【ヤバい】奨学金を返さない人に催促文を送付してたと判明!日本学生支援機構は「ヤミ金」だ!

1 : 2022/04/10(日) 23:48:08.80 ID:NvXJxxth0
日本学生支援機構による“違法回収”の実態が明らかになりつつある。利用者への「最終通知」内容が情報公開請求で発覚。そしてついに国会でも取り上げられた。

〈重要/必ずお読みください!/今回お送りした「支払督促申立予告」は、あなたへの最終通知です。〉(傍線は原文ママ)

 A4判の紙に赤色の大文字をまじえてそんな文句が書かれている。作成者は闇金融でもなければ貸金業者でもない。

独立行政法人日本学生支援機構(以下、支援機構)である。特殊詐欺と疑われてもやむを得ないほど威圧感のある取り立て文書を、奨学金ローンの返還困難に陥った利用者や保証人に対して送りつけていたのだ。

2 : 2022/04/10(日) 23:48:24.72 ID:NvXJxxth0
3 : 2022/04/10(日) 23:48:42.03 ID:NvXJxxth0
週刊金曜日からの引用でした全文はソースで
4 : 2022/04/10(日) 23:49:03.71 ID:sX5dltJP0
借りたもんは返す。それだけやろ
5 : 2022/04/10(日) 23:49:49.38 ID:l/jnpM1Td
返せる見込みが無いものは借りなければええんやで
6 : 2022/04/10(日) 23:51:29.73 ID:u8UD6pqJM
東京新聞
ハフポスト
週刊金曜日

日本3大朝日新聞もビックリの極左メディア

7 : 2022/04/10(日) 23:52:49.50 ID:NvXJxxth0
ヒェ…こんなん来たらまるで奨学金は返さなあかんように感じるやん
悪質すぎる
レス7番の画像サムネイル
11 : 2022/04/10(日) 23:54:38.92 ID:6NRBNaAE0
>>7
えええ!!!奨学金って返さないといけないの!?突然なんの理由もなく降って湧いた金だと思っていたよ…
8 : 2022/04/10(日) 23:52:55.45 ID:dsypu+uYd
ワイの奨学金さん、200万借りて利子が400円
9 : 2022/04/10(日) 23:53:27.29 ID:eNYyCTzN0
ここまでするのは連絡ガン無視してるとかよっぽど悪質なケースだけや
まともに返済してたら当然何もないし返せない経済状況ならちゃんと連絡すれば相談乗ってくれるし猶予もしてくれる
14 : 2022/04/10(日) 23:55:31.72 ID:EyTmYnIQM
>>9
それな
ワイもニートしてたから一時期滞納してたけど
すまん、今ニートで就活中や、就職できたら返すから待ってクレメンス
みたいな申請書出したら普通に猶予されたわ
10 : 2022/04/10(日) 23:54:27.03 ID:pAc7rduj0
いや破格の低金利なんやからちゃんと返せよ
12 : 2022/04/10(日) 23:54:56.64 ID:O5AqwUCWM
消費税上げた財源で奨学金給付になったんちゃうんか
13 : 2022/04/10(日) 23:55:17.12 ID:aXejyagp0
他のローンに比べたらあってないようなレベルの利子すら払えず逆ギレてるような無能は一体何を学んできたんや?奨学金申請してまで勉強しに行った割にその程度の知識すらないとか呆れるで
15 : 2022/04/10(日) 23:56:25.74 ID:ku44FR4Rd
返済しないほうが悪い定期
16 : 2022/04/10(日) 23:57:40.65 ID:O5AqwUCWM
そもそも高校まで無料やのに、大学だけ有償なのがおかしい
真面目な人ほど損をする
20 : 2022/04/11(月) 00:01:22.38 ID:YHphWkcu0
>>16
大学が有償やと真面目な人が損してる要素がないんやが
17 : 2022/04/10(日) 23:58:01.75 ID:5MkhaeQp0
支払督促の前に予告してくれるなんてくっそ優しいやんけ
銀行なら支払督促どころか少額訴訟か通常訴訟やろ
19 : 2022/04/11(月) 00:00:18.01 ID:Wey/B0YaM
>>17
何なら遅延損害金とか諸々請求してくると思うわ
別にそれが悪いわけやなくて当たり前の権利やけど
奨学金なんか利子低いし猶予してもらえるしめちゃくちゃ優しいから
真面目に返済した身からしたらもっと厳しくてええんちゃうかって思うわ
18 : 2022/04/10(日) 23:59:03.57 ID:eNYyCTzN0
在学中も半年に一回くらいのペースで説明会も開いてるしこれ出ないとそもそも貸与継続出来ない仕組みだから自分は聞いてなかったわ通用せんし奨学金批判してる奴は頭おかしい
21 : 2022/04/11(月) 00:01:46.89 ID:ztKDkIqC0
>>18
奨学金を借金と知らない人ってその会で何を学んだんだろうな…
22 : 2022/04/11(月) 00:02:02.08 ID:+8WXSYNW0
この週刊金曜日ってのは嫌儲系の雑誌かなんかなんか?
ゲンダイみたいな
23 : 2022/04/11(月) 00:02:33.62 ID:Wey/B0YaM
奨学金の滞納率が大学別に公表されてたけどやっぱまともな大学の卒業生はほぼ返済してるんよな
聞いたこともないようなFランはめちゃくちゃ滞納してて悪質やったわ
25 : 2022/04/11(月) 00:02:46.43 ID:NIfGU63O0
ワイは診断書もらって返済猶予してもらっとる
26 : 2022/04/11(月) 00:04:04.57 ID:Wey/B0YaM
>>25
ちゃんと理由と証明書提出したらそれ以上は取り立てとかしないんよな
奨学金は学資ローンって言われるけどガチのローンに比べたらめちゃくちゃ配慮してくれるわ
27 : 2022/04/11(月) 00:04:59.19 ID:9tMiIFYOM
ガ●ジ教育に1人あたり年間984万円投入

高等教育は自腹で借金地獄

勘違いしすぎなんだよ

29 : 2022/04/11(月) 00:06:53.67 ID:+TrALTJU0
利子て安くなるん?
30 : 2022/04/11(月) 00:09:01.16 ID:9tMiIFYOM
ガ●ジが悪いというよりは、利権化してるんじゃないかな

胃ろう・気管切開・差額ベッド代で稼ぐ医者と同じ

31 : 2022/04/11(月) 00:09:03.70 ID:qoCyrLGB0
奨学金って社会人の再入学でも貰えんの?
32 : 2022/04/11(月) 00:09:29.76 ID:nnxNo2ZM0
奨学金借りる時に返す必要があるか理解できないレベルのやつは大学に行くなよ
33 : 2022/04/11(月) 00:09:34.03 ID:9dghMzOR0
ヤミ金どころか格安金利で、下手すると無利子の奴もいるのに
朝日系のメディアは本当に馬鹿しかいねえな
34 : 2022/04/11(月) 00:10:04.72 ID:fmzw/mFK0
どうみても借金でしかないものを承知で借りて
返す気ないやつが悪いわ
じゃあなくせよって話になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました