- 1 : 2022/05/27(金) 03:28:58.23 ID:6hGxJ9sT0
-
中国政府 経済急減速で異例の幹部10万人会議
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000255949.html
中国 地方銀行で8000億円預金引き出せず 抗議殺到 40万人に影響か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000255990.html
中国経済「バブル崩壊」へ…まさかの「第四の巨大不動産会社」デフォルト危機で“口座凍結パニック”も!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95396 - 2 : 2022/05/27(金) 03:29:08.15 ID:6hGxJ9sT0
-
>>1
中国政府 経済急減速で異例の幹部10万人会議
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000255949.html
中国政府は、新型コロナの拡大で急減速している経済の立て直しを図るため、幹部ら10万人を動員した異例の会議を開催しました。中国メディアによりますと、内閣に相当する国務院は25日、経済の安定のためとして省や市などの幹部ら10万人以上を動員したビデオ・電話会議を開きました。
会議では李克強首相が演説し、感染が拡大した「3月、特に4月以降、一部の経済指標が明確に減速した」と指摘しました。
そのうえで、経済の立て直しを図るため「コロナ対策と経済発展を効率よく統合させ困難に立ち向うべきだ」と強調しました。
厳しいゼロコロナ政策を維持する中国政府は、経済の急減速に強い危機感をあらわにしています。
- 3 : 2022/05/27(金) 03:29:22.60 ID:6hGxJ9sT0
-
>>1
中国 地方銀行で8000億円預金引き出せず 抗議殺到 40万人に影響か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000255990.html
中国で複数の地方銀行から8000億円規模の巨額の預金が引き出せなくなっていて、預金者らから抗議が殺到しています。返金を求める抗議者:「預金を返せ、預金を返せ」
返金を求める男性:「銀行で、こんなことが起きるなんて考えもしなかった。何の説明もない」
中国の投資会社傘下の複数の地方銀行では、先月から総額で8000億円にも上る預金が引き出せない状態が続いています。
問題の銀行はネット経由でも手軽に預金ができ、影響は40万人に及ぶとみられています。
地元警察は、投資会社が預金を使い込んだ疑いがあるとみて調べています。
- 4 : 2022/05/27(金) 03:32:31.01 ID:5Msyrt2OM
-
中古のせいで漏れのアジアオセアニア株が死んでるんだが?
さっさとコロナ無視で経済的回せ🥺 - 5 : 2022/05/27(金) 03:34:22.12 ID:P4QXgGSP0
-
インフレ抑制政治
- 6 : 2022/05/27(金) 03:35:19.30 ID:RbrqMnqXd
-
10万人でどうやって会議するんだよ?
指導部が決めた方針を伝達するだけやろ - 18 : 2022/05/27(金) 04:26:49.93 ID:JUm1BjUi0
-
>>6
ほんとこれ
どうせ中共が「今資本主義経済とのでカップリング中だから多少のことでガタガタ騒ぐな」って伝えてお終い - 7 : 2022/05/27(金) 03:36:46.70 ID:XQZlnBfZ0
-
十万人とかGLAYのライブカヨ
- 8 : 2022/05/27(金) 03:37:22.03 ID:B99Nubwsd
-
>>1
不動産バブルとゼロコロナ政策をゴチャ混ぜにするのはどうかと思う - 9 : 2022/05/27(金) 03:43:39.17 ID:mwUGJ0mV0
-
>>8
不動産バブルのせいじゃないことにするためにわざと混ぜてるんじゃね - 10 : 2022/05/27(金) 03:45:52.56 ID:5/2fy9DRM
-
原油が人民元決済採用で寧ろウハウハやろ
- 12 : 2022/05/27(金) 03:46:33.12 ID:FfTCRYxV0
-
日本の失敗からガッツリと学んでいるはず
- 13 : 2022/05/27(金) 03:46:43.18 ID:Jt4VtV7F0
-
明らかにゼロコロナなんかやってるせいだろ
- 14 : 2022/05/27(金) 03:53:01.92 ID:/uY7Rjh50
-
あれほんとにコロナ?
オミクロンごときであんな厳しいロックダウンするかなー
新しいウイルス実験してない? - 15 : 2022/05/27(金) 03:53:39.38 ID:5M8x1DRb0
-
そんなことより自国の心配しろ
- 16 : 2022/05/27(金) 04:18:53.16 ID:faQrjDfm0
-
又デマかテレ朝
- 17 : 2022/05/27(金) 04:20:22.17 ID:qWX4xea0M
-
2ヶ月ロックダウンとかやってたらそりゃ衰退しないわけがない
こっから戻すには相当時間かけてやらんとな - 19 : 2022/05/27(金) 04:48:19.92 ID:fYAtr2yl0
-
10万人で会議wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 : 2022/05/27(金) 04:59:32.67 ID:zYVyvLOC0
-
>>19
船頭多くしてだな - 20 : 2022/05/27(金) 04:49:50.99 ID:Ar7OeScW0
-
いずれどっかで弾けるが
習近平が早めたな - 22 : 2022/05/27(金) 04:56:14.57 ID:JUm1BjUi0
-
ハゲバンクが潰れるのは良いことだよね?
- 24 : 2022/05/27(金) 05:18:35.35 ID:dGwtnlTY0
-
世界金融危機のときは中国のおかげで救われたが今回は無理っぽいな
- 25 : 2022/05/27(金) 05:26:37.45 ID:Li4FTZeXa
-
わざと経済ぶっ壊してるだろ
世界経済に対する自爆テロ
中国経済に依存してるジャップ経済とか完膚なきまでに崩壊しそう
わざとぶっ壊すんだから
世界経済崩壊後の立ち直りは早いし
新世界秩序で覇権取れそう - 26 : 2022/05/27(金) 05:27:57.90 ID:G9om8JrA0
-
やっぱコロナを名目に先に反乱を防ぐための弾圧やってんだなあれw
- 27 : 2022/05/27(金) 05:42:14.07 ID:TL6uCias0
-
ジャップに比べたら大したことない
- 28 : 2022/05/27(金) 05:46:35.71 ID:ox7rbWUo0
-
こっちははじける景気がない。
- 29 : 2022/05/27(金) 06:24:53.79 ID:auLbMjF20
-
ジャップのほうが崩壊してるんだよなあ
中国父さんはこのように対策してるからノーダメージどころか急成長がまだまだ続く - 30 : 2022/05/27(金) 06:32:30.02 ID:PjcGtiW/a
-
中国経済崩壊?
日本人さんの夢が叶ったことをお祝い申し上げます - 31 : 2022/05/27(金) 06:36:45.46 ID:DfNJ+lSL0
-
中国なら資産没収も普通にありそうだしな
- 32 : 2022/05/27(金) 06:39:29.72 ID:JMEmMjWx0
-
中国の覇権主義を支えてる根源は経済力なのに最近は自殺してるようにしか見えない
父さんどうして・・・
中国のバブル崩壊がヤバすぎて政府が幹部10万人の緊急会議 ゼロコロナ、第二の恒大ショック、8千億円の取り付け騒ぎ…もうアカン…

コメント