- 1 : 2022/07/09(土) 06:54:14.02 ID:3eZ7mx1u0
-
ネットで防弾チョッキ買っといたほうがええんか?
- 2 : 2022/07/09(土) 06:55:23.16 ID:bPO4ZGuFM
-
殺される前に相手ぶっ殺せばよくね?
ワイは常に包丁もって歩いてる - 6 : 2022/07/09(土) 06:57:30.45 ID:EfQlZoob0
-
>>2
飛び道具の方がええで
銃とか - 7 : 2022/07/09(土) 06:57:30.46 ID:3eZ7mx1u0
-
>>2
はえ~それって護身用? - 9 : 2022/07/09(土) 06:58:50.70 ID:XGzDEXtXD
-
>>2
銃で撃たれたら終わりやん - 43 : 2022/07/09(土) 07:15:59.51 ID:4QV5p7HF0
-
>>2
その理屈ならお前に殺される前に相手もお前をぶっ転がせば良いって話になるよな - 3 : 2022/07/09(土) 06:55:26.60 ID:2QXVXCyj0
-
安倍晋三だから狙われたのであって下級市民のお前が殺される確率低いから大丈夫だろう
- 8 : 2022/07/09(土) 06:57:59.41 ID:3eZ7mx1u0
-
>>3
いや流れ弾の可能性は充分あるやろ - 4 : 2022/07/09(土) 06:55:39.84 ID:9RNh3PcK0
-
首狙われたら終わりや
- 12 : 2022/07/09(土) 07:00:21.23 ID:gGbb22iT0
-
次はなにジョーカーやろな
- 14 : 2022/07/09(土) 07:02:30.45 ID:zKeOB1sa0
-
>>12
多分ボウガンじゃね - 70 : 2022/07/09(土) 07:25:26.54 ID:lqqics2a0
-
>>12
生贄ジョーカー
特定の上級国民を名指しに生贄と称して、一般市民を殺害して心臓を神社に投げ捨てる - 15 : 2022/07/09(土) 07:03:14.25 ID:sJ02hoWs0
-
家から出ない
護身完成や - 16 : 2022/07/09(土) 07:03:39.63 ID:jMNxoVcf0
-
自作ミスってほぼパイプ爆弾になって自爆テロになる
- 18 : 2022/07/09(土) 07:04:19.97 ID:q38Tr6Pd0
-
別にいつ死んでもええ
早く死にたいわ銃で撃たれたい - 20 : 2022/07/09(土) 07:05:21.93 ID:3eZ7mx1u0
-
>>18
そんなこと言うなよ - 21 : 2022/07/09(土) 07:05:51.48 ID:2QXVXCyj0
-
そもそもこんな貧しい国にしたのは自民党政権なんですが🥺
- 22 : 2022/07/09(土) 07:06:12.62 ID:8wQcZd230
-
韓国の自作銃ジョーカーなんて鉄パイプどころか塩ビパイプやぞ?
発射筒なんてなんでもいいしグリップだってなんでもええんや - 23 : 2022/07/09(土) 07:06:41.52 ID:tzyKiqL50
-
ジョーカーじゃなくて銃カーじゃねえかwwwwwwwwwwwww
- 26 : 2022/07/09(土) 07:08:18.74 ID:MkTj+4iU0
-
自殺しても何の意味も無いし周りに何のダメージも無いってみんな気付いちゃったからねぇ
- 29 : 2022/07/09(土) 07:10:50.34 ID:0dY7pbzI0
-
理科系の知識ないから火薬は安全に取り出せるとかしんじない
百円ライターに素子があるとかも信じない
ちょっとぼんやりしてたら静電気で爆発するに決まってる - 32 : 2022/07/09(土) 07:12:12.71 ID:TZfRppN80
-
>>29
黒色火薬は湿度があれば爆発しないんやで
ちなみに爆薬は爆轟と言って衝撃波が通過するだけで酸素を使わずに化学反応が起きるから湿らせても危険やで - 40 : 2022/07/09(土) 07:14:18.87 ID:0dY7pbzI0
-
>>32
湿っても乾くやないけ
湿度低かったり
今回も冬だったら静電気爆発で打つ前に吹っ飛んでたかもしれん
俺は理科系の知識ないんや
銃なんてあぶないで - 41 : 2022/07/09(土) 07:14:55.19 ID:TZfRppN80
-
>>40
100均の霧吹き使えよ無能 - 42 : 2022/07/09(土) 07:15:30.73 ID:0dY7pbzI0
-
>>41
霧吹きつかってもたまごめしたあとに乾いたら静電気で吹き飛ぶやんけ
俺は文系なんや
騙されないで - 45 : 2022/07/09(土) 07:16:41.53 ID:u+UrrOrl0
-
>>42
静電気は関係ない0 - 46 : 2022/07/09(土) 07:16:46.39 ID:TZfRppN80
-
>>42
バカだなあ金属に覆われていれば静電遮蔽されるから絶対に静電気の火花で爆発することはないんやで - 53 : 2022/07/09(土) 07:20:09.60 ID:0dY7pbzI0
-
>>46
円筒の中心は遮蔽されるけど正面はどうなんや?
正面はがら空きやん 弾あるだけで - 30 : 2022/07/09(土) 07:11:50.45 ID:9RNh3PcK0
-
作り方書いてる奴おって草
- 31 : 2022/07/09(土) 07:12:05.11 ID:N/becsex0
-
弾薬づくりなんて素人が付け焼き刃で出来ることじゃないぞ
真似しようとしても指が吹っ飛んで終わりや - 37 : 2022/07/09(土) 07:13:23.80 ID:TZfRppN80
-
>>31
ベアリングの玉買うだけだから作るとかない
Amazonでポチるだけ
ちなみに対物ならステンレスとか鋼鉄がいいけど
対人なら硬いと貫通して運動エネルギーが無駄になるから鉛や銅や真鍮にすべきやで - 34 : 2022/07/09(土) 07:13:11.96 ID:eyXcW7N+0
-
銃に限らず警備が無能ならボウガンでもいいわけだし
- 35 : 2022/07/09(土) 07:13:14.89 ID:tzyKiqL50
-
陰キャイキりすぎで草
- 38 : 2022/07/09(土) 07:14:03.99 ID:9RNh3PcK0
-
ここスレごと消されそうな予感するわ
- 39 : 2022/07/09(土) 07:14:06.90 ID:zmwxXfHF0
-
素人が扱ったら自爆しそう
- 48 : 2022/07/09(土) 07:18:01.01 ID:TZfRppN80
-
導電体中の空洞にかかる電場が0になるのなんて電磁気学の基本やろ
- 50 : 2022/07/09(土) 07:19:29.81 ID:TZfRppN80
-
金属以外の密閉容器に入れるな
これが鉄則 - 51 : 2022/07/09(土) 07:19:42.76 ID:hn7XQ6R30
-
銃弾って直線にしか飛ばないから常に横に張り付くのをイメージして叩きまくれば勝てるよ
- 54 : 2022/07/09(土) 07:20:16.74 ID:hn7XQ6R30
-
あと屈伸しながら左右に動けばあんま当たらんし
- 55 : 2022/07/09(土) 07:20:18.72 ID:cNsvwxUtd
-
これから政治家は命懸けの仕事になるんやね
- 57 : 2022/07/09(土) 07:20:34.18 ID:a97JePEc0
-
自作銃だと一人殺せるくらいだろ
そんな心配する必要ない - 60 : 2022/07/09(土) 07:20:52.16 ID:N/becsex0
-
黒色火薬調合するのに水分含ませるのに湿らせる程度の水分吹きかけたところで爆発するやろ…
爆発しなくなる量の水分含ませたらそれこそ硝酸カリウムが水で溶けて水分と一緒に火薬外に消えていくわけやから火薬としての機能失うし何言ってるんやこいつは - 65 : 2022/07/09(土) 07:22:30.19 ID:TZfRppN80
-
>>60
花火工場で何してるか調べればわかることなのにwww - 72 : 2022/07/09(土) 07:27:35.96 ID:N/becsex0
-
>>65
製造の際に水分含ませるのは爆発しないするためじゃないぞエアプ - 74 : 2022/07/09(土) 07:29:23.16 ID:TZfRppN80
-
>>72
静電気防止と蒸発潜熱による反応進行抑制のためなんだよなあwww - 75 : 2022/07/09(土) 07:31:06.61 ID:0dY7pbzI0
-
>>74
大気解放してると水分勝手にとぶやんけ
よくわからんけどカリウムなんちゃらぶんが一緒にとけて気化するんやろ?
ファウスト博士でさえ錬金術してたらミスって爆死しとる
火薬なんか真空中でしか扱えないで - 81 : 2022/07/09(土) 07:32:07.80 ID:TZfRppN80
-
>>75
見た目でビチョビチョにしとけばいいだろwww
その分乾燥に時間かかるけどなwあ、乾燥するとき加熱すんなよ死ぬから
それで死んだ事故の例がたくさん本に載ってる - 92 : 2022/07/09(土) 07:35:24.30 ID:0dY7pbzI0
-
>>81
乾燥させた時点で静電気爆発するからやっぱ使えないやんけ
ビチョビチョにしたら安全にはなるけども - 94 : 2022/07/09(土) 07:35:58.44 ID:TZfRppN80
-
>>92
だから金属で囲ってから乾燥させろよバカかよ - 96 : 2022/07/09(土) 07:37:10.78 ID:l6Atd+F60
-
>>94
補足金属=電気を通しやすい
だから結果的に静電気が逃げる - 98 : 2022/07/09(土) 07:37:50.71 ID:TZfRppN80
-
>>96
せやで
薬莢が金属なのは静電気防止の要素あるよな - 103 : 2022/07/09(土) 07:39:41.75 ID:0dY7pbzI0
-
>>96
それだと冬場の階段の手すりがビリビリするのがよくわからん
表面に静電気がたまってるんやろうけど
逃げないんか?
手すりなんて建造物から構造体にアースされて接地されてるようなもんに思えるんやけど
接地されてても電気たまるんか? - 79 : 2022/07/09(土) 07:31:36.01 ID:lqqics2a0
-
>>60
釣果はいかがどすえ? - 64 : 2022/07/09(土) 07:21:56.91 ID:ASyD5M0S0
-
青葉越えのジョーカーが誕生してしまったやべー国
- 66 : 2022/07/09(土) 07:22:44.63 ID:zkq6ZZGP0
-
政治家なら何人死のうが別にノーダメやし
電車とかでは暴れんでな - 67 : 2022/07/09(土) 07:24:11.42 ID:0kG41VQcp
-
普通に背後から切りつけたらええやん
- 68 : 2022/07/09(土) 07:24:46.89 ID:TZfRppN80
-
奈良の山中なら土木工事でダイナマイト使ったり猟銃使ったりするから爆発音しても誰も気にせんで
- 71 : 2022/07/09(土) 07:27:02.78 ID:iXYG4Wse0
-
ぜーんぶ自己責任やぞ
菅も言ってただろ?まずは「自助」だと
- 73 : 2022/07/09(土) 07:27:45.21 ID:1dM2oF5kM
-
特定の宗教団体と関係ないなら大丈夫やん
- 78 : 2022/07/09(土) 07:31:24.67 ID:/90FNiT+0
-
チー牛ニチャってて草
- 80 : 2022/07/09(土) 07:31:41.30 ID:0k9L55++0
-
このアホ花火職人は火薬が好きで一日中濡らして遊んでるんか?
ついでに好物はかやくごはん? - 83 : 2022/07/09(土) 07:32:38.82 ID:dgVtv41v0
-
銃なんかより秋葉原のあれみたいにトラック突撃のほうがこわない?
- 84 : 2022/07/09(土) 07:33:04.70 ID:38f4bVyO0
-
フィルターバブルで
皆が今回の犯人を讃えて英雄視してると思いこんでる奴はいるだろうな - 86 : 2022/07/09(土) 07:33:32.34 ID:odyE8Q9s0
-
ただの机上理論やんけ
- 90 : 2022/07/09(土) 07:35:02.95 ID:v8TMeYE10
-
上級56すために周到に用意した結果が自作銃なわけやしワイら下級を無差別に56すってなったらわざわざ銃用意する必要ないよな多分
- 93 : 2022/07/09(土) 07:35:37.53 ID:l6Atd+F60
-
>>90
爆弾作ってたね - 95 : 2022/07/09(土) 07:36:13.68 ID:l6Atd+F60
-
京アニみたいに模倣犯が出ないといいけど…
- 97 : 2022/07/09(土) 07:37:22.69 ID:X7SoeUun0
-
まあブームになりそうな気配はある
- 99 : 2022/07/09(土) 07:38:12.78 ID:l6Atd+F60
-
>>97
たまったもんじゃないよな - 101 : 2022/07/09(土) 07:38:43.26 ID:Tbl1onFb0
-
今ならかまぼこの板にちくわ2本乗っけただけで人脅せるという事実
- 106 : 2022/07/09(土) 07:39:51.14 ID:l6Atd+F60
-
>>101
最悪筒花火が有ればできる
至近距離でくらうと危ないって聞いたことあるやろ?だからアレを固定する枠を作ればそれらしいものができる
案外簡単にできてしまうから怖いよな - 104 : 2022/07/09(土) 07:39:48.51 ID:TZfRppN80
-
いきなり本番用作るのがバカなんでさ
まず絶対安全な小さいもの作って
徐々に大きくしてくやろ - 105 : 2022/07/09(土) 07:39:49.87 ID:wzw9HtzK0
-
なんやこのスレ…引くわ
- 108 : 2022/07/09(土) 07:40:25.82 ID:CQA8hhJv0
-
自作銃有名になったからな
これからいじめられっ子が教室で銃ぶっ放すとか漫画みたいなこと起こる確率が上がったな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657317254
コメント