P2uCU1m0
でも性格難で発達でコミュ障
32 : 2022/07/09(土) 23:08:10.57 ID:K2+pUhrs0
進学校ってピンキリだし地縁絡むもんな。
学歴主義の印象悪くしてる温床みたいな感じ。
33 : 2022/07/09(土) 23:10:21.11 ID:pkk/Sdgx0
統○教会の神と日本の神道とがどう整合するの?
やはり政教分離は必要なんだろう
経典は法だよな
34 : 2022/07/09(土) 23:10:29.38 ID:R5jZytKh0
学歴と人格は全く別物だと何度言えば・・・
35 : 2022/07/09(土) 23:10:29.60 ID:voNOnOfa0
一流大学出て仕事が出来る人は本当に凄いよ
そういう人にはマジで敵わない
真面目に働きつつ、そういう人と競おう、争おうとしなければ活躍する目はある

ダメな人は一流大卒も高卒もへったくれもないけどな

36 : 2022/07/09(土) 23:10:37.18 ID:XrsJEWQL0
地頭良い奴取りたいなら田舎の公立高校から東大行ったみたいな奴だと思うけどな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657373198

コメント

タイトルとURLをコピーしました