新プラン「ahamo大盛り」…ほとんど話題になってない😳

1 : 2022/04/23(土) 18:36:52.15 ID:CcUcZl520


2021年3月に導入されたドコモの「ahamo」は、大きな話題を巻き起こした。
MNOの料金プランとしては破格といえる2970円(税込み、以下同)という安さも奏功し、
ユーザー数は2022年3月に300万に達した。ドコモユーザーの母数が多いとはいえ、
他社のオンライン専用料金プランと比べると、異例の速さといえる。
ドコモ全体のユーザー獲得にも貢献し、発表後はMNP(番号ポータビリティ)の獲得合戦でも善戦しているという。

一方で、1年間、料金プランに大きな変化がなかったのも事実だ。KDDIがpovoを「povo2.0」にリニューアルしたり、
ソフトバンクが「LINEMO」に3GBのミニプランを追加したりしたのとは対照的だ。
そんなahamoが、新サービスとして送り出すのが80GBの超大容量を追加する「ahamo大盛り」だ。
もともとのahamoに付帯する20GBと足すと、1カ月で利用できるデータ容量は計100GBになる。では、
ドコモはなぜahamo大盛りを導入するのか。同社の狙いをahamo推進室長の岡慎太郎氏に聞いた。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2204/23/news043.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/04/23(土) 18:37:34.12 ID:eL85tjGqa
まだ始まってない割に超盛り上がってるけど
3 : 2022/04/23(土) 18:38:18.60 ID:E2DmtUCt0
単純にたけーだろ
4 : 2022/04/23(土) 18:39:24.72 ID:C6Xr1uT/0
月980円の小盛りをよこせ
5 : 2022/04/23(土) 18:39:39.31 ID:I9vDN7xa0
家にWIFI無いの?
10 : 2022/04/23(土) 18:41:10.94 ID:D5B0n6mWd
>>5
固定回線とかwifi使ってるのはおっさんだけ
テザリングすればいいだけじゃんw
22 : 2022/04/23(土) 18:49:17.81 ID:nrSROsPY0
>>10
いやいやいやw
今普通の賃貸でも各部屋に光通ってるじゃんw
家ならルーターセットするだけじゃん
25 : 2022/04/23(土) 18:52:28.21 ID:Ui9K7TCaa
>>22
もう古いよ
固定回線
33 : 2022/04/23(土) 18:56:24.54 ID:nrSROsPY0
>>25
意味わからん
ホームレス?か…古いアパートみたいな所?

今俺自宅でWi-Fiでスマホから書いてんだけど

35 : 2022/04/23(土) 18:57:09.70 ID:hZwsMEXwd
>>5
スマホでネットできるのに家でしか使えない固定回線引く意味わかんない
ってのが今の常識だから
53 : 2022/04/23(土) 19:08:46.42 ID:N17nIos/0
>>5
そういう発想が無い知能レベルの人たち向け
6 : 2022/04/23(土) 18:40:17.32 ID:UOKy3JxPd
ipadとシェアできないのがねえ
ギガホならシェアできるんだけど
7 : 2022/04/23(土) 18:40:39.27 ID:g0Y5ILRO0
何に使うんだ
8 : 2022/04/23(土) 18:40:53.65 ID:chsJqKw60
100ギガとかなにするん?
9 : 2022/04/23(土) 18:41:11.36 ID:smitn7Xp0
そもそも100Gも使うやつはahamoなんか契約しない定期
11 : 2022/04/23(土) 18:41:39.34 ID:tYq+GmkA0
ギガっていうのにいつも違和感がある
12 : 2022/04/23(土) 18:41:46.27 ID:F30EID0E0
20GBですら1ヶ月で使い切れる気がしないわ
13 : 2022/04/23(土) 18:42:38.63 ID:wVRIjC9/0
20GBで足りないやつは100でも足りないぞ
14 : 2022/04/23(土) 18:42:41.34 ID:gYMVB1pG0
ケンモジサンプランだからな
15 : 2022/04/23(土) 18:43:16.89 ID:Jp7Q8oDt0
シンプルだったものを複雑にして無意味にする
日本企業あるある
16 : 2022/04/23(土) 18:43:38.56 ID:JNuMDOHB0
盛り上がっているが
17 : 2022/04/23(土) 18:43:38.85 ID:VOHKTS3EM
20GB超えるなら楽天モバイルでよくね?
27 : 2022/04/23(土) 18:54:30.81 ID:es2sARY60
>>17
ほんこれ
18 : 2022/04/23(土) 18:44:35.35 ID:YZey5zJN0
時流に乗るなら大盛りじゃなくてシャブ漬けプランぐらいやらないと
19 : 2022/04/23(土) 18:44:38.28 ID:wI9WC1890
100GBなんて楽天から見たらショボいわ
楽天なんて1TBつかってるやつゴロゴロいるからな
ほんと迷惑だからやめてほしい
20 : 2022/04/23(土) 18:45:03.70 ID:R4WDLY0j0
プランが増えてドコモみたいになってきたな
21 : 2022/04/23(土) 18:49:11.76 ID:lEi1oYa80
毎月20GBでも余らすわ
23 : 2022/04/23(土) 18:51:04.37 ID:mAXdNh+H0
小盛りを欲してるんですよ
24 : 2022/04/23(土) 18:51:35.59 ID:pkxZYtD4d
ahamoは10GBで1980円のプラン作ってくれ
26 : 2022/04/23(土) 18:53:49.58 ID:K7E4GPora
ギガライト使ってるけどアハモより安いよ
28 : 2022/04/23(土) 18:55:28.14 ID:5slgBvlH0
なんで料金プランが九龍城みたいになってくんだろうな
29 : 2022/04/23(土) 18:55:30.49 ID:acDmTmE30
通常でも使い切れんし
どんな使い方を想定してるんだ?
37 : 2022/04/23(土) 18:57:26.84 ID:Ui9K7TCaa
>>29
PCテザリング含めてスマホ一本運用って感じかな
30 : 2022/04/23(土) 18:55:38.77 ID:JG6k6WMM0
安さが売りなのに値上がりしたら本末転倒
38 : 2022/04/23(土) 18:57:48.40 ID:7r9XduKF0
>>30
これ、ARPU下げたくないのに必死なプランですよね
需要がある方の小盛りは別会社のMVMOを言い訳に絶対出さない
31 : 2022/04/23(土) 18:55:48.77 ID:hZwsMEXwd
無制限のギガホでええやんけそれじゃ
32 : 2022/04/23(土) 18:56:16.22 ID:vIOmMlKd0
量はいいから速度あげてくれよ。ドコモと回線同じという謳い文句にしては遅い
34 : 2022/04/23(土) 18:56:44.00 ID:IUFguGqC0
アハモって本家ドコモより遅いから嫌
36 : 2022/04/23(土) 18:57:14.17 ID:cCNvHKD20
知り合いの女の子wifi知らなかったわ
39 : 2022/04/23(土) 18:58:01.47 ID:7urW3mT60
そういうのじゃないから
40 : 2022/04/23(土) 18:58:37.62 ID:GmhGeC290
低容量の安いプランも用意しろよ
41 : 2022/04/23(土) 18:59:02.59 ID:wVBsAJSS0
固定回線持ってると20GBすら使わんし
持ってないと100GBじゃ足りない
42 : 2022/04/23(土) 18:59:13.69 ID:AvLokrZm0
下限にみたいに言われてる3GBですら使ってない人間の方が圧倒的に多いだろ
43 : 2022/04/23(土) 19:00:27.41 ID:x1lWZWBcd
小盛りを寄越せよ
44 : 2022/04/23(土) 19:00:34.76 ID:LYAMOiXt0
動かさないならhome5Gでええかってなっちゃう
45 : 2022/04/23(土) 19:01:18.02 ID:TonbW+az0
小盛り1500円はよ
46 : 2022/04/23(土) 19:01:59.89 ID:koz+yCUL0
3~5GBで1000円があったら
結構申し込み多そう
47 : 2022/04/23(土) 19:02:38.53 ID:agfsge8A0
ギガホプレミアで家族割とドコモ光割で-2000円でいい
49 : 2022/04/23(土) 19:03:49.37 ID:C13YczcMd
極端なんだよ
30Gで安い値段のプラン出してくれ
52 : 2022/04/23(土) 19:08:23.15 ID:qJUmgp6v0
ahamoだったけど月1GBも使ってなかったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました