大学院生なんやが就活上手くいかんくてそろそろ自殺のことを考え始めたんやが

1 : 2022/05/09(月) 02:58:56.70 ID:iYS7bcGYM
なんかええ方法ないか
2 : 2022/05/09(月) 02:59:18.99 ID:iYS7bcGYM
どっちの方法でもええから頼むわ
3 : 2022/05/09(月) 02:59:24.22 ID:g6kQNoCGa
とっとといね
4 : 2022/05/09(月) 02:59:47.20 ID:J6ml64CW0
就活なんか辞めちまえばいいじゃん
7 : 2022/05/09(月) 03:00:25.06 ID:iYS7bcGYM
>>4
だが働かんと
12 : 2022/05/09(月) 03:00:59.20 ID:J6ml64CW0
>>7
ほんまにそうか?
いわゆる正社員じゃなくても生きていく方法なんていくらでもあるやろ
26 : 2022/05/09(月) 03:02:58.90 ID:iYS7bcGYM
>>12
無能なら派遣かフリーターしかないやろ
5 : 2022/05/09(月) 02:59:59.48 ID:uCCpVLykd
なんで就活出来ん→死ぬ、やねん
極端すぎやろwww
10 : 2022/05/09(月) 03:00:57.94 ID:iYS7bcGYM
>>5
実家に帰れんわ
あと奨学金という名の借金も残んねん
30 : 2022/05/09(月) 03:03:38.65 ID:uCCpVLykd
>>10
正社員じゃなきゃええやん
バイトだろうがなんだろうが稼ぐ道はいくらでもあるやろ
生きてるだけで何に置いても可能性はあるんやし働けや
死んで奨学金親に払わせるつもりかよ
58 : 2022/05/09(月) 03:09:03.66 ID:iYS7bcGYM
>>30
正社員じゃないと生きていく自信が無いねん
大学生活すらうんちなんやし
6 : 2022/05/09(月) 03:00:11.01 ID:xD2fqTyq0
ソープ行って来い
13 : 2022/05/09(月) 03:01:10.48 ID:iYS7bcGYM
>>6
金がないんや
8 : 2022/05/09(月) 03:00:43.77 ID:mxX7LNgO0
多分やけど精神的に疲弊してるからうまくいかないんちゃう
心療内科なり行けばええやん
19 : 2022/05/09(月) 03:02:11.02 ID:iYS7bcGYM
>>8
金がないねん
35 : 2022/05/09(月) 03:04:21.00 ID:mxX7LNgO0
>>19
最初は金かかるけど通ってれば自立支援医療とか使えるから金はかからなくなるんちゃう
9 : 2022/05/09(月) 03:00:56.48 ID:QocGXxA8a
生活保護受けようや
働くのあほらしくなるで
21 : 2022/05/09(月) 03:02:25.89 ID:iYS7bcGYM
>>9
障害じゃないから無理や
11 : 2022/05/09(月) 03:00:58.69 ID:EacHqdy70
仕事なんか選ばなければある
地元に帰れ
22 : 2022/05/09(月) 03:02:39.74 ID:iYS7bcGYM
>>11
むしろ地元出たいわ
14 : 2022/05/09(月) 03:01:47.46 ID:EacHqdy70
うつ病ニキやな
まともな思考ができんくなっとる
28 : 2022/05/09(月) 03:03:30.33 ID:iYS7bcGYM
>>14
アスペと不安障害や
15 : 2022/05/09(月) 03:01:48.94 ID:d+OxmtEb0
専攻は?
31 : 2022/05/09(月) 03:03:40.72 ID:iYS7bcGYM
>>15
電気電子
33 : 2022/05/09(月) 03:04:16.30 ID:T8sDI+Ax0
>>31
ならこれからでも余裕やろ
60 : 2022/05/09(月) 03:09:24.76 ID:iYS7bcGYM
>>33
締め切り増えとる
34 : 2022/05/09(月) 03:04:19.97 ID:d+OxmtEb0
>>31
なんでそれで就職できないんや…釣りか?
63 : 2022/05/09(月) 03:09:38.41 ID:iYS7bcGYM
>>34
知らん
賢い大学ではない
16 : 2022/05/09(月) 03:01:50.00 ID:VFG8x+240
博士は興味ない感じなんか?
36 : 2022/05/09(月) 03:04:31.56 ID:iYS7bcGYM
>>16
教授に研究向いてないと言われとる
45 : 2022/05/09(月) 03:06:17.62 ID:HmiQedpv0
>>36
それ言われると自分でもなんで修士進んだか分からなくなるよね
52 : 2022/05/09(月) 03:07:43.63 ID:d+3DRKy10
>>45
モラトリアムの延長やろ
62 : 2022/05/09(月) 03:09:36.36 ID:z3ZZpZ/w0
>>52
そう思ってたけど現実は違いました
働いてるのにお金が貰えないって状況みたいなもん
17 : 2022/05/09(月) 03:02:04.03 ID:mpSLBbtG0
挫折経験なさそう
40 : 2022/05/09(月) 03:05:17.84 ID:iYS7bcGYM
>>17
スポーツも受験も恋愛も上手くいったことないという意味では挫折しかないで
18 : 2022/05/09(月) 03:02:04.12 ID:kiCl4H78p
教授に泣きつけ
どっかしら紹介してくれる
43 : 2022/05/09(月) 03:05:45.30 ID:iYS7bcGYM
>>18
まったり働きたいわ
49 : 2022/05/09(月) 03:07:24.36 ID:YKJ00LXTp
>>43
なら警備員ええで
20 : 2022/05/09(月) 03:02:14.74 ID:ZphS4q+Sp
大丈夫や
ワイは研究で鬱になって中退したわ
これからどうしようか
44 : 2022/05/09(月) 03:05:57.44 ID:iYS7bcGYM
>>20
全然大丈夫じゃないやん(笑)
46 : 2022/05/09(月) 03:06:22.68 ID:z3ZZpZ/w0
>>20
研究で鬱ってだんだん何もできなくなる感じ?
23 : 2022/05/09(月) 03:02:43.45 ID:DeeAHBns0
わいも内定ゼロ残弾あと一や
もうどうしたらええかわからん
48 : 2022/05/09(月) 03:07:03.91 ID:iYS7bcGYM
>>23
わいも3つやけど面接の事考えると不安で泥酔して気を紛らわせてなんもしとらん
この感じで3社ぐらいブッチしとる
57 : 2022/05/09(月) 03:08:52.37 ID:DeeAHBns0
>>48
ブッチの気持ちわかるわ
研究室の周りはもう内定もらってて相談しづらいしうまくいく感触が全然わかない
24 : 2022/05/09(月) 03:02:43.89 ID:51H6vD3D0
煉炭自殺実況待ってるで
25 : 2022/05/09(月) 03:02:54.00 ID:8VHyxHdtd
自殺スレ多すぎだろ今日
どうなってんだよ
27 : 2022/05/09(月) 03:03:28.02 ID:4E9QGNZ60
公務員めざせ
50 : 2022/05/09(月) 03:07:31.11 ID:iYS7bcGYM
>>27
頭も悪いんや
29 : 2022/05/09(月) 03:03:31.50 ID:WKCA3ygjd
ゴミカス中小零細企業でも非正規でもバイトでも自営でも介護でも塾講師でも葬祭場でもなんでもいいやろ
変にハードル設定する意味がない
54 : 2022/05/09(月) 03:07:55.41 ID:iYS7bcGYM
>>29
頭ではわかっとる
だが院生なのにっていうプライドが邪魔や
61 : 2022/05/09(月) 03:09:33.89 ID:d+3DRKy10
>>54
新卒カードもったいないしダメ元で大きいところ受けとけ
数うちゃ当たるや
人手たりんところならいつか内定出るやろ
32 : 2022/05/09(月) 03:03:51.58 ID:9HoTBMbF0
博士取れ
59 : 2022/05/09(月) 03:09:13.95 ID:iYS7bcGYM
>>32
向いてないって言われてるから無理や
37 : 2022/05/09(月) 03:04:43.75 ID:HmiQedpv0
同じく研究も就活も上手く行かなくて半分引きこもりみたいになってるわ
38 : 2022/05/09(月) 03:04:53.67 ID:FqLqyV+w0
ドカタやろうや
39 : 2022/05/09(月) 03:05:11.20 ID:Xxn9m0Ogd
修論の目処はついてるんか?
64 : 2022/05/09(月) 03:09:58.20 ID:iYS7bcGYM
>>39
まったく
41 : 2022/05/09(月) 03:05:23.45 ID:l6lbCRbbd
日本から脱出しろ
42 : 2022/05/09(月) 03:05:31.05 ID:d+3DRKy10
就活上手くいかないのに修士に行った理由は何や
就活を上手くいかせるための修士やろ
47 : 2022/05/09(月) 03:06:48.77 ID:7ySLJB11d
もう終わりだ~死ぬしかない~
51 : 2022/05/09(月) 03:07:40.77 ID:XUZQKEIKd
大学の就職課に話聞いてもらってるか?
精神病とかで逃げるのもべつにええと思うけどどうしても就職したいなら頼れるのは大学やで
53 : 2022/05/09(月) 03:07:46.99 ID:wROrQCzGd
自分が死ぬくらいなら誰か殺したろ!って精神で生きた方がええやろ
どんだけ人が良いんだよ
55 : 2022/05/09(月) 03:08:17.93 ID:gE4jeZq70
大学のレベルは?
56 : 2022/05/09(月) 03:08:44.88 ID:Mj0trkN50
意外と生きていけるから頑張れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました