- 1 : 2022/06/26(日) 16:17:17.69 ID:8au07ER20
-
https://www.famitsu.com/news/amp/202206/25266367.php
アニメ『スパイファミリー』第2クールが10月より放送決定! シリアスな展開を予期させる第2クールティザーPVも公開 - 2 : 2022/06/26(日) 16:17:30.71 ID:8au07ER20
-
本日2022年6月25日、第1クールの最終話(第12話)を迎えたテレビアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)。第1クールの放送終了を受け、第2クールのティザーPVが公開。合わせて、第2クールが2022年10月より、テレビ東京系6局ネットほかにて放送されることが発表された。
ティザーPVでは、コミカルに描かれた第1クールとは一変、シリアスな展開を予期させる映像が確認できる。本PVでは、高橋広樹さんが演じる新キャラクター、キース・ケプラーのボイスも初解禁となっているので要チェックだ。
また、第1クールの劇中BGMを収録したサウンドトラックの配信も決定。6月26日0時(25日24時)より各配信サイトにて順次リリースされる。
- 3 : 2022/06/26(日) 16:18:10.71 ID:k9yMWKi+0
-
働く魔王さま二期始まるぞ
- 4 : 2022/06/26(日) 16:20:40.34 ID:lM56mC7LM
-
CUE観てないんか
- 5 : 2022/06/26(日) 16:22:04.25 ID:WK+Wf8f+0
-
体力ないし原作の話のストックもないからな
2クールになった途端総集編やったり絵が崩れたり
途中からアニメオリジナル展開になったりして批判されたからこそ今がある - 6 : 2022/06/26(日) 16:22:09.34 ID:/MisRO/8a
-
分割2クールが当たり前だからな
- 7 : 2022/06/26(日) 16:22:41.86 ID:ww21wHj8d
-
金がない
- 8 : 2022/06/26(日) 16:25:25.01 ID:WGcPf/QZ0
-
呪術とか鬼滅とか完結までやんの?
映画分だけで最後までやるぐらい儲かったよね - 9 : 2022/06/26(日) 16:26:33.19 ID:sTvn25hM0
-
序盤でこけたアニメを2クールやるのはきついからな
- 11 : 2022/06/26(日) 16:29:47.48 ID:WGcPf/QZ0
-
>>9
バックアロウとか境界戦機とか
玩具出しまくったけど誰も買ってないよな - 10 : 2022/06/26(日) 16:29:43.27 ID:oDlcIU2v0
-
番組おおいから早々に切る傾向があり2クールはリスクがあるという
- 12 : 2022/06/26(日) 16:31:54.78 ID:2kXGVZDE0
-
2期待ってるアニメあるんだけど2期制作するラインって大体どれくらいなの?
普段アニメ全く見ないからわからない - 15 : 2022/06/26(日) 16:33:37.00 ID:V4uxKhiH0
-
>>12
最近ではちうか受けの有無が最優先
あれば延々作る。 - 13 : 2022/06/26(日) 16:31:56.94 ID:V4uxKhiH0
-
きららは原則2クール。まずは努力義務から
これ掲げてる政党ないか? - 14 : 2022/06/26(日) 16:32:58.16 ID:bb+WlrfK0
-
CUEも2クール使って「一年間よく頑張った、多少仕事も増えたしニ年目も頑張っていこう」って終わりはなぁ
もうちょい波乱と劇的な成長が垣間見える展開があってもよかったんじゃないか - 16 : 2022/06/26(日) 16:34:33.71 ID:gQP/0OvV0
-
ゴミ以下のなろう産を2クールやったらスタッフ可愛そうだろ
- 17 : 2022/06/26(日) 16:34:40.29 ID:bXkKQ8SU0
-
大昔は3クール4クール当たり前で打ち切りだと2クールで終わってた
- 18 : 2022/06/26(日) 16:34:45.47 ID:DiS1viDy0
-
12話とか流し見すると4時間で終わるからマジで使えない
- 35 : 2022/06/26(日) 16:59:58.76 ID:p2FdLYfp0
-
>>18
とは言え4時間だぜ
それで映画の2時間より薄い物見せられたらたまらんからアニメ見なくなっちゃったわ - 19 : 2022/06/26(日) 16:37:10.69 ID:CJne8utJM
-
スパイファミリーみたいな確実性あるものでもわざわざ4ヶ月も空ける必要あるのかね
12話で一旦終わりとか出てずっこけたわ
主題歌入れ替えの為とか利権的なもののため? - 25 : 2022/06/26(日) 16:43:26.36 ID:E9vzU1WX0
-
>>19
集英社から作画だけは何とかしろ
との厳命が下ってるんじゃね - 27 : 2022/06/26(日) 16:44:27.57 ID:BbZ7VzdLM
-
>>19
単に制作の都合でしょ
お前が思ってるほどアニメってのは簡単に作れないんだよ - 20 : 2022/06/26(日) 16:38:17.92 ID:1WRf5C0v0
-
お前らサマータイムレンダを2クールやる事もう忘れてるだろ
- 21 : 2022/06/26(日) 16:38:51.71 ID:3icUHnPbd
-
うる星やつらなんか全4クールだぞ
連続でやるのかは知らんが - 22 : 2022/06/26(日) 16:39:16.13 ID:l0UbUZFw0
-
だっておまえらすぐ謎とか伏線回収しないとクソ扱いするやん。
- 23 : 2022/06/26(日) 16:39:51.07 ID:FMj9oe0C0
-
分割2クールてやつか
- 24 : 2022/06/26(日) 16:41:41.98 ID:V4uxKhiH0
-
盾のえーでの成り上がりは2期なんか作って大丈夫かなあ。酒の勇者の方はなんか見事にグダグダになった
- 26 : 2022/06/26(日) 16:43:37.12 ID:LmZqIClaM
-
昭和の頃は人気ある限り何年もやってたなあ
- 28 : 2022/06/26(日) 16:46:25.11 ID:gwLu4XJ9F
-
>>26
1年や2年は普通だったな
そもそも1クールで終了するのがなかった - 29 : 2022/06/26(日) 16:47:32.47 ID:Y1hlTDJq0
-
スパイファミリー一旦終わるんか?
dアニメ解約していいの? - 30 : 2022/06/26(日) 16:48:08.83 ID:kKPQZ5iP0
-
どんな人気作品も2クール目は評判も視聴もガクッと落ちるしな
- 31 : 2022/06/26(日) 16:51:32.52 ID:rZB7cfm+d
-
ワンクールでも万策つきて総集編するアニメの魅力
- 32 : 2022/06/26(日) 16:54:03.45 ID:E9vzU1WX0
-
>>31
式守さんの話かな?それともガルパン?
どちらもBS12は偶然なのか - 34 : 2022/06/26(日) 16:55:37.47 ID:V4uxKhiH0
-
>>31
最近少なくなったな
リモートワークでみな捗るんかね - 33 : 2022/06/26(日) 16:54:25.25 ID:Y1hlTDJq0
-
解約したわ
またね、アーニャさん - 36 : 2022/06/26(日) 17:08:37.56 ID:0gccIGgd0
-
7話~11話あたりだいたいダレてるから1クールでも多いんだと思うわ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656227837
コメント