- 1 : 2022/04/22(金) 12:22:38.27 ID:Q3KU+knC0
- 3 : 2022/04/22(金) 12:23:34.42 ID:Q3KU+knC0
-
仕方ないね
- 4 : 2022/04/22(金) 12:24:31.39 ID:MHLdM4lU0
-
最近謝罪してばかりだな
- 5 : 2022/04/22(金) 12:24:43.30 ID:tDiSMGq8a
-
にじさんじは裏で許可とってる定期
- 6 : 2022/04/22(金) 12:25:11.01 ID:iHPHKmF3r
-
クリーンなんだが
- 7 : 2022/04/22(金) 12:25:52.05 ID:Q3KU+knCa
-
二次創作でも勝手に使うとアウトなんだっけ
- 15 : 2022/04/22(金) 12:28:39.19 ID:G8HiQwaoa
-
>>7
それ自体に著作権が発生しちゃうからね
事前にファンアートは商業的に使うかもしれませんって注意書きするべきやったな - 8 : 2022/04/22(金) 12:26:08.75 ID:DyS6sRCC0
-
二次創作を描かせてもらってる身で何言ってんだか
図々しすぎ - 11 : 2022/04/22(金) 12:26:58.98 ID:Kjyw+hTmM
-
>>8
図々しいのは勝手に使った公式定期 - 12 : 2022/04/22(金) 12:27:38.73 ID:DyS6sRCC0
-
>>11
????
にじさんじに逆らうな - 13 : 2022/04/22(金) 12:27:54.74 ID:VGkeTum6r
-
>>11
一声かけてれば二つ返事で色良い回答もらえただろうに - 20 : 2022/04/22(金) 12:30:38.20 ID:TIhTqIXHr
-
>>8
勝手に二次創作描いといてこのテンションなのはそれはそれでキモいな - 9 : 2022/04/22(金) 12:26:33.66 ID:ssNW5Vx2d
-
モラルないってレベルじゃないだろ
- 10 : 2022/04/22(金) 12:26:47.35 ID:FqQFcx7r0
-
彡(゚)(゚)(大手ブランドからパクったのはすぐバレて大事になってしもうたなぁ…)
彡(^)(^)「せや!ファンアートからパクったら今度はバレへんやろ!」
- 14 : 2022/04/22(金) 12:28:00.92 ID:Li3UzBjX0
-
許可取ってるんじゃなかったんか
- 16 : 2022/04/22(金) 12:28:48.12 ID:zH5R/aBOp
-
こんなパパッと描いた落書きでおこんないでよ🥺
- 17 : 2022/04/22(金) 12:29:32.53 ID:0A/xN6lka
-
こいつこんだけ話題にしといて穏便に済ませたいとか抜かしてて矛盾しとるわ
ツイートせずに運営に問い合わせればええやろ - 18 : 2022/04/22(金) 12:29:36.19 ID:fhPwKBBVM
-
ファンアートも禁止にしたらええんやな
- 21 : 2022/04/22(金) 12:30:40.44 ID:iwL3fL/Gd
-
ホロはやらかしても謝罪せんのに
- 22 : 2022/04/22(金) 12:31:09.65 ID:PfYayDhNd
-
こんな三角に点書いただけで
著作権主張かよ - 23 : 2022/04/22(金) 12:32:40.94 ID:O+otvj8tM
-
こんなショボい絵パクるってなんや
- 24 : 2022/04/22(金) 12:33:04.77 ID:QzQno5Z70
-
最近大手ブランドのメゾンドフルールのデザインをパクって炎上してなかったっけここ
またパクったんかw - 25 : 2022/04/22(金) 12:34:37.54 ID:YzsItJ4hr
-
ファンアートを放送で使うときは許可取らんけどグッズにするときは事前に相談するねって規約に書いてたんや
でも許可無しで勝手にグッズにしてたってだけ - 26 : 2022/04/22(金) 12:34:56.62 ID:n0lOOaKg0123456
-
いやこんな落書き誰でも書けるやん・・・
- 30 : 2022/04/22(金) 12:36:30.70 ID:B/G7/4kQa
-
>>26
誰でもかける落書きやからこそ自分で手間かけろやって話やんけ - 31 : 2022/04/22(金) 12:37:27.04 ID:n0lOOaKg0
-
>>30
何が言いたいねん
こんなまるかいてちょんみたいなの
誰でも思いつく発想やねんから - 32 : 2022/04/22(金) 12:38:03.85 ID:0jWi1TYPp
-
>>31
公式より先に思いつかれた時点で負けや - 37 : 2022/04/22(金) 12:40:23.51 ID:B/G7/4kQa
-
>>31
誰でも思いつく程度の落書きなんやから自分で適当に書けば良かっただけやろ
自分とこで作った規約を破っておいてどうのこうの言える立場じゃないやろ - 27 : 2022/04/22(金) 12:34:57.58 ID:FdiUt+mna
-
AV割れは許すしパクりはするしクリエイターなのか本当に
- 29 : 2022/04/22(金) 12:36:15.71 ID:n0lOOaKg0
-
トレパクとかは分かるけどさ
こんなん煽り抜きでその辺におる小学生でも書けるやんか - 33 : 2022/04/22(金) 12:38:15.93 ID:atfJW4ged
-
avダウンロードのやつ復帰したんか?
- 36 : 2022/04/22(金) 12:40:20.52 ID:dpPa+LhQa
-
>>33
らしいけど正直AVの違法DLよりゲームでメシ食っていこうとしてるやつがチートツール使ってる方が問題だと思ってるわ - 34 : 2022/04/22(金) 12:38:26.52 ID:Q3KU+knCa
-
公式には謝罪してへんのやな
- 35 : 2022/04/22(金) 12:39:26.55 ID:gUGMHs3H0
-
二次創作の著作権は全部元のなんたらに還元されるってやればええんちゃうの
こないだ尾田がワンピースでやってたやん
ファンアートを無断使用してグッズ販売して炎上した大手Vtuber事務所さん、謝罪へ

コメント
たしかに著作権は大事だな
だが公で言う言い方ではないだろう、えにから側から二度と相手にされない気概でやってるんだろうけどさ