- 1 : 2022/03/18(金) 19:19:17.78 ID:3lnc97D2d
- 2 : 2022/03/18(金) 19:19:28.03 ID:3lnc97D2d
-
さすがひろゆきや
- 3 : 2022/03/18(金) 19:19:36.44 ID:3lnc97D2d
-
これぞ論破王
- 4 : 2022/03/18(金) 19:19:49.18 ID:Du6tjAcP0
-
何してんだこの44歳児は
- 5 : 2022/03/18(金) 19:20:07.08 ID:3lnc97D2d
- 353 : 2022/03/18(金) 19:45:42.99 ID:MEqxZOD+0
-
>>5
はえ~
かしこい - 6 : 2022/03/18(金) 19:20:14.59 ID:5j0sAdb/0
-
成り立ち聞いてるわけちゃうやん
- 7 : 2022/03/18(金) 19:20:23.24 ID:loTcY97rd
-
子供困惑してるやんけ
- 8 : 2022/03/18(金) 19:20:31.44 ID:dc4mthRB0
-
ギリやったな
- 9 : 2022/03/18(金) 19:20:32.03 ID:8vjw0bhH0
-
教養がない
- 10 : 2022/03/18(金) 19:20:33.71 ID:RypNHBgCr
-
危なかったな
- 11 : 2022/03/18(金) 19:20:53.85 ID:TOwPW29Bd
-
ひろゆきと会わせるとか児童虐待やろ
- 12 : 2022/03/18(金) 19:20:54.48 ID:pB829f1g0
-
幼稚園児「いえ、なぜ水がこれだけの量発生して溜まって行ったのかを説明してほしいんですが」
- 354 : 2022/03/18(金) 19:45:44.70 ID:xwPZQnUlp
-
>>12
わいゆき「いや、論点はそこじゃなくてそもそも原始地球には海洋がなかったんですよ」 - 373 : 2022/03/18(金) 19:47:10.34 ID:nMGsc+Y8d
-
>>354
幼稚園児「無かったんですか、じゃあどうして今は海があるんですか?それを最初から聞いているんですね」 - 381 : 2022/03/18(金) 19:47:40.01 ID:pWC7WvYkd
-
>>373
水がたくさんあるからです(笑) - 386 : 2022/03/18(金) 19:48:29.24 ID:GkUh/rsv0
-
>>381
どうして水がたくさんあるんですか? - 395 : 2022/03/18(金) 19:49:10.93 ID:WWC4fS+v0
-
>>381
ひろゆきにはこれすら言えなかった - 397 : 2022/03/18(金) 19:49:15.64 ID:xwPZQnUlp
-
>>373
わいゆき「スノーラインの外側から水分を含んだ隕石が地球に落下して地球に水分が出来たと言われてます。」 - 13 : 2022/03/18(金) 19:20:56.04 ID:wvPws9tw0
-
辛勝だったな
- 14 : 2022/03/18(金) 19:20:59.27 ID:EccMKc4P0
-
陸のが先よな?
- 16 : 2022/03/18(金) 19:21:12.46 ID:SJDLz+3t0
-
>>14
陸が先だよ - 41 : 2022/03/18(金) 19:23:48.95 ID:uc1W90j/a
-
>>14
地面だけのアチアチな星が後々雨が降って水だらけの星になったからな - 547 : 2022/03/18(金) 20:04:33.35 ID:EL5labgS0
-
>>41
はえーどうやって水が生まれたんや - 15 : 2022/03/18(金) 19:21:12.09 ID:lXjItCUi0
-
陸地はどこから湧いてきたんや
- 567 : 2022/03/18(金) 20:07:27.05 ID:4cUp/YUKM
-
>>15
最初はアチアチで水は全部水蒸気だから西村博之が大嘘ついてるんやで - 17 : 2022/03/18(金) 19:21:21.14 ID:JKO2Out1d
-
ぎりぎりセーフか?
- 18 : 2022/03/18(金) 19:21:23.68 ID:AWaSokuma
-
「なんで海があるの?」自体が意図わからない質問なのは確かや
保育園生だから言葉の意図を汲まないといけないね - 19 : 2022/03/18(金) 19:21:56.05 ID:l3FGVVFJ0
-
つよい
- 20 : 2022/03/18(金) 19:21:59.85 ID:6VrgsoM30
-
おもろいやん
- 21 : 2022/03/18(金) 19:22:07.20 ID:AUS3QLwb0
-
実際なんでなん
- 22 : 2022/03/18(金) 19:22:10.20 ID:MyaRSL/Cd
-
こいつ単なる発達障害やろ
落ち着きないし多動性障害もあるわ - 27 : 2022/03/18(金) 19:22:39.11 ID:azO37r1m0
-
>>22
自分でADHDって言ってたぞ - 210 : 2022/03/18(金) 19:35:59.04 ID:2IpaKoadd
-
>>27
自分でADHD言い出すとか随分大人びたガキやな - 239 : 2022/03/18(金) 19:37:43.11 ID:HcgBgj880
-
>>210これが論点のすり替え
- 23 : 2022/03/18(金) 19:22:19.26 ID:oYjEmR0t0
-
両方 ねばいいのに
- 61 : 2022/03/18(金) 19:25:46.53 ID:69lhWJM3d
-
>>23
なんで園児巻き込むんだよ - 25 : 2022/03/18(金) 19:22:28.33 ID:lXjItCUi0
-
そもそも学も無いのになんでこんなんやってるん
本家すら専門家の説明難しそうにしてるのに - 26 : 2022/03/18(金) 19:22:38.26 ID:7pJeQ/Cq0
-
子供もやべー奴みたいな対応してる
- 28 : 2022/03/18(金) 19:22:44.47 ID:aq+MS09K0
-
引き分けやな
- 29 : 2022/03/18(金) 19:22:49.46 ID:/cScaYZj0
-
何言ってんだこいつ
- 30 : 2022/03/18(金) 19:23:01.24 ID:gMtBU5XPp
-
保育園児の方がもう察してるやん
かわいそうに - 31 : 2022/03/18(金) 19:23:05.03 ID:Ayr5xloS0
-
ひろゆきvs園児
ひろゆきの勝利!w
- 33 : 2022/03/18(金) 19:23:12.05 ID:/2yJfpUx0
-
地球できた瞬間に水で覆われてたんか?
- 36 : 2022/03/18(金) 19:23:32.05 ID:C2SvU5kKr
-
海ができる前の状態も確実にあったやろうに無視するのヤバすぎでしょ
- 37 : 2022/03/18(金) 19:23:33.73 ID:j3XIYalip
-
園児に気を使わせるな
- 38 : 2022/03/18(金) 19:23:34.66 ID:7pJeQ/Cq0
-
ひろゆきはなんで専門以外のことも答えようするの?東大主席ですみたいな人なら分かるけどさ
ひろゆきの専門って何? - 48 : 2022/03/18(金) 19:24:30.63 ID:C2SvU5kKr
-
>>38
むしろ東大主席みたいな人こそ専門以外には頑なに口出しせんやろ - 66 : 2022/03/18(金) 19:25:57.77 ID:wYQ6DwEa0
-
>>38
専攻的には心理学のはずなんやけどな - 359 : 2022/03/18(金) 19:46:01.19 ID:YD2VjPTH0
-
>>38
専門外のことで知ったかする専門の人だから - 484 : 2022/03/18(金) 19:58:27.39 ID:J9Ddk3cB0
-
>>38
知ったかぶり - 40 : 2022/03/18(金) 19:23:44.78 ID:eNoI+PE/0
-
答えのところくらいちゃんとした日本語使おうや
- 42 : 2022/03/18(金) 19:23:53.45 ID:xYUcL2sua
-
そもそも最初海なかったのがおもろい
- 45 : 2022/03/18(金) 19:24:03.35 ID:7ZjrR4Ml0
-
そもそも質問を論破って意味不明やろ
- 46 : 2022/03/18(金) 19:24:16.84 ID:5MkhkIh+a
-
地表があったのはわかるけど水ってどっからきたん?
- 50 : 2022/03/18(金) 19:24:50.08 ID:tpkt0Gpw0
-
何で海があるの?→水が大量にあるからです
これ答えになってるのか? - 51 : 2022/03/18(金) 19:24:51.75 ID:1sHUx9q+0
-
ていうか、これで論破したって喜んでる信者は一周回ってアンチだろ
相手はチビッ子だぞ - 56 : 2022/03/18(金) 19:25:31.77 ID:WSEnkUCp0
-
>>51
そんな信者いるわけないやろ - 52 : 2022/03/18(金) 19:25:10.67 ID:1sAhnpPD0
-
ギリギリセーフや危なかったな
- 54 : 2022/03/18(金) 19:25:28.83 ID:THWx1wN1d
-
勝ちは勝ちや
- 55 : 2022/03/18(金) 19:25:29.91 ID:66LiKMDY0
-
ライオンはウサギを狩るのにも全力を出すって言うやろ
- 58 : 2022/03/18(金) 19:25:36.56 ID:/uJd0RNua
-
海が先なわけねーじゃん
さすがひろゆき
正論 - 59 : 2022/03/18(金) 19:25:38.51 ID:l9uMDfEt0
-
辛勝やね
さすが常勝ひろゆきやわ - 60 : 2022/03/18(金) 19:25:41.23 ID:U3cOYhuu0
-
地質学の教授に質問しろよ
なんでひろゆきなんかに質問してんだよ? - 62 : 2022/03/18(金) 19:25:47.17 ID:kRd8PiIAM
-
まるで真実かのようにさらっと言うよな
信じる必要ねえだろこいつ - 63 : 2022/03/18(金) 19:25:50.52 ID:KqBKvyCdp
-
黙った方が負けなんですよ
- 64 : 2022/03/18(金) 19:25:52.91 ID:rpSjHvyh0
-
「逆で〜」が好きすぎるよな
なんの逆なんや幼稚園児は別に海ができた順番は聞いてないぞ - 65 : 2022/03/18(金) 19:25:55.74 ID:tDbClSWl0
-
位置エネルギーで理科系ダメなのバレたしな
- 67 : 2022/03/18(金) 19:26:09.36 ID:RFJmbv7o0
-
いやじゃあなんでその海ができたのって質問が本質なんやが
- 70 : 2022/03/18(金) 19:26:30.71 ID:pWC7WvYkd
-
>>67
それって論点のすり替えですよ(笑) - 68 : 2022/03/18(金) 19:26:20.05 ID:MzUV7KSy0
-
何で質問されてるだけで負けるんや
もう一種の才能やろ - 69 : 2022/03/18(金) 19:26:24.57 ID:5HSaGDYD0
-
俺たちのひろが負けるわけねぇんだ
- 71 : 2022/03/18(金) 19:26:37.54 ID:5fCnVT4ta
-
【悲報】ひろゆきが詳しいこと、賠償金からの逃げ方しかない
- 207 : 2022/03/18(金) 19:35:44.49 ID:XiFnOY6Od
-
>>71
詳しくないやろ
詳しいなら上手いことやって日本に帰って来とるわ
何も知らんから脳死で海外に逃げて一生帰って来れないドツボにハマったんやん - 72 : 2022/03/18(金) 19:26:41.37 ID:pTH12n3q0
-
園児がこの人の動画見てるのか?
大丈夫かマジで?教育に悪そうだが - 83 : 2022/03/18(金) 19:27:23.72 ID:pWC7WvYkd
-
>>72
今どきの小学生はヒカキンみたいなやつか
ひろゆきみたいなやつしかいないよ - 105 : 2022/03/18(金) 19:29:09.02 ID:zhhSKfbJ0
-
>>72
まあ俺らの時代もやべーテレビ番組だらけだったし結局個人の素養の問題でちゃんとしてるやつはちゃんとするし
ダメな奴はダメなやつに育つ
こんなのに多少影響受けてもまともな脳みそ持ってれば違和感感じて離れる - 136 : 2022/03/18(金) 19:30:59.23 ID:pTH12n3q0
-
>>105
そんなもんなのかなー
大人ですら影響受けてる人おるからさ - 73 : 2022/03/18(金) 19:26:48.34 ID:64Vp0PME0
-
海が最初か陸が最初かはどうでもいいだろ
- 74 : 2022/03/18(金) 19:26:52.16 ID:DQODUclA0
-
夏休み子供科学電話みたいな企画なんだろうけど回答者の選定に著しい問題があるから機能してないやん
- 75 : 2022/03/18(金) 19:26:54.05 ID:jyHuapwr0
-
多分ITはそこそこだろうけど
本職からしたら雑魚なんよ - 76 : 2022/03/18(金) 19:27:00.57 ID:Zo1DAb5Gd
-
ギリギリ引き分けたか?
- 77 : 2022/03/18(金) 19:27:11.95 ID:r7v37vlg0
-
聞かれたことは何一つ答えず延々と関係のないこと捲したてて勝ち誇る障碍者
なんjでもよく見る光景やな - 78 : 2022/03/18(金) 19:27:14.84 ID:xAr7dnl40
-
星できたあとひたすら雨降って海になったんちゃうんか
- 79 : 2022/03/18(金) 19:27:17.28 ID:f9QwKwGa0
-
保育園児「あっ…(察し)」
- 80 : 2022/03/18(金) 19:27:18.56 ID:c+ajwtmWd
-
バカのくせに賢いふりしてだせぇ
- 81 : 2022/03/18(金) 19:27:21.76 ID:9Y61sAxm0
-
これでこの子が「こういう大人になっちゃダメだ」と気づいてくれればええんやが
- 82 : 2022/03/18(金) 19:27:22.51 ID:eNoI+PE/0
-
こいつの親は変なおじさんと関わらせちゃダメやろ
- 85 : 2022/03/18(金) 19:27:31.92 ID:tYNynNJWd
-
>>1
正直どっちもどっちだわ
レスバ仕掛けたやつもアホやしひろゆきもアホ - 91 : 2022/03/18(金) 19:28:11.12 ID:9Y61sAxm0
-
>>85
え? - 92 : 2022/03/18(金) 19:28:12.32 ID:pWC7WvYkd
-
>>85
レスバとは - 97 : 2022/03/18(金) 19:28:21.57 ID:pTH12n3q0
-
>>85
園児は質問してるだけやろ? - 107 : 2022/03/18(金) 19:29:12.30 ID:NLnbL7imr
-
>>85
なんか草 - 114 : 2022/03/18(金) 19:29:33.43 ID:xHE32czZ0
-
>>85
園児にレスバ… - 122 : 2022/03/18(金) 19:29:55.86 ID:k6X7mdM20
-
>>85
すき - 143 : 2022/03/18(金) 19:31:28.75 ID:K0Y/ESLVa
-
>>85
園児相手にレスバ😅 - 158 : 2022/03/18(金) 19:32:30.61 ID:7ICOHuhB0
-
>>85
いや草 - 181 : 2022/03/18(金) 19:34:09.36 ID:FU6v40720
-
>>85
もうお前子育てできないじゃん
レスバになるからw - 187 : 2022/03/18(金) 19:34:32.36 ID:mOZEVMzId
-
>>85
カラスと張り合うコピペみたいなこといってて草 - 190 : 2022/03/18(金) 19:34:50.67 ID:vGv5IKHB0
-
>>85
こいつの人気にホーリーシット - 242 : 2022/03/18(金) 19:37:50.41 ID:kSk4dVuT0
-
>>85
これもうひろゆきアンチだろ - 424 : 2022/03/18(金) 19:51:48.66 ID:oy6bmz4Y0
-
>>85
ネタならマジでおもろい - 425 : 2022/03/18(金) 19:51:55.89 ID:WmcPKf+l0
-
>>85
こいつマジでヤバいだろ… - 458 : 2022/03/18(金) 19:56:26.01 ID:9Cpe/+hT0
-
>>85
こいつ絶対こどおじ - 480 : 2022/03/18(金) 19:58:06.03 ID:WojQ5CZuM
-
>>85
園児相手にdd論はマジでおもろい - 568 : 2022/03/18(金) 20:07:27.54 ID:+Y2IxxSFp
-
>>85
終わりだよこの国 - 576 : 2022/03/18(金) 20:08:17.67 ID:92V19EnSM
-
>>85
ワイもこんなレスできるようになりたい - 86 : 2022/03/18(金) 19:27:41.64 ID:bupYfek1d
-
実は逆で
え?
この流れ最高におもれーわ
- 87 : 2022/03/18(金) 19:27:50.18 ID:dUI22msc0
-
伊沢とかに聞けよひろゆきが分かるわけねえだろ
ハラスメントやぞ - 90 : 2022/03/18(金) 19:27:58.77 ID:jbq2DkL5M
-
マジで子供に関わらせんなよ
- 93 : 2022/03/18(金) 19:28:13.67 ID:x3NPw2Mqd
-
まあこれ互角やろ
- 94 : 2022/03/18(金) 19:28:16.69 ID:ugW9veo9d
-
いつも思うけどひろゆきのこの余裕を崩さない態度だけは凄いよな
中々露骨にキレるような事せんやん
タレント業としてはかなり優秀だよな - 102 : 2022/03/18(金) 19:28:57.52 ID:pWC7WvYkd
-
>>94
加藤純一はキレさせたよ - 95 : 2022/03/18(金) 19:28:18.68 ID:MzUV7KSy0
-
勝負や無いのに勝手に勝負にされてしかも何故か勝ってしまった幼児の戸惑いが伝わってくる
- 96 : 2022/03/18(金) 19:28:20.29 ID:C2SvU5kKr
-
そもそも海が先にできたとしてもなんで海があるのって質問は成立するやろ
- 98 : 2022/03/18(金) 19:28:25.17 ID:Ka0A7kIk0
-
実は陸が先なんですよね
- 99 : 2022/03/18(金) 19:28:36.98 ID:f9QwKwGa0
-
親ガチャ失敗やね
- 100 : 2022/03/18(金) 19:28:39.84 ID:PyQooQus0
-
そら日本に核ミサイルが2発撃ち込まれたとか言うくらいの奴やし
- 101 : 2022/03/18(金) 19:28:54.52 ID:uRiCB+lEr
-
ちなみになんJ民ならどう答えるのこれ?
その場で調べるのは禁止の前提で - 119 : 2022/03/18(金) 19:29:53.80 ID:pTH12n3q0
-
>>101
不思議だねぇ(汗たらたら) - 121 : 2022/03/18(金) 19:29:55.80 ID:5fCnVT4ta
-
>>101
神様が作ってくれたからや🤪 - 131 : 2022/03/18(金) 19:30:45.74 ID:2yAzJSo5H
-
>>101
幼稚園児向けなら雨がたくさん降ったからだよとかでええやろ - 139 : 2022/03/18(金) 19:31:20.49 ID:g09QNtHCr
-
>>131
そういう子供だましが一番あかんやろ - 147 : 2022/03/18(金) 19:31:58.98 ID:C2SvU5kKr
-
>>139
それで合ってるぞ - 379 : 2022/03/18(金) 19:47:31.50 ID:pQZuozy+0
-
>>139
うーんこのひろゆきと同レベ - 148 : 2022/03/18(金) 19:31:59.10 ID:AWaSokuma
-
>>131
まんざら嘘でもないな - 137 : 2022/03/18(金) 19:31:11.45 ID:+41iIZE90
-
>>101
そんなもんお前…w - 109 : 2022/03/18(金) 19:29:15.46 ID:EeNXpg8pp
-
人間エルサゲートみたいな奴と幼子を対面させるなよ
- 110 : 2022/03/18(金) 19:29:18.82 ID:f2HFEZ8A0
-
嘘つくなよ
- 111 : 2022/03/18(金) 19:29:18.80 ID:iVvk1dUna
-
いくらなんでもひろさんを馬鹿にしすぎや
さすがに対幼児の勝率は高いやろ - 130 : 2022/03/18(金) 19:30:35.87 ID:JxDf6rmY0
-
>>111
小学生でも保育園児にレスバ仕掛けんわ普通 - 112 : 2022/03/18(金) 19:29:21.53 ID:J/ymyVvp0
-
この人日本人以外と喋ってるの見た事ないんだけど
- 113 : 2022/03/18(金) 19:29:23.37 ID:NYuOeCMpr
-
なんで陸がある?🥺
- 115 : 2022/03/18(金) 19:29:46.57 ID:hpJkVfCsd
-
こんな奴と喋らせる親もなあ
- 117 : 2022/03/18(金) 19:29:52.43 ID:RFJmbv7o0
-
いちど上祐とレスバさせてみたい
- 133 : 2022/03/18(金) 19:30:50.05 ID:6xR2oEbR0
-
>>117
ボロ負けに決まっとるやろ
上祐の超絶劣化がひろゆきやぞ - 118 : 2022/03/18(金) 19:29:52.75 ID:67NXo6La0
-
これほんま意味不明
- 125 : 2022/03/18(金) 19:30:05.84 ID:8HCyQy7p0
-
こども少し引いてるやん
- 128 : 2022/03/18(金) 19:30:34.46 ID:+41iIZE90
-
ガッキ「え?」
草
- 129 : 2022/03/18(金) 19:30:35.50 ID:r7v37vlg0
-
こいつのおかげでギリ健や発達障害が生きやすい世の中になってきたよな
感謝してもし足りないで - 132 : 2022/03/18(金) 19:30:47.47 ID:23Kq+pAc0
-
子供に明白な嘘はいかんだろ…
- 134 : 2022/03/18(金) 19:30:53.68 ID:RmyBI3Fkp
-
この歳でひろゆきと話すとか教育に悪すぎるやろ
- 138 : 2022/03/18(金) 19:31:12.98 ID:oj0Eo85od
-
アラフォーアラフィフあたりってネットやゲームにどっぷり浸かってきた世代だからか人との関わり方がどこかおかしいよな
- 141 : 2022/03/18(金) 19:31:24.46 ID:/wBHrEAB0
-
海できるほど雨降るとかエグすぎやろ
体験してみたいわその豪雨 - 142 : 2022/03/18(金) 19:31:26.24 ID:f9QwKwGa0
-
親がそもそもダメやな
保育園児親ガチャ失敗やね - 144 : 2022/03/18(金) 19:31:39.25 ID:JczHvsqZ0
-
レスバは黙ったほうが負けやからな
ひろゆきの攻め方はレスバとしては正しいんよな - 146 : 2022/03/18(金) 19:31:54.80 ID:HcgBgj880
-
>>1性犯罪の増加に拍車をかける5ちゃんねる
- 149 : 2022/03/18(金) 19:31:59.78 ID:qQfFi0QQ0
-
反論できなったから負け理論
- 152 : 2022/03/18(金) 19:32:06.67 ID:VJTNxid8r
-
海がある理由と陸が先にあることって関係あるんか?
そこを答えてやるべきやろ - 153 : 2022/03/18(金) 19:32:14.19 ID:/KASFgazp
-
許してやってくれ彼はまだ若手なんだ
- 154 : 2022/03/18(金) 19:32:16.33 ID:5fCnVT4ta
-
こんなのパパかママに聞くべきやな
ちょちょっとネットで調べてひろゆきが即興で考えることよりは正確な答えを出してくれるやろ - 155 : 2022/03/18(金) 19:32:20.52 ID:wYQ6DwEa0
-
とりあえずABEMAで芸人とバトってればええわ
精通している人と話しても結局お目目ぱちぱちで終わるし - 156 : 2022/03/18(金) 19:32:22.17 ID:k8ugxQ/b0
-
みどり幼稚園vs横浜ベイスターズ思い出したわ
- 157 : 2022/03/18(金) 19:32:25.30 ID:WSEnkUCp0
-
ひろゆきに園児が質問とかどんな企画だよ
- 164 : 2022/03/18(金) 19:32:51.49 ID:0pjbfYbIM
-
>>157
レベルの釣り合いは丁度いいかもしれん - 161 : 2022/03/18(金) 19:32:41.71 ID:hqiZvCLR0
-
保育園児に論点ずらしする男
海ができる前の話からしろや - 162 : 2022/03/18(金) 19:32:42.27 ID:SipbqkFEa
-
陸が先になかったなら大量に降った雨は一体どうやってどこに溜まったんや???
- 178 : 2022/03/18(金) 19:34:01.35 ID:pWC7WvYkd
-
>>162
実際には陸が先やけど海が先なら雨が降らずに海面が下がったと考えるべきじゃね - 163 : 2022/03/18(金) 19:32:49.65 ID:9AtqLXwW0
-
また勝ってしまったか
- 165 : 2022/03/18(金) 19:32:53.70 ID:HcgBgj880
-
>>1性犯罪誘発させてる事実隠していることを
誤魔化して論点のすり替え - 166 : 2022/03/18(金) 19:32:53.59 ID:he6v5DWW0
-
そもそもの知識が間違ってるから広く浅くでもないよな
ただのホラッチョやん - 177 : 2022/03/18(金) 19:33:57.49 ID:6xR2oEbR0
-
>>166
なんならウィキレベルやググってトップに出る程度の知識すら間違うし
フランスに住んでるのに、副言語でフランス語勉強してる大学生よりもフランス語ができない - 221 : 2022/03/18(金) 19:36:40.33 ID:he6v5DWW0
-
>>177
もっともらしいこと自信ありげにペラペラ喋られれば面白がって見るやつワラワラ出てくるんやから楽な商売やな - 167 : 2022/03/18(金) 19:32:55.10 ID:WtBBtlKB0
-
何で海があるのってのもなかなかのアレやな
- 173 : 2022/03/18(金) 19:33:39.02 ID:AWaSokuma
-
>>167
保育園児らしい質問やん - 175 : 2022/03/18(金) 19:33:47.53 ID:VJTNxid8r
-
>>167
幼稚園児に酷なこと言ってやるなよ
問題なのは返し方やろ - 168 : 2022/03/18(金) 19:32:59.75 ID:lHINIihH0
-
知らないを恥だと思って認めない奴は
どんどんバカになる - 169 : 2022/03/18(金) 19:33:03.97 ID:BRdIDB9zd
-
図鑑よく読んでる幼児とかに論破されそうやな
- 172 : 2022/03/18(金) 19:33:29.36 ID:qQfFi0QQ0
-
ひろゆきって子供作らんの?
一発逆転のチャンスやろ - 174 : 2022/03/18(金) 19:33:40.60 ID:5WvCY0ot0
-
酸素(二酸化ケイ素として)と水素(太陽や木星にいっぱいある)はありふれた元素なのに
よく地球物理学で水の由来が問題になるのは何でなん?😳 - 193 : 2022/03/18(金) 19:34:57.19 ID:AWaSokuma
-
>>174
由来というか液体の水が残る理由や氷惑星言うくらいやし氷の形でなら無数にある
水素気体の形でもたくさんある - 176 : 2022/03/18(金) 19:33:47.63 ID:HcgBgj880
-
>>1掲示板サイトにエ口画面貼り付けてるのが
性犯罪の誘発 - 183 : 2022/03/18(金) 19:34:12.66 ID:a79g65LS0
-
地球作ったらしい創造主ってやつはひろゆきに反論できずに逃げたからひろゆきの勝やで
- 219 : 2022/03/18(金) 19:36:34.57 ID:lXjItCUi0
-
>>183
ひろゆきデスノートで殺せるしな - 184 : 2022/03/18(金) 19:34:16.63 ID:qmN8FCUL0
-
普通に雨がたくさん降ったからだよじゃだめなん?
- 185 : 2022/03/18(金) 19:34:27.73 ID:5fUtJ3J3a
-
なんで海があるの?
この一言で勝手にペラペラとドツボ嵌まって自滅ってどういう事やねん
- 186 : 2022/03/18(金) 19:34:29.77 ID:dszzK2Hy0
-
幼稚園児とまどっててカワヨ
- 189 : 2022/03/18(金) 19:34:45.46 ID:ZgBd2NzT0
-
ちきゆができた時に色んな小惑星がぶつかりまくったけどそん中に氷の小惑星があったからやなかったっけ
- 195 : 2022/03/18(金) 19:35:00.96 ID:pWC7WvYkd
-
>>189
ひろゆき2世 - 191 : 2022/03/18(金) 19:34:51.03 ID:HcgBgj880
-
>>1やりたい放置
それにどう終止符を打つか - 205 : 2022/03/18(金) 19:35:35.33 ID:HcgBgj880
-
>>191SNSやらなきゃいいんだよ
気付けよ - 215 : 2022/03/18(金) 19:36:19.22 ID:HcgBgj880
-
>>205個人情報守るなら
SNSやめろ - 194 : 2022/03/18(金) 19:34:57.96 ID:rZvXXFBHp
-
そこに海があるから
- 196 : 2022/03/18(金) 19:35:06.27 ID:70eAy5NV0
-
ガキが反論できてないからひろゆきの勝ちやで
- 197 : 2022/03/18(金) 19:35:06.72 ID:sZjHgWXS0
-
海底火山が噴火して島ができるから海が先にあったって勘違いしてんのか?
- 198 : 2022/03/18(金) 19:35:14.55 ID:kOH98yRUp
-
本気でひろゆき慕ってる奴おるのがウケる
- 199 : 2022/03/18(金) 19:35:17.45 ID:2IpaKoadd
-
ひろゆき「オイラに質問する人は頭が悪いです」
- 200 : 2022/03/18(金) 19:35:19.41 ID:kUT/GbqC0
-
割とマジで子供の教育に悪いと思うんやが
- 233 : 2022/03/18(金) 19:37:21.14 ID:hqiZvCLR0
-
>>200
子供って頭が何でも吸い取るスポンジのように学習するから
人に物教える時や人と議論(のつもり)する時にとにかく論点ずらせばいいって学習してまうな - 201 : 2022/03/18(金) 19:35:25.68 ID:hekhvex+0
-
こいつを幼稚園児と接触させた奴が悪い
- 203 : 2022/03/18(金) 19:35:31.58 ID:NyJ2/NB90
-
>>1
これはコラやろうけどほんまに言いそう - 494 : 2022/03/18(金) 19:58:58.93 ID:SjESz5kDM
-
>>203
動画あるで - 211 : 2022/03/18(金) 19:36:07.31 ID:dlXo5Gtgd
-
ひろゆきが未だに初歩レベルのフランス語すら話せない理由ってさ
・そもそも交遊する現地人がおらんし引きこもりやからそこまで話せる必要がない
・今は翻訳ソフトが優秀だから、わざわざ言語勉強するなんて無駄ですよね?の2点やと思うわ
- 213 : 2022/03/18(金) 19:36:10.71 ID:/wBHrEAB0
-
なんかこういう「なんで?」っていうのを繰り返しても結局延々と原因を遡れるから人間の知覚では真理には到達できないみたいなやつなんて言うんだっけ
- 214 : 2022/03/18(金) 19:36:13.92 ID:+S26wHuv0
-
「素人質問で恐縮ですが…」
これだけで論破できるという事実
- 216 : 2022/03/18(金) 19:36:26.37 ID:xLgVa5Si0
-
ひろゆきが勝ってるところ久々に見たわ
- 217 : 2022/03/18(金) 19:36:32.82 ID:QmDRJuMi0
-
こいつ本気で頭いかれとーやろ
- 218 : 2022/03/18(金) 19:36:33.14 ID:E3tHRlFOa
-
久々にスレタイで草生えた
- 220 : 2022/03/18(金) 19:36:36.96 ID:WtBBtlKB0
-
ひろゆきキッズの英才教育を目の当たりにしているんやぞ
- 222 : 2022/03/18(金) 19:36:41.73 ID:vJX4TMNYa
-
こいつ地学の授業サボってたんか?
- 225 : 2022/03/18(金) 19:36:51.17 ID:0NQKLAbd0
-
日本中に恥晒して自殺しないメンタリティはちょっと凄いと思う
- 328 : 2022/03/18(金) 19:43:06.45 ID:jMp+idjm0
-
>>225
無恥無知は無敵 - 226 : 2022/03/18(金) 19:36:58.91 ID:sLqT+EzEd
-
ひろゆきの脳内ではどこからどう陸が発生したことになってるんや
- 234 : 2022/03/18(金) 19:37:21.83 ID:pWC7WvYkd
-
>>226
海の下にあったんや
気づいたときにはな - 227 : 2022/03/18(金) 19:36:59.44 ID:qWIa4a5i0
-
ひろゆきよ
原始地球には陸しかなく海が後でできたと聞いたぞ
- 228 : 2022/03/18(金) 19:37:00.61 ID:LQaXY1zjM
-
ガチの発達障害を虐めるなよ
- 230 : 2022/03/18(金) 19:37:01.03 ID:h82UkOGG0
-
低学歴でなんの実績もないなんj民が学歴と実績のあるひろゆきを叩く構造って異常やないか?
世間から見たらマジで嫉妬にしか見えんと思うんやが… - 232 : 2022/03/18(金) 19:37:17.63 ID:h82UkOGG0
-
>>230
ほんこれ
なんj民ってガチで陰湿だわ - 255 : 2022/03/18(金) 19:38:49.19 ID:n5y3RxqS0
-
>>232
シンプルに失敗してるやん
こうやってスレ伸ばせるんやね - 237 : 2022/03/18(金) 19:37:38.91 ID:2CZ2uQZa0
-
>>230
やめたれwww - 250 : 2022/03/18(金) 19:38:12.28 ID:WJzuzs/C0
-
>>230
ひろゆきって今となっては日本でも知らない人の方が少ないレベルの存在だしな
ガチで有名人 - 260 : 2022/03/18(金) 19:38:59.20 ID:HcgBgj880
-
>>250論点のすり替えで逃げ延びようと必死な
ひろゆき - 259 : 2022/03/18(金) 19:38:55.36 ID:rOzJoN3M0
-
>>230
さすがにひろゆきの学歴超えてるやつはここに半分くらいいるやろ… - 269 : 2022/03/18(金) 19:39:24.93 ID:4aIg1S+I0
-
>>259
証明してみろよ今すぐ - 278 : 2022/03/18(金) 19:39:45.99 ID:sWI1fWAk0
-
>>259
半分くらいいるやろ…(適当)
そのソースどこよ?🤔 - 286 : 2022/03/18(金) 19:40:06.85 ID:kmt/r4/J0
-
>>259
ひろゆきアンチってこういう連中なんか
すげぇな… - 299 : 2022/03/18(金) 19:40:48.82 ID:fxpp0JNB0
-
>>259
ひろゆきの事どうこういう前にお前が適当なことしか言ってないやんけ
まずこのスレの半数が高学歴って証明出してみろよ - 305 : 2022/03/18(金) 19:41:26.30 ID:pWC7WvYkd
-
>>299
とりあえずワイは京大やけど - 317 : 2022/03/18(金) 19:42:15.15 ID:nFI6cKgB0
-
>>259
中央以上が約半数ってその辺の大企業以上の超高学歴集団なんやけど、その根拠って何?
なんj民はエリート集団なんか?ww - 326 : 2022/03/18(金) 19:42:56.37 ID:azO37r1m0
-
>>317
一浪中央大学文学部””夜間””な? - 348 : 2022/03/18(金) 19:45:27.78 ID:2IpaKoadd
-
>>326
ひろゆきが中央って言ってるのひろゆきだけでソース無いんすよね実は - 355 : 2022/03/18(金) 19:45:50.39 ID:nJxVsEE10
-
>>259
ひろゆき擁護するわけならないけど日本人の大学進学率が50パーセントの時点でそれは無いぞ
MARCHなんか普通に高学歴や - 582 : 2022/03/18(金) 20:08:51.77 ID:TWfgLRf3r
-
>>355
へー50パーなんや
高卒とか下請け業者しか見たことなかった - 262 : 2022/03/18(金) 19:39:03.16 ID:uvC8Vx+k0
-
>>230
日本の風潮に出る杭は打たれるってあるやろ
ひろゆきみたいな賢い人間が無双ゲーしてたらそれを批判する奴らもおるんやろな - 320 : 2022/03/18(金) 19:42:17.79 ID:pTH12n3q0
-
>>230
その理論で行くなら
政治家叩いてる奴は嫉妬なんか?
進次郎さんとかも含めて - 586 : 2022/03/18(金) 20:09:35.97 ID:SXRv3pox0
-
>>230
それ言い始めると政治家叩けるやつおらんようになるやん - 596 : 2022/03/18(金) 20:11:04.87 ID:zR+940pj0
-
>>230
ひろゆきの学歴とか大したことないやんw - 235 : 2022/03/18(金) 19:37:24.27 ID:xGK0jbiY0
-
ギリギリやな(呆れ
- 236 : 2022/03/18(金) 19:37:29.88 ID:nnNhNjFy0
-
あまり人間を舐めるな
- 238 : 2022/03/18(金) 19:37:39.69 ID:0rhVO02td
-
こんなデマの捏造広めてる奴らいつかひろゆきに訴えられるぞ
お前ら負けたら賠償金払えるんか? - 240 : 2022/03/18(金) 19:37:44.51 ID:VJTNxid8r
-
信者はこれ見て称賛してるんか?
- 247 : 2022/03/18(金) 19:38:10.06 ID:HcgBgj880
-
>>240これも論点のすり替え
- 241 : 2022/03/18(金) 19:37:47.55 ID:xJv0ypmL0
-
前は屁理屈王なだけだからまだ良かったけど最近普通に嘘もつき始めてるよな
- 257 : 2022/03/18(金) 19:38:53.77 ID:pWC7WvYkd
-
>>241
狙ってついてる嘘なのか? - 243 : 2022/03/18(金) 19:37:53.68 ID:Yam5PP7d0
-
勝ち負け以前にこれはなんなんや…
保育園児募集したんか? - 244 : 2022/03/18(金) 19:37:59.03 ID:RRMw+mvi0
-
論点ずらしても勝ちは勝ちや ガキは黙っとけ
- 245 : 2022/03/18(金) 19:37:59.34 ID:WzBw4Bg8d
-
ひろゆきみたいなちゃんとした障がい者でも金稼げるっていい時代やな〜
- 246 : 2022/03/18(金) 19:38:04.79 ID:FO6z4cjW0
-
分からんなら分からんでいいのにな。子供に間違った知識を教えるのおかしいやろ
- 251 : 2022/03/18(金) 19:38:19.62 ID:VhKQg6LHx
-
フランス語喋ってみてくださいよw
目パチパチ - 252 : 2022/03/18(金) 19:38:24.28 ID:o28pmOE30
-
脱力タイムズの子供相談企画思い出すわ
- 253 : 2022/03/18(金) 19:38:33.69 ID:S/Kf7lus0
-
陸が先なんだから敗北定期
- 258 : 2022/03/18(金) 19:38:54.69 ID:MNjgAQAU0
-
ひろゆきってわざと馬鹿演じてんの?
- 261 : 2022/03/18(金) 19:39:00.66 ID:M0qgRqIj0
-
で、なんで結局海があるんや?
- 272 : 2022/03/18(金) 19:39:35.82 ID:HsE9itsZd
-
>>261
隕石のおかげ - 275 : 2022/03/18(金) 19:39:41.66 ID:HcgBgj880
-
>>261意味わかんねえんだよ
4ね - 290 : 2022/03/18(金) 19:40:19.88 ID:7ICOHuhB0
-
>>261
重力と温度がちょうどいい感じだから - 263 : 2022/03/18(金) 19:39:03.96 ID:pQ08FdOK0
-
先に陸ないと水が貯まらんやろ
- 265 : 2022/03/18(金) 19:39:07.58 ID:rh9Q1+aV0
-
恐竜って本当にいたの?
- 266 : 2022/03/18(金) 19:39:13.29 ID:5m68Gu9D0
-
いや反論できなかったんやからガキの負けやろ
- 268 : 2022/03/18(金) 19:39:17.18 ID:/MCWwagg0
-
Q.何で海があるの?
A.海があるから
トートロジーやん - 273 : 2022/03/18(金) 19:39:36.06 ID:pWC7WvYkd
-
>>268
水がたくさんあるからだけど - 270 : 2022/03/18(金) 19:39:32.12 ID:CHYwSiG50
-
このガ●ジほんまどうにかしろや
ネットで遊ばれてるだけならええけど大学やメディアみたいな影響力のある奴らがこいつを積極的に推してんのがヤバすぎる - 295 : 2022/03/18(金) 19:40:27.39 ID:6xR2oEbR0
-
>>270
ただのユーチューバーおじさんで留まるなら全然ええんやけどな
神輿担いでるのが頭おかしい - 271 : 2022/03/18(金) 19:39:34.63 ID:ys8lr1uva
-
ズレた回答やな
専門的な回答やなくてひろゆき的な回答を求めてるやろうに
答え聞かされた幼女は何言ってるかわからんかったやろな - 276 : 2022/03/18(金) 19:39:43.08 ID:7o+s1/iDM
-
保育園児にギリギリ勝てる44歳
- 277 : 2022/03/18(金) 19:39:44.16 ID:yUd0+Brd0
-
まだAV見せる方がひろゆきと話すより教育にいいやろ
親は何考えとんねん - 279 : 2022/03/18(金) 19:39:47.31 ID:c/5olORr0
-
テキトーな事ばかり言ってるなこいつ
- 281 : 2022/03/18(金) 19:39:50.52 ID:nQxScerYd
-
こいつガ●ジなのが露見してからガチめ討論系企画に呼ばれんくなったよな
- 283 : 2022/03/18(金) 19:39:58.37 ID:n5y3RxqS0
-
自演まみれのなんJでマジレスするのってアホらしくならんのかな
- 291 : 2022/03/18(金) 19:40:23.53 ID:pWC7WvYkd
-
>>283
お前はよく自演してそうやけど😅 - 284 : 2022/03/18(金) 19:39:58.67 ID:omCUT6twd
-
地球は最初は水球だった?
- 285 : 2022/03/18(金) 19:40:06.31 ID:e/p/owoW0
-
地球物理学やった人間なら分かるが、アチアチのスーパーアースにアイスライン以降にあった氷を含んだ小惑星が衝突しまくったからや
ちな海水の2000倍の水素酸素原子がコアには吸収されてる - 287 : 2022/03/18(金) 19:40:10.09 ID:JxDf6rmY0
-
セクシーさが足りないから進次郎よりも雑魚
- 289 : 2022/03/18(金) 19:40:16.22 ID:WtHm82Ljr
-
海の事聞いてるのになんで陸の話になるんや…
- 293 : 2022/03/18(金) 19:40:25.54 ID:y7Iz4IMKp
-
逆とか使うなガ●ジ
典型的ガ●ジやん
- 296 : 2022/03/18(金) 19:40:35.30 ID:XYgxFP5W0
-
保育園児の純粋な質問に「質問として間違ってる!」ってどうなんや…
- 301 : 2022/03/18(金) 19:41:02.91 ID:pWC7WvYkd
-
>>296
大人としての“義務”だよね
ノブリス・オブリージュ - 309 : 2022/03/18(金) 19:41:45.48 ID:i5dKtkl80
-
>>296
そもそも保育園児に地球の成り立ちを理解してる前提で話してる時点で頭悪い - 302 : 2022/03/18(金) 19:41:17.16 ID:cByUCJk90
-
ネットで真実を知ろうとすると嘘つきに騙されるという事を教えたかったんやぞ
- 306 : 2022/03/18(金) 19:41:28.44 ID:frNZw3Cua
-
こんなガ●ジ使い続けるテレビ局あるらしいな
- 308 : 2022/03/18(金) 19:41:39.90 ID:OgLEdpJJa
-
ひろゆきって言葉遊び好きやな
なんか中学生みたいやわ - 310 : 2022/03/18(金) 19:41:48.74 ID:XRIzEUnk0
-
ひろきのくせにちょっと面白いじゃないか
- 311 : 2022/03/18(金) 19:42:06.85 ID:y/YbDNAxa
-
子供相手にも本気で戦う男の鑑やんけ
みっともねー(笑)
- 315 : 2022/03/18(金) 19:42:12.68 ID:uHFG+kGy0
-
なんで海があるかの質問の答えにはなってないよなこれ
- 318 : 2022/03/18(金) 19:42:15.38 ID:wQJrVHNgd
-
なんで海があるの?
水が沢山あるから
こんなどうにもならないコミュニケーションがあるんだな - 319 : 2022/03/18(金) 19:42:15.87 ID:D9VGTaO70
-
こういう反応してる子供はまともそう
- 321 : 2022/03/18(金) 19:42:25.85 ID:8I4Nr4AJ0
-
陸がなくて海しか無かったって意味わかんなくね
地球は最初水だけの惑星やったんか? - 323 : 2022/03/18(金) 19:42:28.87 ID:frNZw3Cua
-
ひろゆきさん爆笑問題と仲良いからな
- 329 : 2022/03/18(金) 19:43:10.68 ID:07mHnr/xM
-
これもうひろゆきに質問するほうがアホだろ
- 339 : 2022/03/18(金) 19:44:20.38 ID:pTH12n3q0
-
>>329
大人たちが頭いいって持ち上げてるんやぞ
園児からしたら何でも知ってる凄い人なんだって思うやん - 356 : 2022/03/18(金) 19:45:53.98 ID:jMp+idjm0
-
>>339
質問させた親は心底馬鹿やと思う - 340 : 2022/03/18(金) 19:44:26.69 ID:PGlXzBvu0
-
>>329
正直に「わかりません」の一言でええやん
体裁整えて適当なホラを教えるより - 331 : 2022/03/18(金) 19:43:28.78 ID:he6v5DWW0
-
でも分からん質問されて心拍数は上がってそう
- 332 : 2022/03/18(金) 19:43:34.58 ID:cbFJbEBQ0
-
園児相手に無知晒して恥ずかしくないんかね
- 333 : 2022/03/18(金) 19:43:36.52 ID:4FR6106Z0
-
子供にすらドン引きされてて草
- 334 : 2022/03/18(金) 19:43:39.41 ID:rQdx/XbN0
-
幼稚園児にこんなやつと関わらせるの止めろよ
- 335 : 2022/03/18(金) 19:43:45.29 ID:1QT/0FoA0
-
ワイもわからんわ
- 338 : 2022/03/18(金) 19:44:03.79 ID:pWC7WvYkd
-
>>335
正直でよろしい - 337 : 2022/03/18(金) 19:43:59.39 ID:nmgDytXfd
-
質問がおかしいとか幼稚園児にレスバ仕掛けてて草
- 341 : 2022/03/18(金) 19:44:34.08 ID:5LcPpMri0
-
肝心な部分に答えてもいなければ、堂々と語ったことも間違っている
ひろゆきを端的に表してる
- 342 : 2022/03/18(金) 19:44:45.09 ID:wHXrD9vQ0
-
スレタイだけで面白い
- 343 : 2022/03/18(金) 19:44:48.75 ID:smgSe9sLM
-
これほんとすき
- 344 : 2022/03/18(金) 19:45:09.35 ID:CrY1/ugrd
-
みどり幼稚園スレをガチでやる奴
- 345 : 2022/03/18(金) 19:45:11.85 ID:HAcXRuv9M
-
幼稚園児がこういう反応するのはなかなかやな
- 346 : 2022/03/18(金) 19:45:19.54 ID:9ZpOSN/9d
-
こいつギャラ単価上げろよ
パパ活女子みたいに他の人間が声あげないとダメや
日本中に災害撒き散らしとる
ギャラ安いせいで話題にしたいだけの人間が仕事頼みまくって止まらない - 347 : 2022/03/18(金) 19:45:21.54 ID:2Lgm059vd
-
ひろゆき「保育園出てる人、全員バカです」
- 349 : 2022/03/18(金) 19:45:32.14 ID:SXhqrYrX0
-
恥ずかしいっていう感覚がない人間ほんま羨ましいわ
無敵やもん - 350 : 2022/03/18(金) 19:45:38.13 ID:YGWeEsglM
-
尊師と同じでもはやビジネスやろ
逆に〜とか狙っていってるやんもはや - 351 : 2022/03/18(金) 19:45:38.24 ID:WojQ5CZuM
-
45歳が園児じゃないって誰が決めたんですか?
- 352 : 2022/03/18(金) 19:45:38.99 ID:he6v5DWW0
-
そもそも専門家じゃないから専門じゃないのでわからないが使えないことで自分で自分の首絞めてる部分はある
- 357 : 2022/03/18(金) 19:45:57.82 ID:WWC4fS+v0
-
ひろゆきの事ゴミだと思ってるワイでも流石に釣りだろと思いながらスレ開いた
- 358 : 2022/03/18(金) 19:46:00.71 ID:PGlXzBvu0
-
「わかりません」
「ごめんなさい」
を言ったら死ぬ病気の人間って大変やな - 364 : 2022/03/18(金) 19:46:25.77 ID:4kPleYhe0
-
ひろゆきぐらいの戦績だと
これがガキを利用した刺客って一瞬で気づいてるんだよ
だから容赦ないのさ - 378 : 2022/03/18(金) 19:47:29.88 ID:e/p/owoW0
-
>>364
ひろゆきぐらいの"知能"だと
な - 393 : 2022/03/18(金) 19:48:54.48 ID:jMp+idjm0
-
>>364
ひろゆき「こいつ刺客やな!隙見せたろ!」 - 365 : 2022/03/18(金) 19:46:28.47 ID:vZZFracma
-
水が地球の大半を占めてるのはビッグバンや超新星爆発の際に生まれる原子は比重の軽い原子から生まれやすいことが理由
水素炭素ヘリウムが多いのは同じ理由
金やプラチナが少ないのは比重が重く原子が発生しにくいから - 366 : 2022/03/18(金) 19:46:40.82 ID:pWC7WvYkd
-
保育園と幼稚園の区別ができないひろゆきがチラホラおるけど大丈夫か?
- 367 : 2022/03/18(金) 19:46:41.69 ID:GQ8OHUO40
-
アインシュタインやニュートンに勝利した男が園児に負けるわけないやろ
- 370 : 2022/03/18(金) 19:46:58.85 ID:l7S6HiFvM
-
こいつの再生数アホみたいなことになってるけど、みんな嘲笑うために見てるんだよな?
そらでも見てる奴はガ●ジだけど
- 391 : 2022/03/18(金) 19:48:44.48 ID:WWC4fS+v0
-
>>370
ワイの上司(40)はマジで崇拝してて会社の議論にフル活用したり訓戒としてひろゆきの言葉を教えてくれたりする - 428 : 2022/03/18(金) 19:52:12.37 ID:l7S6HiFvM
-
>>391
明日潰れるだろ - 442 : 2022/03/18(金) 19:53:52.51 ID:LgeA30Twd
-
>>391
今の40〜50代ってネットへの耐性がある奴とない奴極端だよな
ひろゆきの信者もアンチも多そう - 473 : 2022/03/18(金) 19:57:37.30 ID:ChU2AVdVM
-
>>370
幸福の科学みたいなもんや - 500 : 2022/03/18(金) 19:59:37.74 ID:9Cpe/+hT0
-
>>370
コメント欄信者ばっかで地獄やぞ - 371 : 2022/03/18(金) 19:47:08.85 ID:hKm3UjAkd
-
百歩譲って仮に地球が形成時から一面水浸しの陸無し惑星やったとしても説明の仕方がアスペ過ぎる
もしそう説明したいのなら「元々は全部海だった所に後から陸が出来たんだけど、じゃあどうやって一番最初に海が出来たかと言うとー」
普通はこんな感じで+αの知識を理解出来るように織り交ぜながら論理建てて説明する - 372 : 2022/03/18(金) 19:47:08.96 ID:5xy5nOKp0
-
この企画考えた奴ほんま反省して欲しい
ひろゆきが今学生にどんな悪影響与えてるか知らんのか
ディベートの授業とか成立せーへんねんぞ - 374 : 2022/03/18(金) 19:47:15.36 ID:5LcPpMri0
-
論破王やめて、論理破綻王か知ったか専門家名乗れよ
- 375 : 2022/03/18(金) 19:47:26.78 ID:UOOgtRl8a
-
ガッキドン引きで草
- 376 : 2022/03/18(金) 19:47:28.59 ID:WOw5Ny7Ia
-
ググれば秒で間違いだと分かることを何故理解してないのか
- 377 : 2022/03/18(金) 19:47:29.65 ID:GkUh/rsv0
-
位置エネルギーですら負けを認めないのは凄すぎる
- 380 : 2022/03/18(金) 19:47:35.40 ID:PAHIPzJK0
-
質問に対して論破しにかかる男
- 382 : 2022/03/18(金) 19:47:59.41 ID:8Qi0GR6Dr
-
障碍者が勝利したんやぞ
一生に喜ばなかわいそうやろ - 383 : 2022/03/18(金) 19:48:01.79 ID:O6FLjETj0
-
いつの間にこんな物知り博士みたいなポジションになったんや
- 392 : 2022/03/18(金) 19:48:45.02 ID:XYgxFP5W0
-
>>383
度々ネットニューストップに出る論(理)破(綻)王様やぞ - 384 : 2022/03/18(金) 19:48:21.53 ID:SXhqrYrX0
-
こんな屁理屈クソ野郎が人気なのがガチで信じられない
- 387 : 2022/03/18(金) 19:48:36.23 ID:Xi/N+KWS0
-
で?子供は反論できたの?出来ないならひろゆきの勝ちだけど
- 388 : 2022/03/18(金) 19:48:36.43 ID:634e7+Bb0
-
なんで海があるの?
実は逆で~論理破綻してて草
- 390 : 2022/03/18(金) 19:48:38.39 ID:5g19p0jwM
-
こう見るとひろゆきってまじで社会人に向いてないよな
2chに関わらず普通に就職してたら地獄だっただろ - 414 : 2022/03/18(金) 19:51:01.96 ID:4LslIF7C0
-
>>390
そもそもこういう人間は就職しないで起業する - 426 : 2022/03/18(金) 19:52:09.60 ID:ZkL4AddSd
-
>>390
社会不適合者の生きる道を示してるわな
加藤純一界隈とかも今楽しく生きられてるの時代のおかげやろ - 394 : 2022/03/18(金) 19:48:58.73 ID:4W4Pqn0W0
-
えっ
- 396 : 2022/03/18(金) 19:49:11.85 ID:WojQ5CZuM
-
ひろゆきの子供ってガチで歪みそうなんやけど大丈夫なんか?
- 446 : 2022/03/18(金) 19:54:36.83 ID:5g19p0jwM
-
>>396
父親だけならまだしも母親もヤバいからな
この環境で一人っ子だし将来やばそう - 400 : 2022/03/18(金) 19:49:32.92 ID:8Qi0GR6Dr
-
お前らいつも知的障碍者いじめてるが人生楽しいんか?
- 401 : 2022/03/18(金) 19:49:40.36 ID:CAvUlqn2p
-
スレタイでワロタ
- 402 : 2022/03/18(金) 19:49:47.34 ID:63/LOPA3d
-
一浪夜間でも卒業さえすれば中央大学とかいうブランド背負って堂々とできるとかコスパ良過ぎやろ
マンモス大学出とけば他のOBOGが勝手にバックアップしてくれる - 403 : 2022/03/18(金) 19:49:49.17 ID:6xR2oEbR0
-
こういう企画って子供科学相談のやつじゃないけど 普通専門家が受け答えるよな
ひろゆきとかいうただのペテン師に依頼した企画側が一番のガ●ジ - 404 : 2022/03/18(金) 19:49:49.52 ID:+zYFfEHfM
-
じゃあなんで月に海がないのって聞かれたらこいつはなんも答えられんやろ
- 409 : 2022/03/18(金) 19:50:36.33 ID:pTH12n3q0
-
>>404
それは月が地球じゃないからです - 416 : 2022/03/18(金) 19:51:06.09 ID:pWC7WvYkd
-
>>409
水があんまりなさそう - 405 : 2022/03/18(金) 19:49:58.71 ID:hNJqQ30I0
-
ひろゆきが論破できた相手
・過去の自分
以上w!
- 412 : 2022/03/18(金) 19:50:56.31 ID:jMp+idjm0
-
>>405
よく過去の自分に論破もされるから未来のひろゆきにも勝ってるぞ - 439 : 2022/03/18(金) 19:53:43.74 ID:2Lgm059vd
-
>>412
いつもその場しのぎで適当なこと言ってる証拠やね… - 419 : 2022/03/18(金) 19:51:16.66 ID:WWC4fS+v0
-
>>405
いや過去の自分に勝ったんじゃなくて~頭悪い人ってそういう見方しがちなんですけども~、これ頭いい人ほど未来の自分に論破されたっていう未来指向の考え方するんですよね - 406 : 2022/03/18(金) 19:50:16.65 ID:k9yELhvE0
-
最後クッソ雑でワロタwww
- 407 : 2022/03/18(金) 19:50:18.88 ID:+Y2IxxSFp
-
スレタイでフフってなった
- 410 : 2022/03/18(金) 19:50:47.57 ID:0EenuRBS0
-
お前らホンマひろゆきに夢中やな、信者とどう違うんや
- 418 : 2022/03/18(金) 19:51:15.48 ID:OaNOB9Uy0
-
>>410
そりゃ5chの開祖やからなあ - 411 : 2022/03/18(金) 19:50:55.01 ID:kBdFf6m00
-
文字通りの子供だましだよ
- 415 : 2022/03/18(金) 19:51:02.11 ID:ngtMHMRS0
-
保育園児ざっこw
- 417 : 2022/03/18(金) 19:51:06.70 ID:CjGMfFPn0
-
そんなことよりウドちゃんと漫才しろよ
お前は芸人だろうが! - 420 : 2022/03/18(金) 19:51:21.67 ID:x4VC5OOXM
-
もはやひろゆきも狙ってやってるだろ
- 427 : 2022/03/18(金) 19:52:10.25 ID:lvlPYUaGa
-
ひろゆきって過去の自分にすら勝ち負け五分五分やろ今
嫁にすら完全に論破されてるのは流石に笑った - 429 : 2022/03/18(金) 19:52:28.02 ID:QrWdEly6M
-
アスペルガーみたいやな
- 436 : 2022/03/18(金) 19:53:22.08 ID:6xR2oEbR0
-
>>429
実際レスバ見てるとガチで文脈わかってないことあるから
アスペルガーの可能性も割とあると思う - 430 : 2022/03/18(金) 19:52:36.28 ID:lHINIihH0
-
地球になんで海が有るのかは
諸説有りますがどれが正しいのかはまだ分かっていません分からないが正解なのに分かってるフリする奴はバカ
要するにお前らはバカ - 437 : 2022/03/18(金) 19:53:24.46 ID:pWC7WvYkd
-
>>430
見てたけど - 431 : 2022/03/18(金) 19:52:37.52 ID:lG+Y3xUx0
-
情操教育に悪影響
- 435 : 2022/03/18(金) 19:53:19.51 ID:AVnn5LLi0
-
あおもろいやん
- 438 : 2022/03/18(金) 19:53:31.55 ID:hNJqQ30I0
-
ひろゆき「これからはブログで稼ぐべき」
ひろゆき「ブログで稼ごうとするやつは頭が悪いw」これほんとすき
- 440 : 2022/03/18(金) 19:53:44.56 ID:2Oqoh1+/0
-
この子はひろゆきと話せればそれでええんやない
- 443 : 2022/03/18(金) 19:54:06.33 ID:KixRWmfN0
-
海水というのはですね海の水ってことなんですよ
- 445 : 2022/03/18(金) 19:54:33.17 ID:k9yELhvE0
-
>>443
小泉進次郎かな? - 492 : 2022/03/18(金) 19:58:52.85 ID:ys8lr1uva
-
>>443
つまりはこれよな
低きに水が流れるってやつ - 447 : 2022/03/18(金) 19:54:48.29 ID:ys8lr1uva
-
大海は水たまりを叱らんというが私は違う
- 449 : 2022/03/18(金) 19:55:07.78 ID:xJ74CXDy0
-
質問そらすのは大人ならしたらあかんで
- 452 : 2022/03/18(金) 19:55:39.27 ID:lvlPYUaGa
-
フランスはそのへんに魚売ってねぇみたいなこと言ったら嫁にこの前買ってきて料理したのにって言われたのほんま草
- 453 : 2022/03/18(金) 19:55:59.06 ID:3yu4nGVo0
-
最後にレスした方が勝ちと思ってる2ちゃん脳やな
- 455 : 2022/03/18(金) 19:56:06.50 ID:QgwWKJbBd
-
匿名掲示板のノリを現実でもやるキチゲェ
- 457 : 2022/03/18(金) 19:56:13.80 ID:ChU2AVdVM
-
社会人だったら普通に詰められる答えだよなこれ
- 460 : 2022/03/18(金) 19:56:35.95 ID:hNJqQ30I0
-
なんか昔のひろゆきって悪質で冷酷な自己責任主義者だけど立ち回りが上手いみたいなイメージで語られることあったけど
リアルタイムの討論ではできた論点ずらしが通用しなくなってただの馬鹿だとバレてるよな - 461 : 2022/03/18(金) 19:56:41.29 ID:Ta+fQpUQM
-
ワイも職場の後輩が最近ひろゆき信者になったかもしれんくて怖いわ
そもそもなんで販路拡大が必要なのか問題ってあるじゃないっすかーみたいなタラコっぽい言い回しで話してくるから殴りたくなる - 463 : 2022/03/18(金) 19:56:54.97 ID:AVddmN3FM
-
子供(こいつやっべwww幼稚園が最終学歴www)
- 464 : 2022/03/18(金) 19:57:03.40 ID:smgSe9sLM
-
しかも結局違うっていう
- 465 : 2022/03/18(金) 19:57:05.18 ID:hNJqQ30I0
-
ひろゆきに対する蔑称の中だと「万物エアプの男」が一番すき
あとピュータン1世披露wikiもすき - 468 : 2022/03/18(金) 19:57:10.48 ID:UcwvD0/S0
-
夏休みにラジオでやってる相談みたいなやつくっそわかりやすく説明しててすごいよなあれ
- 475 : 2022/03/18(金) 19:57:38.37 ID:EZgMQyoP0
-
寝るわ。ひろゆきが勝ったら起こしてくれ
- 478 : 2022/03/18(金) 19:57:53.21 ID:QgwWKJbBd
-
ひろゆきに日本が破壊される
ノリで生きたら苦しむのは自分やぞって子供にちゃんと教えなアカン - 486 : 2022/03/18(金) 19:58:29.69 ID:BV2ts0R9M
-
コレ違うスレでひろゆきが言ってた話の全体を理解せずに知ったかする頭の悪い人そのままやんけ
- 511 : 2022/03/18(金) 20:00:24.46 ID:5LcPpMri0
-
>>486
自分自身のことを他人のことのように語るだけで頭悪い人の特徴量産できて儲かるからしゃーない - 488 : 2022/03/18(金) 19:58:37.80 ID:W5kgFjTqp
-
こいつが知識人扱いされてるってマジ?
- 489 : 2022/03/18(金) 19:58:40.40 ID:k9yELhvE0
-
保育園児がひろゆき知ってるって事実に引くわ
幼い頃からこんな奴の言葉聞いてるとか世も末やろ - 490 : 2022/03/18(金) 19:58:46.99 ID:UuhDFGK00
-
正しい質問って何だよ
- 493 : 2022/03/18(金) 19:58:52.88 ID:hNJqQ30I0
-
妻もヤバいけどひろゆきにフランス人の友達がいないことを正直に明かしたあたりまだ相対的には若干まともなのかもしれない
ちなみにひろゆきとひろゆきの妻の関係を描いた漫画は外注で依頼を受けた漫画家は内容に若干キレながら描いてたらしい - 497 : 2022/03/18(金) 19:59:07.08 ID:/SFn6XTg0
-
ひろゆき最近まじでソース無しで個人の感想で論破しだしたけど
これはセーフなんか?後付けソースもwikiばっかやし
- 499 : 2022/03/18(金) 19:59:36.12 ID:XSog3ZVo0
-
なんで昔の君らはこんなアホをもてはやしてたんや?
- 502 : 2022/03/18(金) 20:00:07.56 ID:zdtIAXhh0
-
>>499
昔から規制多くて嫌いだったんだが - 525 : 2022/03/18(金) 20:02:09.20 ID:T0yNHYMKa
-
>>499
かなりくっそ昔やぞひろゆき降臨とか喜んでたの
それ以降は自演大規模規制疑惑とかのせいでひろゆきとジェンヌは4ねとしかおもわれてないしFOXがやたら好かれてた
だからjimにうつった時みんな喜んでたんやし - 501 : 2022/03/18(金) 19:59:49.46 ID:W5kgFjTqp
-
ワイはひろゆきがこんな扱いされてんの中国かアメリカの謀略やと思うで
愚民化政策や - 515 : 2022/03/18(金) 20:00:59.00 ID:ChU2AVdVM
-
>>501
愚民化政策で生まれたのがたらこやろ - 554 : 2022/03/18(金) 20:05:51.49 ID:zdtIAXhh0
-
>>501
そのうちトランプみたいに政治家なってそう - 505 : 2022/03/18(金) 20:00:11.12 ID:hNJqQ30I0
-
ひろゆき「2020年の巨人はソフトバンクに33-4で負けた」「1試合で33点ってwww」
さすがひろゆきさんや! なにひとつ合ってねぇ!
- 514 : 2022/03/18(金) 20:00:48.70 ID:4xujKG380
-
園児「こいつ何言ってんだ」
- 517 : 2022/03/18(金) 20:01:18.25 ID:79sCMuBmr
-
海があるということは水があること
- 518 : 2022/03/18(金) 20:01:30.59 ID:+D498sL90
-
人類の歴史がたったの2000年しかないのやばくない?絶対過去にもっと文明あったよな
- 520 : 2022/03/18(金) 20:01:47.97 ID:0Vk6WK9od
-
ギリ負けてね……?
- 521 : 2022/03/18(金) 20:01:49.39 ID:5g19p0jwM
-
ひろゆきって間違ったこと言っても個人の感想だからで逃げられるの強いわ
- 527 : 2022/03/18(金) 20:02:10.98 ID:9XdCsbIU0
-
正直ひろゆき嘘サムネシリーズはすき
- 528 : 2022/03/18(金) 20:02:11.86 ID:hNJqQ30I0
-
あれだけフランス語や英語のことで完全論破されたのにまた知ったかで学問関係に手を出そうとするのはすごい
- 532 : 2022/03/18(金) 20:02:46.14 ID:UcwvD0/S0
-
嘘サムネは言いそうなのがあるしそのうち当たりでそう
- 538 : 2022/03/18(金) 20:03:20.68 ID:pWC7WvYkd
-
>>532
風呂うんち定期 - 533 : 2022/03/18(金) 20:02:52.99 ID:OqOEY4m8r
-
実際ちっこい子になんで海があるの?って言われたらどう言えばええの?
- 544 : 2022/03/18(金) 20:04:18.27 ID:lHINIihH0
-
>>533
まだ分かってないから
○○ちゃんが答え見つけたらお金持ちになれるよ
頑張って勉強しようね - 534 : 2022/03/18(金) 20:03:14.46 ID:hNJqQ30I0
-
ひろゆき嘘サムネシリーズだとうんこを食べない人は頭が悪いがすき
- 537 : 2022/03/18(金) 20:03:20.41 ID:qE/NS7C60
-
なんで子供に分かるようにいわないのこいつ
ガ●ジなん - 540 : 2022/03/18(金) 20:03:34.47 ID:PAHIPzJK0
-
ひろゆき「金玉痒くて掻くやつ、馬鹿です」
- 542 : 2022/03/18(金) 20:03:58.45 ID:MUym61zH0
-
西村は本当に恥ずかしいな
- 549 : 2022/03/18(金) 20:04:53.13 ID:oPvD6u9m0
-
さすがひろくん!
- 550 : 2022/03/18(金) 20:04:53.94 ID:eQ3mURey0
-
ようこんな嘘を堂々と教えられるな
逆に感心するわw
- 553 : 2022/03/18(金) 20:05:42.93 ID:yAfLXQaqr
-
海やなくて陸が先で雨が溜まったんじゃなかった?
- 556 : 2022/03/18(金) 20:06:07.64 ID:5LcPpMri0
-
逆に、最初から海が存在する星なんてあるんか?
最初は大体熱持っとるから地表に水を存在させるの無理やないか? - 558 : 2022/03/18(金) 20:06:31.35 ID:XaakMnNBd
-
冷静に考えたら賠償金払わないから国に帰れないゴミをメディアで1秒でも映すのってガ●ジよな
- 562 : 2022/03/18(金) 20:07:12.90 ID:6xR2oEbR0
-
>>558
国も重用しようとしてたから許されたようなもんや - 577 : 2022/03/18(金) 20:08:21.15 ID:XaakMnNBd
-
>>562
国がガ●ジみたいやん - 571 : 2022/03/18(金) 20:07:36.15 ID:jMp+idjm0
-
>>558
取り扱ってるのはガ●ジ向けのメディアくらいなのでギリセーフ - 564 : 2022/03/18(金) 20:07:18.23 ID:2Aou587z0
-
気の強いガキならだからなんで海が出来たんだよで押し切れるな
- 565 : 2022/03/18(金) 20:07:20.69 ID:u4jYm2im0
-
小学生には負けてたけど幼稚園児にはぎりぎり勝てたな
- 566 : 2022/03/18(金) 20:07:23.63 ID:lJ25IkTU0
-
あぶないとこやで
- 569 : 2022/03/18(金) 20:07:33.60 ID:bcTP2ktbr
-
ひろゆきがどんだけトンチンカンなこと言ってるかは自分が詳しい範囲のことについて語ってる動画を見たらわかるよな
- 575 : 2022/03/18(金) 20:08:03.88 ID:6xR2oEbR0
-
>>569
Jなら33-4のやつだけで十分なの草 - 580 : 2022/03/18(金) 20:08:35.68 ID:HZ13w9lR0
-
神様が上と下に水を分けたからやぞ
- 581 : 2022/03/18(金) 20:08:45.08 ID:C5KQuV80a
-
国立理系院でもひろゆき信者おったわ
終わりだよこの国 - 595 : 2022/03/18(金) 20:10:54.15 ID:0N8+ui61M
-
>>581
自分に自信がない分憧れがあってとりあえず何かはっきり言うやつなら誰でも好きになりそう - 583 : 2022/03/18(金) 20:08:58.45 ID:Xn1a1Qxm0
-
地学のいっちばん最初にやるよね?これ
- 585 : 2022/03/18(金) 20:09:06.57 ID:Fr7GT52v0
-
ひろゆき つよい 幼稚園児に勝てる 優秀
- 588 : 2022/03/18(金) 20:09:46.39 ID:3MV5306l0
-
地球の核が水ってこと?
- 590 : 2022/03/18(金) 20:10:03.42 ID:A+sd074R0
-
嘘つきやん
- 591 : 2022/03/18(金) 20:10:03.77 ID:8xqvJWYL0
-
ただのガキにまでその態度なんか
- 592 : 2022/03/18(金) 20:10:10.19 ID:2Aou587z0
-
こいつがホンマに論破王ならヤクザと真正面から示談交渉やってみてほしい
- 599 : 2022/03/18(金) 20:11:28.56 ID:LClNzeIJ0
-
保育園児に論点ずらしはいかんでしょ
- 600 : 2022/03/18(金) 20:11:32.51 ID:Xv6G2w970
-
正しい質問ってなんだよ
- 601 : 2022/03/18(金) 20:11:35.25 ID:QjkUvh5tp
-
>>1
こいつ嫌いだから死んでほしい
何が論破王だよ - 602 : 2022/03/18(金) 20:11:38.41 ID:5L/oKYibd
-
未来ある幼稚園児にこんなガ●ジに関わらすな精神汚染されるだろ
- 603 : 2022/03/18(金) 20:11:49.43 ID:yGgLoNB/0
-
思いっきり間違ってることを子供相手だしあってる風なこと言ってゴリ押すかって
普段からずっとこの感じなんだなw
ひろゆきさん、保育園児に負けかけるも論点を逸らし見事勝利

コメント