【緊急事態宣言影響】 非正規労働97万人減、過去最大

1 : 2020/05/29(金) 11:32:50.08 ID:OQFQRh4y9

総務省が29日発表した4月の労働力調査によると、パートやアルバイトなど非正規労働者は2019万人となり、
前年同月比で97万人減った。比較可能な2014年1月以降で下落幅は過去最大。

4月の就業者数は前年同月比80万人減の6628万人で、7年4カ月ぶりに減少に転じた。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言発令の影響で雇用情勢が大きく悪化している実態が浮き彫りとなった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/31935

【週刊朝日】 投資家 ジム・ロジャーズ 「国を閉じないスウェーデンを見習え」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590716965/

2 : 2020/05/29(金) 11:33:56.55 ID:oUAbNVvr0
これからもっと減る
3 : 2020/05/29(金) 11:35:16.94 ID:Xg+oXKwY0
これは安倍さんgjだね
非正規が減るのはいいこと
6 : 2020/05/29(金) 11:36:06.97 ID:dXiAGtlt0
>>3
ほんとこれ
18 : 2020/05/29(金) 11:41:48.46 ID:9u9PQETS0
>>3
どこに行ったん?
4 : 2020/05/29(金) 11:35:26.20 ID:eCyYIk9B0
しらねーよ
俺が生きていけたらかんけーねぇ
俺の足引っ張るのだけらやめれよ
5 : 2020/05/29(金) 11:35:35.65 ID:rIoECm5B0
そらそうだ

いつでもクビキリできる奴隷が非正規だからな
日本の搾取構造をさらけ出したのがコロナとも言える

7 : 2020/05/29(金) 11:36:15.20 ID:SImgGOjD0
みんな正社員ならいいのにね!
15 : 2020/05/29(金) 11:40:13.46 ID:tv6vsTkx0
>>7
正社員や非正規という括りそのものを取っ払おうとしてるよ国は
8 : 2020/05/29(金) 11:36:24.81 ID:ju8cAQv/0
コロナ対策で正社員解雇規制撤廃!
9 : 2020/05/29(金) 11:36:28.26 ID:qHn9I8v40
>>1
カネなくて困ってる情弱!今はカネなければ本当に簡単にナマポ通るぞ!ナマポアンチが通らないって言って来るけどそれ悔しいから嘘ついているだけだから!ちゃんと調べて!

犯罪、自殺損だよ!

10 : 2020/05/29(金) 11:36:40.63 ID:ZzxnIneB0
派遣全部切ったなぁ

相手の営業さんからなんとかならんかと再三連絡来たけど知らんがな

11 : 2020/05/29(金) 11:36:45.66 ID:utNUgPGH0
雇用や実体経済の見立てがどれほど深刻を突きつけても、だぶついたカネは株価を支える
12 : 2020/05/29(金) 11:38:29.96 ID:zARRTeqx0
ワイも6月末で契約終了や。
会社から呼び出され「更新しません」と言ってきたのに、退職理由は「自己都合」
にされたでー、多分そんな企業ばっかやろうけどな。
28 : 2020/05/29(金) 11:44:43.82 ID:mAPZkncb0
>>12

> ワイも6月末で契約終了や。
> 会社から呼び出され「更新しません」と言ってきたのに、退職理由は「自己都合」
> にされたでー、多分そんな企業ばっかやろうけどな。
自己都合じゃ失業手当も出ないだろホントだったらただのバカ

14 : 2020/05/29(金) 11:40:03.36 ID:v4U3SurI0
派遣で奴隷に落として
コロナでダメ押しw

美しい国ジャパン!w

16 : 2020/05/29(金) 11:41:20.84 ID:RpEWV99g0
ナマポもらえば良い
平時より審査ゆるいから試すのもあり
俺は3月からナマポマン
10万円もらう前に申請したほうがお得
17 : 2020/05/29(金) 11:41:41.73 ID:3CzmTEpC0
そりゃそうだろうよ、期間工も中止だし
アメリカが世界恐慌並みの失業率なんだもの、減らない方がおかしい
19 : 2020/05/29(金) 11:41:48.85 ID:xdlJlybr0
自分らしく
仕事だけが人生じゃない
自分の能力を生かして

踊らされた挙げ句がこのざまです

21 : 2020/05/29(金) 11:42:34.92 ID:Lrl4f7Kr0
これって… 失業したんか(・д・ = ・д・)?
22 : 2020/05/29(金) 11:42:59.98 ID:9NvVtzjH0
これはいくらなんでも自己責任すぎる
23 : 2020/05/29(金) 11:44:01.19 ID:joDoHACx0
正規社員で解雇されても自己責任か?
24 : 2020/05/29(金) 11:44:03.08 ID:LXpIAbGr0
さて死ぬ準備しておくか
25 : 2020/05/29(金) 11:44:12.36 ID:PSsCOGUE0
ん?雇用調整は非正規の正しい使い方とちゃうの?
減って何が問題なん?w
26 : 2020/05/29(金) 11:44:15.08 ID:1pMVnARl0
派遣会社倒産するだろう
27 : 2020/05/29(金) 11:44:30.54 ID:S6PiupBf0
公務員の定年延長しろの立憲なんかに未来はないわなw
メクラかってほど世の中が見えてないよな
29 : 2020/05/29(金) 11:45:03.22 ID:gFLUmbcW0
失業者になったの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました