- 1 : 2022/06/18(土) 00:28:39.57 ID:Zj2HVR080
-
これやばい?損切りするの?でも損切とか一番もったいない?
仕事中も気になりすぎて頭弾けそう
だれか助けて
- 2 : 2022/06/18(土) 00:29:02.23 ID:0aYm4zAi0
-
むしろ最高のはじめ時やぞ
- 3 : 2022/06/18(土) 00:29:07.75 ID:VBNMBSTT0
-
無心で積立続けろ
- 4 : 2022/06/18(土) 00:29:43.81 ID:4KkH4TOc0
-
不安ならオルカンにしとけ
- 13 : 2022/06/18(土) 00:32:48.84 ID:Zj2HVR080
-
>>4
それ100%?
- 5 : 2022/06/18(土) 00:29:59.92 ID:+Uw/wPPP0
-
あんなん買ったら寝かせておくだけやろ運用ですらないわ
- 6 : 2022/06/18(土) 00:30:02.28 ID:fTwONPEf0
-
時期が悪い
とりあえず損切りしろ、投資はこういうもんや
- 7 : 2022/06/18(土) 00:31:14.02 ID:jYOjtThA0
-
時期がいい
- 8 : 2022/06/18(土) 00:31:14.21 ID:IXiFsbvG0
-
暴落時に積立ないと儲かんないけどね
- 9 : 2022/06/18(土) 00:31:17.30 ID:Zj2HVR080
-
長期で続けるべきって聞いてたし、私もそう思ってるけどマイナスみると発狂しそう
本当に今にも死にそうなくらい動揺してるんだ どうするのが正解?
- 12 : 2022/06/18(土) 00:32:19.49 ID:0aYm4zAi0
-
>>9
つうか何を買ってるんだ?
マイナス何%だよ
積立NISAで買えるもんなんか大してマイナスちゃうやろ
- 26 : 2022/06/18(土) 00:35:33.15 ID:Zj2HVR080
-
>>12
先進国株メインで日本と新興国少し買ってる
マイナス8%とかだけどこれから更に減るのか…
- 30 : 2022/06/18(土) 00:37:13.18 ID:0aYm4zAi0
-
>>26
なんやその謎ポートフォリオは…
- 15 : 2022/06/18(土) 00:32:58.45 ID:fTwONPEf0
-
>>9
とりあえず今は損切りしかない
どうせしばらく上がらんからな 勉強代だと思うしかない
- 10 : 2022/06/18(土) 00:31:40.62 ID:Jl4CxeCR0
-
そんなに不安ならやめろや
- 11 : 2022/06/18(土) 00:32:08.96 ID:IXiFsbvG0
-
ウヒョヒョ安く買えてラッキーぐらいの
メンタルじゃないと積立は難しい
- 14 : 2022/06/18(土) 00:32:50.83 ID:l5+7fvD80
-
下がったら追加で買え
また下がったら買え
半年1年前の訳わからんくらい上がってる時に始めたマヌケは知らんが今はむしろベストやぞ
- 16 : 2022/06/18(土) 00:33:10.65 ID:U7WUb8fF0
-
レバナスもいいぞ!
- 17 : 2022/06/18(土) 00:33:40.69 ID:0aYm4zAi0
-
ワイ最近レバナス積立はじめたわ
この暴落ラッキーすぎやろ
- 19 : 2022/06/18(土) 00:34:05.57 ID:VBNMBSTT0
-
ちなみに上がり始めるのは2年後や
それまで耐えろ
- 20 : 2022/06/18(土) 00:34:20.85 ID:0p1FhBDJ0
-
米国株な
- 21 : 2022/06/18(土) 00:34:24.05 ID:fVg538up0
-
うりにげだーー
- 22 : 2022/06/18(土) 00:34:46.16 ID:OpkvMmlt0
-
放置して月1で見るくらいで丁度いいよ
安く買えたのに損切りもったいない
- 23 : 2022/06/18(土) 00:35:05.54 ID:ejQNH6tS0
-
20年後に儲けるためのシステムやろ?
なんで数ヶ月程度で不安になってるんや
- 24 : 2022/06/18(土) 00:35:14.34 ID:0Si92dDx0
-
今なんか積立にちょうどいい時期やろ
- 27 : 2022/06/18(土) 00:35:38.49 ID:MMjJqTTN0
-
20年後にいくらになってるんや
- 28 : 2022/06/18(土) 00:35:42.40 ID:/cCezbU00
-
別にニーサーで日本株選んで買えばよくね?
- 29 : 2022/06/18(土) 00:36:20.30 ID:6WsTQBkUa
-
銀行に預けるよりマシ
- 31 : 2022/06/18(土) 00:38:16.44 ID:05zSR+2o0
-
下がってる今は始めるにはいいタイミングだな
- 32 : 2022/06/18(土) 00:38:21.08 ID:0aYm4zAi0
-
ワイなんか一般NISAでレバナスに240万ぶちこむか迷ってるわ
- 33 : 2022/06/18(土) 00:38:32.94 ID:Zj2HVR080
-
預金は嫌やしでも積立で放置しておくほどの度胸もないんや…もうどうしようもない
- 34 : 2022/06/18(土) 00:38:37.35 ID:qaMLnEbD0
-
今は時期がいい
- 35 : 2022/06/18(土) 00:38:59.15 ID:IXiFsbvG0
-
株を気にしなくていいのがツミニーの利点なのに気になって仕方ないならメリットないな
- 36 : 2022/06/18(土) 00:39:13.89 ID:/cCezbU00
-
ワイはニーサで日本株
- 38 : 2022/06/18(土) 00:39:42.69 ID:0aYm4zAi0
-
>>36
すごい勇気だな
個別株だよな?
- 37 : 2022/06/18(土) 00:39:20.75 ID:Zj2HVR080
-
タイミングは間違ってなかったってことでいい?そうじゃなきゃ頭爆発する
コメント