ひろゆき 「結婚はしたほうがいい」

サムネイル
1 : 2025/05/05(月) 20:55:52.17 ID:6w0lo6vN0
2 : 2025/05/05(月) 20:56:11.21 ID:6w0lo6vN0
G7(先進7か国)で国民一人あたりの名目GDPが最下位になり、世界から完全に取り残されてしまっている日本。
「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」などで日本のインターネット界を牽引してきたひろゆき氏が、
そんな今の日本を生き抜くための心構えを説いたのが、新刊 『貧しい金持ち、豊かな貧乏人 賢い安上がりな生き方80の秘訣』(徳間書店)だ。
お金をかけず、人生の「勝ち組」になるためには? 豊かな心と時間を取り戻すためのコツを伝授する。

結婚はしたほうがいい

大人になったら結婚をして家庭を持ち、子どもを育てる。そんな昭和な話もいまは昔。
厚生労働省の調査によれば、2020年時点での50歳時の未婚率は男性28%、女性18%で過去最高。ご存じのとおり、晩婚化も進んでいる。

なぜ結婚をしないのかといえば、システム的なメリットがないからだろう。

独身と比べて自分の時間は少なくなり、場合によっては親戚付き合いの義務が増え、引っ越しや転職の自由も制限されるかもしれない。
なにかを決めるたびに「相手の都合」を考える必要も生じる。
家事を分担できたり心の安らぎを得られたりと、共同生活のメリットはあるが、それなら事実婚や同棲でも十分。
「結婚している」という形式がなくても、同じ家に住み、一緒に生活できる。

老後のことを考えて結婚したいと思う人もいるだろうが、結婚したからといって老後に頼れるかどうかはまた別の話だ
パートナーが先に他界すれば独り身になるし、病気やケガでやむをえず働けない状態になる可能性もある。
結婚さえしていれば老後の不安がなくなるわけではない。
本当に老後の不安を減らしたいなら、結婚よりも資産形成や介護サービスの充実を考えたほうが合理的だ。

3 : 2025/05/05(月) 20:57:22.58 ID:XfM5hqGT0
じゃあ屏風から出せよ
4 : 2025/05/05(月) 20:57:50.44 ID:mc6GCQXo0
>>3
屏風に入れよ
5 : 2025/05/05(月) 20:58:00.64 ID:Vg0tiGND0
>>1
お前みたいな
ダウンが出てくる可能性があるからねぇ

リスクは回避しないと(笑)

6 : 2025/05/05(月) 20:58:15.96 ID:6w0lo6vN0
それでも、僕は結婚はしたほうがいいと思っている。理由は2つある。

1つは、結婚という契約によって深い人間関係を築きやすくなること。
未婚のカップルであれば些細な出来事でも別れる理由になるが、結婚していれば簡単に離婚するわけにはいかない。
そこで踏みとどまり、少しずつ夫婦としての信頼を積み重ねていけば孤独を感じることはないはずだ。

もう1つは、子どもがいる場合は結婚していたほうが合理的だからだ。
配偶者控除などの優遇措置を受けられるし、仮に離婚したとしても法制度のもとでその後の子育ての問題も解決しやすくなる。
逆に未婚のまま子どもを持っていたとして、パートナーと別れると親権や認知などややこしい法的な問題が発生する。

結婚自体にメリットはないが、長期的な幸せを考えればしたほうがいい。

7 : 2025/05/05(月) 20:58:26.46 ID:opXswpFs0
結婚はしたほうがいい
   どんな不細工が相手でもだ
8 : 2025/05/05(月) 20:59:19.09 ID:6ggzwNNA0
ならば今すぐ画面の中から俺の彼女を出して見せよ!
9 : 2025/05/05(月) 21:00:25.37 ID:DQNgyzbJ0
わーとるわい
10 : 2025/05/05(月) 21:00:52.53 ID:Vg0tiGND0
それでも?
お前みたいな
ダウンが出てくる可能性があるからねぇ。

リスクは回避しないと(笑)

11 : 2025/05/05(月) 21:01:35.85 ID:fyj7VaJB0
そりゃ出来るならしたほうがいい
ジェンヌみたいなのとはしたくないが
12 : 2025/05/05(月) 21:02:33.39 ID:fRyGYje40
あなたの感想
13 : 2025/05/05(月) 21:02:36.19 ID:ZjGrNBLL0
人が一人でいるのはよくないと聖書にも書いてある
14 : 2025/05/05(月) 21:03:10.43 ID:9VPmJNxX0
そんなのわかってらーい
15 : 2025/05/05(月) 21:03:49.10 ID:DDANCDpi0
削ジェンヌみたいなキチと結婚できるのはキチだけ
16 : 2025/05/05(月) 21:04:08.57 ID:50GWgy7l0
相手がいない相手が
41
17 : 2025/05/05(月) 21:04:35.92 ID:4b1K0VxT0
結婚して二馬力にした方が経済的に楽になるのに、金がないからって結婚しないのアホ過ぎなんすよね。
まぁそういうアホから自然淘汰されていくのが摂理って奴なんだろうけど。
19 : 2025/05/05(月) 21:06:54.53 ID:opXswpFs0
>>17
経済力だけを重要視してる人だ
18 : 2025/05/05(月) 21:06:32.59 ID:sfb6lD/S0
よくあんな嫁耐えれるな
20 : 2025/05/05(月) 21:07:28.85 ID:L1aZdZpI0
愛国者なら結婚して子供を育てるべきだよな
21 : 2025/05/05(月) 21:08:07.99 ID:CJQu3MjN0
自分のこと好きになってくれていっぱいヤラせてくれたら結婚してたなあ
23 : 2025/05/05(月) 21:10:09.95 ID:OlTYmnCT0
>>21
まあ今は女も稼いでリッチマンが多いし縛られたくないっていう
22 : 2025/05/05(月) 21:09:58.38 ID:vfI7DZNV0
有能以外は結婚した方が良いぞ
24 : 2025/05/05(月) 21:12:24.93 ID:SX4fb+EC0
理由付けかフワッとしててワロタ
25 : 2025/05/05(月) 21:13:26.80 ID:JpMrSUs60
女性は惚れた相手には尽くすけど
そうでない相手は嫌うというか憎むようになる

女性に惚れさせる自信がない男性は結婚しない方がいい
あるいは不倫托卵嫌がらせを覚悟した上で結婚すべき

26 : 2025/05/05(月) 21:13:49.77 ID:mgwD0ZlB0
歳とったときに子供いてよかった
って心のそこから思うわ
27 : 2025/05/05(月) 21:15:59.71 ID:fmqvtV8a0
生命の本質は種族維持なのに結婚しないって意識して選択できるわけないって普通の人はわかってる
避けられる無脳であると思われたくないから1人は素晴らしいと自己暗示

みなわかってるけど気を遣って言わないだけ

28 : 2025/05/05(月) 21:16:34.16 ID:PfMX6XOm0
フランスでは結婚せずに子供は一緒に育てるみたいなのテレビで7年くらい前に見たけどな
あの風潮まだあんのかな
結婚は古いみたいなこと言ってたやん
38 : 2025/05/05(月) 21:26:28.32 ID:9VPmJNxX0
>>28
手続きが超煩雑らしい
29 : 2025/05/05(月) 21:17:05.26 ID:kfIcmlbY0
人生は短いので結婚くらいはしといた方がいい
30 : 2025/05/05(月) 21:17:06.10 ID:9pBxiKm80
相手が西村ひろゆきという前提か
31 : 2025/05/05(月) 21:18:58.53 ID:pqQKbcgf0
そりゃ自分はしたんだからそう言うだろうなw
32 : 2025/05/05(月) 21:19:54.64 ID:5MHXjPzJ0
でもあなたフランスで暮らしてますよね?
33 : 2025/05/05(月) 21:21:10.24 ID:/P/cq9ek0
金持ちの美女いないの?
もうすぐ命(金)が尽きそうなんだけど・・・
34 : 2025/05/05(月) 21:22:13.22 ID:/IKL9B5G0
こいつの嫁の気持ち悪さは言葉では説明できない
35 : 2025/05/05(月) 21:22:36.50 ID:Gyr6Ljxq0
タラコくらいに金持ってたら誰でもするっての
36 : 2025/05/05(月) 21:24:56.56 ID:M6H+AQYS0
親族に問題あると余程の優良物件になれないと結婚難しいのよね
37 : 2025/05/05(月) 21:25:31.72 ID:7qtxjP+j0
できたらしてるわ🥺
39 : 2025/05/05(月) 21:30:18.83 ID:FndMZPyh0
それってあなたの感想ですよね?
40 : 2025/05/05(月) 21:33:32.78 ID:BIadzAsu0
削ジェンヌと結婚するらくらいなら今すぐジサツする
41 : 2025/05/05(月) 21:34:29.21 ID:BIadzAsu0
年収10億あろうと削ジェンヌと結婚した時点で負け
42 : 2025/05/05(月) 21:35:10.82 ID:fYph/vRB0
なによいまさら・・・
43 : 2025/05/05(月) 21:36:06.53 ID:uhURHQ2s0
出来ないやれない理由を力説する負け犬の群れ
44 : 2025/05/05(月) 21:36:22.03 ID:cdc1Stp90
ひろゆきが言うなら間違いない
45 : 2025/05/05(月) 21:37:35.86 ID:bO/rU/Wf0
削ジェンヌと話が合う時点ですごい
46 : 2025/05/05(月) 21:37:51.17 ID:ltN1udyx0
当たり前
48 : 2025/05/05(月) 21:39:42.05 ID:AgR6KU5X0
俺は結婚しなかったけど3組のカップルを作って結婚まで導いたよ

俺は相当モテたけど結婚は無理だったなあ
クールな対応でいいなら同居は出来るだろうけど、
その程度の情熱で一生を共にするには相手に悪いと思った

コメント

タイトルとURLをコピーしました