- 1 : 2022/05/15(日) 04:58:18.92 ID:N0UFlgqW0
- ちゃんと
- 3 : 2022/05/15(日) 04:59:27.06 ID:BEiuTDTIM
- たしかに
- 4 : 2022/05/15(日) 04:59:54.69 ID:DhLxsuSOa
- アーニャが弟欲しがってロイドとイチャイチャセックスするシーンならあるぞ
- 5 : 2022/05/15(日) 05:00:03.09 ID:SnOcSEuQM
- 弟に吊るされるやろ
- 9 : 2022/05/15(日) 05:01:31.23 ID:ozbaKQhTd
- >>5
弟死んだやん - 6 : 2022/05/15(日) 05:00:38.63 ID:S/i2R8qa0
- 工藤会みたいにボスが捕まんねん
- 7 : 2022/05/15(日) 05:00:48.06 ID:MRvS0b1s0
- 剣心みたいにマイルールで償って終わりだよ
- 8 : 2022/05/15(日) 05:01:25.26 ID:fGW3kPYr0
- そもそも償う必要ある?
- 10 : 2022/05/15(日) 05:02:11.87 ID:FLd0VCQU0
- 最後にちゃんと死ぬから安心しろ
- 11 : 2022/05/15(日) 05:02:17.64 ID:uOhTXyG+0
- 処女らしいしまあ許したればええやろ
- 12 : 2022/05/15(日) 05:03:46.77 ID:Vr8zk40Z0
- 愛着無いらしいし一家死ぬんちゃうか
- 13 : 2022/05/15(日) 05:04:15.57 ID:w1Iapjc60
- >>12
想像するだけで草生える - 14 : 2022/05/15(日) 05:04:26.14 ID:I4COEmHHa
- キルアも死ぬべきやろ
- 18 : 2022/05/15(日) 05:06:51.54 ID:XZYVCTXqa
- >>14
キルアよりヨルの方が言われるの何でなんや
キルアなんて殺しを楽しんでたやん - 19 : 2022/05/15(日) 05:08:14.72 ID:Egiu+rbG0
- >>18
そりゃ世界観やろ
ハンターの世界では当たり前のことやんけ - 30 : 2022/05/15(日) 05:15:30.27 ID:XZYVCTXqa
- >>19
当たり前ではないやろ
ヒソカや旅団やボマーは悪人扱いされてるけどキルアは違うやん - 22 : 2022/05/15(日) 05:08:39.49 ID:w1Iapjc60
- >>18
能力バトル漫画だから
大蛇丸やカブトが叩かれないのと同じ - 23 : 2022/05/15(日) 05:09:13.89 ID:XaSUOcCoa
- >>18
ヨルは殺人鬼のくせに結婚して幸せな日々を送ってるから - 25 : 2022/05/15(日) 05:11:48.84 ID:i5lokcdc0
- >>23
仕事で56すと自発的に56すのとじゃ大違いやろ
そのうち店長が東か西の政府の機関直属で実質傭兵みたいな設定で正当な殺しですセーフみたいになるぞ - 15 : 2022/05/15(日) 05:04:52.94 ID:B6h0xNeJ0
- からだで
- 16 : 2022/05/15(日) 05:05:24.01 ID:gyu75QyE0
- 弟に逮捕されて終わりやろ
コネで死刑にはならないみたいなオチで - 17 : 2022/05/15(日) 05:06:10.20 ID:7izpDnC/0
- しかも殺人に罪悪感ないどころかちょっと楽しんでる節あるよな
- 20 : 2022/05/15(日) 05:08:26.59 ID:gh/GziKE0
- 逆刃刀でござるよ
こんな刀で人が切れると思うでござるか? - 21 : 2022/05/15(日) 05:08:29.80 ID:1HDSKoxur
- まんさんキャラのまんさん無罪感は異常
- 24 : 2022/05/15(日) 05:10:27.14 ID:gyu75QyE0
- そもそもあの世界って住民のライフスタイルが60~70年代っぽくないよな
なんか現代っぽくも感じる
そのせいで殺しが普通に起こってる世界観に違和感しかない - 31 : 2022/05/15(日) 05:15:41.03 ID:Ev5Zt5S10
- >>24
えっ現代の設定じゃなかったんか - 46 : 2022/05/15(日) 05:22:28.23 ID:i5lokcdc0
- >>31
だから電話とかが古臭くなってる 単行本でも少し触れてる(具体的な設定はしてないけどイメージはその年代)
そういうアピール含めて劇中のテレビは白黒で良かったんじゃないかとは思うけど
時代と経済状況考えるとカラーテレビじゃない方がおかしくなるんだよな - 26 : 2022/05/15(日) 05:12:28.90 ID:tSQIVOS90
- ソレスタルビーイングとか知らなさそう
- 32 : 2022/05/15(日) 05:15:42.41 ID:nBXgU6mVa
- >>26
山登ればセーフ - 27 : 2022/05/15(日) 05:13:20.59 ID:qRNQOSbb0
- ニセコイと同じ理論やぞ 平和を保つ良い暗殺者や
- 28 : 2022/05/15(日) 05:13:52.27 ID:m7Zl59iYd
- 殺人鬼がお母さん役で出てくるファミリーアニメとかあり得んやろガチで
今すぐ放送中止にしろ - 29 : 2022/05/15(日) 05:14:55.46 ID:yQRJSjcr0
- あの世界って普通に殺人してもお咎めが無い世界じゃなかったっけ
- 33 : 2022/05/15(日) 05:16:20.35 ID:GHnwxzZu0
- 問題はあのモジャモジャが死ぬかどうかやろ
- 34 : 2022/05/15(日) 05:17:26.65 ID:AyXSBzlW0
- 別に許されていいだろ
ジェームズ・ボンドだって殺しまくってるのに最後はハッピーエンドやん - 35 : 2022/05/15(日) 05:17:30.06 ID:JYcn/dpH0
- なんだかんだで弟に殺されるエンド希望
- 36 : 2022/05/15(日) 05:17:39.42 ID:XZYVCTXqa
- そういや伏黒もちょっと言われてた
キルアも今やったら言われてるんかな - 37 : 2022/05/15(日) 05:18:10.51 ID:StwvnO/Nd
- ケンシロウは悪人相手だから殺してもセーフ
- 38 : 2022/05/15(日) 05:18:25.04 ID:xgUld0rd0
- なんで創作の世界の価値観が現実に即してると思うの?
- 39 : 2022/05/15(日) 05:18:59.55 ID:K+2ldu4W0
- 仕事なんやし別にええやろ
- 40 : 2022/05/15(日) 05:19:57.08 ID:m7Zl59iYd
- キルアは子供だから少年法でセーフやろガ●ジ?w
しかも家族からの激しい虐待(シャワーの様に電流を浴びせられるなど)を受けていた事を考慮すれば明らかに保護観察処分が妥当だろうがw
そもそも脳に針を埋め込まれているしな過去のキルアの発言「警察官になって両親を捕まえたい」からも両親を憎み反省しているのは明らかやろがw
- 41 : 2022/05/15(日) 05:19:59.25 ID:tDfxwhUq0
- 二次創作で種付けおじさんに種付けされまくるからセーフ
- 42 : 2022/05/15(日) 05:20:24.47 ID:gRf6PgFB0
- アーニャ「母、いい殺し屋で女子供も数えるほどしか殺したことない」
アーニャ「母、ほしいもの、何でも買ってくれた」
- 43 : 2022/05/15(日) 05:20:31.48 ID:A9pHoJDed
- 作中で殺してるの悪党ばっかやしええやろ
所属してる組織も国営なんやろあれ - 44 : 2022/05/15(日) 05:20:40.86 ID:AUlLC4+sa
- 処女膜を散らす代わりに許してもらえるでしょ
- 45 : 2022/05/15(日) 05:22:19.18 ID:8HzviSO/0
- そもそもコメディと殺し屋が相性悪いやろ
どんな倫理観してんねん - 47 : 2022/05/15(日) 05:23:22.65 ID:gRf6PgFB0
- 後半はファンが嘆き散らすくらいハードゴアな展開にしてほしい
綻びがくずれて一家離散どころか全員死亡くらいでいい - 51 : 2022/05/15(日) 05:25:37.33 ID:8HzviSO/0
- >>47
作者は本当はそういうのやりたいんよな - 57 : 2022/05/15(日) 05:29:24.68 ID:Fv5rE0LQ0
- >>51
平和風な日常からいきなり十年後の未来編から作風ガラッと変えてガチな展開にしてほしい - 48 : 2022/05/15(日) 05:24:14.67 ID:sO4+kQKA0
- 悪人しか殺してないからセーフやん
- 55 : 2022/05/15(日) 05:29:16.39 ID:XMXojmcZ0
- >>48
悪人かどうかを判断しとるのは所属してる殺し屋組織よな
組織の指令に従って殺しとるけど、本当に悪人だったのかをヨル本人は気にならんのかね - 49 : 2022/05/15(日) 05:25:26.75 ID:m7Zl59iYd
- つか普通に裁きを受けるのは当然やろ?
普通に家庭円満な展開なら「へー人って殺しても別にいいんだあ」って子供が勘違いしちゃうやろがw
警察に逮捕からの死刑までは確定やろな
ここは法治国家や
悪の大量殺人鬼は死刑が普通 - 52 : 2022/05/15(日) 05:26:19.06 ID:8HzviSO/0
- >>49
ジャンプの漫画なら少年への配慮で悪人は必ず死ぬけどジャンプラやからなあ - 53 : 2022/05/15(日) 05:27:23.42 ID:X4VF3DU9a
- >>52
ベジータはええんか……死んでたわ - 50 : 2022/05/15(日) 05:25:34.91 ID:74a2DamRM
- 血が出てるだけで死んでないぞ
- 54 : 2022/05/15(日) 05:27:27.50 ID:+C1nIK5W0
- オチはバッドエンドかね
家族に殺人鬼は生かしてはおけない - 58 : 2022/05/15(日) 05:30:28.36 ID:GG0PBaNT0
- ロイドさんさんと相討ちやろなあ
- 59 : 2022/05/15(日) 05:31:04.68 ID:oEceXx6BM
- でもヤクザが公務員してることもあるし
- 60 : 2022/05/15(日) 05:31:28.06 ID:UPUZuRyd0
- 殺し屋をキャラ付けに使ってる時点でだいぶアウト
そんなに殺しってゆるいもんか? - 61 : 2022/05/15(日) 05:31:34.50 ID:1ls4HLrbd
- ベジータみたいなゴミが許されるならこいつも許せよ
- 62 : 2022/05/15(日) 05:31:47.69 ID:A2fNdZ6E0
- お色気描写に文句つけるPTAクレーマーま●こ馬鹿にできんなお前ら
- 63 : 2022/05/15(日) 05:32:24.39 ID:Ww71kgEI0
- 家族ごっこみてて楽しいか?
- 64 : 2022/05/15(日) 05:33:34.01 ID:fG022yBad
- あんな美少女なら無罪なんだよね
- 65 : 2022/05/15(日) 05:33:42.95 ID:hgKHvs+h0
- キルアはイキるためだけに何の罪もない人間殺してたからアウトだろ
- 68 : 2022/05/15(日) 05:35:33.00 ID:m7Zl59iYd
- >>65
少年法って知らんガ●ジ?w - 66 : 2022/05/15(日) 05:33:46.11 ID:A2fNdZ6E0
- 子供は創作物に影響されないんじゃなかったんか?
表現の自由、守らなあかんで? - 67 : 2022/05/15(日) 05:34:10.22 ID:i5lokcdc0
- 公務員隠れ蓑にしてるしマーダーライセンス持ちや
- 69 : 2022/05/15(日) 05:36:05.76 ID:ObyYGc8M0
- どうせ政府公認の特殊部隊扱いでしたってオチだろ
- 70 : 2022/05/15(日) 05:38:20.65 ID:N0UFlgqW0
- 少年法www
スパイファミリーのあの女は殺人の罪償うんだよな

コメント