450円でパン詰め放題!客が殺到!30個ゲットする猛者も…

1 : 2022/06/28(火) 10:39:25.71 ID:XYGC1vb/0


【独自】パン“詰め放題”“アウトレット”人気で大行列 値上げ相次ぐ中…激安の理由

値上げが相次ぐなか、パンの詰め放題が人気です。通常の5分の1ほどで買える理由に迫りました。

■参加費450円 “裏技”もOK

 千葉県柏市のショッピングセンター。土曜日の午後、大行列ができていました。皆さんのお目当ては、お得すぎるパンです。

 山のように積まれたパンを1分間、詰め放題にできるのです。ルールは、とにかく袋に入っていればOK。参加費は450円です。

 毎週土曜日の午後3時からの恒例イベントです。コッペパンも、あんパンも、総菜パンも、さらには3斤の食パンまで…。

 ラストスパートを掛ける男性。実は、詰め放題が始まる直前、“裏ワザ”を用意していました。

 常連客:「この辺をちょっとね(伸ばす)。そうすれば、広がると思うから。親指でね、破けない程度にね」

 袋の口の部分を、親指を使って、慎重に伸ばしていたのです。その作戦のおかげか…。

 常連客:「たぶん、相当取れたと思います」

 この男性も詰め込んだパンは、担々麺がぎっしりと詰まった特製パン。詰め放題と侮るなかれ、その味は、麺がモチモチ!肉がゴロゴロと入っているので、食べ応えも満点です。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a63848462b094b546a33fd67073d8ccc9c7e1032
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/06/28(火) 10:40:08.78 ID:ICc1iF8H0
パン冷凍できるからな
3 : 2022/06/28(火) 10:40:32.92 ID:4pFC4+Cw0
冷凍するのかな
4 : 2022/06/28(火) 10:40:43.71 ID:mzBpFZeB0
猫の国
5 : 2022/06/28(火) 10:40:45.95 ID:sE3ltxa10
群がる乞食
どんな人生歩んだらこうなるんだ
15 : 2022/06/28(火) 10:42:54.50 ID:PoL15HpR0
>>5
馬鹿が普通に生活してると大抵こうなるで
一日中テレビで「安いは正義」を刷り込まれるからな
84 : 2022/06/28(火) 10:59:35.56 ID:3LMaXnQg0
>>15
危険な国民だな
テレビで連日「戦争やむなし!」って流せば国民の8割は戦争推進しそう
96 : 2022/06/28(火) 11:01:03.88 ID:ym9dFXWW0
>>15
テレビなんてみてる奴らは馬鹿しかいないからね
必要でもないものを無駄にかわされてることに気が付かないんだろう
冷凍すればいいっていうけど美味しく食べようとは微塵にも考えてないところが最強に馬鹿だと思うw
103 : 2022/06/28(火) 11:02:46.11 ID:6mJGkKKx0
>>5日本人は割と賎しい
無料となると並んでいる所に開始時間に家族を呼んで割り込ませたり、二度三度並んだり、日本の民度は意地汚い
6 : 2022/06/28(火) 10:40:50.47 ID:wuDHi6vD0
安物買いの銭失い
7 : 2022/06/28(火) 10:41:20.03 ID:Ru5IkKL80
朝イチのパン屋で焼きたてを買うのがうまい
8 : 2022/06/28(火) 10:41:27.49 ID:ZLnM+qK80
貧しいね
9 : 2022/06/28(火) 10:41:40.22 ID:qdPeqvLP0
> 総菜パンも
つめ放題でだしたら
ぼろぼろじゃね
10 : 2022/06/28(火) 10:41:56.31 ID:PxTpJwZq0
パンティーセット思い出した
11 : 2022/06/28(火) 10:42:01.47 ID:UXfDlFwf0
如何に詰め込むかが目的になってる、無駄遣いだよな
12 : 2022/06/28(火) 10:42:03.42 ID:MVobxgPj0
詰め込んだパンなんて食いたいか?
13 : 2022/06/28(火) 10:42:40.61 ID:/lbBDp+R0
デブの国
14 : 2022/06/28(火) 10:42:48.88 ID:eKehUyJr0
>裏技

ポケットに予備袋を忍ばせる

17 : 2022/06/28(火) 10:43:03.77 ID:DIkjIoH10
日本は何でこんな話題ばかりなんだよ
上級国民がニヤニヤしてるじゃん
18 : 2022/06/28(火) 10:43:12.36 ID:bFCtw3CP0
なんか哀しくなるな
19 : 2022/06/28(火) 10:43:18.27 ID:aDOB+IW00
食べる量減らせば出費も減るし身体にも良いしお得だぞ
20 : 2022/06/28(火) 10:43:31.29 ID:GJkX6b470
こういうのコストコで買えば同じ値段でいっぱい入ってるでしょ
21 : 2022/06/28(火) 10:43:40.91 ID:L1itnOfl0
冷凍200W1分解凍のほうがうまい
22 : 2022/06/28(火) 10:43:43.88 ID:ynQiYPzH0
浅ましいねぇ…
23 : 2022/06/28(火) 10:43:48.79 ID:C5+I90XP0
生理の貧困のやつもこれで並んで買ったパンを冷凍
2個/1食ずつ食べれば、食費は月3000円くらいで済みそう
24 : 2022/06/28(火) 10:43:54.98 ID:5gEZONz90
450円は安いな
ニュースになるだけある
25 : 2022/06/28(火) 10:44:07.77 ID:S3fGhUh10
別に好きにしたらいいけど誇らしげに貧乏自慢するな
26 : 2022/06/28(火) 10:44:13.96 ID:QHACq4xr0
こうはなりたくない筆頭
27 : 2022/06/28(火) 10:44:15.65 ID:Qh8lAq0i0
ガソリン代1000円かけてきたバカも居るんだろうな
レジャーだと割り切ればありかもな
28 : 2022/06/28(火) 10:44:29.23 ID:NrFkFNc90
浅ましいな4ねばいいのに
31 : 2022/06/28(火) 10:46:00.12 ID:bNuIi/Kd0
ここ10年くらいで本当に貧しく浅ましくなったな日本人
衰退するってのはこういうことか…
32 : 2022/06/28(火) 10:46:14.41 ID:3f3ZPxsM0
おい、健介!!どこに挿れてんだよ!!
83 : 2022/06/28(火) 10:59:11.06 ID:+uBq5t330
>>32
やめろwwwww
33 : 2022/06/28(火) 10:46:19.85 ID:nePkc4Dj0
まあ親類縁者に配るとかなら良いと思うけどね
冷凍庫に保存して全部食うとか転売するとかなら乞食も大変だなあと思うけど
34 : 2022/06/28(火) 10:46:34.31 ID:HVh3WUi+0
大阪っぽい婆ばっかりだと思ったけど千葉か
35 : 2022/06/28(火) 10:46:42.67 ID:OYI+SwrH0
下品な貧困ランドらしい話題だね
36 : 2022/06/28(火) 10:46:45.38 ID:JgE0XNEd0
あさましい
37 : 2022/06/28(火) 10:46:52.40 ID:D/OGcQKm0
乞食やな
電車の空席に飛びかかって行く奴と同じ
38 : 2022/06/28(火) 10:47:02.06 ID:xHGyDXrh0
そんなに持って帰ってどうするの?
パンなんて消費期限短いじゃんこの暑さでカビ生えるし
48 : 2022/06/28(火) 10:50:25.90 ID:6q3VCWMV0
>>38
鳩にあげるんでね
39 : 2022/06/28(火) 10:47:08.14 ID:SMtVBMJz0
こういうの恥ずかしくて出来ない
40 : 2022/06/28(火) 10:47:23.83 ID:6AwcZ7FY0
もう終わりだねこの国
41 : 2022/06/28(火) 10:47:25.67 ID:boIBWc6a0
国保を圧迫しそうな体型しかいないな
42 : 2022/06/28(火) 10:48:58.59 ID:5dcXzcv00
浅ましい
43 : 2022/06/28(火) 10:49:09.72 ID:twPOSFl30
大量の不味いパン食ってメタボとかブロイラーかよw
44 : 2022/06/28(火) 10:49:38.66 ID:dNGVvBHJ0
そんなに取って賞味期限内に食い切れんのかよ?
近所におすそ分けしても苦笑いしか出ないぞ
45 : 2022/06/28(火) 10:49:52.22 ID:0VffqQ6A0
浅ましくて嫌いです
46 : 2022/06/28(火) 10:49:57.47 ID:tHpTLJ5E0
「これをamazonで転売するんだ」と声を弾ませる参加者
49 : 2022/06/28(火) 10:50:42.26 ID:qPkupArW0
あさましいことだ
50 : 2022/06/28(火) 10:51:00.42 ID:udokc4FS0
魑魅魍魎の集い詰め放題
52 : 2022/06/28(火) 10:51:15.95 ID:cBGVRlJz0
人が食べるものじゃない野良犬のエサ
53 : 2022/06/28(火) 10:51:26.65 ID:cLdb9pS80
潰れたパンとか食べてる時悲しくなる
54 : 2022/06/28(火) 10:51:31.17 ID:PYCM3XdX0
俺だったら冷凍庫に詰め込まれたパンを見てこう思うね
うわ、まだあるよって
55 : 2022/06/28(火) 10:51:46.97 ID:tHpTLJ5E0
まあ、節度とか教養とか謙遜とかそういうのが微塵も見えない人たちだな
56 : 2022/06/28(火) 10:51:47.15 ID:U1sra0qK0
パンを潰すな
57 : 2022/06/28(火) 10:52:14.47 ID:SMtVBMJz0
トイレットペーパー買いだめとかもしそう
59 : 2022/06/28(火) 10:53:00.05 ID:I4+KvVz70
中国メディアに「日本人は素晴らしい!このような詰め放題でも匠の精神が発揮される」
とかかれてネトウヨがホルホルするまでがデフォ
81 : 2022/06/28(火) 10:59:00.00 ID:nePkc4Dj0
>>59 それで面白い事言ったつもりなの?
寒いだけだぞおじいちゃん
60 : 2022/06/28(火) 10:53:03.34 ID:NrFkFNc90
>>1
4枚目がどこに目があんだよって探したら眉毛に見えてたのが目でわろた
61 : 2022/06/28(火) 10:53:38.71 ID:itYUupJI0
こんなん20年前から同じような光景だった
オバタリアンとかいうやつ
スーパーデパートで醜い争いする姿は昔から同じ
62 : 2022/06/28(火) 10:53:41.14 ID:FpaRFFK60
担々麺がぎっしりと詰まった特製パン・・・?
63 : 2022/06/28(火) 10:53:57.47 ID:D1v8aG770
潰れたパンって幸せが逃げていく感じするよね
64 : 2022/06/28(火) 10:54:08.29 ID:kwwyL+4+0
浅ましい国ニッポンwwwww
65 : 2022/06/28(火) 10:55:03.17 ID:5sMQK1sm0
米食え
66 : 2022/06/28(火) 10:55:45.87 ID:9jWxo6WT0
そんな要らないだろ…
67 : 2022/06/28(火) 10:55:59.82 ID:oPaDsHlr0
潰せば入るだろ
68 : 2022/06/28(火) 10:56:19.31 ID:D4ADWF5n0
食う量を減らすことを先に考えたほうがいいんじゃないか
69 : 2022/06/28(火) 10:56:28.99 ID:V9Iz47Zn0
「じい、あの方たちは何をしているのかしら?」というおぜうさまになりたい
74 : 2022/06/28(火) 10:57:40.07 ID:tHpTLJ5E0
>>69
「詰め込むパンがなければ、ケーキを詰め込めばいいのに」
70 : 2022/06/28(火) 10:56:37.79 ID:kwwyL+4+0
で、大半は食いきれずに捨てるんだろ
77 : 2022/06/28(火) 10:58:25.77 ID:lDqaJ4AD0
>>70
冷凍して入り切らない分は近所に配るんだろ
71 : 2022/06/28(火) 10:56:45.70 ID:YNnip4450
店側が辞めないってことは売れ残りとかさばけてWIN-WINなんだろ
こいつらの分払ってやって損した気になるから俺はこういうことやる店には行かない
店と客お似合いだよ
104 : 2022/06/28(火) 11:02:57.25 ID:tHpTLJ5E0
>>71
人間の心理に「獲得感の充足」というのがあって、本当は儲かってないのに
疑似的に「何か得難いものを獲得できた」という状況に幸福を見出してしまうん
72 : 2022/06/28(火) 10:57:32.95 ID:lDqaJ4AD0
ええやん
73 : 2022/06/28(火) 10:57:34.02 ID:nWvGCT320
普通当日もって2、3日だけど飽きない?
75 : 2022/06/28(火) 10:58:09.83 ID:C8KbixuG0
さもしい
76 : 2022/06/28(火) 10:58:14.44 ID:l8WHWx6H0
>>1
乞食こえーよ
ゴノレゴ化キボンヌ
78 : 2022/06/28(火) 10:58:28.46 ID:+zHFKzY/0
食べ物で遊ぶな
79 : 2022/06/28(火) 10:58:35.68 ID:Iqi92b2O0
安いからで買うやつは殆どが腐らせてお終い
80 : 2022/06/28(火) 10:58:48.53 ID:aS6r8r0t0
自称中流「混むの嫌だしコストコで良いや」
82 : 2022/06/28(火) 10:59:09.38 ID:8QD+MO890
どんどん貧しくなっていくよ
86 : 2022/06/28(火) 11:00:03.67 ID:cv4Nsgfo0
全部潰れてそう
87 : 2022/06/28(火) 11:00:15.36 ID:pmUjOaOk0
パンツめ放題
88 : 2022/06/28(火) 11:00:15.91 ID:n9J/gtVT0
デブばっかw
89 : 2022/06/28(火) 11:00:21.52 ID:oTWTIdSH0
このパン作った人がかわいそう
90 : 2022/06/28(火) 11:00:35.62 ID:asn1XxNJ0
こんなだから賃金上がらないんだな
91 : 2022/06/28(火) 11:00:38.03 ID:lDqaJ4AD0
バブル時代でも普通にあった光景なのに、日本は貧しくなったとか言ってる連中さあw
92 : 2022/06/28(火) 11:00:39.60 ID:5pUXBhth0
きたねーw
93 : 2022/06/28(火) 11:00:45.51 ID:9ik/N13k0
裏技
強く握りしめてパンの間の空気を減らす!
95 : 2022/06/28(火) 11:00:58.72 ID:Ua8N+fAj0
そんなにパン買ってどうするんだよ
97 : 2022/06/28(火) 11:01:31.61 ID:IQ8EruJR0
おれぜんぶ握りつぶしたら50個いけた
袋も限界までのばしてから入れることが重要
98 : 2022/06/28(火) 11:01:39.32 ID:aCZVoXIi0
こんなん食べさせられる家族が可哀想
99 : 2022/06/28(火) 11:01:43.44 ID:y1ZHzTmY0
450円てちょうど1か月分の食パン代くらいなんだけど
100 : 2022/06/28(火) 11:02:03.54 ID:7V2/2ewe0
圧縮してそう
101 : 2022/06/28(火) 11:02:14.84 ID:bWmRWDGI0
まぁこういうのはエンタメだからな。どうせ半分も食べたら残り捨てるんじゃない
102 : 2022/06/28(火) 11:02:21.69 ID:Rc9wwefQ0
こうはなりたくないしパンつぶれちゃうよ
105 : 2022/06/28(火) 11:03:04.92 ID:YP3nC9lu0
こういうのに全く魅力を感じないんだが喜ぶ人もいるからやるんだろうし不思議なものだな
106 : 2022/06/28(火) 11:03:05.28 ID:aUitEIYL0
パンなんてそんなに食いたいか?
107 : 2022/06/28(火) 11:03:41.90 ID:MTGvPsk30
こう暑いとパンは売れないからなぁ
話題作りのために古事記に必要ないものまで買わせるその手法はうまいよね
詰め放題でも儲けでるんだもん逆にどんだけ安いんだよ小麦って思っちゃう
108 : 2022/06/28(火) 11:03:44.14 ID:3KiFyutK0
詰め込みすぎたら、柔らかいパンがペチャンコのナンみたいにならないか?
113 : 2022/06/28(火) 11:04:38.22 ID:5gEZONz90
>>108
密度のやたら高いパンとかもあるし多少はね
109 : 2022/06/28(火) 11:03:46.67 ID:lHRVnG4Q0
パン屋で普通に欲しいパンをトレーに乗せてったら1000円超える時代だからな
110 : 2022/06/28(火) 11:04:09.41 ID:cqhz0ySS0
乞食呼ばれてもやるねw 子供5人とかいたらね
でも、みんな大家族なの?
じゃないなら食いすぎて糖尿病になるの?
冷凍して毎日ちびちび食べるの?
いやいや飯炊けよw パンなんて腹持ち悪いんだからさw
111 : 2022/06/28(火) 11:04:13.39 ID:Y4rb/LFx0
関東人って凄いよな
112 : 2022/06/28(火) 11:04:17.78 ID:diHWdvFB0
数年前、婆さんが一所懸命みかんの詰め放題しててまだ入るまだ入ると押し込むから
隣に立ってるツレの爺さんが「いい加減にしろ!みかん潰れたら元も子もないだろ」と婆さん叱ってたな
114 : 2022/06/28(火) 11:06:23.56 ID:8QD+MO890
でもまだ余裕があるサインなのかな?
本気でガード固めてる奴はこんなバカな事にお金使っちゃいけないって考える筈だから
115 : 2022/06/28(火) 11:06:34.24 ID:r+t1cAPA0
こういう工場アウトレットの山のように積まれてるパンはどれも例外なく不味いんだよな
20個もよく食えるわ1個でも御免被るのに
普段どんだけまずいもん食ってんだ?貧乏人は
123 : 2022/06/28(火) 11:10:07.07 ID:9oNZQ2Iw0
>>115
家族で食べるから…
116 : 2022/06/28(火) 11:07:08.07 ID:HKigwpIv0
なんだ中国の話か
117 : 2022/06/28(火) 11:07:37.26 ID:JhSbNarJ0
安いパンは値段相応で
あまり美味しくないよね
118 : 2022/06/28(火) 11:08:10.64 ID:xoilnIbj0
貧しい国だよ
119 : 2022/06/28(火) 11:08:57.29 ID:kRjwz/bI0
自分の好きなベーカリーのパン
ちょっと食った方が満足度高い。
120 : 2022/06/28(火) 11:09:00.43 ID:cqhz0ySS0
パンはやらんけど
玉ねぎ詰め放題450円ならやるだろ?w
121 : 2022/06/28(火) 11:09:02.65 ID:tHpTLJ5E0
高速のSAの給茶機で自前の大型水筒にひたすらお茶を入れてる家族連れ
見たときは「うわぁ」とか思ったわ
122 : 2022/06/28(火) 11:09:51.35 ID:w3Y1CR410
足で潰してから入れれば余裕で50個以上入るな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656380365

コメント

タイトルとURLをコピーしました