人間、月9万円あれば暮らせることが判明

1 : 2022/06/21(火) 02:41:44.90 ID:RHCv3DeG0
朝50円(バナナ20円ヨーグルト30円)
昼なし
夜300円(米70円おかず100円味噌汁30円野菜100円)

食費15,000円(1日350円×30日+お菓子4500円)
ネット5000円
水道ガス高熱電気10000円
家賃50000円
日用品10000円

計9万円

2 : 2022/06/21(火) 02:42:20.13 ID:sOHxF466a
家賃に5万もかけるアフォ
3 : 2022/06/21(火) 02:43:58.22 ID:46Unag2/0
家賃たっか食費も実家に住めば0円だぞ
4 : 2022/06/21(火) 02:45:19.96 ID:6BwmFDHya
国家893へのいろんな上納金が抜け落ちてる
5 : 2022/06/21(火) 02:45:23.61 ID:jmEf95z70
家賃3万やがそんな感じや
6 : 2022/06/21(火) 02:47:21.37 ID:bwVQqS4ha
ガリガリになっちゃうよー
7 : 2022/06/21(火) 02:47:24.30 ID:RHCv3DeG0
なお田舎で彼女作ればこのまんまのお金で二人暮らしできる模様w
8 : 2022/06/21(火) 02:50:51.75 ID:NjyXf5QJ0
そこまで落とした生活とかしたくないやろ
9 : 2022/06/21(火) 02:57:27.68 ID:+NR+FMFH0
月5万でいけるって結論出たやろ
10 : 2022/06/21(火) 03:06:35.01 ID:QT4ARoyY0
うーん
11 : 2022/06/21(火) 03:07:29.75 ID:B8UShwYv0
月2万でも住めるぞ
12 : 2022/06/21(火) 03:08:02.43 ID:fM7Ebfywa
ワイ家のローン12000円高みの見物
13 : 2022/06/21(火) 03:08:54.90 ID:fM7Ebfywa
ワイちゃん車もちやが
7万で暮らせる
15 : 2022/06/21(火) 03:09:12.01 ID:hjQPi15g0
健康保険 年金
3万プラスしなさい
17 : 2022/06/21(火) 03:10:30.87 ID:fM7Ebfywa
>>15
結局コイツラに殺される
33 : 2022/06/21(火) 03:28:08.46 ID:JtTnN0/r0
>>15
申請すれば半額になるで
18 : 2022/06/21(火) 03:11:01.61 ID:0B/mm+CE0
そこまでして住みたい家賃5万の家ってどんなもんやねん
19 : 2022/06/21(火) 03:12:30.84 ID:ZFfoLRDg0
酒とタバコは?
20 : 2022/06/21(火) 03:13:17.63 ID:55uo2CKdM
30代のうちに1回仕事辞めて2年くらいこのくらいの支出で貧乏ニート生活する予定やわ
28 : 2022/06/21(火) 03:18:34.43 ID:fM7Ebfywa
>>20
バイトはしておけ
健康保険で詰むぞ
22 : 2022/06/21(火) 03:15:24.04 ID:fM7Ebfywa
クソヤニカスのワイ詰む
23 : 2022/06/21(火) 03:15:28.85 ID:Z1XFTQbU0
若いうちだけならええかもな
年取るまでその生活続けてたらいずれ身体が耐えられなくなってボロが出るで
24 : 2022/06/21(火) 03:16:25.09 ID:fM7Ebfywa
ワイらもう年寄りなっても働かないとあかんしな
ワー国終わりだよ
25 : 2022/06/21(火) 03:16:26.94 ID:gEVBeNaH0
はやく安楽死制度導入してくれ
26 : 2022/06/21(火) 03:17:24.15 ID:b5S6u54u0
貧乏学生のワイの生活こんな感じやわ
27 : 2022/06/21(火) 03:17:37.55 ID:fM7Ebfywa
タバコ代払ってるし
減税頼むわ
29 : 2022/06/21(火) 03:18:50.61 ID:bBXyqRpT0
国保は?
30 : 2022/06/21(火) 03:19:51.46 ID:fM7Ebfywa
なんか副業考えてるわ
32 : 2022/06/21(火) 03:25:54.72 ID:d42GLtKq0
バナナ一房で3日はもつやろ
34 : 2022/06/21(火) 03:28:59.23 ID:OytD4qPC0
貯金できないぞ
36 : 2022/06/21(火) 03:30:31.50 ID:ijyXSB6J0
そこまで節制して家賃5万は高いやろ
37 : 2022/06/21(火) 03:31:23.60 ID:1x4c2j7hd
終わりだよ
38 : 2022/06/21(火) 03:32:13.76 ID:gHACN8D00
じゃあやれば
39 : 2022/06/21(火) 03:33:15.08 ID:nkkKSv2L0
家賃はまだしも日用品光熱費まだ削れる
40 : 2022/06/21(火) 03:34:08.05 ID:5BN97oQ2p
囚人みたいな生活したくねえよ
41 : 2022/06/21(火) 03:35:17.74 ID:PVXu1mC4a
それ本当に人間?

コメント

タイトルとURLをコピーしました