【悲惨】ブレーキを踏み間違えた老人に15歳の娘を轢殺された母親、署名活動を始めるも誹謗中傷「高齢者いじめか!」「被害者ぶるとか死んで当然」

1 : 2022/05/07(土) 11:07:34.74 ID:gwDGoUQi0

病院で眠るように横たわっていた15歳娘…ブレーキ踏み間違えた80歳は法廷で「自分でも理解に苦しむ」
2022/05/07 10:16
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220428-OYT1T50120/

2 : 2022/05/07(土) 11:08:00.14 ID:gwDGoUQi0
「高齢ドライバー」に関わる運転免許制度が、5月13日から大きく変わる。逆走や信号無視など、一定の違反歴がある高齢者(75歳以上)に、
免許更新時に実車試験を義務づけ、更新の可否を判断する仕組みの創設が柱だ。

7年前、高齢者による交通事故で高校生の長女を亡くし、制度の改正を訴え続けてきた稲垣智恵美さん(52)(さいたま市)に思いを聞いた。

事故は2015年12月23日、JR浦和駅近くの市道で起きた。高校1年の聖菜さん(当時15歳)はライブに向かう途中、急加速した乗用車にはねられて亡くなった。

運転していた男性(当時80歳)が、ブレーキとアクセルを踏み間違えたことが原因だった。

「病院で眠るように横たわる娘を目にした時は、狂ったように泣き叫びました。

娘は事故の2日後には16歳の誕生日を迎えるはずでした。現場はお友達が用意してくれたプレゼントやお花、手紙で埋め尽くされていたそうです。
私はつらくて自宅から出られず、後になって知りましたが、ありがたかったです」

事故の3日後には、聖菜さんの中学時代の友人が、高齢者の免許更新の厳格化を求めインターネット上で署名活動を始めた。
今も署名を受け付けていて、その数は5万件を超えた。

「SNSで偶然、署名活動を見つけ、うれしくてすぐに連絡を取り、それから一緒に活動させてもらっています。

ただ、当時はまだ、高齢者の運転について、現在ほど議論が進んでいませんでした。

『高齢者いじめか!』『被害者ぶるなんて、死んで当然』というダイレクトメッセージが何通も届きました。
今でこそ、 誹謗中傷が問題になっていますが、その時は泣き寝入りしてしまいました。

3 : 2022/05/07(土) 11:08:23.97 ID:NuEmwC+T0
老人が若者を56す国ジャップです
4 : 2022/05/07(土) 11:11:52.77 ID:L+ttQ8Y30
飯塚チャレンジされたのか
5 : 2022/05/07(土) 11:16:22.72 ID:IEDcbZqea
被害者を誹謗中傷するキチゲェが居るのか…
11 : 2022/05/07(土) 11:23:41.12 ID:lPY1rxdDa
>>5
自閉症スペクトラムって逆張りだから多いよ
59 : 2022/05/07(土) 12:07:44.66 ID:nP4KieUT0
>>5
内部告発した被害者に誹謗中傷するキチゲェなんて日本国民全員だろ
日本人って滅んだ方がいい民族だと思うわ
61 : 2022/05/07(土) 12:10:26.45 ID:twItX3Mr0
>>59
自己批判的破滅思想かっこいいね、笑い
6 : 2022/05/07(土) 11:20:00.37 ID:XJ3KBPpb0
RADWINPSのライブ行くときに事故にあったんだったか
家ついて行っていいですか?で親父の方も出てたな
7 : 2022/05/07(土) 11:20:37.36 ID:HabQHmSi0
ネトウヨ老人がDMしてそう
8 : 2022/05/07(土) 11:22:34.71 ID:lPY1rxdDa
>>1
子供作らないほうがいい
9 : 2022/05/07(土) 11:23:01.11 ID:cx2CgTLSM
>『高齢者いじめか!』『被害者ぶるなんて、死んで当然』

ジャップさぁ…w

10 : 2022/05/07(土) 11:23:32.91 ID:vCXISOmq0

>被害者ぶる

12 : 2022/05/07(土) 11:23:42.48 ID:jQyuQeSQ0
車とポールに挟まれて亡くなったやつか…

挟まれた後もずっと加速し続けてたって話もあるね

15 : 2022/05/07(土) 11:26:29.19 ID:W7LsuJol0
>>12
周りの人達が車から引きずりおろすまでアクセル踏み続けてたってこの事件のことだっけ?
恐ろしいよな
13 : 2022/05/07(土) 11:24:21.93 ID:n8UdQPR00
昔から車が加害者で被害者が女性だったり自転車に乗ってたりすると
ネトウヨっぽい人達から滅茶苦茶誹謗中傷されるけど
こいつら一度痛い目見れば良いのに
14 : 2022/05/07(土) 11:25:49.54 ID:XJ3KBPpb0
もう老人の方も死んでるからなあ
と言っても免許取り上げたら生活できん人もいるし
16 : 2022/05/07(土) 11:27:19.05 ID:RU3mOEY10
超高齢化社会は地獄だよ
経済とかもそうだが精神的にも重くのしかかる
17 : 2022/05/07(土) 11:27:32.92 ID:sJJgyQLN0
自動ブレーキ付いてないの?
18 : 2022/05/07(土) 11:28:58.23 ID:w0mKdzh90
海外でも被害者の方を責める風習あるの?
20 : 2022/05/07(土) 11:31:04.84 ID:aojSKCfm0
植木鉢うめてたひと?
21 : 2022/05/07(土) 11:35:43.68 ID:IEwL1i2Ja
松永はこの事故の時はダンマリだったの?
22 : 2022/05/07(土) 11:39:00.83 ID:4ulj+dFh0
自動運転が主流になったら懐しいニュースになるんだろうな
23 : 2022/05/07(土) 11:39:51.64 ID:+Ph4T0wu0
こういうのって毎回思うけど

歩行者側が避けられる可能性を追求したらいいのに

歩行者が左右確認してれば助かるケースが割とある印象なんだけどね

31 : 2022/05/07(土) 11:48:41.21 ID:Klm2tAXw0
>>23
そういうのは動画で多々晒されてるでしょ
38 : 2022/05/07(土) 11:53:14.30 ID:+Ph4T0wu0
>>31
動画で晒されただけじゃ意味無いよ

実践しないと

24 : 2022/05/07(土) 11:42:10.49 ID:twItX3Mr0
「高齢者だから」とか言ったらだめだわな
根拠がないどころか全体の事故率はむしろ若者の方が圧倒的に多いのに
保険でも年齢が高い方が安全だから安いし
34 : 2022/05/07(土) 11:51:30.30 ID:jcB3Uhpsd
>>24
は?
36 : 2022/05/07(土) 11:52:45.21 ID:twItX3Mr0
>>34
はじゃねーよゴミ
喋る知能無いなら悔しい気持ちを押し殺して我慢してた方がいいよみっともないから
25 : 2022/05/07(土) 11:44:57.70 ID:xIDMDAtV0
家族は被害者じゃないって考えるやつがいるんだ
26 : 2022/05/07(土) 11:45:20.67 ID:tf5yYCGHd
殺し切るまでアクセル全開
27 : 2022/05/07(土) 11:45:30.19 ID:cj0ktSxFM
反省の色なしで弁当なし刑期フルマックスでいいんじゃないの?
28 : 2022/05/07(土) 11:46:18.78 ID:8SzI3EzXr
老人が悪くても庇うキチゲェいるからな
特急指定席にババア乗ってて退いてもらおうとしたら、近くの女が空いてるからいいじゃないのとかアホかよ
33 : 2022/05/07(土) 11:51:28.02 ID:twItX3Mr0
>>28
空いてたら指定席関係ないだろうが
例外が許せないアスペルガー?
47 : 2022/05/07(土) 11:59:37.93 ID:Od0WdAhGd
>>33
例外も何も指定席なんだから指定されたところに座るのは当然だろ
後に乗ってくる人で満席になるかもしれんのだから
29 : 2022/05/07(土) 11:47:55.49 ID:vNcDLfd0M
70オーバーで車に乗ること自体犯罪にすればいい
30 : 2022/05/07(土) 11:47:57.95 ID:htbqsyD90
こう言うのとか大型トラックとか一番前に脆いガラスの運転席作って
ぶつかれば運転者が即死するようにしとけばいい
安全運転心がけるだろ

1トンから数10トンの鉄の塊動かすんだから
それなりに責任感持って運転しろよ

32 : 2022/05/07(土) 11:49:21.18 ID:twItX3Mr0
ふつうに刑罰の厳罰化でいいのにな
高齢者運転より飲酒運転とかスピード違反の罪が万引きより軽いことの方が目先の問題だわ
35 : 2022/05/07(土) 11:51:35.97 ID:4+JES9Wq0
もう70ぐらいで老人も自分から乗らなくなる
未だにその歳で乗ってるようなのはやべーじじばばぐらい
39 : 2022/05/07(土) 11:53:48.05 ID:twItX3Mr0
>>35
おまえだって知能低いのに免許返納しないだろ?
同じこと
37 : 2022/05/07(土) 11:53:12.64 ID:ZUxwPyIC0
高齢者マークだけじゃ判断できないので、
高齢者用車、特定の車でしか乗れないようにしたらいいと思う

これだったら周りの人も遠くから確認できて距離とれるしな

41 : 2022/05/07(土) 11:55:07.84 ID:twItX3Mr0
>>37
ふーん、じゃあ交通ルールを守れないキチゲェ用の車も用意してね
44 : 2022/05/07(土) 11:58:36.97 ID:ZUxwPyIC0
>>41
事故率が一緒なら、運転者の数も当然吟味されるべきなんだけど
更に運転者の属性として、運搬や配達をしている人や
事故というだけでそれらを同一視し括る意味が分からないんだよね

要するに、お前がそこまで想像できないのはあっ(察し

40 : 2022/05/07(土) 11:54:53.43 ID:JbZCltyFa
4ねよ老害が
43 : 2022/05/07(土) 11:57:19.26 ID:twItX3Mr0
>>40
じゃあおまえも自分の番になったら4ねよ
こういう自分勝手なやつが老化して迷惑ジジイになるんだろうな
42 : 2022/05/07(土) 11:55:53.42 ID:jcB3Uhpsd
ワッチョイ bbaf-m5pS
ID:twItX3Mr0

何だこれ?
老人特有の事故の事を記事で話してるのに

45 : 2022/05/07(土) 11:58:50.71 ID:MMnl2dHZM
高齢者が乗れる専用カー作れよ
それしか乗れないように免許更新で自動的にそうしろ
49 : 2022/05/07(土) 12:01:10.87 ID:twItX3Mr0
>>45
ねえねえ、高齢者よりもっと人を殺してるスピード違反や信号無視は?
ねえねえ、頭悪いの?
46 : 2022/05/07(土) 11:59:28.83 ID:oXpjZ8Wv0
なんかおまいら目眩ましされてね?子供が産まれないから国ごと滅びそうになってるやん。
54 : 2022/05/07(土) 12:05:16.55 ID:twItX3Mr0
>>46
子供は生まれてる、アホ
だいたいな、国には適性人口ってものがあるんだよ
日本は人口4000万のカリフォルニアと同じ面積でしかもこっちは山ばっかりなのに1億人以上は無理なんだよ
56 : 2022/05/07(土) 12:07:06.86 ID:oXpjZ8Wv0
>>54
社会制度維持できないだろ。どっかでちゃぶ台返しするんか?
48 : 2022/05/07(土) 12:00:59.98 ID:jcB3Uhpsd
五月病か?
まぁあぼんが妥当だな
50 : 2022/05/07(土) 12:02:15.09 ID:jhKgmQwj0
軽自動車の限定免許とかにすれば?とりあえず。
プリウスなんてダメだよ、静かだし轢き56すよ。
57 : 2022/05/07(土) 12:07:20.81 ID:eIvxXwJJM
>>50
プリウスは売れていて台数があるからって言うけどそれ以上におかしな運転するやつが多いと思うわ
N-BOXなんかではそこまでではないのに
51 : 2022/05/07(土) 12:02:26.67 ID:CFgWIrZI0
似たような事件で無罪になった爺さんはその後どうなったんだろ
52 : 2022/05/07(土) 12:03:05.88 ID:to2N0fB50
マジで70過ぎたら毎年適性試験やるべきだと思う
今の制度も昔よりだいぶ良くなったがまだ緩すぎる
53 : 2022/05/07(土) 12:04:44.81 ID:onZI9LeJ0
65歳以上全員から免許取り上げろよボケ
55 : 2022/05/07(土) 12:06:58.46 ID:twItX3Mr0
>>53
じゃあおまえもカッとなりやすい性格でルールを守れず危険運転をする可能性があるので返納してね
って言われてするか?
しないだろうが。自己中。
おまえみたいなやつがわがまま駄々こね老人になる。
58 : 2022/05/07(土) 12:07:35.19 ID:LRDfrrRV0
被害者ぶるも何も被害者じゃん
60 : 2022/05/07(土) 12:10:08.01 ID:R1kXRTnB0
コロナで年寄りはみんな4ねば良かったのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました