- 1 : 2022/04/15(金) 11:35:53.42 ID:EkGQ4yIp0
-
場末のコピーライター
@copywriter___
広告業界にいる者の実感として、「月曜日のたわわ」炎上騒動を新聞社、出版社、作者が全員スルーして、かつそれで何の問題もないことが証明されたことによって、明らかにフェーズが変わった雰囲気がありますね。つまり、謝罪や撤回ではなく徹底的に無視することが最善策だと周知されたということです。
午後10:52 ・ 2022年4月13日
4.8万
- 2 : 2022/04/15(金) 11:36:18.19 ID:E1nnujkt0
-
やっとか
- 3 : 2022/04/15(金) 11:36:37.90 ID:SX4/CEdX0
-
ソースは・・??
- 4 : 2022/04/15(金) 11:36:38.17 ID:YILJt0oA0
-
僕は最初から知っていました。
- 5 : NG NG
-
これな
- 6 : NG NG
-
フェミニズムは時代遅れなんだな
性別問わず人権は尊重されなくちゃならない
女性だから特別ってのは時代遅れで、人間は1人1人が尊重される権利を有している - 20 : 2022/04/15(金) 11:39:10.93 ID:6OJzrcDn0
-
>>6
時代遅れというか、少なくとも日本じゃ本質を見失ってるからな。
今では欧米も見失ってるが。 - 7 : 2022/04/15(金) 11:37:38.63 ID:80Ea1Wuh0
-
おっそ
- 8 : 2022/04/15(金) 11:37:41.82 ID:GjC7q8iZ0
-
それよりロシア語の方やろ
- 9 : 2022/04/15(金) 11:37:55.87 ID:8UelDkVT0
-
近所のおばちゃんがクレームしてるだけと考えれば無視が一番やもんな
- 10 : NG NG
-
そもそもフェミ団体って共産党の息がかかった胡散臭い集団じゃん
なんで善良な日本人がこいつらに食い物にされなきゃならんのだ - 11 : 2022/04/15(金) 11:38:04.85 ID:80Ea1Wuh0
-
アホなジェンダーもういらへん
- 12 : 2022/04/15(金) 11:38:10.21 ID:L4gLvXGw0
-
こういうこと書くと懲りずにまた燃え上がる
- 16 : 2022/04/15(金) 11:38:45.79 ID:N6SEzi0c0
-
>>12
それが無駄 - 14 : 2022/04/15(金) 11:38:42.04 ID:3ma//AoW0
-
聴いたか?、集英社
宗教2世でねじ込んで来たカルト宗教団体なんかガン無視しろってよ - 15 : 2022/04/15(金) 11:38:44.11 ID:AEXZADS00
-
でかいおっぱいに文句言うより、給料上げる方頑張れよ
- 17 : 2022/04/15(金) 11:38:49.86 ID:iTeF8Yv+0
-
本当に無視決め込んでるからな、中々面白い。
- 18 : 2022/04/15(金) 11:38:53.10 ID:oNG25ERd0
-
>>1
スルーされてたのか。知らんかった。 - 19 : 2022/04/15(金) 11:38:59.21 ID:JP5epj+o0
-
リスカブスとクレーマーには無視が一番
- 21 : 2022/04/15(金) 11:39:10.93 ID:0snvw02E0
-
最初にフェミに謝罪した奴はフェミと同罪だと思うわ。探して吊せ。
- 22 : 2022/04/15(金) 11:39:15.82 ID:oQpYbVu10
-
煽りよる
- 23 : 2022/04/15(金) 11:39:15.86 ID:1e98qTLF0
-
分かってるなら記事に書かずに無視しろ
- 24 : 2022/04/15(金) 11:39:33.47 ID:Z/clokIy0
-
うん、日本人は基本的に
誠実に対応しようとするからな - 25 : 2022/04/15(金) 11:39:44.23 ID:cxAF2+Ka0
-
クレーマーは無視が正解なんだよなぁ
- 26 : 2022/04/15(金) 11:39:58.73 ID:dM5M7yF70
-
サンリオのマイメロもこの判断が出来てればな
- 27 : 2022/04/15(金) 11:40:01.27 ID:3w3ihDeH0
-
メディアが多様性とか取り上げるからだよ 国民は興味ないのに
- 28 : 2022/04/15(金) 11:40:04.30 ID:X504CyGK0
-
昔からノイジーマイノリティの意見は無視だったろ
最近がおかしいだけだ - 29 : 2022/04/15(金) 11:40:07.62 ID:Y4A/u21A0
-
所詮はSNSの批判だからな
マスコミが叩けばそうは収まらない - 30 : 2022/04/15(金) 11:40:22.52 ID:xq2/MJz+0
-
バ韓国のも無視な
- 32 : 2022/04/15(金) 11:40:35.10 ID:Qev8M8Jz0
-
韓国と同じということか
- 33 : 2022/04/15(金) 11:40:49.78 ID:VNL0fKNk0
-
つまり、フェミと韓国は同じ取扱いでいいということか
- 34 : 2022/04/15(金) 11:41:02.30 ID:nGY3Bs+60
-
流石にツイッターソースで業界の空気とか言われても…
今回は新聞っていう傲慢で古いメディアだから無視されたけど
もっと消費者に近い業種なら即謝罪と撤回してたろう - 35 : 2022/04/15(金) 11:41:14.68 ID:2lFhFaRH0
-
本質はかまってちゃんだからな
てか気づくの遅い - 36 : 2022/04/15(金) 11:41:24.64 ID:2x5doGoQ0
-
何を今さら
- 37 : 2022/04/15(金) 11:41:28.23 ID:Ie831a/l0
-
よかったよかった
いちいち相手にしてたら
JRの駅でロシア語表記に文句つけてきたやつに従ったら逆に批判が起きた
みたいなつまんねーことが起きる
無視無視 - 38 : 2022/04/15(金) 11:41:35.62 ID:oClxecdd0
-
事件でも何でもない
ありふれた日常だろ - 39 : 2022/04/15(金) 11:41:36.74 ID:YW7QQpB10
-
騒ぐのが飯の種なんだし
付き合ってても仕方ない - 40 : 2022/04/15(金) 11:41:57.83 ID:hd75MVZK0
-
荒らしは無視 と同一だな
ネットのフェミはただの荒らしと同じレベル
広告業界「月曜日のたわわ事件で皆が気づいた。フェミのクレームなんて単に無視すればいい」

コメント