ぼく「米なんて年に一度も食べないよ」みんな「えーーーっ!?」←いや、そこまで驚くことか???

1 : 2022/05/03(火) 16:43:44.02 ID:LiNYMH1C0
米って要は「金を掛けずに腹を膨らませるための食べ物」やろ?

ワイは飯には金を惜しまずかけるタイプの人間なんだから米を食おうなんて気持ちにはならんわ

2 : 2022/05/03(火) 16:44:16.02 ID:LiNYMH1C0
別に金持ちって訳じゃないけどな
食費には月7万円とか普通に使うわ
3 : 2022/05/03(火) 16:44:27.47 ID:j8VGvwfoa
へー
4 : 2022/05/03(火) 16:44:39.05 ID:LiNYMH1C0
コメで腹を満たすのって冷静に考えて勿体なすぎるやろ
人間が食える飯には限りがあるんやぞ
5 : 2022/05/03(火) 16:44:57.64 ID:LiNYMH1C0
そこまでおかしなことなんか?コメ食わないって
6 : 2022/05/03(火) 16:45:21.69 ID:+DGOe7pP0
米っちゃうな
9 : 2022/05/03(火) 16:45:33.03 ID:NOX47w450
>>6
こち亀か
30 : 2022/05/03(火) 16:47:57.95 ID:EjBeF/Ml0
>>6
やるやん
7 : 2022/05/03(火) 16:45:27.88 ID:IDr0Z5P20
(どうでも)ええんちゃう
8 : 2022/05/03(火) 16:45:29.97 ID:+4QWdcuN0
米ントに困るわw
10 : 2022/05/03(火) 16:45:44.65 ID:05Kk8q3+0
昨日も見たわこれ
11 : 2022/05/03(火) 16:45:48.41 ID:b1w3bcII0
かっこいい
17 : 2022/05/03(火) 16:46:24.26 ID:LiNYMH1C0
>>11
カッコイイというか飯に対して真剣なだけやでー
日本人が不真面目すぎるだけなのかもしれんが
12 : 2022/05/03(火) 16:45:55.23 ID:LiNYMH1C0
コメ食わないってそんなに珍しいんかな
28 : 2022/05/03(火) 16:47:50.71 ID:iepWewZyM
>>12
米食わないこと自体は「まぁそういう人もおるやろなぁ」って印象やけど
それを執拗にアピールするのはシンプルにキッモ4ねカスと思うわ
13 : 2022/05/03(火) 16:46:05.04 ID:ptRXkUzr0
同じ土地で作り続けても連作障害起きないチート作物やぞ
20 : 2022/05/03(火) 16:46:49.03 ID:LiNYMH1C0
>>13
うん。だから安く腹を満たすことにかけては最強なんやろな
14 : 2022/05/03(火) 16:46:07.06 ID:lwPbn/W+0
たし蟹
15 : 2022/05/03(火) 16:46:15.34 ID:Y7ImA+eWM
必死に保守してて草
16 : 2022/05/03(火) 16:46:16.90 ID:tZTYtOifa
というネタでコメント乞食
18 : 2022/05/03(火) 16:46:30.81 ID:YOAjj4Q+0
米けぇこたぁ気にすんなよw
21 : 2022/05/03(火) 16:47:04.32 ID:8fYMdV8+0
お前は異端や
よかおめ
24 : 2022/05/03(火) 16:47:28.34 ID:LiNYMH1C0
>>21
そんなに異端なのか?
金持ってる奴なら大体米なんて食わんと思うけどなぁ
23 : 2022/05/03(火) 16:47:25.24 ID:j8VGvwfoa
炭水化物ってなにでとってるの?
32 : 2022/05/03(火) 16:48:18.13 ID:LiNYMH1C0
>>23
米とか麺とかやろ?炭水化物て

そんなもん食わんて絶対

そんなもんで腹満たすのはマジで勿体なさすぎる

34 : 2022/05/03(火) 16:48:42.40 ID:5ylPYcSFd
>>23
餅やな
44 : 2022/05/03(火) 16:50:31.28 ID:j8VGvwfoa
>>34
米と餅そ、そうか
25 : 2022/05/03(火) 16:47:33.20 ID:hSE2QHwfr
わーすごーい
これで満足?
26 : 2022/05/03(火) 16:47:34.02 ID:1eLyAsxcd
高級米
はい論
27 : 2022/05/03(火) 16:47:49.92 ID:qayOorfz0
結構そういう人いるよ
イッチは珍しくないよ
はいこの話題終了な
37 : 2022/05/03(火) 16:48:52.59 ID:LiNYMH1C0
>>27
ワイだけじゃないのか

>>28
いや、アピールはしてない
ただ単に「俺ってそんなに変わってるの?」ってことを確認したいだけや

40 : 2022/05/03(火) 16:49:11.56 ID:qayOorfz0
>>37
そうやで
だからもうこの話はおしまいや
45 : 2022/05/03(火) 16:50:42.19 ID:LiNYMH1C0
>>40-41
そんなに変わってるとは思わんけどなぁ
グローバル・スタンダードだと思ってるよ
46 : 2022/05/03(火) 16:51:23.63 ID:FWz9Q4Cfa
>>45
いいから4ね
47 : 2022/05/03(火) 16:51:31.58 ID:iepWewZyM
>>45
なんやねんおまえ
49 : 2022/05/03(火) 16:52:33.61 ID:LZw4GVBUr
>>45
めんどくさいから消えて
57 : 2022/05/03(火) 16:54:44.87 ID:IY+57W5a0
>>45
じゃあそんなに変わってないから死んどけ
41 : 2022/05/03(火) 16:49:13.42 ID:FWz9Q4Cfa
>>37
変わってるから4ね
29 : 2022/05/03(火) 16:47:52.50 ID:MzkQVESu0
だからなんだよ4ねクソガキ
31 : 2022/05/03(火) 16:48:14.22 ID:W0xCQjKE0
なんJ民「勝ち組大学生が死んだらしい!!ざまぁぁぁぁ!!!」←こいつら拉致って拷問殺害すべきやろ
1 :風吹けば名無し[sag]:2022/05/03(火) 14:24:16.64 ID:LiNYMH1C0
悪に報いを

sagガ●ジ

36 : 2022/05/03(火) 16:48:49.87 ID:wUssg9VR0
>>31
イッチの主食はシャチかな?
33 : 2022/05/03(火) 16:48:40.93 ID:HB3E6DX/0
そうは言っても炭水化物は必須やろ?
主食はなんや?
39 : 2022/05/03(火) 16:49:11.40 ID:r+H3WJ6LF
>>33みたいなレスを餌にしとるんや
42 : 2022/05/03(火) 16:49:58.11 ID:LiNYMH1C0
>>33
炭水化物って米とかパンとか麺のことやろ?
あの辺はマジで食わんなぁ。美味しくないのにやたら腹に溜まるから美食家の俺としては絶対に口に入れたくない
35 : 2022/05/03(火) 16:48:49.90 ID:iepWewZyM
壊れたレコードやん…
43 : 2022/05/03(火) 16:49:59.28 ID:05Kk8q3+0
gwやのに地元帰らんのか?
50 : 2022/05/03(火) 16:52:35.65 ID:42XJtr9d0
死んで🥺
51 : 2022/05/03(火) 16:52:47.05 ID:CxRzvHRVd
だからそんなにデブなんだな
52 : 2022/05/03(火) 16:52:49.69 ID:Ilu1T1tma
ワイは小麦を食わんぞ
53 : 2022/05/03(火) 16:53:27.16 ID:3ItkhE/n0
へー俺ならコメ食うけどな
54 : 2022/05/03(火) 16:54:36.52 ID:VIdUew+oM
よく知らんけどさ、日本食って米を一緒に食べることを想定して、それに合うように味付けされてるものが多くね?
米を食べるための「おかず」として作られてるというか…
そういう米ありきの料理の時も米抜きで食べるの?
56 : 2022/05/03(火) 16:54:41.67 ID:+4QWdcuN0
誇ってなきゃわざわざ主張せん米?
58 : 2022/05/03(火) 16:55:30.20 ID:qO4UKB3R0
というか、2021年の農林水産省のデータやと、米を年に1回でも食う人間て確か30%もおらんぞ
むしろイッチは「多数派」やで
74 : 2022/05/03(火) 17:02:36.98 ID:OsC9cqno0
>>58
日本の話だろ
日本の外食産業見たら分かるやろ
59 : 2022/05/03(火) 16:56:20.93 ID:d9Qvi5dZd
米かパンしか食えないってなったら迷わずパンを捨てるわ
60 : 2022/05/03(火) 16:57:23.41 ID:KRCebqzx0
パンをいっぱい食べると快便になるんやがワイだけか?
73 : 2022/05/03(火) 17:01:49.25 ID:3yGVBPVR0
>>60
炭水化物には食物繊維たっぷりやからね
61 : 2022/05/03(火) 16:57:49.52 ID:eP5Iw/GO0
みんなそろそろ察してやれ
イッチは本当に美味しい米やパンを食べた事ないんだよ
62 : 2022/05/03(火) 16:58:21.70 ID:DHkDZ79d0
うな重を食ったことがない貧乏人というわけか
64 : 2022/05/03(火) 16:58:50.56 ID:QBHmB2Pm0
このシャチ米への憎しみは一貫してるよな
65 : 2022/05/03(火) 16:59:12.63 ID:3yGVBPVR0
うんこ臭そう便秘患ってそう
66 : 2022/05/03(火) 16:59:57.30 ID:s8lPxgGs0
異端なワイかっけぇw
67 : 2022/05/03(火) 17:00:00.48 ID:Rx1+F9QEa
日本酒は?
ライスバーガーは?
お煎餅は?
69 : 2022/05/03(火) 17:01:04.89 ID:GBqCsyxBd
ご飯なんて食べて無くなるものにそこまで金使う意味ある?
71 : 2022/05/03(火) 17:01:24.17 ID:VKqW8/jkd
どうでもいいけど、「まったくたべない」じゃだめなの?
年で区切るってことは三年に一回くらいは節を曲げて米を食べてんの?
72 : 2022/05/03(火) 17:01:34.10 ID:uaSP/OVer
シャチって独特な文章してるよな
あえてそうしてるのかもしれんけど
75 : 2022/05/03(火) 17:02:51.32 ID:QBHmB2Pm0
いくら食っても太らないとか色んな立て方してるけど米のネガキャンは貫いてる
76 : 2022/05/03(火) 17:03:03.24 ID:eP5Iw/GO0
イッチはネタかも知れんけどイッチみたいな人間や
ベジタリアンとかフレキシタリアンみたいなのを名乗りたがる人の心の根底には
何も無い凡人である身に耐えられなくて肩書や個性を欲するという場合が多い
85 : 2022/05/03(火) 17:08:43.69 ID:7PKjv5zSd
>>76
宗教以外のヴィーガンはそんな感じのイメージあるわ
77 : 2022/05/03(火) 17:03:52.48 ID:wpLCpCyj0
香川ガ●ジうどん食ってそう
78 : 2022/05/03(火) 17:03:56.32 ID:Qh118OGR0
うんことか食ってそう
79 : 2022/05/03(火) 17:05:28.12 ID:wpLCpCyj0
米とか炭水化物取らんとイッチみたいに頭悪くなるらしいね
80 : 2022/05/03(火) 17:05:41.21 ID:VctmUl1Z0
うんこ食ってそう
81 : 2022/05/03(火) 17:06:12.75 ID:msABuSXw0
米を食わないワイって…
異端か?
82 : 2022/05/03(火) 17:06:23.79 ID:DWxqP7CA0
どうせ韓国人のやつやろ
83 : 2022/05/03(火) 17:06:54.14 ID:wpLCpCyj0
これほんま糖質制限してる奴ってアホ多いよな
84 : 2022/05/03(火) 17:08:18.71 ID:BoPc3VtQ0
タロイモ食ってんじゃねえよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました