- 1 : 2022/04/28(木) 01:52:34.65 ID:H3QP+lpH0
-
邦画最高傑作だよね
- 2 : 2022/04/28(木) 01:52:57.47 ID:MAi/p8VZ0
-
全然おもんない
- 11 : 2022/04/28(木) 02:00:11.80 ID:xGxuE1sFp
-
>>2
実に面白い
- 3 : 2022/04/28(木) 01:53:22.51 ID:H3QP+lpH0
-
泣けるし😢
- 4 : 2022/04/28(木) 01:53:29.54 ID:MAi/p8VZ0
-
関係ないホームレス56すなよなって話
- 5 : 2022/04/28(木) 01:53:48.04 ID:TbySq84JM
-
まず東野圭吾がゴミ
- 7 : 2022/04/28(木) 01:54:50.12 ID:MAi/p8VZ0
-
なんで関係ない母娘助けなあかんねん
- 12 : 2022/04/28(木) 02:00:13.20 ID:W+sjO7fY0
-
>>7
鬱々とした日々の一滴の清涼剤やぞ
- 8 : 2022/04/28(木) 01:55:49.21 ID:9Y1x/Pnq0
-
バリ映像美しいしオモロだったわ
- 9 : 2022/04/28(木) 01:59:48.80 ID:xGxuE1sFp
-
語りたいけどスレ落ちそうやん
- 10 : 2022/04/28(木) 01:59:51.44 ID:nsQUlrmf0
-
新作楽しみやわ
- 13 : 2022/04/28(木) 02:00:59.84 ID:Nvn1eXeg0
-
解決したのにノスタルジックを感じさせるストーリーは本当に天才だと思った
堤真一がかっこよかった
- 14 : 2022/04/28(木) 02:01:42.22 ID:cgxDEeOn0
-
新作おもろいんか?
- 15 : 2022/04/28(木) 02:01:53.02 ID:xGxuE1sFp
-
4色定理の隣同士で色が一緒にならないのが決して石神と母娘が相容れないことを表しててすこ
- 18 : 2022/04/28(木) 02:03:58.97 ID:Nvn1eXeg0
-
>>15
それだけじゃなく湯川との心情も表してると思ったわ
- 16 : 2022/04/28(木) 02:02:31.99 ID:1SS+Gule0
-
最後の泣き崩れる演技すごい
- 17 : 2022/04/28(木) 02:03:46.69 ID:xGxuE1sFp
-
結局誰も幸せにならなかったな
- 23 : 2022/04/28(木) 02:07:06.39 ID:QhoCLsyE0
-
>>17
石上はある意味報われてるんやで
一緒に罪を償う言われたんや
- 19 : 2022/04/28(木) 02:04:54.32 ID:v80WGOkN0
-
小説はおもろいん?
- 20 : 2022/04/28(木) 02:05:21.93 ID:xGxuE1sFp
-
原作では娘が自殺未遂をすることで最後のシーンに繋がる訳だが映画ではそのシーンはカットしたせいで母が自白した理由が分からなくなっている
雪山のシーンを削って自殺未遂をいれたらもっと良かった
- 22 : 2022/04/28(木) 02:06:41.20 ID:jVp4Ey1Ra
-
ホームレスの死体とすり替えたオチやっけ
- 25 : 2022/04/28(木) 02:07:51.58 ID:Nvn1eXeg0
-
>>22
せや
- 24 : 2022/04/28(木) 02:07:16.39 ID:CQv+bz1Na
-
石神やお母さんってどれくらいの罪になるんや?
- 31 : 2022/04/28(木) 02:10:33.69 ID:brNqclgpa
-
>>24
お母さんは情状酌量込みの傷害致死で10年前後かな
石神はよくて無期懲役
- 26 : 2022/04/28(木) 02:08:02.59 ID:SzttEzlz0
-
作者がゴミだからなぁ
- 27 : 2022/04/28(木) 02:08:13.77 ID:cgxDEeOn0
-
新作の予告見る感じドラマ風のコミカルな感じっぽいな
- 28 : 2022/04/28(木) 02:08:27.63 ID:brNqclgpa
-
この作品は小説の方を読まんとな
映画だけで完結するにはあまりに惜しい
- 29 : 2022/04/28(木) 02:08:59.86 ID:xdh9aqdA0
-
大人になってタイトルの意味がわかったわw
- 30 : 2022/04/28(木) 02:10:25.49 ID:H3QP+lpH0
-
沈黙のパレードクッソ楽しみや
- 32 : 2022/04/28(木) 02:10:49.29 ID:6FMm6Hz9d
-
映画の方では石神が「僕に友達はいないよ」って湯川のことから捨ててたよな
- 38 : 2022/04/28(木) 02:13:56.78 ID:xdh9aqdA0
-
>>32
湯川への配慮やろなあ
- 33 : 2022/04/28(木) 02:12:12.43 ID:H3QP+lpH0
-
邦画最高傑作やろ
- 34 : 2022/04/28(木) 02:12:28.22 ID:xJFqQ+ua0
-
新作出るんだっけ?
柴崎コウ帰ってくるんよな
- 36 : 2022/04/28(木) 02:13:19.03 ID:a8cGiYj90
-
邦画最高傑作は告白や
- 37 : 2022/04/28(木) 02:13:38.64 ID:aKBzPyCN0
-
謎の雪山シーンさえなければ邦画最高傑作と言っても良かった
- 41 : 2022/04/28(木) 02:14:43.23 ID:6FMm6Hz9d
-
>>37
会話は好きやけどな 雪のCGのせいでいきなりチープな感じに見える
- 47 : 2022/04/28(木) 02:19:52.31 ID:QhoCLsyE0
-
>>37
あれがあるから石神の考えが明確に理解できるんやん
- 39 : 2022/04/28(木) 02:14:18.28 ID:tTSRm6Cy0
-
正直おもんない
ガリレオがドラマ化する10年くらい前に暇つぶしにガリレオシリーズ読んでたけどおもろいと思ったことない
ほんま暇つぶしとしてのレベルしかなかった
- 40 : 2022/04/28(木) 02:14:19.52 ID:eU07a93vd
-
堤真一とダンカンの配役逆にしろ定期
- 42 : 2022/04/28(木) 02:15:32.23 ID:XKBlMNcx0
-
温水で見たかった
- 43 : 2022/04/28(木) 02:15:32.58 ID:aKBzPyCN0
-
堤真一は怪演だったけどそれでも温水洋一が演じるべきやった
- 57 : 2022/04/28(木) 02:30:56.21 ID:QhoCLsyE0
-
>>43
そしたら湯川も佐野史郎になるやん
- 44 : 2022/04/28(木) 02:15:33.96 ID:0V+XmtoS0
-
小説しか読んでないな
観てみるか
- 45 : 2022/04/28(木) 02:15:53.43 ID:eFoficWS0
-
小説は読んだ
実写は別に見なくていいかーってワイ
沈黙のパレード観に行くかー?
- 46 : 2022/04/28(木) 02:19:04.59 ID:H3QP+lpH0
-
主題歌あいすぎだわ
- 48 : 2022/04/28(木) 02:20:01.51 ID:tTSRm6Cy0
-
あとワイは福山雅治のファンなんやけど俳優としての福山はあんまり好きじゃない
ほんで柴咲コウは大嫌いや
- 52 : 2022/04/28(木) 02:21:52.67 ID:6AYHerys0
-
小説しか読んどらんかったから草薙ポジションが女になっててびびったわ
- 55 : 2022/04/28(木) 02:25:42.03 ID:77iJ0jrTp
-
いくら横に福山置いても堤で冴えない男役はムリや
- 56 : 2022/04/28(木) 02:26:07.73 ID:DY/puQBy0
-
魔性の女だった
- 58 : 2022/04/28(木) 02:31:24.32 ID:UymChU21a
-
実際ブサイク俳優で堤真一超える演技できる石神役候補おるか?
- 59 : 2022/04/28(木) 02:40:23.52 ID:P+51L+sgp
-
何で山登ったの?
コメント