- 1 : 2022/03/25(金) 07:24:48.46 ID:JqafTQkf0
-
日産自動車は日欧中向けに
ガソリンエンジンの新規開発をやめる方針を固めた。世界的に強化される排ガス規制に対応するため、
内燃エンジンから電気自動車(EV)や
ハイブリッド車(HV)向け駆動装置の
開発に投資をシフトさせる。日本車大手でエンジン開発の終了方針が
明らかになるのは初めて。世界的なEVシフトが車の基幹部品の開発にも及んでいる。
日産はまず欧州向けで新型エンジンの開発をやめた。
2025年にも新しい排ガス規制が…(以下有料版で、残り559文字)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0797Y0X00C22A2000000/ - 3 : 2022/03/25(金) 07:26:01.66 ID:yhzPXWXm0
-
シャワーズ一択
- 4 : 2022/03/25(金) 07:26:17.04 ID:6phWA0QM0
-
日産系列のエンジンメーカー終わるやん
- 5 : 2022/03/25(金) 07:26:29.26 ID:MA5134xT0
-
GT-Rどうすんの
- 7 : 2022/03/25(金) 07:29:43.44 ID:ls/k3tem0
-
内燃機関の滅亡
- 24 : 2022/03/25(金) 07:48:41.79 ID:hN3qfkhB0
-
>>7
この先需要がないねん - 8 : 2022/03/25(金) 07:30:48.85 ID:7Feh6uQV0
-
これで愛知県はデトロイト化するな
ざまぁ - 9 : 2022/03/25(金) 07:32:04.88 ID:H3s5iyxj0
-
ピカチュウなら発電してくれるじゃん
- 11 : 2022/03/25(金) 07:34:47.25 ID:/YOnhLpo0
-
日産て日本の会社じゃないん?
日本をよめてないよね - 12 : 2022/03/25(金) 07:35:41.02 ID:nYoh/Vvv0
-
サンダースは?
- 13 : 2022/03/25(金) 07:35:41.52 ID:QHKnEQkF0
-
ニンフィアが可愛すぎて抜ける
- 14 : 2022/03/25(金) 07:36:33.25 ID:8XCVPRAB0
-
自動車の0.5割をEVにしたら停電待った無>>1
- 15 : 2022/03/25(金) 07:38:59.41 ID:XAr6R5mr0
-
モフモフのブースター一択
- 16 : 2022/03/25(金) 07:39:08.31 ID:FgsOr9gr0
-
アニポケのイーブイ推しがうざい
ピカチュウいるし似たようなのいらないだろ - 31 : 2022/03/25(金) 08:04:44.62 ID:7+LGgEue0
-
>>16
チコリータって消えたな
- 17 : 2022/03/25(金) 07:39:34.46 ID:TOdq3QsL0
-
突然、おとといから、東京でFCVミライの注文が増え始めた
このまま増えると、注文から納車までが1年以上後になる?
ホンダはFCVクラリティの販売中止したし
トヨタ以外が勝手にこけてくれるのでありがたい?
日産三菱ホンダ、ばか大杉 - 18 : 2022/03/25(金) 07:40:36.53 ID:K473xwYs0
-
イーブイ(そこはうんちを出し入れする穴でござる)
- 19 : 2022/03/25(金) 07:45:23.04 ID:NRdSMjlX0
-
そういえばEUでGTRだけ狙い撃ちで販売出来なくなるんだよな
他のEUめーかーのスーパーカーは許されて
なんだかんだ理由つけて日本車排除してる
アメリカでの人気見ればまあそうしないとEUの自動車メーカーが死にかねんからな
日本の軽もなんだかんだ理由つけてそのまま輸出できないようにしてる
まあ軽で十分ってバレるとドイツ車売れなくなるからな - 20 : 2022/03/25(金) 07:45:29.25 ID:iBlXZiev0
-
EV時代になったら日本メーカー全滅確定だから
- 21 : 2022/03/25(金) 07:46:24.68 ID:cA7JZ+8S0
-
自前でインジェクター作れないからねぇ
- 22 : 2022/03/25(金) 07:46:50.66 ID:17DiJAQb0
-
原発も作れよ
- 23 : 2022/03/25(金) 07:47:00.64 ID:Nmou73ZW0
-
アリアのデリバリー遅すぎね?
- 25 : 2022/03/25(金) 07:50:44.99 ID:qQmhCPTA0
-
あんだけ電力ひっ迫して大慌てしてたこの国にEVは早過ぎる
- 26 : 2022/03/25(金) 07:53:17.54 ID:g8e1sBtz0
-
vcターボのエクストレイルはよ。
- 27 : 2022/03/25(金) 07:53:34.03 ID:u97pJehl0
-
EVはまだゴールが見えてなくてエンジンへの揺り戻しを欧州が画策してるの分かってるの?
- 29 : 2022/03/25(金) 08:00:42.47 ID:qmBhQPK80
-
もうエンジン燃やすより発電で燃やしたが効率良くなったの?
- 30 : 2022/03/25(金) 08:02:21.14 ID:CO+yo2dx0
-
世界中EV化すると今の内燃エンジン車はどうなんの?
数年後とかにガソリンが手に入りにくくなったりすんの? - 33 : 2022/03/25(金) 08:09:00.60 ID:cZ0xyuC80
-
>>30
EV普及したらガススタはEV交換所かEVスタンドになってガスの需要激減でガス車はヤバイよな
でもトラやバスはEV化が遅れるかもしれんから、ガス車はとりあえずでーぜるにしたら燃料は手に入りやすいかもね
日産 エンジン開発を終了 イーブイの開発をする

コメント