- 1 : 2022/06/24(金) 23:34:21.36 ID:NoqbSllL0
-
ツイッターで過去に投稿された自分の逮捕歴が閲覧できる状態になっているとして、
男性がツイッター社に削除を求めた裁判で、最高裁判所は「逮捕から時間がたっていて公益性は小さくなっている」などとして、
今回のケースはプライバシーの保護が優先すると判断し、削除を命じる判決を言い渡しました。2012年に建造物侵入の疑いで逮捕された男性は、略式命令を受けて罰金10万円を納めましたが、
その後もツイッターで名前や容疑が分かる逮捕時の報道を引用した投稿が閲覧できる状態になっていて、
就職活動に支障が出たなどとしてツイッター社に削除を求めました。インターネット上で公開された書き込みや個人情報などは拡散されると消し去ることが困難なため、
入れ墨に例えて「デジタルタトゥー」とも呼ばれています。こうしたネット上の情報をプラットフォームの提供事業者が削除できるのはどのような場合か、
最高裁判所は2017年に、「グーグル」に対する仮処分の決定で考え方を初めて示しました。仮処分を申し立てたのは、児童買春の疑いで逮捕され罰金の略式命令を受けた男性。
逮捕から6年たっても自分の名前などを検索すると当時の記事が表示され、プライバシーの侵害だと訴えました。
決定で最高裁は「検索サイトは膨大な情報から必要なものを入手することを支援する情報流通の基盤だ」として、
削除は検索サイトのそうした役割や表現行為の制約につながると指摘しました。そのうえで、判断にあたっては、▽社会的な関心の高さや▽本人が受ける損害といった事情をもとに、
情報を社会に提供する事業者の役割や表現の自由よりプライバシーの保護が明らかに優先される場合は削除できるという基準を示しました。ツイッターの逮捕歴に関する投稿 最高裁が削除命じる初の判決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220624/k10013686711000.html - 3 : 2022/06/24(金) 23:38:44.00 ID:lSuN+/L50
-
刑完了後10年が妥当だと?
- 5 : 2022/06/24(金) 23:41:03.58 ID:RrKMJHGo0
-
2012年の犯罪はまだ残しておいたほうがいい
- 6 : 2022/06/24(金) 23:42:18.92 ID:bNgDBE870
-
代わりはいくらでもいるんだよ(´・ω・`)?
- 7 : 2022/06/24(金) 23:43:08.45 ID:ur0XVpJu0
-
再犯したら最高裁判事全員職を辞してくれよな。
- 8 : 2022/06/24(金) 23:45:52.95 ID:MiorWsmP0
-
トンボ鉛筆の佐藤大勝利
- 16 : 2022/06/24(金) 23:59:20.54 ID:Vmq46xiH0
-
>>8
あー - 9 : 2022/06/24(金) 23:46:54.90 ID:EaFo9yKs0
-
そうやってすぐ拡大解釈するなよ
- 10 : 2022/06/24(金) 23:47:57.57 ID:uPK25d4E0
-
また犯罪者MAPとか作るやつでてくるぞ
- 11 : 2022/06/24(金) 23:52:01.57 ID:/qHrZw8U0
-
最初から実名報道すんな
するとしても有罪確定後にしろよ
リンチでしかないわ - 12 : 2022/06/24(金) 23:52:01.88 ID:S1Y+IWKQ0
-
全然反省してないじゃんwww
- 13 : 2022/06/24(金) 23:52:48.21 ID:7tw3Duok0
-
犯罪の種類によって規定して対応を分けるべきだと思う
性犯罪のような再犯性の高いやつは永遠に残すべき - 14 : 2022/06/24(金) 23:57:11.24 ID:0slc1j8d0
-
信長の比叡山焼き討ちも歴史から消さないと
- 15 : 2022/06/24(金) 23:58:57.18 ID:Vmq46xiH0
-
気持ち切り替えたなら、
悪くないや再犯の心配少ないなら
わかるな
監視つきとかw - 17 : 2022/06/25(土) 00:00:12.68 ID:AwbempzN0
-
まさか国会図書館のマイクロフィルム記録の新聞アーカイブまで処分命令が出るとは思わなかった
- 18 : 2022/06/25(土) 00:01:52.45 ID:HxrcG0oo0
-
一覧にしてwinnyで配布しとくわ
- 19 : 2022/06/25(土) 00:04:57.04 ID:2r4LDIKi0
-
>>1
前科者は一生物だろう。
過去を無かった事にはできないぞ。
被害者の気持ちも無かったことにはできないだろう。都合のいいことばかり言ってやがる。 - 20 : 2022/06/25(土) 00:07:57.86 ID:vpOINOpw0
-
吉本のピンク頭チャラ男
- 21 : 2022/06/25(土) 00:08:29.21 ID:vIt975BV0
-
黙れ前科者がって言葉しか出てこねえな
嫌なら犯罪しなきゃ良かっただけの話だ - 22 : 2022/06/25(土) 00:09:07.91 ID:YNTL2rhJ0
-
死ぬまで十字架背負うのが贖罪やろが
- 23 : 2022/06/25(土) 00:09:15.08 ID:W1d4FXGQ0
-
真面目に生きてるやつに失礼だろ馬鹿か
- 24 : 2022/06/25(土) 00:11:57.84 ID:YNTL2rhJ0
-
ああでもコンクリ犯とかみたいに名前変えてるヤツはずるいってなるなら一理はあるか
- 25 : 2022/06/25(土) 00:12:17.28 ID:zh15kl5w0
-
Twitter様が最高裁ごときの言うこと聞くの?
- 27 : 2022/06/25(土) 00:21:03.68 ID:54nGoD9C0
-
警察や裁判所はいいの?
- 28 : 2022/06/25(土) 00:36:14.94 ID:rCoPHh0G0
-
嫌なら起訴されるレベルの事なるんじゃねぇよ
- 29 : 2022/06/25(土) 00:37:00.47 ID:tR0WAP4l0
-
>>1
嫌疑かけられて罰金払ったのならそれ犯罪認めてますやん 困るって()
何年経とうとその経歴が困るのは過去の自分に嘆いてどーぞじゃないの?この裁判長なら性犯罪者だろーと反省している!とか言いだして似たような判決出しそうだな - 30 : 2022/06/25(土) 00:45:25.16 ID:cV4F0Mq60
-
再犯率の異常な高さについて、こいつら責任とってんの?舐めんのもいい加減にしろよ。
- 31 : 2022/06/25(土) 01:09:22.60 ID:F6ddyeWd0
-
でも人気漫画「るろうに剣心」作者は個人名が出てないから消されることはないんだよね……
- 32 : 2022/06/25(土) 01:15:36.82 ID:gtayb0rB0
-
犯罪者が調子乗んなよ
- 34 : 2022/06/25(土) 01:33:26.06 ID:+OdDtOA40
-
というかインターネット上から完全に消すのは現実的じゃねえだろ
裁判官は現代に生きてるのか? - 35 : 2022/06/25(土) 01:36:22.77 ID:NSnAXm4u0
-
>>34
「現実的じゃ無いから無法地帯を許可します」にはならんのよ人間社会は - 36 : 2022/06/25(土) 01:39:25.03 ID:+OdDtOA40
-
実行への道がない法を作るのはただの自己満足だと思うがなぁ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656081261
コメント