知床半島遊覧船沈没事故、令和最大の水難事故になりそう

1 : 2022/04/23(土) 20:56:48.57 ID:IEsYAukW0
通報があった海域に海保が到着するも船が見つからず
水温は5度を切ってる模様
2 : 2022/04/23(土) 20:57:08.68 ID:IEsYAukW0
26人死亡とかガチで大事故や
3 : 2022/04/23(土) 20:57:39.27 ID:D9nTxpPvd
海に沈んで溺死するか上陸してクマさんと仲良くするかやね
4 : 2022/04/23(土) 20:57:58.22 ID:XJdwQUyvd
悲しいなぁ
ご冥福をお祈りします👍
5 : 2022/04/23(土) 20:59:26.26 ID:uRq4dOsN0
そんな事故知らんのやが
7 : 2022/04/23(土) 21:01:05.51 ID:IEsYAukW0
>>5
今大ニュースやろがハゲ
26人乗った遊覧船が悪天候で沈没したんや
14 : 2022/04/23(土) 21:04:19.34 ID:4KI8Pb8F0
>>5
少しはニュースを見ろ
6 : 2022/04/23(土) 21:00:16.17 ID:3tPSYWcM0
こんな時期にのんきに遊びに行くからや
8 : 2022/04/23(土) 21:01:27.55 ID:XCUlYX7p0
しれとこ半島っていうのか、何故かちこたん半島って読んでたわ
9 : 2022/04/23(土) 21:01:31.50 ID:BoVy088T0
野生動物を船から観るってことは攻めたんやろな
10 : 2022/04/23(土) 21:02:19.13 ID:i8ue69DQ0
浸水してから5時間か
沈没してるなら低体温症で全滅やろうな
11 : 2022/04/23(土) 21:03:07.89 ID:DKx9zaYe0
悲惨な事故やのにテレビであんましてないな
12 : 2022/04/23(土) 21:03:57.42 ID:OVBudHQ00
しゃーない切り替えてけ
13 : 2022/04/23(土) 21:04:03.94 ID:QtUiazpad
セウォル号やん
自民政権転覆ありうるで
今こそ声を上げよう
15 : 2022/04/23(土) 21:04:49.16 ID:u6RdmKiV0
>>13
桁が違う定期
16 : 2022/04/23(土) 21:04:53.82 ID:AUlp8Z4sa
岩場に船底擦って穴でも開けたのか
30 : 2022/04/23(土) 21:06:05.17 ID:BxoLUJgUa
>>16
暗礁あるらしい
96 : 2022/04/23(土) 21:07:35.05 ID:AUlp8Z4sa
>>30
それはあかんな
18 : 2022/04/23(土) 21:04:56.64 ID:XCUlYX7p0
これは沈没してたらきついな

水温    意識不明に至る時間  予想生存時間
0~5℃  15~30分     30~90分
5~10℃ 30~60分     1~3時間
10~15℃ 1~2時間     1~6時間

94 : 2022/04/23(土) 21:06:59.48 ID:BxoLUJgUa
>>18
岸にたどり着いても冬眠明けの羆に襲われそう
29 : 2022/04/23(土) 21:05:56.60 ID:Dga88JD40
ロシアが攻撃してきたとか言ってる奴
実効支配してるなら沈めるよりまず拿捕するやろ
41 : 2022/04/23(土) 21:06:18.19 ID:M51xhhIEd
クラーケンや
69 : 2022/04/23(土) 21:06:31.70 ID:Dga88JD40
荒らすなクソボケ
97 : 2022/04/23(土) 21:07:50.64 ID:5ksbu3pz0
今日めちゃ風強かったもん
99 : 2022/04/23(土) 21:09:14.72 ID:1lb3u61Ud
救命医来てるやろうし沖からそこまで離れてないやろうに助からんもんなんやな
100 : 2022/04/23(土) 21:09:31.23 ID:C8V8Yphrd
ディカプリオは死んだんか?
101 : 2022/04/23(土) 21:10:11.72 ID:r1INWCZe0
まーたロシアの仕業か

コメント

タイトルとURLをコピーしました