- 1 : 2022/05/12(木) 20:49:08.88 ID:w9eF8Oj10
-
特別企画ドラマ『オビ=ワン・ケノービ』が近日配信予定の『スター・ウォーズ』シリーズ。全世界に熱狂的ファンを抱える大ヒットシリーズだが、1977年に公開された第1作目『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』に出演したダース・ベイダー役の声優の報酬が、わずか7,000ドル(約91万円)であったことが明らかとなった。
「アメリカ映画協会」が再公開した映像の中で、ダース・ベイダーことアナキン・スカイウォーカーの声を演じていたJames Earl Jones(ジェームズ・アール・ジョーンズ)という人物は、監督のGeorge Lucas(ジョージ・ルーカス)がアーマーを着てダース・ベイダーを演じたDavid Prowse(デヴィッド・プラウズ)の声に納得いっていなかったとしており、「Georgeは、失礼ながら、もっと暗い声を求めていたのです」と語った。「そこで彼は、アメリカ・ミシシッピ州生まれミシガン育ちの吃音症の人物を雇いました。それが私です。あれは私の声だったのです」と付け加えた。インタビューの中で、 Jonesはその報酬額について不満を漏らすことはなく、むしろ“巨額すぎる”と戸惑ったそうだ。「私にはいわゆるハンディキャップがあります。そんな私に、幸運にも7,000ドルの仕事が舞い込んだのです。これは大金だと思いました」と語り、「それに、映画の俳優になれたんですよ!」と興奮する様子を見せている。
https://hypebeast.com/jp/2022/5/star-wars-guarantee-darth-vader-star-wars-7000-doller
- 2 : 2022/05/12(木) 20:49:50.86 ID:ANkW748E0
-
シュコってるだけなんでしょ?
見てないけど - 4 : 2022/05/12(木) 20:50:43.17 ID:w9eF8Oj10
- 22 : 2022/05/12(木) 20:56:59.63 ID:psP6qXRd0
-
>>4
声かっこよすぎだろ
心のおマ●コが濡れたわ - 5 : 2022/05/12(木) 20:51:22.87 ID:Xk/cl2aHM
-
ダースベイダーの中の人は時計じかけのオレンジで爺さんの車いす持ち上げてた奴
- 6 : 2022/05/12(木) 20:51:47.51 ID:QDjRp83u0
-
ベイダー役って言ってもゴジラのキグルミの中の人的なやつだろ
- 7 : 2022/05/12(木) 20:51:50.66 ID:nN5Qtuh90
-
当時の7000ドルの価値が分からん
- 26 : 2022/05/12(木) 20:57:43.76 ID:CMJURKOQ0
-
>>7
1977年頭だと200万円ぐらい - 8 : 2022/05/12(木) 20:52:09.37 ID:PFgo1KgT0
-
まぁ、1作目はそんなもんだろ
- 10 : 2022/05/12(木) 20:52:43.52 ID:H/vkgC1H0
-
コロナ禍でマスクしてると鼻毛の伸びがやばい
今ならダースベイダーの気持ちがわかる - 11 : 2022/05/12(木) 20:52:56.60 ID:yIBxgLw70
-
アレックギネスとピーターカッシング以外は殆ど新人の映画だろ?
仕方ない - 12 : 2022/05/12(木) 20:53:15.19 ID:du38D9JS0
-
ダース・ベイダーの正体差し替えられてるんだろ?
- 13 : 2022/05/12(木) 20:53:25.05 ID:psP6qXRd0
-
ダース・ベイダーことアナキン・スカイウォーカー
普通にネタバレしててワロタ
- 14 : 2022/05/12(木) 20:53:48.58 ID:M4HMcLP0M
-
声優じゃねえか
- 15 : 2022/05/12(木) 20:54:26.24 ID:GdrQlOKP0
-
最初のダースベイダーは3人も関わってたんだな
- 16 : 2022/05/12(木) 20:55:16.07 ID:GGZCmSC9a
-
それよりデヴィッド・プラウズの誤解は解けたんか?
- 17 : 2022/05/12(木) 20:55:23.41 ID:5IE9+DGO0
-
吹き替えだけなら十分な報酬なんじゃね
- 18 : 2022/05/12(木) 20:55:32.22 ID:F8aqURRB0
-
声優のギャラ90万なら高いよな
日本だと1本3万くらいだし - 20 : 2022/05/12(木) 20:55:48.30 ID:YsJRXL7v0
-
俺でも出来るからな
- 21 : 2022/05/12(木) 20:56:38.92 ID:CfsCp5v80
-
逆にどういうコネクション?
- 23 : 2022/05/12(木) 20:57:01.06 ID:jcT2cb9b0
-
中の人はルーカスに勘違いで嫌われて干されてかわいそうだったな
- 24 : 2022/05/12(木) 20:57:26.86 ID:eSRuQF9K0
-
そりゃアメリカングラフティ監督の変なSF映画の覆面役だもんな
- 25 : 2022/05/12(木) 20:57:30.22 ID:AORg9vRY0
-
当時だろ?
今なら200万円以上の価値はあるだろ - 27 : 2022/05/12(木) 20:58:21.36 ID:7NxLznMz0
-
im your fatherしかセリフなくね?
- 28 : 2022/05/12(木) 20:59:08.34 ID:d0ACfU0VM
-
ハリソンフォードもド新人だから
ギャラすくなそう - 29 : 2022/05/12(木) 20:59:16.23 ID:6nq8aRY90
-
吃音なのか
- 31 : 2022/05/12(木) 20:59:49.29 ID:vCE5TowwM
-
なんだこの記事
ジェームズアルジョーンズはダースベイダーの声やる前から
既にアカデミー賞の主演男優賞にノミネートされるレベルの俳優だっただろ - 35 : 2022/05/12(木) 21:03:09.42 ID:PFgo1KgT0
-
>>31
だからそいつの声をルーカスが気に入らなくて吹き替えたって話だろボケ - 32 : 2022/05/12(木) 21:00:13.52 ID:Aa/0bZuva
-
そーなんだ。
三船敏郎断るわなw - 34 : 2022/05/12(木) 21:00:23.37 ID:c/S0IQdi0
-
星の王子ニューヨークへ行くの国王じゃん
- 36 : 2022/05/12(木) 21:03:57.15 ID:OUut+vPRM
-
まだ大ヒットするか分からない一作ならそんなもんじゃね 二作目からはたんまり貰ってるだろ
- 37 : 2022/05/12(木) 21:04:25.63 ID:DJ0w4qqi0
-
三船がダースベイダーやってたら1~3のアナキン役もアジア系がやってたんだろうか
- 38 : 2022/05/12(木) 21:04:37.24 ID:/7nXaxvT0
-
父ちゃんも俳優でスティングに出てたよな
声がそっくり - 39 : 2022/05/12(木) 21:06:08.65 ID:v5o427Hn0
-
オビワン楽しみやな
- 40 : 2022/05/12(木) 21:07:05.67 ID:eSRuQF9K0
-
ボクサーって言う69年の映画で主役やってアカデミー賞にノミネートされてんのね
謙遜して言ってんだな - 41 : 2022/05/12(木) 21:08:36.96 ID:yC/EeDqEM
-
だってB級映画臭かったもの
- 42 : 2022/05/12(木) 21:08:49.79 ID:syMdadn60
-
そんな私にも支えてくれる彼くんが
- 43 : 2022/05/12(木) 21:09:36.82 ID:wJlSss9G0
-
ベイダーの中の人とルーカスの確執はドキュメンタリー映画にもなってるな
- 44 : 2022/05/12(木) 21:09:46.20 ID:o9ncjl6t0
-
吃音って平野レミがダースベーダーやる可能性もあったかな
初代『スター・ウォーズ』ダース・ベイダー役のギャラがわずか90万円程度だったことが判明

コメント