- 1 : 2020/05/26(火) 13:33:01.36 ID:euwPHJRW0
- 1位 食器洗い
2位 風呂掃除
3位 ゴミの分別 - 2 : 2020/05/26(火) 13:33:14.38 ID:euwPHJRW0
- これは異論ないやろ
- 3 : 2020/05/26(火) 13:33:19.55 ID:VuDvrNcxa
- 食費やろ
- 4 : 2020/05/26(火) 13:33:24.21 ID:euwPHJRW0
- あと毎日の飯作るのも大変や
- 5 : 2020/05/26(火) 13:33:33.98 ID:f9luttKW0
- >>4
パスタ食え - 6 : 2020/05/26(火) 13:33:41.07 ID:tzTumQ5m0
- 風呂とか洗わないわ
- 7 : 2020/05/26(火) 13:33:42.18 ID:ivVskZjO0
- 洗濯が嫌いや
- 8 : 2020/05/26(火) 13:34:00.67 ID:55aXZ7ME0
- 鍋かパスタがほとんどや一人暮らししてから
- 9 : 2020/05/26(火) 13:34:05.65 ID:JH9YM+vx0
- 生活リズムやろ
昼夜逆転してしまう
- 10 : 2020/05/26(火) 13:34:15.05 ID:uMz+cU6z0
- 【悲報】カレー、意外と大変
- 11 : 2020/05/26(火) 13:34:16.23 ID:LEjb4C2u0
- 1位 幽霊
2位 朝にチャイム連打してくるやつ
3位 玄関のドアノブ外からガチャガチャしてくる奴 - 12 : 2020/05/26(火) 13:34:18.82 ID:ov1dpbsA0
- 1位2位チェンジ
あと3位にトイレ掃除 - 13 : 2020/05/26(火) 13:34:20.57 ID:OhNn94uia
- 一人暮らしじゃなくてもやってるが
- 14 : 2020/05/26(火) 13:34:22.04 ID:qEHIMF7K0
- 風呂は入る前にさっと洗うしゴミはまあ別に
洗濯やな - 15 : 2020/05/26(火) 13:34:23.26 ID:1pKV1O3p0
- 騒音問題やろ
- 16 : 2020/05/26(火) 13:34:25.27 ID:6qD4JPDzr
- 風呂入らなきゃええやろ
- 17 : 2020/05/26(火) 13:34:33.87 ID:LtuSFY3e0
- 風呂掃除なんて風呂入った後にスポンジで擦っときゃ楽だろ
食器もら一人暮らしの量なら大したことない - 18 : 2020/05/26(火) 13:34:47.37 ID:JenyaCWb0
- 部屋の片付け整理整頓と掃除
あとは風呂は掃除しないだろ。シャワーで済ますから月イチレベルだろ - 19 : 2020/05/26(火) 13:34:53.14 ID:KC4WcLpY0
- コミュニケーション
- 20 : 2020/05/26(火) 13:35:11.86 ID:h7APeaWV0
- 油の処理があんな大変やと思わなかったわ
もう二度と家で揚げ物はせん - 92 : 2020/05/26(火) 13:41:30.09 ID:7f6EFrVdd
- >>20
冷めてから燃えるゴミの袋に入れればええんやで
紙類が油を吸ってくれる
固めるやつ買ってるやつはアホや - 108 : 2020/05/26(火) 13:42:38.32 ID:eW1tlAczr
- >>20
コンビニのゴミ袋にいらない紙敷いて油入れて捨てればええんやぞ - 121 : 2020/05/26(火) 13:43:29.45 ID:BQiF1n2H0
- >>108
普通トイレに流すよね - 21 : 2020/05/26(火) 13:35:13.37 ID:b8uiJkM90
- 一番面倒なのは洗濯
- 22 : 2020/05/26(火) 13:35:25.78 ID:j7fPj75br
- ゴミの分別なんてしたことないわ
- 31 : 2020/05/26(火) 13:36:18.18 ID:6qD4JPDzr
- >>22
プラスチックくらい分けなさい😡 - 64 : 2020/05/26(火) 13:39:46.81 ID:695+SODD0
- >>31
処理所の火力高いとこは全部燃えるゴミや - 23 : 2020/05/26(火) 13:35:26.45 ID:Vz6qICM1p
- これは一人暮らしエアプ
食器は使わなければいいし風呂はシャワーにしとけばいいんだよなぁ - 24 : 2020/05/26(火) 13:35:27.05 ID:CpBZlHuF0
- エレベーターでの挨拶や
- 25 : 2020/05/26(火) 13:35:33.92 ID:xQf0X3D30
- インフルエンザ
- 26 : 2020/05/26(火) 13:35:40.80 ID:1QNrD9n2p
- 洗濯物を干すがない
- 27 : 2020/05/26(火) 13:35:40.93 ID:4qGuPS2cM
- ゴミの分別なんていちいちしてんのか
ガラス金属ビンカンくらいやろ - 28 : 2020/05/26(火) 13:35:44.64 ID:STUmRxyL0
- 風呂はシャワーだけとかくっさwwww
家から出るなよ
- 29 : 2020/05/26(火) 13:36:04.81 ID:zNjJ2sWrd
- ワイは家具の配置が納得いけないのが辛い
1ヶ月に一回は家具の配置変えるわ - 35 : 2020/05/26(火) 13:36:53.37 ID:JenyaCWb0
- >>29
動かす余分スペースがねぇわ
どんだけ広いねん - 30 : 2020/05/26(火) 13:36:18.12 ID:oWBA2CTfd
- ゴキブリ退治
- 32 : 2020/05/26(火) 13:36:29.31 ID:dv+TM2dxp
- 風呂は基本シャワーやから洗わん
ゴミの分別も特にせえへん
掃除と洗い物ぐらいやな - 33 : 2020/05/26(火) 13:36:35.02 ID:v5rhIVBH0
- 洗濯だよ
- 34 : 2020/05/26(火) 13:36:37.11 ID:Pgs6AUNma
- 部屋の掃除
ゴミ出し
食器洗い - 36 : 2020/05/26(火) 13:36:56.61 ID:m/t6wfCt0
- エアプすぎて草
部屋掃除がダントツ
次点で洗濯 - 37 : 2020/05/26(火) 13:36:59.74 ID:gQ3pbUdYa
- つか風呂なんか入らんわ
シャワーのみよ
湯船はるのめんどくせー - 38 : 2020/05/26(火) 13:37:00.22 ID:w0KnclYb0
- 一人暮らしする時はちょっとうるさい所に住みたい
- 39 : 2020/05/26(火) 13:37:19.12 ID:0x5jILzq0
- 食器って常に同じやつ一個使って週1で洗うぐらいでしょ
- 40 : 2020/05/26(火) 13:37:21.02 ID:nZ1wBFfEr
- カレーは1人分作ったらええねん
なんのためにルーが分割できると思ってるんや - 48 : 2020/05/26(火) 13:38:21.25 ID:annQOt8S0
- >>40
毎回1人分作るのダルいやろ
一人暮らしなら多めに作っとくもんやで - 68 : 2020/05/26(火) 13:39:59.84 ID:nZ1wBFfEr
- >>48
ワイは2日目のカレーとか苦手だから1食分しか作らないんや…
人によるやろ - 41 : 2020/05/26(火) 13:37:21.16 ID:KIfZP8rya
- 料理
- 42 : 2020/05/26(火) 13:37:29.00 ID:u63skItr0
- 6月から配属の新入社員で引っ越すんやがあった方がいいもの教えてくれ
- 103 : 2020/05/26(火) 13:42:18.16 ID:1xMYkpTp0
- >>42
オナホ - 122 : 2020/05/26(火) 13:43:33.35 ID:KdremDPDd
- >>42
ドラム式洗濯機 - 148 : 2020/05/26(火) 13:45:37.06 ID:P4FmYm1O0
- >>42
ドラム式洗濯機
電気ケトル
コードレス掃除機 - 158 : 2020/05/26(火) 13:46:09.44 ID:4U6gGWwjF
- >>42
jcom回線 - 43 : 2020/05/26(火) 13:37:43.46 ID:SebHd/4L0
- NHK
- 44 : 2020/05/26(火) 13:37:56.68 ID:Ty07/EL0d
- 食器洗いって5分で終わるやん
- 51 : 2020/05/26(火) 13:38:51.08 ID:3zeEC5tPa
- >>44
ほーんとこれ
めんどいって思うだけでやればほんまにすぐ終わる
ワイが一番嫌いなのは風呂掃除やな - 66 : 2020/05/26(火) 13:39:53.00 ID:mvHznEpQ0
- >>51
今こすらないで済むやつあるで
あれでシュッシュッとやって放置して流して終わりや - 76 : 2020/05/26(火) 13:40:26.14 ID:3zeEC5tPa
- >>66
ファッ!?
そんなんあるんか調べてみるわ - 45 : 2020/05/26(火) 13:38:04.22 ID:62hiXkeu0
- ごみの分別って言うほど必要か?
さすがに缶ビンは分けるけど大体普通ごみで大丈夫なんやろ - 60 : 2020/05/26(火) 13:39:20.22 ID:JenyaCWb0
- >>45
小さいゴミ袋が貯まるまでカン・ビン・ペットボトルを置いておくのが煩わしすぎる - 46 : 2020/05/26(火) 13:38:15.07 ID:cujo1PPc0
- 騒音
変な勧誘
大量にポストに突っ込まれるゴミ広告 - 47 : 2020/05/26(火) 13:38:17.54 ID:3zeEC5tPa
- ソファ導入したけどくっそ快適や
でもベッドも欲しい😭 - 49 : 2020/05/26(火) 13:38:30.83 ID:MnGpfVFy0
- 洗い物は紙皿買えよ
楽やぞ - 50 : 2020/05/26(火) 13:38:32.76 ID:fZQbzOr50
- 風呂掃除がだるすぎる
半年に1回位しかしないし泡だけじゃ落ちないから擦らんとあかんし - 52 : 2020/05/26(火) 13:38:57.12 ID:m5yaPuPJa
- 自炊
なんでも賞味期限短すぎる
最終的に1000円のブロック肉捨てたりするわ - 67 : 2020/05/26(火) 13:39:57.51 ID:3zeEC5tPa
- >>52
もったいなさすぎる😭
焼いて食おうや - 53 : 2020/05/26(火) 13:38:59.20 ID:L1RPQGUeM
- 洗濯か掃除やな
- 54 : 2020/05/26(火) 13:39:01.11 ID:V9bdQXlS0
- 皿はカップ麺の容器使ってたわ
- 55 : 2020/05/26(火) 13:39:02.05 ID:LzCGs5T/0
- 洗濯だぞ
- 56 : 2020/05/26(火) 13:39:07.60 ID:cM/tAYFd0
- オートロック最強やな
- 57 : 2020/05/26(火) 13:39:11.46 ID:DUxXS2T/0
- ゴミの分別も風呂掃除もしない定期
- 58 : 2020/05/26(火) 13:39:14.91 ID:CDbPdMm30
- 隣人ガチャ問題やろ ワイは外れしか引いてない
- 59 : 2020/05/26(火) 13:39:15.87 ID:mvHznEpQ0
- タンク式食洗機つかうとええよ
- 61 : 2020/05/26(火) 13:39:21.75 ID:annQOt8S0
- 引っ越した先がゴミ袋有料でそっから俺はゴミの分別をやめた
馬鹿じゃねえんだから違う種類のゴミ袋わざわざ買わねえよ - 70 : 2020/05/26(火) 13:40:08.10 ID:kvpT4Rxkr
- >>61
そんくらい協力してやれよ - 62 : 2020/05/26(火) 13:39:29.01 ID:i0o4wz590
- 洗濯はええわ
洗濯ものを片付けるのが死ぬ - 63 : 2020/05/26(火) 13:39:39.41 ID:0dO7YjELd
- アニ豚しね
- 65 : 2020/05/26(火) 13:39:49.86 ID:9cgJdKinr
- 風呂掃除って意味あるの?
- 69 : 2020/05/26(火) 13:40:03.75 ID:xSkhAPK/0
- 食洗機買えや
- 71 : 2020/05/26(火) 13:40:12.38 ID:KIfZP8rya
- 洗濯はめんどいと思ったことない
- 72 : 2020/05/26(火) 13:40:17.27 ID:gtzEeTVd0
- 宅配の時間確認、待機
- 73 : 2020/05/26(火) 13:40:18.63 ID:KZ8WjGeS0
- そろそろ冷房つけるんやがフィルターって掃除した方がいい?
- 98 : 2020/05/26(火) 13:41:50.94 ID:JenyaCWb0
- >>73
臭いと思ったらすればいい
300円くらいでスプレー売ってるで - 123 : 2020/05/26(火) 13:43:42.78 ID:tzTumQ5m0
- >>73
100均でプラカゴ買ってフィルター突っ込んで熱湯消毒が楽だぞ - 74 : 2020/05/26(火) 13:40:22.78 ID:FtbajTLW0
- 紙の皿使えよ
素人かよ - 75 : 2020/05/26(火) 13:40:25.98 ID:QoUeI1JO0
- 洗濯物たたむのが一番めんどい
畳まずにその辺ほっぽっとくと埃の発生源になって部屋が汚れる
一番の悪や - 85 : 2020/05/26(火) 13:41:16.01 ID:wQJI7wbE0
- >>75
ハンガーに吊るしたままやろ - 99 : 2020/05/26(火) 13:41:53.94 ID:mvHznEpQ0
- >>75
外に干して乾燥したらそのままラックや
あと、乾燥機使うと色々捗る - 77 : 2020/05/26(火) 13:40:32.06 ID:MZM3ptKo0
- 飯用意すんのが一番面倒い
社食で全部食いたいレベル - 78 : 2020/05/26(火) 13:40:33.30 ID:BQiF1n2H0
- 水回りの掃除
- 79 : 2020/05/26(火) 13:40:33.98 ID:Qpgg6RHb0
- アイロン掛けが一番面倒や
- 80 : 2020/05/26(火) 13:40:52.49 ID:HFELN9XQ0
- 普段は30位くらいにいるのにホラーGIF開いた時に急上昇ランキング1位にくる恐怖心
- 81 : 2020/05/26(火) 13:40:55.91 ID:4iGrK7yj0
- 食器洗いとかいう意味不明なぐらいめんどくさいやつマジでなんなん
- 82 : 2020/05/26(火) 13:40:56.48 ID:ZPqYKzC3M
- 鍵無くした時家入れない
- 83 : 2020/05/26(火) 13:40:58.59 ID:CTyvi0KMd
- 料理は楽しくなれば勝ちやで
作業と思うからダルく感じんねん - 84 : 2020/05/26(火) 13:41:14.54 ID:nLV4cUwK0
- 2人で暮らせば時間短縮できてええで
- 86 : 2020/05/26(火) 13:41:22.19 ID:WjRI/VJGa
- 風呂掃除とか実家暮らしでもするだろ
- 87 : 2020/05/26(火) 13:41:24.16 ID:eW1tlAczr
- 食器より洗濯の方が面倒だわ
乾燥機付きの洗濯機欲しいンゴねぇ - 88 : 2020/05/26(火) 13:41:27.14 ID:EWe9XFb90
- ゴミ捨てなんだよなあ
人と会いたくないから深夜に捨てに行ってるけど虫とエンカウントするからマジストレス - 89 : 2020/05/26(火) 13:41:28.46 ID:/Ll77b3L0
- シャワーで済ませるから風呂とか溜めないぞ
- 90 : 2020/05/26(火) 13:41:29.36 ID:pB3cQ1Bgr
- ワイのバイクの駐輪スペースに自転車置く奴おるんやけど蹴り飛ばしてええんか
- 91 : 2020/05/26(火) 13:41:29.45 ID:lVieHEFoM
- 飯作るのが面倒になってほぼ外食やけど炊きたてのご飯はほんま美味いな
- 93 : 2020/05/26(火) 13:41:32.01 ID:ZPqYKzC3M
- いろんなものなくす
- 94 : 2020/05/26(火) 13:41:38.85 ID:AXxmxpNy0
- 分別とか真面目にやってるJ民おらんやろ
大抵のものは燃えるわ - 95 : 2020/05/26(火) 13:41:41.73 ID:a2qDeisaa
- シェアハウスってどうなん?
- 96 : 2020/05/26(火) 13:41:44.46 ID:KdremDPDd
- 風呂掃除、キッチン掃除、食器洗いだわ、
- 97 : 2020/05/26(火) 13:41:45.43 ID:dzynagI2d
- 一人暮らししだしたら痩せるよな
面倒くさくて食っても1日1.5食が限界 - 104 : 2020/05/26(火) 13:42:26.83 ID:CTyvi0KMd
- >>97
ワイは20kg太った - 111 : 2020/05/26(火) 13:42:50.43 ID:gtzEeTVd0
- >>97
あと料理の品目が少なくなる - 100 : 2020/05/26(火) 13:41:59.72 ID:AmYXS9cP0
- 早起きがきつい
- 117 : 2020/05/26(火) 13:43:07.12 ID:mvHznEpQ0
- >>100
これはほんまそうや
ギリギリまで寝るから遅刻常習や
テレワークのおかげで今は楽やけど - 101 : 2020/05/26(火) 13:42:10.21 ID:OE0hNwBUd
- 食器なんて使わんやろ
フライパンと鍋と割り箸や - 114 : 2020/05/26(火) 13:42:56.37 ID:lVieHEFoM
- >>101
フライパンや鍋洗わなかんなら皿1枚増えたところで一緒やろ - 136 : 2020/05/26(火) 13:44:52.35 ID:d/BS3Fue0
- >>101
ワイもこういうことできる家庭で育ちたかったわ
うらやましい - 102 : 2020/05/26(火) 13:42:14.66 ID:iidHY7Tq0
- 厳密には洗濯物干すのがだるい
洗濯機回すのはなんか楽しい - 105 : 2020/05/26(火) 13:42:28.66 ID:l8DnsrL5a
- 独り暮らしダリーからテラスハウスでも応募してくるかな
- 106 : 2020/05/26(火) 13:42:30.15 ID:fxvLZ0/Gr
- 洗濯楽しいワイは異端か?
- 107 : 2020/05/26(火) 13:42:35.01 ID:7f6EFrVdd
- まあ食器洗いは面倒だけど
実家より快適だから苦労とかは無いわ - 109 : 2020/05/26(火) 13:42:39.72 ID:PMf3O7On0
- シャワーしか使わんから風呂掃除しない定期
- 110 : 2020/05/26(火) 13:42:46.77 ID:cyDJWBnX0
- 圧倒的に洗濯やろ
- 112 : 2020/05/26(火) 13:42:51.55 ID:4iGrK7yj0
- 洗濯めんどいやつどんだけ溜め込んどんねん
- 113 : 2020/05/26(火) 13:42:56.14 ID:QHlDUfw/a
- ワイ修一でインドカレー作ってる
- 115 : 2020/05/26(火) 13:43:05.84 ID:WInhyNQ00
- 突然死が一番キツい
- 116 : 2020/05/26(火) 13:43:07.10 ID:fIm7lIGna
- 1位 風呂掃除
これだけでいいよ - 118 : 2020/05/26(火) 13:43:09.78 ID:cyDJWBnX0
- ゴミ出しなんか全部燃えるゴミなんやから一ミリも辛くないわ
- 119 : 2020/05/26(火) 13:43:16.41 ID:apXgMhor0
- 一人暮らし始めたらどんどん肌荒れてくるわ
どうにかならんやろか - 124 : 2020/05/26(火) 13:43:43.72 ID:wwltMkubd
- >>119
ビタミンが足りてへんのやろ - 126 : 2020/05/26(火) 13:44:01.81 ID:fIm7lIGna
- >>119
野菜、果物買いなさい まじで - 131 : 2020/05/26(火) 13:44:25.30 ID:olv6doPf0
- >>126
コスパ的におすすめなんや? - 140 : 2020/05/26(火) 13:45:05.83 ID:3zeEC5tPa
- >>131
西友で売ってるカット野菜とコンソメを鍋で茹でるだけでくっそ簡単に野菜スープできるで
おすすめや - 120 : 2020/05/26(火) 13:43:20.10 ID:WG8AvV/Wp
- ワイだらしなさが過ぎてすぐにごみが部屋にたまってしまうんだけど、みんな気をつけてることとかある?
- 125 : 2020/05/26(火) 13:44:01.29 ID:HRrkHG0ta
- 一人暮らし始めると野菜や果物食わなくなるよな
もう4~5年食ってない - 137 : 2020/05/26(火) 13:44:56.56 ID:KdremDPDd
- >>125
むしろ朝飯とか目玉焼き納豆バナナリンゴのローテだわ - 156 : 2020/05/26(火) 13:46:06.32 ID:HRrkHG0ta
- >>137
へえ
野菜果物買ってみるかな? - 127 : 2020/05/26(火) 13:44:01.90 ID:XmjYKe3ap
- 洗濯超楽しい
- 128 : 2020/05/26(火) 13:44:06.69 ID:gtzEeTVd0
- 風呂の汚れが取れないんやけど、どうすればいいんや
- 144 : 2020/05/26(火) 13:45:30.21 ID:LzCGs5T/0
- >>128
毎日風呂あがる時に洗剤まいとけばええぞ - 129 : 2020/05/26(火) 13:44:20.49 ID:BiG2Gp6od
- ゴミは住民税払ってるから分別してないな
ゴミ屋どもが勝手にわけろ
ペットボトルだけは分けてやってるわ - 130 : 2020/05/26(火) 13:44:25.19 ID:TNqtjp9A0
- 夜中にドアドンドン叩いてくるのやめーや
寝不足になるわ - 132 : 2020/05/26(火) 13:44:26.76 ID:3LjfuE1wd
- 風呂とかシャワーでええやん
湯船に浸かりたかったら銭湯行くわ - 133 : 2020/05/26(火) 13:44:44.33 ID:VVdxScrJ0
- 掃除機かけるのやろ一番は
- 134 : 2020/05/26(火) 13:44:44.95 ID:HhCI3co+a
- ほぼ外食か弁当惣菜だわ
外で食いたいとか作りたくないとかそんな理由じゃなくて単純に食器洗うの面倒くさいから - 135 : 2020/05/26(火) 13:44:45.76 ID:NyauMmpYr
- 有料ゴミ袋を極力使いたくないからプラスチックは殆ど資源ごみに回してる
- 139 : 2020/05/26(火) 13:45:03.65 ID:QAjPXmfa0
- 洗濯定期
- 141 : 2020/05/26(火) 13:45:09.57 ID:8LbmVyw+M
- 高熱出たときやろ
- 142 : 2020/05/26(火) 13:45:24.61 ID:VH+qvlLMr
- トイレの蓋開けるの面倒で洗面所で小便してるわ
- 159 : 2020/05/26(火) 13:46:11.40 ID:annQOt8S0
- >>142
ガ●ジ過ぎんだろ - 143 : 2020/05/26(火) 13:45:26.06 ID:rzgoLQtJr
- フルグラって絶対糖分過多になるやろ
あれ朝飯としてどうなんや? - 155 : 2020/05/26(火) 13:46:06.18 ID:3zeEC5tPa
- >>143
ファッ!?
ワイ3年くらい毎朝ヨーグルトと食ってるんやがあかんのか😥 - 145 : 2020/05/26(火) 13:45:31.51 ID:tQuG5pzX0
- 一位はおまけの中身をハサミで切る事やぞ
- 146 : 2020/05/26(火) 13:45:33.38 ID:zMOU66FZp
- 食器とか1人分洗うくらい屁でもない
洗濯が1番だるいけど乾燥機付きの洗濯機買えば楽になる - 147 : 2020/05/26(火) 13:45:36.74 ID:Rxq0F91ya
- 洗濯物干すのが一番手間やぞ
- 150 : 2020/05/26(火) 13:45:41.82 ID:p8PjaNs7M
- 掃除とかは自宅に人呼ばなければ適当でいいけど洗濯だけはちゃんとやらないと不潔やし他人に迷惑かけるからな
- 151 : 2020/05/26(火) 13:45:46.03 ID:9ZVCk8Z30
- 親「まさるー!お風呂掃除しといて!食器洗って!ゴミだしてきて!」
ワイ「チッ・・・めんどくせーな。はーい」独り暮らしワイ「垢ついてないしまぁエエやろ、紙皿割り箸楽やなー、部屋埋もれてきたしそろそろ捨てるか」
- 152 : 2020/05/26(火) 13:45:51.91 ID:jESuzdzD0
- 食器は1日くらい水に浸けっぱなしにしとけば汚れ落ちやすくなる
- 153 : 2020/05/26(火) 13:46:03.07 ID:LZI7WY370
- 洗濯とアイロンがけやろ
- 154 : 2020/05/26(火) 13:46:04.76 ID:RgzptmMed
- 食器洗いは若いうちにバイトで経験しとくと慣れでやれるで
- 157 : 2020/05/26(火) 13:46:08.37 ID:DLOsLRNIa
- 洗濯が一番やりたくないわ
- 160 : 2020/05/26(火) 13:46:14.72 ID:6MzvvArHM
- 排水口の掃除、ペットボトルの処理、
スーパーでの買い物だろ
【速報】一人暮らし苦労ランキング、発表される

コメント