- 1 : 2022/04/24(日) 22:58:20.212 ID:XWdh7pKL0
-
無茶しやがって
- 2 : 2022/04/24(日) 22:58:52.937 ID:jBGBMAm6d
-
そりゃまあ死ぬだろ
- 3 : 2022/04/24(日) 22:59:21.574 ID:b1H0ZFXd0
-
生存者いたらドキュメンタリー化間違いなし
- 4 : 2022/04/24(日) 22:59:24.318 ID:0aqw7lCV0
-
残りは熊のエサになったな
- 6 : 2022/04/24(日) 23:00:17.162 ID:XWdh7pKL0
-
>>4
他の遊覧船が今回の遊覧船の被害者を遊覧?
笑えねぇ、、、
- 5 : 2022/04/24(日) 22:59:48.915 ID:Dv1MmvRN0
-
沈没でたった数十人でよかったな
- 7 : 2022/04/24(日) 23:00:46.972 ID:dQzmS2Iy0
-
何人見つかって何人死亡確認済み?
- 8 : 2022/04/24(日) 23:03:50.841 ID:XWdh7pKL0
-
>>7
10/26
- 9 : 2022/04/24(日) 23:03:57.965 ID:FWEy7rQ/0
-
10分の10
- 10 : 2022/04/24(日) 23:04:13.645 ID:rIAOi7TBd
-
10人見つかってる残り16人
生きてる訳無いだろ
- 11 : 2022/04/24(日) 23:05:48.219 ID:ccMP3vkB0
-
また新たな心霊スポットが誕生したな
- 12 : 2022/04/24(日) 23:06:23.077 ID:dQzmS2Iy0
-
水温2℃の中もう30時間くらいか?流石に…
山の中での遭難ですら絶望的な時間だよな
- 13 : 2022/04/24(日) 23:06:52.515 ID:JmWHO9XD0
-
冷たい海で冷凍マン庫になっちまったな
- 14 : 2022/04/24(日) 23:07:25.437 ID:m46cp4Gh0
-
クジラに温めてもらいました
- 15 : 2022/04/24(日) 23:08:29.899 ID:upPlRxrU0
-
このまま見つからなかったら16人と船は異世界転移したことにして何か書くか
- 16 : 2022/04/24(日) 23:09:39.275 ID:N8Lm0V/40
-
なんで見つからないの?
船の中にいるか近くで浮かんでるんじゃないの?
- 17 : 2022/04/24(日) 23:13:10.858 ID:liSKWMN60
-
>>16
下手したら国後島とか北方領土に流れてるかもって地元の漁師さんが言ってた
そうなると捜索自体が厳しいわ
ロシアが戦争中だから許可しない
- 18 : 2022/04/24(日) 23:13:54.256 ID:q/9nWY7i0
-
湾内でもなければ海流ってかなり早いものなんだよ
- 19 : 2022/04/24(日) 23:14:32.941 ID:N8Lm0V/40
-
そんなに流されるんか…
- 20 : 2022/04/24(日) 23:17:00.240 ID:2BNYmL7p0
-
こういうときどうすれば助かるの?
- 22 : 2022/04/24(日) 23:18:15.333 ID:dQzmS2Iy0
-
>>20
無理
水風呂で20℃だぜ?2℃の海水に胸までか肩までか使ったら5分でもう動けなくなるっしょ
- 24 : 2022/04/24(日) 23:20:12.022 ID:ZUY5JkNFr
-
>>20
浮くものがあればなんとか……
無ければ早く意識が無くなるように考えるのを止める
- 21 : 2022/04/24(日) 23:18:03.031 ID:CJHYL1XO0
-
社長が屑っぽいな
- 23 : 2022/04/24(日) 23:19:34.491 ID:q/9nWY7i0
-
ホットスーツでもない限りたすかりません
- 26 : 2022/04/24(日) 23:27:50.251 ID:hSW4pl3C0
-
タイタニックごっこかよ
- 27 : 2022/04/24(日) 23:32:21.107 ID:Q3IN78Za0
-
コロナ以前から警報出て他が運航中止するような時に運航してたらしいじゃん
しかも船体に亀裂の報告あったの放置してたらしいじゃん
そんなんもうミスや過失じゃなくて確信犯じゃん
- 30 : 2022/04/25(月) 00:24:25.338 ID:FqSGIGPqp
-
沈む船から即脱出し海を走って上陸その後熊を狩ってバーベキューにして食べてたみたいな奴じゃ無いと無理
- 31 : 2022/04/25(月) 00:32:26.636 ID:lKdL1Sqyd
-
乗客の立場ではロシア拉致説のほうがまだ救いがあったな
- 32 : 2022/04/25(月) 00:35:19.416 ID:L0zi7nh60
-
>>31
所詮大自然の前じゃ人間同士の争いなんてちっぽけなもの
- 33 : 2022/04/25(月) 00:36:44.352 ID:lKdL1Sqyd
-
>>32
気色悪いから安価つけて的外れなこと言ってんなよゴミ
- 34 : 2022/04/25(月) 00:37:39.576 ID:b+s1C+CT0
-
あの辺シャチもいるらしいからな
コメント