ゴミの中から名前が出て発覚 引っ越しゴミ約146キロを無許可で捨てた疑い 59歳女性を書類送検 愛知

1 : 2022/05/25(水) 18:51:58.40 ID:wirtq0Pd9

https://www.nagoyatv.com/news/?id=013136

ゴミの中から女性の名前が出てきて、事件が発覚しました。引っ越しゴミ約146キロを無許可で捨てたとして愛知県春日井市の女性(59)が25日、書類送検されました。

 廃棄物処理法違反の疑いで書類送検されたのは、春日井市の自称介護職員の女性(59)です。

 警察によりますと女性は、3月25日から27日の間に、春日井市内の「ごみステーション」に、送風機や精米機、マットレスなどの引っ越しゴミ約146キロを、許可なく捨てた疑いがもたれています。

 警察の調べに対して女性は「ゴミを運ぶための運転免許がなく、業者に頼むと金がかかると思った」などと話し、容疑を認めているということです。

 女性は3日間に渡り、台車を使って自らゴミを運び込んだとみられていて、市の清掃事業者がゴミの中から女性の名前が書かれたものが出てきて事件が発覚したということです。

 警察が、詳しいいきさつを調べています。

2 : 2022/05/25(水) 18:52:47.68 ID:Kf1flUlP0
でぶリ
3 : 2022/05/25(水) 18:52:57.22 ID:N6Hbv2Xm0
名前には気をつけろとあれほど
4 : 2022/05/25(水) 18:53:17.95 ID:0fQ0m2Zn0
どんだけ爪が甘いんだよ
5 : 2022/05/25(水) 18:53:19.17 ID:mb5Zg8Hf0
引っ越しのゴミを捨てたら駄目なの?
いつもより多く出るよね?
なんで駄目なの?
どうすりゃいいの?
22 : 2022/05/25(水) 18:59:52.34 ID:TKVgHIaN0
>>5
粗大ゴミで出して数千円の金払えって話だろ
31 : 2022/05/25(水) 19:02:04.65 ID:Y74vbJn/0
>>5
個人が一度に出せる量が決まってる
自分が引っ越す前に居た所は、ゴミ袋で5袋までだった
引っ越しの時に大量にゴミ出したら回収されずに
不動産屋に業者呼ばれて4万盗られたわ
6 : 2022/05/25(水) 18:53:37.95 ID:N13t09If0
チッ素人めが
7 : 2022/05/25(水) 18:54:11.75 ID:BIUEOgC90
駐車場に捨てたゴミの中に住所わかるやつ入ってたから送り返した事ある
8 : 2022/05/25(水) 18:54:26.14 ID:INzeArTm0
自治体のホームページ見たら書いてあるからググって読め
10 : 2022/05/25(水) 18:55:05.69 ID:iGPPjeYv0
ゴミ捨て放題にすれば経済効果あると思う
11 : 2022/05/25(水) 18:55:34.20 ID:BtLNZ32s0
まぁため込むよりは捨てる方がマシなんだけどね。w
12 : 2022/05/25(水) 18:55:57.75 ID:S2tlJcCz0
146キロ分を台車で運ぶのは一苦労だな
13 : 2022/05/25(水) 18:56:17.14 ID:45vQJWxO0
それよりごみステーションて何だ
テレ朝系か?
17 : 2022/05/25(水) 18:57:19.05 ID:N13t09If0
>>13
だいたいあってる
14 : 2022/05/25(水) 18:56:48.95 ID:ix/MhCeJ0
運転免許もなく146kgものゴミどうやって持っていったんだ
15 : 2022/05/25(水) 18:56:54.86 ID:OfImIDjD0
電話かけりゃ自治体が回収に来なかったっけ?
20 : 2022/05/25(水) 18:59:24.01 ID:N13t09If0
>>15
うちんとこは粗大ゴミの予約とった上でコンビニで対応シールを買って
粗大ゴミの日に貼り付けて置いとけばいいんだけど

面倒だったら直接くるまで持ち込めってなってる

16 : 2022/05/25(水) 18:57:00.68 ID:LHuG6AWW0
引っ越し季節になると国道から少し逸れた山道にはすさまじいモノが置き去りになってるな
18 : 2022/05/25(水) 18:58:18.91 ID:6UZ7Lb6l0
女だと名前非公表か?
男の事件のときは名前出てたよな
21 : 2022/05/25(水) 18:59:47.33 ID:6+OnwVO10
どんだけ捨ててんだよ
使わなくなったら粗大ごみでだせよ
24 : 2022/05/25(水) 19:00:23.83 ID:G+GZ7TxK0
台車を使って自らゴミを運び込んだとみられていて

コロコロついたやつか

25 : 2022/05/25(水) 19:00:40.61 ID:S2tlJcCz0
ゴミステーション制度のある自治体しか
こんな事出来ない
26 : 2022/05/25(水) 19:00:59.79 ID:+AZwh7rf0
臭そう
27 : 2022/05/25(水) 19:01:10.11 ID:mDnEogJj0
そのままマ●コも
乳母捨て山へ
28 : 2022/05/25(水) 19:01:31.56 ID:i9asP6UT0
ゴミ出すのも金取られるもんなこの国
45 : 2022/05/25(水) 19:10:02.93 ID:W6sE1lBm0
>>28
他人のゴミをタダで処理させられる国の方が良かったか?
29 : 2022/05/25(水) 19:01:59.84 ID:TKVgHIaN0
俺はタンスでも家電でも解体して普通ゴミとか資源ゴミで出しちゃうけど
そのうち、両親が死んだら両親も解体して普通ゴミとして出してしまいそうで怖い
41 : 2022/05/25(水) 19:09:02.56 ID:TsMSKkn40
>>29
コロナで死んでおけば解体どころか焼却までして持ってくるのに()
30 : 2022/05/25(水) 19:02:03.34 ID:geF1yo/t0
これなら市民税なんか払う必要ないよ。市民のごみ処理が市の最大の仕事なんだから。
32 : 2022/05/25(水) 19:04:48.13 ID:o0/ajK3/0
自治体にもよるけど、今はゴミ捨てを気軽にさせないようにしてるから
不要な物が家にどんどん溜まるよな
33 : 2022/05/25(水) 19:04:56.96 ID:G+GZ7TxK0
処理料金より罰金の方が安いんか
34 : 2022/05/25(水) 19:06:08.89 ID:gL3HZWb+0
川崎なら問題なかったのに
35 : 2022/05/25(水) 19:06:19.02 ID:geF1yo/t0
ごみ処理をしない市役所なんてやることないよ。不要だ。
36 : 2022/05/25(水) 19:06:21.16 ID:G+GZ7TxK0
大型ゴミ 布団1枚400円 トースター400円
37 : 2022/05/25(水) 19:06:23.66 ID:XJwSZ0re0
自治体から請け負っている回収業者を自分で呼んでも5000円だったぞ
テレビとか冷蔵庫が混ざってるか盛ってるだろそれ
38 : 2022/05/25(水) 19:07:49.68 ID:xUcnaWFz0
罰金30万円だな
40 : 2022/05/25(水) 19:08:36.00 ID:DTGQ5nJa0
普通のゴミと違って
粗大ごみは金取られるからな
42 : 2022/05/25(水) 19:09:06.92 ID:AI0LkzVP0
そもそもゴミ回収や処分には金がかかってるからな。
日常生活で出ないような物や量は普通に捨てちゃダメだ。あと町内会費とか払ってないやつも捨てるんじゃねえ。
きっちり仕分けして資源ごみ出してくれるんならともかく、そういう手合に限って曜日も仕分けも関係なく捨ててくんだよな、、ふざけやがって
43 : 2022/05/25(水) 19:09:28.68 ID:o0/ajK3/0
ゴミを捨てるのに一手間二手間掛かるようにして
家にゴミを溜めさせるようにして
それをゴミの削減みたいにいうの辞めてもらいたいよな
44 : 2022/05/25(水) 19:09:56.44 ID:hPF0ot0Q0
130キロってたいした量ではない
46 : 2022/05/25(水) 19:10:08.13 ID:geF1yo/t0
無条件で市の義務だったけどいつの間にか法律書換えられて努力すればいいことになった。それで有料になった。
47 : 2022/05/25(水) 19:10:12.49 ID:W3AnlVGD0
このおばさん集積場に運んだだけ偉いよ
山の中や農道に冷蔵庫やテレビが捨ててあるもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました