集英社「スパイファミリー流行れ!流行ってくれええ!!」←これ

1 : 2022/04/22(金) 22:20:33.957 ID:HfY3mBhA0
なんか見てて薄ら寒い
2 : 2022/04/22(金) 22:21:08.494 ID:laRdTQSZa
鬼滅→呪術の次が必要だからな
3 : 2022/04/22(金) 22:21:20.908 ID:othd91v30
そんなにCMしてんの?
4 : 2022/04/22(金) 22:21:44.295 ID:T9faskvA0
それより呪術廻戦さんそろそろどうにかしてやれよ
もういいだろ
5 : 2022/04/22(金) 22:22:27.561 ID:ZDMAa51w0
タイアップがすごいよな
ゴリ押し
6 : 2022/04/22(金) 22:22:28.994 ID:cD5jzjFc0
週刊にドナドナしてきて怪物事変でよかったんじゃないの
7 : 2022/04/22(金) 22:23:45.342 ID:HfY3mBhA0
ヨルしゃんがえっちなのにえっちシーンが期待できないのが辛いわ
まあ女向けかこれ
8 : 2022/04/22(金) 22:23:50.147 ID:nWf+Jh38d
ジャンプラの売れてる奴はなんか過大評価感凄い
15 : 2022/04/22(金) 22:26:56.189 ID:HfY3mBhA0
>>8
というか無料マンガなんて所詮「無料にしては面白い」の域をでないからな
無料だから読んでて無料だから手放しに褒めても何も失わない
作者の給料は低いし悪い制度だよ
18 : 2022/04/22(金) 22:29:05.002 ID:7+4kVKI5r
>>15
売れてるいうとるやんけ
22 : 2022/04/22(金) 22:29:42.923 ID:nPeeRjZd0
>>18
円盤売上出てるの?
25 : 2022/04/22(金) 22:30:07.539 ID:7+4kVKI5r
>>22
漫画の話じゃないの?
28 : 2022/04/22(金) 22:30:32.709 ID:nPeeRjZd0
>>25
両方だろ
29 : 2022/04/22(金) 22:31:06.318 ID:7+4kVKI5r
>>28
今だに円盤の売上とか言ってるのお前らくらいだぞ
34 : 2022/04/22(金) 22:34:13.361 ID:nPeeRjZd0
>>29
は?円盤売上ないとアニメ続編はないぞ
35 : 2022/04/22(金) 22:35:21.574 ID:nWf+Jh38d
>>34
は?誰も観てないシャーマンキングは続編決定したんだが?
37 : 2022/04/22(金) 22:35:57.759 ID:nPeeRjZd0
>>35
みんな見てるぞ
そもそもフラワーズやるためにリメイクしたようなもんだし
39 : 2022/04/22(金) 22:37:16.622 ID:nWf+Jh38d
>>37
何も話進んでないしこれからも進まないフラワーズアニメ化する意味ってなんなんだろうな…
19 : 2022/04/22(金) 22:29:13.637 ID:nPeeRjZd0
>>15
これ
9 : 2022/04/22(金) 22:24:21.519 ID:yluguUxY0
今期ジャンプ系多すぎて何かの策略を感じざるを得ない
10 : 2022/04/22(金) 22:25:03.383 ID:K5WgFALE0
主題歌がレーベル外の髭男と星野源なあたりに本気を感じる
11 : 2022/04/22(金) 22:25:37.877 ID:uQ1bC3/4r
ダイ大ってもうおわった?
12 : 2022/04/22(金) 22:25:39.830 ID:nPeeRjZd0
ジャンプラなんか見てるの普段漫画読まない奴らだろ
大した作品じゃなくても楽しめる奴らが押してる時点で察し
13 : 2022/04/22(金) 22:26:40.187 ID:OJh5uIGbd
残念ながらもう流行った後だね
14 : 2022/04/22(金) 22:26:44.874 ID:hJTDZVyR0
そもそももう流行ってるだろ。もっと流行って欲しいんだろうが
16 : 2022/04/22(金) 22:27:34.531 ID:C6ht+kCE0
でもネトフリでは進撃超えたんでしょ?流行ってンじゃん
17 : 2022/04/22(金) 22:27:47.267 ID:dmpKacP8d
出川哲朗にまで番宣やらせてたのは必死すぎる思った
20 : 2022/04/22(金) 22:29:17.845 ID:HfY3mBhA0
タコピーとかもそうだったな
無料で12話くらいだっけ
サッと読んでサッと考察見て終わり
24 : 2022/04/22(金) 22:29:52.326 ID:7+4kVKI5r
>>20
売れてるぞ
21 : 2022/04/22(金) 22:29:24.691 ID:Kl1aJWGv0
ドクターストーンがひっそりと終わってエ口漫画もプラスに引っ越しジャンプで読むもの呪術しかなくね?
23 : 2022/04/22(金) 22:29:46.530 ID:xc/pbVQLa
人気はあるけど今のままだと特に流行らんな
前期は着せ替え人形が人気だったけど特にブームは残せなかった
これもなんかすごいことになりそうな感じはまるでない
26 : 2022/04/22(金) 22:30:13.735 ID:yFec9yYE0
サマレンスパファ8号はピーク過ぎてる
いまはインフレ十三歳だぞ
27 : 2022/04/22(金) 22:30:31.431 ID:7+4kVKI5r
てか今だに円盤とか言ってるやついるんか
30 : 2022/04/22(金) 22:31:42.194 ID:mPWnCAZL0
スパイファミリーって集英社だったのか…
31 : 2022/04/22(金) 22:31:53.933 ID:xEgR3TJY0
アンテン様には期待してる
32 : 2022/04/22(金) 22:32:42.151 ID:ZSI/V/1rM
>>1「スパイファミリー流行るな!流行らないでくれええ!!」←これ
33 : 2022/04/22(金) 22:33:32.399 ID:AjrYt0UV0
チェンソーマンが本命だろ
36 : 2022/04/22(金) 22:35:47.058 ID:C2fpfChO0
なんでジャンプラの作品で評価高くつくかってそりゃ無料で読めるからだよ
無料で読めるイコールアニメは見ない

破綻してるんだよな無料漫画からのアニメ化自体

38 : 2022/04/22(金) 22:36:23.730 ID:PMH1EcaSM
最近は集英社の過剰宣伝クソマ●コ漫画多過ぎだわ
明らかに編集部腐っとるやろ
40 : 2022/04/22(金) 22:38:35.318 ID:FqC1x0q50
パイハミって略称は流行らせたい
俺しか使ってないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました