資生堂、医療従事者に化粧品 「ストレス緩和」、2万セット

1 : 2020/05/29(金) 17:35:55.65 ID:TsuT0UET9

5/29(金) 17:32
時事通信
 
 資生堂は29日、新型コロナウイルスの感染症治療などに取り組む医師や看護師らに対し、スキンケア化粧品計2万セットを提供すると発表した。同社は「医療従事者のストレス緩和に少しでも貢献したい」(広報)としている。

 提供するのは化粧水やクリームなどのセット。6月1日から日本医師会を通じて各地の医師会に発送し、医療機関に届ける。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200529-00000103-jij-bus_all

2 : 2020/05/29(金) 17:36:25.87 ID:dkJ8ok4W0
ブルーインパルスより
こっちのほうが喜ばれるだろうな
50 : 2020/05/29(金) 18:12:26.58 ID:M4YK7/dZ0
>>2
ブルーインパルスだって喜んだ医療従事者たくさんいたろ。
非医療従事者でもない奴が勝手に代弁したらいかんよ。
51 : 2020/05/29(金) 18:12:52.65 ID:M4YK7/dZ0
>>50
非が余計だった。
4 : 2020/05/29(金) 17:37:12.03 ID:Rn+fTbMK0
スキンケアものはいいなあ
5 : 2020/05/29(金) 17:37:29.10 ID:6yjG7gc90
緩和あかんわ
6 : 2020/05/29(金) 17:38:03.50 ID:MVdvMzfv0
ありがとう、何の役にも立たないお遊び飛行なんかよりよっぽどええわ。
7 : 2020/05/29(金) 17:38:30.93 ID:y+3W5guK0
アホやろ。
化粧直しで顔触って、それで感染するリスクあるでしょ。
10 : 2020/05/29(金) 17:41:16.13 ID:oq9YfmI/0
>>7
スキンケアだよ
8 : 2020/05/29(金) 17:39:04.73 ID:FSyeWbIJ0
どんだけ余ってるねん
9 : 2020/05/29(金) 17:40:23.91 ID:WYAmud/P0
資生堂の商品は昔から肌に合わん。荒れてしまう。
31 : 2020/05/29(金) 17:55:09.26 ID:82jHPc4F0
>>9
アルコール塗ってるようなもんだからな
11 : 2020/05/29(金) 17:42:01.90 ID:SutrBwoO0
肌に合う人ならこれは嬉しいだろうな
12 : 2020/05/29(金) 17:42:24.26 ID:M4zdPUa40
エンジェルキットに使うんだね、感染爆発がもうすぐ起きるのか(´・ω・`)
13 : 2020/05/29(金) 17:42:48.23 ID:n7bnVB0z0
じゃあ男性の医療従事者にはオナホでも送ってやれよ
14 : 2020/05/29(金) 17:42:50.77 ID:ThJNz0Lw0
スキンケアで気分良くなる女は多いからね。
15 : 2020/05/29(金) 17:44:11.23 ID:tdy3gzQG0
マスクで隠すからいらんだろ・・・
16 : 2020/05/29(金) 17:44:16.20 ID:cUaTHbdi0
売れ残りだらけだろうね。
17 : 2020/05/29(金) 17:44:42.01 0
インバウンドがなくなって在庫がだぶついているんだろうな
18 : 2020/05/29(金) 17:45:48.81 ID:94Wca2L+0
病院忙しいから余計なことしない方がええで
ゴミを捨てるならええが
19 : 2020/05/29(金) 17:46:36.56 ID:uc5pePl60
医療従事者ばっか言うけど、休まずインフラ支えてる人たちにも気を配れよ
24 : 2020/05/29(金) 17:51:41.55 ID:7PQrvKWZ0
>>19
それな、休まず支えたスーパーやドラッグストアの
パートのおばちゃんたちにもわけてあげればいいのに
58 : 2020/05/29(金) 18:18:31.83 ID:0An2/c+70
>>19
ぶっちゃけほんと感謝してるからなにかしたいわ
特にスーパーとコンビニ
60 : 2020/05/29(金) 18:20:14.80 ID:71wcVoPJ0
>>58
黙って穏やかに買い物をするのが最大のプレゼント
20 : 2020/05/29(金) 17:46:37.22 ID:1ROKHxWh0
>>1
コロナで金儲けかよ
ふざけんな
21 : 2020/05/29(金) 17:48:37.84 ID:omd1oGDA0
便乗
22 : 2020/05/29(金) 17:49:10.85 ID:AFYYBd4C0
いやアルコール下さいよ
23 : 2020/05/29(金) 17:50:16.65 ID:OUHZ8wgc0
わざわざ発表しなくていいだろ。
なんでそんなことアピールすんの?
目立ちたいの?
25 : 2020/05/29(金) 17:51:41.62 ID:omXW1gWf0
宣伝も兼ねた在庫処分じゃないの?
医療関係者なら金はあるし普段からデパコス使ってる人も多そう
26 : 2020/05/29(金) 17:51:54.62 ID:ylphnYAy0
思いだした。俺の外科手術の執刀医が女医だった。
毎日ベッドに様子見に来るとき、大部屋の担当患者何人か居たけど
俺のカーテンの前でいつも立ち止まるから声かけてくる。
何してるのか気にしなかったが、数日後にリップ塗ってるのが
分かった。
27 : 2020/05/29(金) 17:52:06.42 ID:5scTU3dg0
うわ、いらねー
クルーズ船の崎陽軒の焼売弁当と同じで
ありがた迷惑だなこれ
28 : 2020/05/29(金) 17:53:27.72 ID:aCQmDnTn0
なんでここまで医療職を持ち上げるの?
32 : 2020/05/29(金) 17:55:25.63 ID:tdhJ4BiB0
>>28
逃げ道を塞ぐ
無策への不平を言えないように牽制する
29 : 2020/05/29(金) 17:53:37.77 ID:82jHPc4F0
要らんやろ
嗜好品中の嗜好品なんだよこんなものは
30 : 2020/05/29(金) 17:55:00.18 ID:tdhJ4BiB0
金はあるひとに無礼にもものを恵んでいい気になる偽善

逆にバカにしてるよね

33 : 2020/05/29(金) 17:56:32.06 ID:NGhzlRgy0
メルカリにいっぱい出品されるんですね、わかります
34 : 2020/05/29(金) 17:57:56.01 ID:tdhJ4BiB0
女の役にしかたたないという性差別ではないのか
35 : 2020/05/29(金) 17:58:07.39 ID:Rn+fTbMK0
いとこか外資系高級ホテルで働いてるが石油王一家が来た時に
従業員全員にそこの一族経営の高級スキンケアフルセット渡してくれたって言ってたなあ
自分が使わなくても身内やらに渡せば喜ばれるし良いんじゃない
37 : 2020/05/29(金) 17:59:44.28 ID:3LeYjGHU0
>>35
今回はそもそも配ること自体?なのだけどね
36 : 2020/05/29(金) 17:59:37.29 ID:95kJW6e90
ハンドジェル作ったんじゃなかったっけ?ファンデーションとパウダー以外はいらないよね。ハンドジェルをやったらいいのに
38 : 2020/05/29(金) 17:59:50.80 ID:0j/fvcYy0
消毒液とかなら分かるが、こんなモン関係ないだろ
医療関係者への労いや感謝の形は他にある
39 : 2020/05/29(金) 18:01:11.68 ID:3LeYjGHU0
コロナの担当はコロナが来るとわかってフル装備で対応するのよ。
町中の医科歯科はどこに紛れてるかわからないコロナにいつ対応させられるかわからない恐怖のなか必死にやってることをスルーしてるのよね
40 : 2020/05/29(金) 18:02:18.20 ID:XJgQBfK+0
クレドポーかTHE GINZAで頼むわ
アクアレーベルとか渡されたら怒るでぇしかし!
41 : 2020/05/29(金) 18:04:15.33 ID:ylphnYAy0
在庫処分の口実とカスタマー獲得およびイメージアップ戦略に
決まってるだろう。善意の配給を企業がやるわけない。
42 : 2020/05/29(金) 18:04:42.67 ID:Hwxakj6n0
コロナ落とすため、しょっちゅう顔や手を洗ってるのでは?
除菌力高めのボディソープやハンドソープで手荒肌荒れれしてる人多いと思う。
スキンケアセットは嬉しいと思うよ。
43 : 2020/05/29(金) 18:05:07.25 ID:mPH2FzB20
コロファイは乞食なのか?
44 : 2020/05/29(金) 18:05:48.35 ID:mPH2FzB20
頼みもしないのに突然やってきて差し入れたシュウマイ弁当を全部廃棄させられたどっかの弁当屋思い出した
45 : 2020/05/29(金) 18:06:40.27 ID:GHiVAqai0
ポイントメイクのコスメだったら使えるけど
スキンケアとなると肌に合う合わないの差があるからなあ
普段使いしてる物しか使いたくないって女性も多そう
私は無印の敏感肌用化粧水と通販で買ってる安いスクワランオイルで落ち着いてる
それでもまあ、天下の資生堂ですしね
嬉しい人は嬉しいよね
46 : 2020/05/29(金) 18:06:50.52 ID:+G4J5W5A0
マスクで化粧しなくなったら肌の調子がいいことに気が付いて化粧品会社がピンチ
48 : 2020/05/29(金) 18:11:19.27 ID:WWlsCKRh0
育毛剤は入らんのですか?
49 : 2020/05/29(金) 18:11:46.22 ID:BoEio+qN0
ブルーインパルスの方が喜ばれるわ
53 : 2020/05/29(金) 18:16:07.31 ID:qTRYBv+H0
わぁ よかった
癒しタイムも取ってほしいわ
54 : 2020/05/29(金) 18:16:46.28 ID:AIoeCHBj0
資生堂ならせめて敏感肌ラインのものにしてあげれ
55 : 2020/05/29(金) 18:17:30.06 ID:/EIninG/0
そんなんよりギフトのカタログが喜ばれるだろ
57 : 2020/05/29(金) 18:18:15.58 ID:71wcVoPJ0
医療従事者は金がないわけでも乞食でもねえのに
コロナ対応で病床は空けたのに人が入ってこなくて経営は大変になってるけど
59 : 2020/05/29(金) 18:19:40.20 ID:OaJI3yYB0
化粧品なんてタダ同然の代物だしな
61 : 2020/05/29(金) 18:20:24.16 ID:WAqn0mWT0
こういうの全然現場に届かない
看護協会の偉いおばさんたちが独占してるだろ、絶対
68 : 2020/05/29(金) 18:25:31.74 ID:ZSWsur9f0
>>61
応援したいってお菓子とか大量に来てるよ
でも欲しいのは品物じゃなく、コロナコロナ、コロナコロナ、と言われたり避けられたりするのが辛い
だから誰にも話せず、心にしまい込んでいるはず
62 : 2020/05/29(金) 18:21:19.74 ID:RsRYKNqx0
ありそう
63 : 2020/05/29(金) 18:21:45.34 ID:PwxMTnBT0
化粧品は良いね、男だけどスキンケアすると気分がいいし
青空にカッコよく飛ぶ編隊飛行を見ても気分がいいし
64 : 2020/05/29(金) 18:23:18.30 ID:Fm8ZtCvo0
>>63
なんか臭いレス
65 : 2020/05/29(金) 18:23:19.26 ID:QPtxf9ru0
あまやかされるべきだわ
なんだかんだで太平洋戦争の1/10の月日を最前線で過ごしとる
えらいことやで
66 : 2020/05/29(金) 18:24:30.62 ID:vSY/aknY0
>>65
通常業務の範疇ですが?
感染症対応とか
67 : 2020/05/29(金) 18:25:24.08 ID:X6cu15NC0
うむ 次は入浴剤プレゼントしてほしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました