高速道路でBMWが炎上、爆発 炎上中に撮影しながら横を通った車も被害「キズがつきました💢」

1 : 2022/05/31(火) 12:20:05.27 ID:T+Aa0X090

中央自動車道で高級車が炎上する火災が発生。爆発が起きた際、その脇を走行していた車に破片が直撃しました。

高速道路に立ちのぼる黒煙。路側帯で燃えさかる炎。燃えていたのは白いBMWです。

警視庁によると、東京・日野市を走る中央自動車道の下り線で29日午前8時前、車が路側帯に停車したあと、エンジンルームから火が出たといいます。
炎は車道にまではみ出し、動画を撮影した人は真横を通った瞬間、まさに”
危機一髪
”だったと話します。

撮影者

「車の横を通ったら燃え上がる炎で
車内まで熱くて
、車の窓を開けてなかったんですけども、それでも熱をすごく感じました。爆発音がして、その爆発のかけらがうちの車に当たりまして」

近くのパーキングエリアで車体を確認すると、左の側面に小さなキズがついていたといいます。

中央道で高級車が炎上「本当に危機一髪だった」爆発のかけらが通行車を直撃
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-1662518/

2 : 2022/05/31(火) 12:20:39.92 ID:Jhka7nJP0
G30だ~
26 : 2022/05/31(火) 12:31:32.82 ID:ht5PMBq/0
>>2
G31や
3 : 2022/05/31(火) 12:20:46.44 ID:4pItNQbn0
え、写真なし?
4 : 2022/05/31(火) 12:20:54.70 ID:WW10rwTa0
昔のF1レースかよ(´・ω・)
5 : 2022/05/31(火) 12:21:36.07 ID:BY4RopT20
車両火災の真横を通るという意味不明さ
21 : 2022/05/31(火) 12:29:13.60 ID:8xHZ60gL0
>>5
渋滞するだろ
6 : 2022/05/31(火) 12:21:59.74 ID:TE9wHpVq0
BMWって中国製なんだっけ
7 : 2022/05/31(火) 12:22:42.50 ID:onTRqz/J0
なんでリンク先にその動画ねえのよ
(´・_・`)
舐めてんの?
8 : 2022/05/31(火) 12:23:07.53 ID:lB2q43Ml0
爆発音の音がしたのか
9 : 2022/05/31(火) 12:23:35.28 ID:z9umdI2V0
これ賠償請求するの?
燃え盛る車の横をわざわざ走り抜けた自分のせいだしそんなことしないよね
10 : 2022/05/31(火) 12:24:00.33 ID:yhm/ni4G0
最近のドイツ車は中国向けに爆発オプション付けるようになったのか
14 : 2022/05/31(火) 12:26:41.52 ID:bVvc79gI0
高額車を高級車というのはやめるんだ
15 : 2022/05/31(火) 12:27:28.07 ID:jLI5GuIF0
フェラーリやランボルギーニでもないのに燃えるなよ
16 : 2022/05/31(火) 12:27:28.64 ID:kJCsyolK0
爆発なら中韓がかかわってるな
18 : 2022/05/31(火) 12:28:25.21 ID:gSESjxtM0
どうせ整備不良だろ
ドイツ車なんかマトモにメンテしたら目ん玉飛び出るし
37 : 2022/05/31(火) 12:35:14.19 ID:V9W5PTD10
>>18
多分オイル交換全くしてなかったんだろなぁ
最近それが原因の車両火災多いし
19 : 2022/05/31(火) 12:28:51.05 ID:DsC7Ma8r0
これだろ。
www.youtube.com/watch?v=mwa_rztuCIQ
20 : 2022/05/31(火) 12:28:51.27 ID:vCKqEe2h0
火災の場合は被害弁償してくれないんだっけ
23 : 2022/05/31(火) 12:30:16.54 ID:Niduy+1V0
燃えてる車の熱量も結構あるから、あまり直近を通ると車の塗装はアクリル系なので溶けるよ。
24 : 2022/05/31(火) 12:30:54.13 ID:9JU8xqeW0
BMWはパッキンとかちゃんと整備しないとオイル漏れしやすいみたい
そのオイルがマフラー等に垂れてこうなるんだと
気をつけろよ
25 : 2022/05/31(火) 12:31:06.62 ID:Z0Qu+YF60
一体どういう整備を怠れば爆発炎上するというのか
27 : 2022/05/31(火) 12:31:38.96 ID:vCKqEe2h0
燃えたくなきゃ日本車にしとけ
28 : 2022/05/31(火) 12:32:07.05 ID:F+5CDiQr0
炎上してる車の横を通ると、マジで車の中までめっちゃ熱気が伝わってくる
予想以上でびっくりした覚えがある
29 : 2022/05/31(火) 12:32:24.72 ID:Dinkw0Dm0
BMWとか乗りたくねえわ
乗る奴の神経がわからん
30 : 2022/05/31(火) 12:32:30.43 ID:DXNNvf0L0
炎上車の脇通って傷ついたとか脳みそねぇのかよwww
31 : 2022/05/31(火) 12:32:31.39 ID:5KSrMCbq0
>>1
通るなよ
爆発したらそれだけじゃ済まないぞ
バカじゃないのか?
32 : 2022/05/31(火) 12:32:41.19 ID:ZVgKDoHv0
問題ないアル
33 : 2022/05/31(火) 12:33:07.37 ID:jlo+ZNIX0
車のキズは元から付いていてひがいしゃ面して請求するのか?
34 : 2022/05/31(火) 12:33:39.39 ID:owS4Cvwd0
横通ってんじゃねぇよアホか
35 : 2022/05/31(火) 12:34:50.96 ID:FKVP4Bzz0
走行中水温計確認する奴おれ以外いない説
38 : 2022/05/31(火) 12:37:06.81 ID:BDGHzTJr0
>>35
BMWは付いてるだろうけど、最近の国産車は警告灯のみですよね。
何ccくらいまでなんだろ。
1500cc前後までかな?
44 : 2022/05/31(火) 12:40:22.91 ID:zYH6XzMz0
>>35
ワーゲン乗ってるけどメーターあるぞ
ずっと90度前後だが
36 : 2022/05/31(火) 12:35:02.15 ID:BDGHzTJr0
韓国でよく燃えてなかった?
39 : 2022/05/31(火) 12:37:17.45 ID:fDp/nxlW0
こういう勝手に燃えたってのいっつも外車だな
日本で走ってる車は圧倒的に国産の方が多いのに
45 : 2022/05/31(火) 12:40:23.49 ID:5KSrMCbq0
>>39
ここまで酷いのは無いけど
高速で煙り出して停まってるのは大抵外車なのは認める
日本車は見たことがない
40 : 2022/05/31(火) 12:38:16.52 ID:bCPBF02X0
ドイツ車ならよく有ること
41 : 2022/05/31(火) 12:38:28.19 ID:fW9h0j2m0
ヒョンデに買い換えするニダ
43 : 2022/05/31(火) 12:40:16.21 ID:IeGInO0X0
昔見たgifで、一般道で燃えてる車の横を通った瞬間、少し爆発して通った車にも火が届いたけど
何事も無かったようにワイパー動かして通り過ぎたやつ思い出した

コメント

タイトルとURLをコピーしました