【絶望】26人沈没の観光船、10人発見されるも全員の死亡が確認される

1 : 2022/04/25(月) 00:22:23.630 ID:aMzzttzTM
残り16人は・・・
2 : 2022/04/25(月) 00:22:39.932 ID:zG3qUQQq0
生きてるってことか
6 : 2022/04/25(月) 00:23:23.574 ID:aMzzttzTM
>>2
まだ発見ならず
でもきっと残りは全員生きてるよね!
3 : 2022/04/25(月) 00:22:52.022 ID:/eWHvc4T0
その中に犯人がいる
4 : 2022/04/25(月) 00:23:01.667 ID:fUGYTYlb0
まあ悲しいかな沈んでんだろうな
5 : 2022/04/25(月) 00:23:22.026 ID:Dof8373h0
全員とは?
8 : 2022/04/25(月) 00:24:07.870 ID:aMzzttzTM
>>5
発見された10人全員が死亡確定ってこと
10 : 2022/04/25(月) 00:24:25.731 ID:6v1+v0Xx0
しばらく北海道産の魚介食えないねえ
13 : 2022/04/25(月) 00:25:22.134 ID:aMzzttzTM
>>10
北海道の魚さん「もぐもぐ人間おいしい」ってこと?
14 : 2022/04/25(月) 00:25:57.457 ID:6v1+v0Xx0
>>13
そうだよ
11 : 2022/04/25(月) 00:24:34.710 ID:C8L/ybET0
想像以上に大規模な事故になった
12 : 2022/04/25(月) 00:24:42.469 ID:EfHywjlQd
ワンチャン1人くらい生きてないんかね
17 : 2022/04/25(月) 00:26:33.843 ID:aMzzttzTM
>>12
水温2度だし絶望
運良く陸に打ち上げられても朝は0度まで冷え込むし自然保護区だから誰もいない
16 : 2022/04/25(月) 00:26:11.406 ID:w3Pecj5K0
北海道の端っこの自然保護地区の方だろうし、海岸に打ち上がってもたまたま通りがかった人が発見とかないだろうなぁ
25 : 2022/04/25(月) 00:28:06.947 ID:aMzzttzTM
>>16
でも熊さんならいるよ🐻
18 : 2022/04/25(月) 00:26:44.029 ID:yjBujlWm0
低体温で死んだの?
29 : 2022/04/25(月) 00:32:01.980 ID:aMzzttzTM
>>18
最初の報道は意識がないとか言ってたし
低体温で気絶してそのまま死んだとか?
37 : 2022/04/25(月) 00:37:05.024 ID:ST+Lii8Ka
>>29
当時の水温だと人間は1時間もしないで死ぬらしい
19 : 2022/04/25(月) 00:27:06.850 ID:Dof8373h0
Twitterとかに遺族いないのかな
20 : 2022/04/25(月) 00:27:08.608 ID:s+fKEYDl0
運営がやばい会社だったらしいな
他の会社が中止するような悪天候でも金のために船を出させる
21 : 2022/04/25(月) 00:27:12.568 ID:kdz4c/Ovp
ぷはー!
って言いながら出てくるよ
22 : 2022/04/25(月) 00:27:41.809 ID:Tw09ylk90
悲しいな
23 : 2022/04/25(月) 00:27:59.927 ID:Lwa2XlEV0
まさか船長があんなにヤバい奴だったとは…
あんな船長を使い続けていた会社が一番悪いんだが…
24 : 2022/04/25(月) 00:28:02.551 ID:s+fKEYDl0
2度なんかほとんど氷だよ
20度でも低体温なるのに2度て
26 : 2022/04/25(月) 00:28:53.429 ID:QPYtioRU0
コナン「ここがカシュニの滝か~」
27 : 2022/04/25(月) 00:29:30.899 ID:DG1Nw2Zb0
悲しい、悲惨な事故になってしまったな
自然の怖さを再認識させられたわ
28 : 2022/04/25(月) 00:31:04.110 ID:dgOPhA9K0
船って怖いね🚢
30 : 2022/04/25(月) 00:33:27.538 ID:0yeYswBca
今年は蟹が大漁
31 : 2022/04/25(月) 00:33:38.348 ID:lvcMkFiO0
こんな時期に迷惑過ぎるわ
32 : 2022/04/25(月) 00:34:01.974 ID:5qqBsIwn0
王大人は?
33 : 2022/04/25(月) 00:34:21.442 ID:hU/IQDIGM
天使の取り分
34 : 2022/04/25(月) 00:35:06.294 ID:4nf21ECdp
なんで沈んだん
35 : 2022/04/25(月) 00:35:46.965 ID:twBDf+N60
令和のタイタニックか
36 : 2022/04/25(月) 00:35:52.062 ID:ST+Lii8Ka
当日は漁師が休むほどに波が強く、沈没した船長にも船は出さない方が良いと漁師が言ったみたいだな
人災だよ
38 : 2022/04/25(月) 00:37:43.626 ID:twBDf+N60
マジで観光に来ただけなのに海に放り出されて死ぬとか理不尽すぎんか?
こんな死に方は絶対に嫌だろ
39 : 2022/04/25(月) 00:38:22.399 ID:Ef1DQR4T0
会社が糞だったみたいだな
亀裂とか修理してなかったんだろ?
40 : 2022/04/25(月) 00:40:22.391 ID:In3EZP7Vp
水温1桁だとフロートで浮いてもよく持って30分だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました