ウクライナが降伏すれば直ちに攻撃停止 ロシア大統領府報道官

1 : 2022/06/29(水) 00:05:10.43 ID:PHxES/Yi9

【6月28日 AFP】ロシア大統領府のドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は28日、ウクライナが降伏すれば直ちに攻撃を停止すると述べ、ウクライナ政府は自国部隊に対し武器を置くよう命令を出すべきだとの見解を示した。

記者会見でペスコフ氏は、「ウクライナ側は、きょう中にすべてを終わらせることができる」とし、そのためには、ウクライナ側が「民族主義者の部隊に対し、武器を置くよう命令を出す」ことに加え、ロシアが提示する要求に応じることが必要になるとの考えを示した。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は前日の27日、ロシアによる侵攻を年内に終結させられるよう、先進7か国(G7)に対して最大限の努力を求めていた。

ゼレンスキー氏の発言にコメントを求められたペスコフ氏は「われわれは大統領の指示に従っている。特別軍事作戦は計画通りに進んでおり、目標を達成している」と述べた。(c)AFP

2022年6月28日 23:54
https://www.afpbb.com/articles/-/3411934?act=all

2 : 2022/06/29(水) 00:05:47.73 ID:22KlL8Ol0
嘘つけ
3 : 2022/06/29(水) 00:05:48.58 ID:PGihdq370
>>1
頭岡しくね?
4 : 2022/06/29(水) 00:06:02.13 ID:/g/wFNAU0
天皇派遣してアピールだぞ岸田
5 : 2022/06/29(水) 00:06:02.15 ID:BFFIeM/00
よかったじゃんウクライナ
早く降伏した方がいいだろ
6 : 2022/06/29(水) 00:07:01.20 ID:uPgKqq3f0
なんで降伏?
こっからはロシアが防戦一方だろう
7 : 2022/06/29(水) 00:07:02.84 ID:GlEmWXvP0
HIMARS効いてるのかな。戦況悪くなると泣き言言い始めるよね
8 : 2022/06/29(水) 00:07:11.29 ID:nXXd0DTP0
無条件降伏しろってこと。
玉音放送再び。
9 : 2022/06/29(水) 00:07:14.15 ID:96KNNVin0
これでやっと全面降伏できるなちんぽ芸人よ
そして側近にぶっころされるがよい
10 : 2022/06/29(水) 00:07:24.89 ID:0MjNBIpB0
じゃあ今日にでも
11 : 2022/06/29(水) 00:07:33.52 ID:PIgb+76b0
降伏しても攻めてきたやん
27 : 2022/06/29(水) 00:09:51.81 ID:OuUl3H1M0
>>11
なぁ・・・・
ポツダム宣言受諾して無条件降伏したのに北方領土とられた日本を見れば
ロシア相手に降伏なんかしても自殺行為でしかないもんなぁ
12 : 2022/06/29(水) 00:07:47.68 ID:IQY0CeLF0
当たり前だろ…いや、ロシアは降伏しても攻撃続けるのが普通なのかな
23 : 2022/06/29(水) 00:09:14.35 ID:rgxLAA8S0
>>12
まあ不可侵条約破って北方四島占領した挙げ句にシベリア抑留までかましたとこだし
13 : 2022/06/29(水) 00:07:49.66 ID:+2THE2Ct0
ロシアが降伏しても戦争は終わる
14 : 2022/06/29(水) 00:08:16.91 ID:Wq8Sxo5n0
経済やばそうなの?
16 : 2022/06/29(水) 00:08:30.15 ID:k1P/tE9o0
土地返せ
17 : 2022/06/29(水) 00:08:34.13 ID:AWV95h3T0
日本が降伏したのに攻撃を続けて領土強奪に捕虜の強制労働を強いた国があったな
18 : 2022/06/29(水) 00:08:41.25 ID:H9ktl/KN0
右コリアに核でもおk
19 : 2022/06/29(水) 00:08:46.18 ID:vCJljKkI0
とっとと滅べよ、ウソライナ
20 : 2022/06/29(水) 00:08:53.10 ID:+dpJIHij0
そして攻撃が終わり虐殺がはじまる
21 : 2022/06/29(水) 00:08:58.35 ID:1SdO4DGm0
>>1
おいプーチン
たたみの上で4ねると思うなよ
22 : 2022/06/29(水) 00:09:13.26 ID:h44y+ZLU0
戦争が終わったところで占領し続けるんなら経済制裁は続くんじゃないの
24 : 2022/06/29(水) 00:09:41.20 ID:qwKfHhc00
もう終わりやね
誰もウクライナが勝つとは言わなくなった
ウクライナの6月反攻とはなんだったのか
25 : 2022/06/29(水) 00:09:45.61 ID:SedWLkqx0
狼中年
嘘ばっかついて誰が信用するんだよ
26 : 2022/06/29(水) 00:09:46.74 ID:M0tb3mFX0
攻撃を停止して火事場泥棒のフェイズに移行するんですね
28 : 2022/06/29(水) 00:09:54.46 ID:ijUtYaJC0
西側はまだ降伏を許さんだろう
ウクライナとロシアの降伏を
ながーい戦争を御所望だぞ
29 : 2022/06/29(水) 00:10:13.93 ID:4SzfV8SJ0
騙されてはいけません
ロシアは条約破って北方領土を盗みました
30 : 2022/06/29(水) 00:10:18.29 ID:REUJ2/zl0
いやまず降伏するって選択肢は絶対無いだろw
そこからが悪夢になるんだし
31 : 2022/06/29(水) 00:10:24.03 ID:Cyp8uIIA0
> 前日の27日、ロシアによる侵攻を年内に終結させられるよう、先進7か国(G7)に対して最大限の努力を求めていた。

こういうこと言ってたから、「お前が降伏すればG7に頼らなくても即終わりにできるぞ」って言ってるだけでしょ
そりゃそうだねってだけの話

32 : 2022/06/29(水) 00:10:32.53 ID:Pytf/3FX0
「今日はこれくらいで勘弁したるわ」
33 : 2022/06/29(水) 00:10:37.18 ID:KeyTUVo80
やったもん勝ちじゃん
なんでクソみたいな侵略受けて諦めなきゃならんのよ

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656428710

コメント

タイトルとURLをコピーしました