- 1 : 2020/05/30(土) 09:21:40.074 ID:mkOTSHUjd
- なに?
- 2 : 2020/05/30(土) 09:21:54.108 ID:zkbY7W8Td
- 車高が高い
- 4 : 2020/05/30(土) 09:22:11.660 ID:kKfgtrco0
- ミニバンからの乗り換え需要
- 5 : 2020/05/30(土) 09:24:02.642 ID:J5kR0uEx0
- 昔はセダンが天下取ってたろ?
それと同じ - 11 : 2020/05/30(土) 09:27:32.603 ID:bs1G6PJ60
- >>5
セダンは剛性、安全性、静粛性とかあるんじゃね? - 6 : 2020/05/30(土) 09:25:02.230 ID:jRcyriJnM
- 生活四駆ってなんだよ
- 8 : 2020/05/30(土) 09:26:39.705 ID:zkbY7W8Td
- >>6
一番安上がりで性能も低いなんちゃって4駆のこと
軽とかコンパクトカーはジムニーや軽トラ意外基本それ - 7 : 2020/05/30(土) 09:25:06.517 ID:N41zOnqQ0
- なんとなく走りやすそう
- 9 : 2020/05/30(土) 09:26:53.057 ID:MNlp9g0Md
- 中狭いってマツダだけだろ
- 10 : 2020/05/30(土) 09:27:12.190 ID:Te79E5SG0
- 見た目
- 12 : 2020/05/30(土) 09:27:47.589 ID:J5kR0uEx0
- 何がデカイって女さんにも好かれてることや
これはデカイ - 13 : 2020/05/30(土) 09:42:23.442 ID:RHy5V3k+r
- SUVの中身って軽より狭いよな
- 14 : 2020/05/30(土) 09:45:29.561 ID:qVi1Sgp1F
- 見た目、車高あって運転疲れにくい
- 19 : 2020/05/30(土) 09:50:13.487 ID:0hKjKoGY0
- >>14
座席の位置が高いと疲れやすいんだぞだから運転手以外の人間を大量に乗せる大型バスなんかは、運転手の座席の位置が低くなってる
疲労で事故ったら数十人の乗員に被害がいくからな - 21 : 2020/05/30(土) 09:51:26.816 ID:p1uVL4u8F
- >>19
アホ乙 - 22 : 2020/05/30(土) 09:54:00.173 ID:0hKjKoGY0
- >>21
知的障碍乙バスの運転手の座席位置は疲労軽減のために下げてあるのを知らないとはな
- 23 : 2020/05/30(土) 09:55:49.984 ID:YBgwOszAd
- >>22
無知乙
仮にそうでもお前みたいに仕事ドライバーじゃないし - 25 : 2020/05/30(土) 09:56:37.068 ID:zkbY7W8Td
- >>19
医学的根拠は? - 26 : 2020/05/30(土) 10:00:42.063 ID:0hKjKoGY0
- >>25
バ ス がそれを元に設計されている
人の命を 直 接 預かる乗り物ほど疲労軽減が大切
座席位置が高ければ視界に入ってくる情報量が増えて脳の疲労が増加する
それに加えて視線が斜め下を向く事が増え、首がその分余分に動く事により身体的にも疲労が増える - 27 : 2020/05/30(土) 10:02:11.185 ID:zkbY7W8Td
- >>26
その理論の医学的根拠は?
路線バスや電車は運転席と客席の高さ変わらんけど - 28 : 2020/05/30(土) 10:02:30.059 ID:GVH8s0Di0
- >>19
トラックはい論破 - 30 : 2020/05/30(土) 10:14:38.542 ID:0hKjKoGY0
- >>28
トラックは人の命を直接預かっていない、はい論破
お前文盲すぎ - 31 : 2020/05/30(土) 10:16:13.209 ID:YBgwOszAd
- >>30
アホやん - 34 : 2020/05/30(土) 10:19:40.831 ID:0hKjKoGY0
- >>31
知的障碍やん - 35 : 2020/05/30(土) 10:21:16.813 ID:YBgwOszAd
- >>34
ブーメラン - 32 : 2020/05/30(土) 10:17:44.715 ID:zkbY7W8Td
- >>30
路線バス、電車はどう? - 36 : 2020/05/30(土) 10:21:59.852 ID:GVH8s0Di0
- >>30
長距離トラックが疲れにくい構造にしないのはおかしいはい論破 - 38 : 2020/05/30(土) 10:24:07.409 ID:0hKjKoGY0
- >>36
長距離移動する観光バスでも疲労軽減のために座席位置をなるべく下げているハイ論破お前知的障碍
トラックは人の命を 直 接 預かっていない、はい論破
お前文盲すぎ
トラックは荷物載せるのを優先してるのでエンジンを下に配置してるので、疲労なんか考えていないお前チョウセンヒトモドキ - 15 : 2020/05/30(土) 09:47:29.226 ID:jDVY0OiU0
- 日本のなんちゃってSUVは車高が高いセダンだからな
- 17 : 2020/05/30(土) 09:49:32.761 ID:zkbY7W8Td
- >>15
トランクとキャビンが別れてるSUVってあんの? - 18 : 2020/05/30(土) 09:49:54.416 ID:MNlp9g0Md
- >>15
ステーションワゴンかハッチバックな - 16 : 2020/05/30(土) 09:48:37.390 ID:/M0pUCT70
- アルファード乗りのおれ高みの見物
- 20 : 2020/05/30(土) 09:50:44.651 ID:GVH8s0Di0
- 定期にマジレスキッズ多すぎwww
- 24 : 2020/05/30(土) 09:56:35.646 ID:0hKjKoGY0
- >23
白雉乙
お前はバスを見た事ない糖質だし - 29 : 2020/05/30(土) 10:11:01.492 ID:lerhHyIq0
- 一つだけ言えるのが未だにSUVを認めない目の敵にしてる奴は童貞でオンボロスポーティカーが好き
例外はない
SUV(中狭いです、高速苦手です、カーブ苦手です、燃費悪いです、生活四駆です)←こいつが天下取った理由wwwwww

コメント