最近毎日酒飲んでるんやがやばい?

1 : 2022/03/16(水) 20:25:56.48 ID:gZSuA/Ty0
ばいやー?
2 : 2022/03/16(水) 20:26:08.80 ID:rwrI2nJi0
量にもよる
5 : 2022/03/16(水) 20:26:28.15 ID:gZSuA/Ty0
>>2
ワイン1本かストゼロ2本
18 : 2022/03/16(水) 20:28:03.41 ID:zfKBh8nFd
>>5
ワイやん🤗
23 : 2022/03/16(水) 20:28:47.44 ID:gZSuA/Ty0
>>18
仲間やん
ワインとかあけると飲み切らないとという感情が働く
時間おくとまずいし
28 : 2022/03/16(水) 20:29:29.48 ID:zfKBh8nFd
>>23
炭酸で割ってガブガブ飲もうや☺
32 : 2022/03/16(水) 20:30:11.53 ID:gZSuA/Ty0
>>28
炭酸割りうまいよな
わいは量の方が大事だから炭酸でよく割る
41 : 2022/03/16(水) 20:31:04.48 ID:zfKBh8nFd
>>32
okの安いワインすこ🥰
47 : 2022/03/16(水) 20:32:07.75 ID:gZSuA/Ty0
>>41
わいは最近肉のハナマサのワインにハマった
安くてうまい
74 : 2022/03/16(水) 20:35:06.41 ID:zfKBh8nFd
>>47
ワイのお気に入りはサイゼのハウスワインの飲み残し持ち帰りなんやが、そもそも注文できないから飲み残せないんや😭😭😭
37 : 2022/03/16(水) 20:30:56.17 ID:BUYQc3ax0
>>23
ワイも飲みきらななあ思って一本飲んでまうからハイボに切り替えたで
飲む量増えたで🤮
46 : 2022/03/16(水) 20:31:46.62 ID:gZSuA/Ty0
>>37
ワインは1本で終われるけど
ハイボールは終わらんやろ
53 : 2022/03/16(水) 20:32:34.97 ID:BUYQc3ax0
>>46
その通りなんや
でもハイボやめられん
3 : 2022/03/16(水) 20:26:13.52 ID:qrOMX7J20
俺も毎日飲んでるぞ
7 : 2022/03/16(水) 20:26:36.71 ID:gZSuA/Ty0
>>3
どんくらい?
31 : 2022/03/16(水) 20:30:05.15 ID:qrOMX7J20
>>7
850もしくは700
34 : 2022/03/16(水) 20:30:32.18 ID:gZSuA/Ty0
>>31
なにがや
酒の量を聞いとる
38 : 2022/03/16(水) 20:30:56.89 ID:qrOMX7J20
>>34
ml
42 : 2022/03/16(水) 20:31:17.32 ID:gZSuA/Ty0
>>38
ワインとか?
49 : 2022/03/16(水) 20:32:22.39 ID:qrOMX7J20
>>42
ビールを500か350飲んで
レモンチューハイを350飲むのが定番やな
度数は5%
それでも健康診断で飲酒止めないと死ぬと言われてる
やめんけどな
55 : 2022/03/16(水) 20:33:07.34 ID:gZSuA/Ty0
>>49
5%じゃ酔えんわ・・・
59 : 2022/03/16(水) 20:33:40.20 ID:qrOMX7J20
>>55
日本酒やワインも好きだけど
死ぬと言われると怖くて飲めんのや
4 : 2022/03/16(水) 20:26:20.27 ID:1yXzbxEk0
余裕
12 : 2022/03/16(水) 20:27:10.47 ID:gZSuA/Ty0
>>4
ほんと?
6 : 2022/03/16(水) 20:26:30.81 ID:g9hVPgV40
マジでやばかったら肝臓が悲鳴あげるから大丈夫
8 : 2022/03/16(水) 20:26:50.79 ID:gZSuA/Ty0
>>6
たまーに右下下腹部が痛い
9 : 2022/03/16(水) 20:26:58.24 ID:2w52qZj70
普通
10 : 2022/03/16(水) 20:27:08.59 ID:bjO2erer0
健康診断引っ掛からなければ大丈夫やろ
ワイ毎日酔い潰れてるけど異常なしだった
14 : 2022/03/16(水) 20:27:40.34 ID:gZSuA/Ty0
>>10
肝臓は前回引っかかった
ただガンマじゃなくてaltが引っかかった
11 : 2022/03/16(水) 20:27:09.10 ID:V28nmx8D0
量多くなさそうだしヘーキヘーキ
13 : 2022/03/16(水) 20:27:28.40 ID:Tu326tgOd
ワシはストロングゼロ500を3本
超絶ダルい
17 : 2022/03/16(水) 20:28:01.03 ID:gZSuA/Ty0
>>13
一時期それやってだけど明らかに脳が縮んだ
25 : 2022/03/16(水) 20:28:54.29 ID:zfKBh8nFd
>>17
3本以上飲むと翌日手が震える🥺
27 : 2022/03/16(水) 20:29:14.95 ID:gZSuA/Ty0
>>25
それはない
それもうアル中やろ
70 : 2022/03/16(水) 20:34:43.22 ID:XmHtYqGir
>>27
安心しろ君もあるちゅうや
77 : 2022/03/16(水) 20:35:34.91 ID:gZSuA/Ty0
>>70
先月までまだ2ヶ月禁酒してたで
15 : 2022/03/16(水) 20:27:53.47 ID:fP8zTJ7aM
ガンマGDP600ワイ参戦
19 : 2022/03/16(水) 20:28:11.07 ID:GgtezF890
>>15
負けた
400
16 : 2022/03/16(水) 20:27:59.42 ID:h1yRyiUB0
40超えた辺りで肝臓アボン
20 : 2022/03/16(水) 20:28:15.78 ID:gZSuA/Ty0
ただ別に依存してるわけではない
21 : 2022/03/16(水) 20:28:26.18 ID:YULPX0DBa
そんなことより一杯やろうや🤗🍻🤗
24 : 2022/03/16(水) 20:28:49.18 ID:fP8zTJ7aM
>>21
ええな🍻
22 : 2022/03/16(水) 20:28:40.15 ID:9rAYGyVrM
アルコール性の脂肪肝ちゃうか
26 : 2022/03/16(水) 20:28:59.90 ID:gZSuA/Ty0
>>22
これかもしれん
29 : 2022/03/16(水) 20:29:39.41 ID:gZSuA/Ty0
というか1本じゃ酔わない
ワインもゆっくり飲むと1本開けても酔わない
30 : 2022/03/16(水) 20:29:57.01 ID:GgtezF890
度数じゃないんだよな酒のダメージは
焼酎とかウイスキーみたいな蒸留酒の方が身体に良い
多分
33 : 2022/03/16(水) 20:30:29.55 ID:R3kJ//iLM
死ぬで
35 : 2022/03/16(水) 20:30:42.54 ID:e9Yv0xXo0
そん位なら運動してりゃ大丈夫や
39 : 2022/03/16(水) 20:31:03.05 ID:gZSuA/Ty0
>>35
ほうか
ほならまぁええな
36 : 2022/03/16(水) 20:30:45.96 ID:qrOMX7J20
γgtpは最強
40 : 2022/03/16(水) 20:31:04.45 ID:CC/jptsd0
一晩でウイスキーほぼ1本空けちゃうのやめられない
たすけて
45 : 2022/03/16(水) 20:31:40.30 ID:zfKBh8nFd
>>40
それは飲み過ぎでは😨
51 : 2022/03/16(水) 20:32:28.73 ID:gZSuA/Ty0
>>40
ひえ・・・
66 : 2022/03/16(水) 20:34:13.70 ID:GgtezF890
>>40
中島らもは1本半だからセーフ
72 : 2022/03/16(水) 20:34:51.44 ID:qrOMX7J20
>>66
その人階段から落ちて死んだやん
73 : 2022/03/16(水) 20:35:06.09 ID:e9Yv0xXo0
>>66
らもは最後すげー顔してたわな
78 : 2022/03/16(水) 20:35:38.39 ID:v06SQLd+0
>>40
それでパッパの知り合いが40代で死んだわ
43 : 2022/03/16(水) 20:31:17.40 ID:DS9E9SSj0
ストゼロ500三缶やけどゆっくり飲んでるから安心
44 : 2022/03/16(水) 20:31:23.46 ID:EMlktR0p0
やめたくなりゃやめられるからヘーキヘーキ
48 : 2022/03/16(水) 20:32:17.05 ID:ElRtW/Re0
ワイお菓子食い過ぎてヤバいわ
50 : 2022/03/16(水) 20:32:24.06 ID:DS9E9SSj0
ウルソてザイロリック飲んでるからダメージ0
52 : 2022/03/16(水) 20:32:33.47 ID:Zxy/iEuka
ワインはちゃんとしたキャップ買うとええで
真空にするやつとか
57 : 2022/03/16(水) 20:33:24.04 ID:gZSuA/Ty0
>>52
買ったけどそれでも飲みきっちゃう
54 : 2022/03/16(水) 20:32:46.95 ID:gZSuA/Ty0
というか毎日飲んでると
どんどん酔わなくならない?麻痺してんのかな
56 : 2022/03/16(水) 20:33:11.12 ID:qrOMX7J20
>>54
毎日飲んでると酒量は増えるぞ
耐性つく
61 : 2022/03/16(水) 20:33:44.74 ID:gZSuA/Ty0
>>56
やっぱりか
今日はやめとくか
62 : 2022/03/16(水) 20:33:59.08 ID:DS9E9SSj0
>>54
強くなってるというか慣れる
69 : 2022/03/16(水) 20:34:41.02 ID:gZSuA/Ty0
>>62
あかんなぁ
刺激になれるんやろな
58 : 2022/03/16(水) 20:33:25.32 ID:5a+/LFXn0
ワイは飲んでる時は楽しいんやが、次の日高確率で鬱みたいになるから禁酒してる。
同志おる?
63 : 2022/03/16(水) 20:34:03.63 ID:qrOMX7J20
>>58
次の日も飲めば鬱にならんぞ
60 : 2022/03/16(水) 20:33:42.17 ID:uNieeNiYa
平日はまあそんなもんとして休日はもっと飲むよな?
平日ビール3本毎日+休日には3倍くらいで問題ないやろ?
64 : 2022/03/16(水) 20:34:05.24 ID:gZSuA/Ty0
>>60
わい、休日はむしろ飲まないかも
84 : 2022/03/16(水) 20:36:19.91 ID:uNieeNiYa
>>64
休肝日あるとか偉い
88 : 2022/03/16(水) 20:36:51.76 ID:gZSuA/Ty0
>>84
仕事終わりの平日って一人で暇だから飲んじゃうんだよね
暇潰しが酒になってる
65 : 2022/03/16(水) 20:34:10.35 ID:Zxy/iEuka
ちなみに好きなワイン何?
68 : 2022/03/16(水) 20:34:20.81 ID:gZSuA/Ty0
>>65
カーニヴォ
67 : 2022/03/16(水) 20:34:20.78 ID:NqP2bG6Rd
ストゼロ3〜4本やわ
でもがんばって1日おきにしてるしせーふやろ?
81 : 2022/03/16(水) 20:36:08.55 ID:gZSuA/Ty0
>>67
アウトや
71 : 2022/03/16(水) 20:34:44.22 ID:fhsWmPJO0
20歳の頃から1日も欠かさず飲んでるぞ
毎日小便漏らす位飲んでた時期もあったが自然と飲めなくなるから安心しろ
75 : 2022/03/16(水) 20:35:12.63 ID:gZSuA/Ty0
近くに安いカラオケと散歩コースがあるから
ついつい散歩しながら飲んでカラオケで飲んで散歩しながら飲むを繰り返しちゃう
76 : 2022/03/16(水) 20:35:28.37 ID:Jq2yM9+oa
酒飲むとなんでも美味しく感じるからやばい
ポテチとか半分食べる予定が全部平らげてる
87 : 2022/03/16(水) 20:36:37.14 ID:AqfQaGfY0
>>76
満腹中枢麻痺するし塩分も欲しくなるからな
79 : 2022/03/16(水) 20:35:45.04 ID:pH4Uo2wha
毎日飲んでるとストゼロ1本ちょいになるわ
2日ぶりに飲むと3本いける
80 : 2022/03/16(水) 20:35:56.84 ID:AqfQaGfY0
若いうちだけや
何度か壊れていずれ飲めなくなっていく
92 : 2022/03/16(水) 20:37:21.75 ID:gZSuA/Ty0
>>80
若いって何歳までや
100 : 2022/03/16(水) 20:38:04.71 ID:AqfQaGfY0
>>92
それは人によるよ
体が壊れていって飲めなくなっていくから
103 : 2022/03/16(水) 20:38:30.32 ID:gZSuA/Ty0
>>100
ほーんきをつけないとな
107 : 2022/03/16(水) 20:39:06.55 ID:V28nmx8D0
>>92
25歳位で身体の成長完全に止まって老化始まったわ
82 : 2022/03/16(水) 20:36:18.85 ID:DS9E9SSj0
ていうか内科の先生に見てもらってるし大丈夫だわ
83 : 2022/03/16(水) 20:36:19.67 ID:NqP2bG6Rd
今日は我慢するぞ!って決めといてやっぱ無理やから飲むわって流れが一番美味しいし気持ちよく酔えるぞ😘
90 : 2022/03/16(水) 20:36:57.96 ID:qrOMX7J20
>>83
わかる
85 : 2022/03/16(水) 20:36:24.02 ID:g9n7hE9Fp
ワイも毎日しっかり酔うまで飲むからここ10年固形のウンチ見てないわ
96 : 2022/03/16(水) 20:37:46.81 ID:/0Lrtdr90
>>85
ワイも酒飲まん日は無いが転職したらうんこが固くなったぞ
102 : 2022/03/16(水) 20:38:05.94 ID:gZSuA/Ty0
>>85
酔わないならお酒じゃなくていいしな
86 : 2022/03/16(水) 20:36:34.43 ID:lKTaRibr0
最近いつもよりお酒飲んだら足首が痛くなるわ
これ絶対通風の予兆やろ
くっそ怖い
91 : 2022/03/16(水) 20:37:07.66 ID:qrOMX7J20
>>86
意外といける
112 : 2022/03/16(水) 20:39:27.02 ID:lKTaRibr0
>>91
何がいけんねん
親父が通風なってるし間違い無くなると思ってるわ
118 : 2022/03/16(水) 20:39:56.84 ID:9wr2XkKn0
>>112
水飲んでおしっこたくさんするんや
126 : 2022/03/16(水) 20:40:44.42 ID:lKTaRibr0
>>118
水じゃなくてお茶はめっちゃ飲むんやけどお茶でいい?
120 : 2022/03/16(水) 20:40:05.19 ID:qrOMX7J20
>>112
うちの親父も通風なったから
びびって医者に行ったんだが
意外と気のせいだった
まずは医者にいってみ
89 : 2022/03/16(水) 20:36:54.29 ID:d0qVRJzT0
もって生まれた肝臓の強さの問題やから人それぞれや
95 : 2022/03/16(水) 20:37:43.28 ID:gZSuA/Ty0
>>89
一晩でテキーラショット35杯飲んだくらいには強い
99 : 2022/03/16(水) 20:38:04.37 ID:DS9E9SSj0
>>95
酒豪
104 : 2022/03/16(水) 20:38:39.95 ID:d0qVRJzT0
>>95
化け物やんけ
93 : 2022/03/16(水) 20:37:31.65 ID:qrOMX7J20
ビアリーとかローアルコールビールええぞ
105 : 2022/03/16(水) 20:38:47.93 ID:gZSuA/Ty0
>>93
そんなん飲むならむしろ飲まなくていいんやけど
水でいい
109 : 2022/03/16(水) 20:39:19.51 ID:qrOMX7J20
>>105
それならええなあ
アル中なるとビール飲まないとやってられん
125 : 2022/03/16(水) 20:40:39.90 ID:gZSuA/Ty0
>>109
わいは酒=酔うものと思っていて、お酒強いから
5%の酒とか微アルとかいうやつとか、ワイン1〜2杯とか飲むくらいなら
酔わないし飲まなくてええわ精神なんや
94 : 2022/03/16(水) 20:37:34.42 ID:Dp7DoF4N0
毎日飲むのって取り返しつかなくなるのが怖すぎて無理や
97 : 2022/03/16(水) 20:37:51.36 ID:qrOMX7J20
>>94
人間どうせいつか死ぬ
98 : 2022/03/16(水) 20:38:04.07 ID:GgtezF890
ストゼロは飲まないけど人工甘味料のせいで脳味噌バグるって話聞いたことあるな
レモンサワー系のやつの方がええちゃうか
111 : 2022/03/16(水) 20:39:22.17 ID:gZSuA/Ty0
>>98
やっぱり?
わい最近会話がめちゃくちゃ下手になった
101 : 2022/03/16(水) 20:38:04.96 ID:V28nmx8D0
平日は我慢できない
休日は遊びで忙しいから飲まない
106 : 2022/03/16(水) 20:38:55.81 ID:Fl9oGaa90
ワイは毎日かなり飲んでるヤニカスやけど健康そのもので結構ビビる
108 : 2022/03/16(水) 20:39:13.61 ID:hP4jaImga
ワイ24やけど毎日ハイボール1.5L飲んでるんやがヤバい?かれこれ2年くらいは
110 : 2022/03/16(水) 20:39:20.90 ID:t5Yrs5Bn0
ワイはビール4リットルくらい飲んでるけど生きてるからへーきへーき
117 : 2022/03/16(水) 20:39:54.67 ID:V28nmx8D0
>>110
5%とかならヘーキヘーキ
113 : 2022/03/16(水) 20:39:27.49 ID:1wUuqrt20
ワイも学生の分際で2年近く毎日飲んでるわ
社会人になる前にやめたい
114 : 2022/03/16(水) 20:39:33.75 ID:ypvId2Vp0
宝のハイボールドライの500を9本定期
115 : 2022/03/16(水) 20:39:38.07 ID:F2DW2aZ1p
ウイスキー1本空けるのに1ヶ月掛かるわ
124 : 2022/03/16(水) 20:40:39.59 ID:e9Yv0xXo0
>>115
経済的でええやん
116 : 2022/03/16(水) 20:39:43.01 ID:3TV1oiord
ローアルコールビールはそこそこ脳を騙せるから重宝してる
119 : 2022/03/16(水) 20:40:00.72 ID:7JQGV3Zz0
会社帰りに350の酎ハイを一本だけ日替わりで買って帰って飲んでるって話したら毎回鼻で笑われるんやけど
酒飲みは変なところでマウントとってくるよな気持ち悪い
122 : 2022/03/16(水) 20:40:23.26 ID:V28nmx8D0
>>119
金持ちやな
123 : 2022/03/16(水) 20:40:37.91 ID:qrOMX7J20
>>119
全然ええやん
気にすんなよ
自分のペースで飲めばいいよ
127 : 2022/03/16(水) 20:40:45.61 ID:PqqkjA2hM
>>119
毎日わざわざ店で買ってるのはアホ
121 : 2022/03/16(水) 20:40:08.40 ID:PqqkjA2hM
ワイも毎日ビール二缶は飲んでる
128 : 2022/03/16(水) 20:40:55.60 ID:1wUuqrt20
慢性的な下痢なんやけど酒のせいなんかな?
129 : 2022/03/16(水) 20:40:56.62 ID:NqP2bG6Rd
毎日飲んでると特に一人飲みの時にふと「なにが楽しくて飲んでるんやろ…」ってなるよ
過去に気持ちよく酔えた時の幻想を追って飲むけど結局その時ほどの気持ちよさは味わえないという
1日は空けた方がええ
130 : 2022/03/16(水) 20:41:02.60 ID:aKclaGJ+d
スト缶500を2本とウィスキー半分くらい空けるようになってる
午前中は使い物にならんし顔がブクブク太ってるわ
つらい、でもやめられない
131 : 2022/03/16(水) 20:41:06.68 ID:ZPu1iPmJ0
風邪引いてるんやけど
ビール飲んでアルコール消毒していい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました