- 1 : 2022/04/02(土) 21:38:08.664 ID:uc7xiXQg0
-
お友達人事で仲良しグループが上層を占めてるし口だけ野郎が上司に気に入られたら自分より出来る後輩の出世ルートを遮断して圧迫する
無能が無能として生きていける構造になってるからタイヤの性能では永遠にダンロップに負け続けてることを隠し業界ナンバーワンを吟ってる
- 3 : 2022/04/02(土) 21:39:00.648 ID:qhU6Q4Is0
-
たいして黒くなかった
- 4 : 2022/04/02(土) 21:39:00.979 ID:CO5boRrEd
-
むしろ白い部分あるか?
- 5 : 2022/04/02(土) 21:39:20.043 ID:CLO+Jqcs0
-
そんなしょぼい会社なん?
- 14 : 2022/04/02(土) 21:41:20.123 ID:uc7xiXQg0
-
>>5
しょぼいよ
二ヶ月に一回同じ内容の試験させて洗脳させてるし実際にタイヤ性能ではダンロップのほうが強いのに財力でフィギュアスケートのリンク借りて無駄なアピールしてる
- 6 : 2022/04/02(土) 21:39:46.377 ID:Qd+yuGT60
-
部下にタイヤ投げる
- 7 : 2022/04/02(土) 21:39:55.676 ID:GKvQXeZ00
-
企業の平均より黒く無さそうだな
- 8 : 2022/04/02(土) 21:39:58.152 ID:jEFAxdsZ0
-
ダンロップは先に逝く
- 22 : 2022/04/02(土) 21:43:35.865 ID:j/z0BH29M
-
>>8
これすき
- 10 : 2022/04/02(土) 21:40:25.172 ID:IF/Bbfko0
-
そんな会社が業界世界1位とれる訳ねーだろ
- 11 : 2022/04/02(土) 21:41:05.598 ID:rjbaXstu0
-
黒々としてるよあそこの商品
- 12 : 2022/04/02(土) 21:41:15.233 ID:J8/G8Y4g0
-
たいーやマルゼンタイヤマルゼン
- 13 : 2022/04/02(土) 21:41:16.831 ID:hUcEZ/UYM
-
一部事業切り売りされてたけど
切り売りされた側か?
外資企業()なんだからカッコいいじゃん
- 15 : 2022/04/02(土) 21:41:21.720 ID:HfWwKFAw0
-
いや入社めっちゃムズかっただろ
そんなクズの集いになるの?
総合職か?
末端の話か?
- 23 : 2022/04/02(土) 21:43:38.418 ID:uc7xiXQg0
-
>>15
実は内部から身内を紹介したら採用率ほぼ100%
- 34 : 2022/04/02(土) 21:48:52.805 ID:HfWwKFAw0
-
>>23
7-8年くらい前親戚が入社したんだがめっさスペック高い奴だったぞ
早稲田の陽キャ的な
別に身内に社員おらんかったし
- 40 : 2022/04/02(土) 21:50:44.884 ID:+AbeKS+m0
-
>>34
コネありきの世界にコネ無しで入るやつは超有能パターン
- 16 : 2022/04/02(土) 21:41:46.738 ID:N15CCkoDp
-
ブリヂストンがタイヤで世界一なのは知ってるけど何で世界一になったのかは知らんなあ
トヨタのお陰?
- 17 : 2022/04/02(土) 21:41:51.133 ID:ZeUbuAHA0
-
真っ黒なのは商品を見ればわかる
- 18 : 2022/04/02(土) 21:42:22.069 ID:JAq71QOF0
-
ネタとしては弱いかな~
どこの会社にもありそう
- 19 : 2022/04/02(土) 21:43:10.045 ID:RsBF7pFi0
-
ブリヂストンは普通に世界での評価も高いから仕方ないね
- 20 : 2022/04/02(土) 21:43:13.574 ID:bIWWjsas0
-
F1を始めモタスポでは強かっただろ
- 21 : 2022/04/02(土) 21:43:35.601 ID:kGrUevcyM
-
タイヤだから全部黒いみたいな話かと
- 24 : 2022/04/02(土) 21:43:56.548 ID:d1u8GGg40
-
性能低いのに高えのかよ
- 25 : 2022/04/02(土) 21:45:18.913 ID:uc7xiXQg0
-
>>24
ファイアストーンなんてインドネシア産を国内で加工してるから日本産って言ってるからな
- 30 : 2022/04/02(土) 21:47:10.041 ID:jSLR58aDM
-
>>25
こんなのどの業界も共通じゃん
- 33 : 2022/04/02(土) 21:48:32.268 ID:uc7xiXQg0
-
>>30
そんなレベルじゃないんだわ
- 26 : 2022/04/02(土) 21:45:27.205 ID:jSLR58aDM
-
もっと具体的な暴露期待してるんだがな
- 32 : 2022/04/02(土) 21:47:53.211 ID:uc7xiXQg0
-
>>26
俺は天皇陛下の公用車のタイヤに関わってたけど
あれ採用されるために何10本とクソ出してるからな
工場見学してみるといい
廃棄品の山がエグいぞ
- 27 : 2022/04/02(土) 21:45:43.243 ID:HCSDLZGQr
-
まずタイヤ
- 28 : 2022/04/02(土) 21:45:54.467 ID:jc7J4XRD0
-
タイヤだろ常識的に考えて
- 31 : 2022/04/02(土) 21:47:51.827 ID:LU+iPcBh0
-
商品のコスパか悪いとことはそもそも関わらないほうがいいよ
- 35 : 2022/04/02(土) 21:49:44.432 ID:lh0AmKF20
-
てか転勤多すぎらしいから向こうからオファー来ても蹴ってたわ
- 41 : 2022/04/02(土) 21:51:17.685 ID:uc7xiXQg0
-
>>35
一軒家建てたら転勤みたいなジンクスは実際にあるよ
- 36 : 2022/04/02(土) 21:49:59.988 ID:wUUHXbWh0
-
ほぼ妬みだな
- 37 : 2022/04/02(土) 21:50:11.099 ID:19FXjoh7M
-
給湯室で仕入れた事実()か?
- 38 : 2022/04/02(土) 21:50:13.591 ID:uc7xiXQg0
-
しかも工場倉庫は雨漏りだらけで品質的にヤベーだろって場所に保管されてたタイヤも普通に出荷されてる
俺は自動車整備にも関わってたからブリヂストンのタイヤのビードの堅さは明らかにおかしい
- 39 : 2022/04/02(土) 21:50:31.338 ID:d1u8GGg40
-
最近日本車でもミシュランタイヤ増えてるけどそゆこと?
- 42 : 2022/04/02(土) 21:51:31.248 ID:HfWwKFAw0
-
お前の役職言ってくれよ
従兄弟にも今度聞いてみるわ
そいつは南米とか行ってた
- 43 : 2022/04/02(土) 21:52:28.112 ID:uc7xiXQg0
-
>>42
職長レベル
今は辞めてるから言いたい放題
- 54 : 2022/04/02(土) 21:57:08.230 ID:jo092QXEr
-
>>43
ならお前もコネ入社なの?
- 44 : 2022/04/02(土) 21:52:56.214 ID:0Zhot+Nda
-
総合職じゃなくて現場かよw
- 45 : 2022/04/02(土) 21:54:09.333 ID:mF7PYe4Va
-
これが事実なら十年もたないだろうしもったらお前が逆恨みしてるだけってこと
- 46 : 2022/04/02(土) 21:54:41.505 ID:jo092QXEr
-
春休みキッズか
- 47 : 2022/04/02(土) 21:55:19.906 ID:xq/sEWQe0
-
鳩山元総理の親が大株主だったんだっけ?
- 52 : 2022/04/02(土) 21:56:38.476 ID:0Zhot+Nda
-
>>47
石橋さんの娘が鳩山んとこに嫁いだかなんかだっけ
- 48 : 2022/04/02(土) 21:55:42.255 ID:O0Hm+ZZx0
-
ダンロップに負けてる性能って具体的になに?
- 55 : 2022/04/02(土) 21:57:35.247 ID:uc7xiXQg0
-
>>48
スタッドレスのテトラピックとかブリヂストンの脳味噌カチカチじゃ浮かばないよ
あとビードが固い=出荷前に劣化してる
- 49 : 2022/04/02(土) 21:56:23.435 ID:jSLR58aDM
-
ビート柔らかいより硬い方が安心出来そうだが逆なのか?
- 50 : 2022/04/02(土) 21:56:28.493 ID:xZxjowCX0
-
ハイグリップタイヤはダンロップよりブリさんの方が優秀だぞ
コスパはダンロップの方がいいけど
- 51 : 2022/04/02(土) 21:56:37.244 ID:xq/sEWQe0
-
ブリザックってブリッジストーンだよね?
- 53 : 2022/04/02(土) 21:56:47.722 ID:HfWwKFAw0
-
(職長って何なのかわかんね…)
- 59 : 2022/04/02(土) 21:58:45.878 ID:0Zhot+Nda
-
>>53
工場現場のクズ共の管理監督(笑)者
- 56 : 2022/04/02(土) 21:58:15.684 ID:FEqQAxNNr
-
廃タイヤ首にかけてガソリン入れて火つけるとか?
- 57 : 2022/04/02(土) 21:58:21.948 ID:xq/sEWQe0
-
コネ入社が悪いわけじゃないだろ
コネで入れるってことはそれなりの家なんだろうから
そういう実力者とか金持ちが集まってると会社は安定しそう
- 60 : 2022/04/02(土) 21:59:00.961 ID:jo092QXEr
-
>>57
これな
- 58 : 2022/04/02(土) 21:58:42.476 ID:8LrjicSqd
-
>>1
仕事できなそうだなお前
- 61 : 2022/04/02(土) 22:00:22.984 ID:D4Eb5Xt50
-
タイヤは知らんけど配管資材ではお世話になってるぞ
- 62 : 2022/04/02(土) 22:00:36.294 ID:HfWwKFAw0
-
もしかしてコネってのは末端の現場作業員正社員共のコネ採用のことじゃねえか!?
- 63 : 2022/04/02(土) 22:00:49.510 ID:Q56IcoKja
-
F1で一年か二年で天下取ってすぐ撤退したクソみたいなハイグリップタイヤを供給するメーカー
- 64 : 2022/04/02(土) 22:02:29.933 ID:elF7AWle0
-
タイヤ会社の有能ってどういう有能なんだろ
- 65 : 2022/04/02(土) 22:02:58.877 ID:nWMR7FMA0
-
内部事情はどこもそんなもんやろ
- 67 : 2022/04/02(土) 22:04:14.077 ID:Q56IcoKja
-
>>65
中嶋さんはピレリに苦しめられたから…
- 66 : 2022/04/02(土) 22:03:59.428 ID:cMDF7J3Q0
-
工場が火事になった時は興奮した
- 69 : 2022/04/02(土) 22:05:55.749 ID:uc7xiXQg0
-
>>66
あれな
あれを期に辞職した奴多いから当時を知ってる人間ほとんどいないぞ
- 68 : 2022/04/02(土) 22:04:36.675 ID:NANz0/HJ0
-
ウレタンパッドまともなの作れ
質が悪すぎるんや
- 70 : 2022/04/02(土) 22:05:57.656 ID:3KE+sz6S0
-
彦根の工場派遣から1年くらいいたけど全員男だからたまにケンカはあった
男社会だから口も悪いな
社員寮に無料だから住んでたけどドアバン酷いわ
- 71 : 2022/04/02(土) 22:07:52.907 ID:uc7xiXQg0
-
>>70
いつだ?
時期によっては俺がB班の職長だったぞ
- 74 : 2022/04/02(土) 22:10:08.955 ID:3KE+sz6S0
-
>>71
もう15年以上昔
ワールドプランって派遣から行ってた
- 72 : 2022/04/02(土) 22:09:15.228 ID:uc7xiXQg0
-
そーいや腹立って工場内で立ちションしてるのがカメラに映っててクビになった奴いたよな
- 73 : 2022/04/02(土) 22:10:03.993 ID:xq/sEWQe0
-
工場の構内なのか工場内なのかで全然ちがうが
どっちだよ?
コメント