【山梨県・道志村】発見場所は十数メートル範囲 上半身の骨か、捜索続く―山梨県警

1 : 2022/05/06(金) 19:39:53.65 ID:/czpraDj9

山梨県警による同県道志村の山中の捜索で、新たに見つかった衣類や骨のようなものは、子ども用の靴や靴下が発見された場所から十数メートルの範囲内にあったことが5日、捜査関係者への取材で分かった。県警は同日も約40人態勢で付近の捜索を続けた。

 骨のようなものは数センチ四方の大きさで、人の上半身の骨の一部とみられることも判明。近くには2019年9月に当時小学1年の小倉美咲さん(9)=千葉県成田市=が行方不明となったキャンプ場があり、山梨県警は身元の特定などを進める。
 捜査関係者によると、4日の捜索で見つかった黒っぽい長袖のハイネックと骨のようなものは、いずれも枯れ葉の下の腐葉土の中にあり、数年が経過していたとみられる。
 県警によると、靴下などはいずれも山中の枯れた沢周辺で見つかり、美咲さんが当時身に着けていたものと特徴が似ていた。200~300メートル下流では4月23日に人の頭骨の一部も見つかっている。
 美咲さんは19年9月21日、家族らと道志村のキャンプ場を訪問。午後3時40分ごろ、先に遊びに行った他の子どもたちを追い掛け、行方不明となった。

時事ドットコムニュース 2022年05月06日10時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050500326&g=soc

2 : 2022/05/06(金) 19:42:02.66 ID:sV8pEyuW0
GPS携帯あったら助かっていた可能性が高い事件だけに
本当残念でならんな
32 : 2022/05/06(金) 19:50:34.54 ID:aYH3moXZ0
>>2
当時もあったろ。

みさきちゃんが持ってなかっただけで。

4 : 2022/05/06(金) 19:42:43.39 ID:KCZRHkEj0
こりゃもしかすると…
7 : 2022/05/06(金) 19:43:28.75 ID:daWUYw0R0
これじゃ遺体を始末したい奴は涸れ沢の中程に埋めたら完全犯罪成立ってことじゃん
59 : 2022/05/06(金) 19:56:24.54 ID:7vK/x1K80
>>7
え?予定でもあんのかよ
8 : 2022/05/06(金) 19:43:30.10 ID:a0Kf+Lyq0
沢の上流で滑落して流れてきたか
9 : 2022/05/06(金) 19:43:54.14 ID:m7qATf0I0
やっぱり親は子供から目を離したら絶対にダメだな
多動気味の子とかならGPS標準装備させてもいいくらいだと思う
10 : 2022/05/06(金) 19:44:07.29 ID:mKIvsb6/0
>>1
捜索隊の無能が証明されていく…
11 : 2022/05/06(金) 19:44:52.92 ID:rkSPEaaL0
なぜ3年も経ってから、続々と見つかるんだろう。ヘンなの。
19 : 2022/05/06(金) 19:48:36.04 ID:Cu/uGRkO0
>>11
捜索してないから
20 : 2022/05/06(金) 19:48:41.27 ID:rkSPEaaL0
>>11
誰かが、3年間、隠していたのかもしれないね。
24 : 2022/05/06(金) 19:49:39.65 ID:5nBwQ4Yt0
>>20
ワクチンとお薬どうぞ
88 : 2022/05/06(金) 19:59:56.25 ID:/LM6sZ4U0
>>20
一人で会話すんな
93 : 2022/05/06(金) 20:00:30.31 ID:4HQkFa/w0
>>20
誰かが埋めたわけではなく
放置したかもしれないな
25 : 2022/05/06(金) 19:49:43.00 ID:RjveSFmT0
>>11
頭蓋骨が見つかったのが大きかったよね
コレがなかったらまだまだ見つかってなさげ
=ちゃんと探してない
50 : 2022/05/06(金) 19:54:58.08 ID:T+yaNJcD0
>>11
警察が間抜けで捜索隊(有償)がポンコツだっただけ
見つけたのはボランティア
73 : 2022/05/06(金) 19:58:32.46 ID:mUm3LvUC0
>>11
3年経ってたまたま頭蓋骨が転がってきたから
それが放置されてたら今もそのままだったと言うこと
78 : 2022/05/06(金) 19:58:58.52 ID:/LM6sZ4U0
>>11
糸口掴んだら後は芋蔓だろ
155 : 2022/05/06(金) 20:09:19.32 ID:G/hI3nvo0
>>11
アイスマン「俺なんか5000年ぞ5000年 変とかいうレベルじゃねーぞ」
12 : 2022/05/06(金) 19:45:02.58 ID:QrMW4BpY0
下半身は見つかってないのか。不自然だ。
14 : 2022/05/06(金) 19:45:18.48 ID:Vc/51UJG0
事件性はこれで皆無に
最後まで諦めなかったんやなこの子
冥福を祈ろう
17 : 2022/05/06(金) 19:47:27.09 ID:WVvdIJ130
さすがにあんな斜面だけの山を見て、この上に誰かいるかも、とは思わないわ。
18 : 2022/05/06(金) 19:48:31.69 ID:6OjNN3UA0
>>1
事件だと喚いていた探偵気取りのカスども解散した?
28 : 2022/05/06(金) 19:50:01.14 ID:cgvq0n1H0
>>18
支離滅裂論理でまだ解散してない
57 : 2022/05/06(金) 19:55:52.77 ID:6OjNN3UA0
>>28
反ワク親露プーアノン並に救いようがないな
110 : 2022/05/06(金) 20:03:00.76 ID:6Gu8dD670
>>18
スーパーボランティアの悪口はそこまでだ
21 : 2022/05/06(金) 19:48:46.42 ID:uuKKISW+0
今、キャンプ場にいるんだけど、もう暗いのに幼女がテンション上がったのかはしゃいで走り回って、その後ろをお兄ちゃんがだめでしょーっておっかけてるけど、ちゃんと面倒見れてお兄ちゃん偉いなぁ。
ここ池があるからマジ危ない。
22 : 2022/05/06(金) 19:49:00.83 ID:o7pyvl/D0
山に登って死んで流れてきた
これでいいんだよね
23 : 2022/05/06(金) 19:49:23.92 ID:CZ8KEpYD0
テレビの映像で見たら周囲は森そのもののすごい山の中だな
ありゃ迷い込んだら助からん
33 : 2022/05/06(金) 19:50:43.18 ID:uuKKISW+0
>>23
子供連れはもうちょっと子供連れに適したキャンプ場を選ぶべきかなと思う。
35 : 2022/05/06(金) 19:51:08.64 ID:Cu/uGRkO0
>>23
その20分で頂上に到達するというルートが昼間探検した林道にあるという
26 : 2022/05/06(金) 19:49:43.18 ID:1433PMwc0
真っ暗闇の恐怖から泣きながら彷徨い歩いたのかも
29 : 2022/05/06(金) 19:50:12.88 ID:63MOC3Ss0
事件性が無いとはいえない
人の出入りはし易い
30 : 2022/05/06(金) 19:50:23.63 ID:seQi7ggq0
え?
事故なら何で他の服や骨がないのか
71 : 2022/05/06(金) 19:58:10.98 ID:JBlQylXV0
>>30
人の型のまま残ってると思うのか
132 : 2022/05/06(金) 20:07:29.96 ID:7vK/x1K80
>>71
指をキャンプ場の方向を指しながら出てきたら謎は深まるばり
83 : 2022/05/06(金) 19:59:44.99 ID:Cu/uGRkO0
>>30
こういうやつは動物の遺骸が3年間も自然の中で放置されたらどうなるのか想像もつかんのか?
お前、刺身が海を泳いでると思ってるやろ?
31 : 2022/05/06(金) 19:50:29.53 ID:l3x++YY+0
おまいらの集合知の方が上やん
34 : 2022/05/06(金) 19:50:54.15 ID:2NstROYl0
もう創作
ドラマ
36 : 2022/05/06(金) 19:51:44.01 ID:CZ8KEpYD0
台風の風雨に打たれて徐々に意識を失っていったのなら
まだましかな
42 : 2022/05/06(金) 19:52:38.49 ID:Cu/uGRkO0
>>36
夜になって辺りが真っ暗になってパニクって沢を降ろうとして滑落したのかもしれん
52 : 2022/05/06(金) 19:55:05.66 ID:5nBwQ4Yt0
>>42
登頂したら足元に張り付くヤマビルの群れ見てパニックになったに違いない
115 : 2022/05/06(金) 20:04:20.01 ID:h9yAPcy10
>>52
靴や靴下にくっついたヒルを取ろうとして脱いで振ってたら落としちゃって、
取れるかなと思って覗いたか降りようとして転落かな…
痛い痛いの飛んでけー!てしてあげたいよね(;ω;)
128 : 2022/05/06(金) 20:07:17.51 ID:KHK2b9yY0
>>115
いくら冷たくても靴は脱がんやろ、と考えてたけど
ヒルで靴を脱ぐ可能性は多少あるかもしれんね
55 : 2022/05/06(金) 19:55:31.21 ID:02bBQM5A0
>>36
それだとめっちゃ孤独と恐怖を存分にあじわってからじゃん俺でも嫌だは
明るいうちにツルッと滑って気を失うほうがいいな
37 : 2022/05/06(金) 19:51:55.32 ID:nGbZh+cc0
大腿骨や腸骨はまだ出てこないんだな
38 : 2022/05/06(金) 19:51:59.90 ID:aH19pCOG0
はじめての山の中のキャンプでどこにいくかもハッキリ分かってないのに
7才の子を一人で走らせてその後ろ姿を見送ってる(本人談)訳で
見送らず送れよ
39 : 2022/05/06(金) 19:52:10.77 ID:JBlQylXV0
夜の山の中で
子供が何処に行くか分からないのに
範囲絞りすぎた
48 : 2022/05/06(金) 19:54:32.22 ID:QuMMPkda0
>>39
飲まず食わずで移動出来るのは1~2日だろう
夜の山を歩き回ったのは恐らく一晩か多くて二晩
それを考えたら動ける範囲は決まってる
99 : 2022/05/06(金) 20:01:17.56 ID:JBlQylXV0
>>48
動ける範囲も捜索してないから行ってるんだが
108 : 2022/05/06(金) 20:02:41.90 ID:MN2TGQNl0
>>48
その点、大和くんはすげえよな
124 : 2022/05/06(金) 20:06:54.30 ID:QuMMPkda0
>>108
行方不明は6日だけど動き回ったのは3日とかで後は屋根の下でじっとしてた
148 : 2022/05/06(金) 20:08:50.21 ID:iyNnf8940
>>108
自衛官のおにぎり奪って食べたんだっけ
40 : 2022/05/06(金) 19:52:30.34 ID:RBOXJM4u0
今になって骨や遺品を撒いた犯人は絶対に許せない!
44 : 2022/05/06(金) 19:53:31.63 ID:Vc/51UJG0
>>40
ひるおびかYO
142 : 2022/05/06(金) 20:08:25.86 ID:IviE3kVl0
>>40
どうやってDNAがわからんような骨を作るんだ?
41 : 2022/05/06(金) 19:52:35.39 ID:0sW7XYef0
可哀想に
あの時見つけてあげたら
あの時親が付き添ってたら
死ななかったのにね
43 : 2022/05/06(金) 19:53:26.08 ID:3c7tIBZ80
今日はなしか
45 : 2022/05/06(金) 19:53:44.73 ID:nGbZh+cc0
遭難事故説主張してる奴はいいのかな
恐ろしいことに気づいてない?
95 : 2022/05/06(金) 20:00:50.38 ID:cgvq0n1H0
>>45
釣られてやる。
教えてー!
46 : 2022/05/06(金) 19:54:00.18 ID:4vvS7KVq0
>>1
なんかずっと同じようなニュース流してない?膠着?泳がせてる?
47 : 2022/05/06(金) 19:54:02.99 ID:Tr4vINmJ0
結局事故だったのか
てっきり誘拐とか死体遺棄事件なのかと思ってたわ
76 : 2022/05/06(金) 19:58:46.60 ID:20k3kua10
>>47
犯行と結び付くもんがないと事故で終わりだしな
裏とれて捜索している感じではないから事件性は難しいけど
ただ遭難も解明されるまで時間の経過必要だな
今はできる限り回収作業だわな
49 : 2022/05/06(金) 19:54:35.69 ID:Kj3EHb0z0
🦌が多いと蛭も大量だね
67 : 2022/05/06(金) 19:57:40.49 ID:5nBwQ4Yt0
>>49
隣が蛭ヶ岳だからな
昔はここでしかヒルは居なかったらしい
鹿も熊も山奥に追い込まれて
戦後山を放置して鹿が倍増したんよ
74 : 2022/05/06(金) 19:58:38.45 ID:6OjNN3UA0
>>67
蛭ヶ岳の蛭と山ビルは関係ないぞ
勉強して出直してこい
91 : 2022/05/06(金) 20:00:24.22 ID:5nBwQ4Yt0
>>74
昔は丹沢の山にヒルは少なかったんよ
107 : 2022/05/06(金) 20:02:16.59 ID:6OjNN3UA0
>>91
そんなの知ってる、アスペかよ
51 : 2022/05/06(金) 19:55:02.19 ID:LBF87bY00
上から流されてきたようだけどこの付近に結構長い間あったとテレビで言ってるよ?これ捜索の怠慢が露呈してない????
53 : 2022/05/06(金) 19:55:18.63 ID:AIkXb3nd0
>>1
十数メートルって結構離れてるじゃん。
すぐそばとか言っていたがそこまで近いってわけでもない。
54 : 2022/05/06(金) 19:55:26.11 ID:aIQwqlpi0
なんか妙だな
当時から防犯カメラはなかったとか言ってたけど動物の生体観察用のカメラとかなかったのか?
狩猟用の罠も
たかが数年前だよな
68 : 2022/05/06(金) 19:57:44.14 ID:Cu/uGRkO0
>>54
そんなの無くても県外から車やバスで来た不審者は駅や公共交通機関、高速道路を使うから調べてるに決まってるだろ。警察は事件という面で捜査してんのに
72 : 2022/05/06(金) 19:58:20.97 ID:5nBwQ4Yt0
>>54
国定公園じゃあるまいしそんなもん無い
104 : 2022/05/06(金) 20:01:45.17 ID:aIQwqlpi0
>>72
いや普通に国定公園以外にもありますよ
山に入って注意深く見てればあります
この山にあったかどうかはわからんけど
56 : 2022/05/06(金) 19:55:40.25 ID:Nb+4eu6T0
上から徐々に見つかるな
58 : 2022/05/06(金) 19:56:15.83 ID:/tSHdWnK0
犯人がどんどんスーパーマンになっていく
61 : 2022/05/06(金) 19:56:55.31 ID:jZfwfaue0
誰も助けに来てくれない山の中で死ぬまでの絶望感 ましてや幼稚園の子供 どうすんのこれ?最初に探し出せてないのが驚きすぎだわ
62 : 2022/05/06(金) 19:57:05.26 ID:8UFEq6rf0
絶対後から運んで投棄してるよな
63 : 2022/05/06(金) 19:57:05.72 ID:CZ8KEpYD0
とはいえ事件ではないとも言い切れないから
警察は慎重に捜索を続けてるんだろうが
一般に公開されてる情報からは遭難事故としか思えない
64 : 2022/05/06(金) 19:57:21.92 ID:shUtbw0O0
そんな狭い範囲なのに最初の靴の時に服も発見できないほど見付けづらいもんなの?
それなら当時も見付けるなんて無理ゲーだろ
79 : 2022/05/06(金) 19:59:06.37 ID:9y94EyAH0
>>64
かなり離れとるで
101 : 2022/05/06(金) 20:01:24.00 ID:ppjxDgfR0
>>64
掘って見つけたからじゃね
65 : 2022/05/06(金) 19:57:25.51 ID:Tj0eCxED0
遭難しちゃったんだな。
一人で怖かったろうな、、、
冥福を祈ろう
66 : 2022/05/06(金) 19:57:30.12 ID:W+ZkiEMM0
上流から流れてきたとして、10数メートルの範囲の近さで骨や遺留品がみつかることはない、もっと散らばる、と元刑事が言っていた。
81 : 2022/05/06(金) 19:59:19.18 ID:5nBwQ4Yt0
>>66
クビになった元巡査部長を役職で呼ばないで
143 : 2022/05/06(金) 20:08:28.05 ID:/tSHdWnK0
>>66
なんで専門家でもない元刑事如きがそんなこと知ってんねん
69 : 2022/05/06(金) 19:58:05.27 ID:sV8pEyuW0
この手の事故で事件はまずあり得ないからな
熊にやられたか遭難よな
普通は熊にやられたと思うが
まさかの遭難だったパターン
70 : 2022/05/06(金) 19:58:10.96 ID:2LBzAuqy0
もうええやん、終わりにしてあげて
75 : 2022/05/06(金) 19:58:44.05 ID:AIkXb3nd0
骨の場所辺りまでしか見てないだろ?
だって今回わざわざ山岳救助隊使ってるんだから。
まぁ当時は更に上にいたんだろうけどさ。
77 : 2022/05/06(金) 19:58:58.42 ID:MN2TGQNl0
滑落したとして、落ちた衝撃で亡くなったのか、身動きとれないまま衰弱死したのか
さすがに骨からは特定できないよね?
もし後者だったら捜索範囲が当たってれば助かってたかもしれないよなあ
82 : 2022/05/06(金) 19:59:31.12 ID:S1/WKeRl0
そもそもあのYouTuberが骨おいたんだろ?
その周辺から見つかってるのがおかしい
97 : 2022/05/06(金) 20:01:09.22 ID:AIkXb3nd0
>>82
同じものかも怪しいけどね。
84 : 2022/05/06(金) 19:59:51.41 ID:vw9J27Og0
「道志村は本日より童死村に変更いたします笑」
道志村村長
100 : 2022/05/06(金) 20:01:22.80 ID:CZ8KEpYD0
>>84
子供が近づかなくなりそうw
85 : 2022/05/06(金) 19:59:52.38 ID:Zp0ugulf0
あらあら肩甲骨のDNA鑑定の結果待たずして
オレ様の推理を披露しちゃって大丈夫なんですかねえ?
後になって手のひらクルッはいただけませんよ?
87 : 2022/05/06(金) 19:59:55.61 ID:nF69j7kA0
はよ家に返してあげよう、一人で頑張ったね
89 : 2022/05/06(金) 20:00:07.43 ID:EbGuecqB0
今日は何も見つからなかった
で、発見1号(最初の骨は除く)の骨は人骨なのかよ
90 : 2022/05/06(金) 20:00:22.58 ID:/InVVyZ70
キャンプ近辺の民家が怪しいだろ
92 : 2022/05/06(金) 20:00:30.23 ID:wRcLqLyw0
こんな痛ましいことがあったにも関わらず子供だけでキャンプ場内探検させてる馬鹿親がいなくならないんだよな
都心から近いキャンプ場なんだがひとけのない場所もあるし近隣道路に家も店もないような立地
10歳前後の女児2名が「迷っちゃった〜」と言いながら探検から戻ってきたの見て流石に親御さんにやめた方がいいよと言おうと思ったわ
逆ギレされそうだから言葉飲み込んだけど
98 : 2022/05/06(金) 20:01:14.76 ID:5nBwQ4Yt0
>>92
過保護やな
94 : 2022/05/06(金) 20:00:34.09 ID:MvkBJNw20
土砂で流された形跡はあるのかないのかそれを公表しろよ
102 : 2022/05/06(金) 20:01:32.89 ID:W+ZkiEMM0
山梨県警
北朝鮮拉致被害者の山本美保さんのDNA偽り鑑定した県警ですからね。
103 : 2022/05/06(金) 20:01:35.56 ID:EbGuecqB0
数センチ四方の骨しか見つからないのは、単なる偶然かw
106 : 2022/05/06(金) 20:02:11.43 ID:6SDqxpgY0
手近な登場人物を犯人に仕立て上げるしょうもない推理いらんから
109 : 2022/05/06(金) 20:02:51.86 ID:PD4sx8DE0
テレビに出てる元警察って似た事件を解決したことあるの?無いならテレビに出なくていいから!まぎらわしいだけ!!!
111 : 2022/05/06(金) 20:03:14.25 ID:gY3C5HgJ0
またもや陰謀脳が元刑事によって釣られたでござる
112 : 2022/05/06(金) 20:03:51.66 ID:EPdXF2K90
スーパーボランティアの人が見つけた子供は2歳だけどな
113 : 2022/05/06(金) 20:04:02.09 ID:FtPPZQYV0
これは何もかもすべてがおかしいよ
114 : 2022/05/06(金) 20:04:03.91 ID:cPiUfwPB0
大きな山の谷間で地の底にいるような恐さが
ここから出たい上りたいと少しでも上に行こうとさせるのかも
116 : 2022/05/06(金) 20:04:44.81 ID:7b8WG2Uo0
見つけたら1億円なら、1時間で見つかっていた。
125 : 2022/05/06(金) 20:06:54.66 ID:CZ8KEpYD0
>>116
そりゃ近所の住民なんか全員集まって血眼になって探すだろうからな
117 : 2022/05/06(金) 20:04:54.84 ID:/GBa71P30
ボランティアに扮した小児愛好家が山頂付近で美咲ちゃんを見つけ襲って沢に遺棄したんだろうな
145 : 2022/05/06(金) 20:08:39.51 ID:j439V1CN0
>>117
当日の夕方にまだ登山客いたのか?
当日16時17時に山に?
暗くなってく時間にそれそこ遭難するような
150 : 2022/05/06(金) 20:08:56.84 ID:s7OWWcYa0
>>117
それを言ったら、捜索関係者が1番怪しいだろ
自分達は頂点付近に行きながら
他のやつには近付くなと言えばいい

ボランティアは他のボランティアに遭遇する可能性も高い

118 : 2022/05/06(金) 20:05:34.94 ID:EbGuecqB0
もしかしてだけど、数センチ四方の骨からはDNA鑑定出来ないのが
高度に医学に精通した人が・・・
オウム事件では精鋭が揃ってた、旧・上九一色村は山梨
122 : 2022/05/06(金) 20:06:35.43 ID:kEzK+Fgb0
服と肩甲骨が15cm埋まってたってことは、かなり長期間移動せずにそこにあったんだよな
でも他の骨は出てこないってことは、どういうこと?
123 : 2022/05/06(金) 20:06:38.27 ID:W04AIzRI0
最後に見たのが16時前で9月21日なら1時間半くらいで真っ暗だよね
迷ったら終わりだわ
126 : 2022/05/06(金) 20:06:54.85 ID:OCkmlpa00
最初期の頃の見逃しだろな、その範囲捜索した奴の名前残ってんだろ?役職ついてたら剥奪しろよ
127 : 2022/05/06(金) 20:07:13.39 ID:JcYfeBuU0
この骨は誰の骨なの?
129 : 2022/05/06(金) 20:07:19.57 ID:PD4sx8DE0
スーハーボランティアは大分の前に似た事件に遭遇してる経験があったからな!!!だから経験で大分をすぐ解決した!!!で、テレビに出てる元警官?って解決した実績あるの?見てたら答えろよ!!!どうなんよ?
130 : 2022/05/06(金) 20:07:21.40 ID:ZopeX+Ql0
子供抱えて山なんか登り降りできるかい
131 : 2022/05/06(金) 20:07:29.36 ID:uztugU7W0
詮無き事だが早い段階で赤外線ドローン捜索できてればよかったな
133 : 2022/05/06(金) 20:07:30.47 ID:Dm/ZPK7f0
元刑事の馬鹿が無能すぎて草
134 : 2022/05/06(金) 20:07:30.84 ID:CtvAVpyN0
やっぱり猛禽類に 木の上で食べられたんだろ
135 : 2022/05/06(金) 20:07:47.99 ID:oIBYdSDS0
熊は縄張りのエサを奪われでもしない限り簡単に人間には攻撃してきません
馬鹿は休み休み書きましょう
152 : 2022/05/06(金) 20:09:02.18 ID:7vK/x1K80
>>135
攻撃はするだろうけど、食べたりしないと思うわ。
137 : 2022/05/06(金) 20:08:11.42 ID:t/mbLMoz0
遭難事故だとしたら、捜索始めた頃は生きていたはずだから、なぜ見つからなかったと思わずにはいられない。
138 : 2022/05/06(金) 20:08:16.23 ID:mwjltXKp0
見つからないのはおかしい!
見つかるのはおかしい!
一部だけ見つかるのはおかしい!
次々見つかるのはおかしい!

何でもありやな

144 : 2022/05/06(金) 20:08:32.76 ID:Zx4utNov0
看板ある最短ルートで頂上まで行ってから
そのまま骨発見場所である沢の上流に滑落したんかね
さすがに遠回りルートだと頂上まで距離がありすぎる
最短ルートも多少勾配はあるが児童も充分に登れると思うし
上りの木々だらけ最短ルートを戻って下るより、
遭難した沢のが降りて行きやすいと判断しちゃったのかもな
146 : 2022/05/06(金) 20:08:42.34 ID:furwzKjO0
親も含めてなんで裏登山側を操作しなかったんだ?
147 : 2022/05/06(金) 20:08:45.77 ID:ZHru78e00
心に闇を持った独り暮らしのおっさんが黒い車で連れ去ったんじゃなかったのかよ?w
149 : 2022/05/06(金) 20:08:50.45 ID:kEzK+Fgb0
服と骨が発見された現場に遺体のまま2年以上経ったのであれば、他の骨もたくさん出てくるはずだよな?
掘られた跡もないってことは動物にも荒らされてないんだろ?

おかしくね?

151 : 2022/05/06(金) 20:08:57.63 ID:PglCDeVI0
どういう死に方だったのかが気になる
153 : 2022/05/06(金) 20:09:02.33 ID:gY3C5HgJ0
事件厨はおかしい不自然しか言わないからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました