「8時間、週5勤務」に耐えられないニュース速報の男女っているの?

1 : 2022/03/11(金) 00:53:17.64 ID:MnOsuJkt0


ひろ|おにいさん@hiro0111rad

これは結構マジなんですが、
人によって働ける量は違うから、
1日8時間週5日に耐えられなくても、
自分を責めなくていい。

2021年7月16日
9,895件のリツイート 
5.1万件のいいね

画像
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/03/11(金) 00:53:32.58 ID:MnOsuJkt0
無理🐛
3 : 2022/03/11(金) 00:55:28.52 ID:VrZuYmXi0
ナマポワイ、4時間週2
4 : 2022/03/11(金) 00:56:03.86 ID:WrLYNcn60
会社にいても2時間くらい居眠りしてるから実質6時間労働だよ!
5 : 2022/03/11(金) 00:56:11.03 ID:0FLX8dC20
働ける量が少なくても別に良いけど、それで低賃金を嘆かれてもね
6 : 2022/03/11(金) 00:57:09.13 ID:Pj3cvHfB0
家庭の事情などでフルタイムの勤務ができない人も多い
ところが会社は正社員の募集しかしておらずパートタイムの求人があっても非常に給料が安い
そこで登場するのが 派 遣
勤務時間の交渉をしてくれる上にパートよりも給料が高い
7 : 2022/03/11(金) 01:04:11.29 ID:OjWUUiac0
もう通勤に耐えられない身体になったわ着替すらしたくない
8 : 2022/03/11(金) 01:06:47.00 ID:KCdiZdc90
アホらしいんだよね
水曜休みにしてくれい
9 : 2022/03/11(金) 01:09:47.08 ID:YF6ArqOd0
無理🤤
10 : 2022/03/11(金) 01:14:21.71 ID:XlCMvV7K0
1日8時間 かつ5日間仕事に行く事に
おかしーといつも感じる
奴隷社会のせいだな。
皆んなで働く事をやめれたら最高!
奴隷社会を終わりにしようや
17 : 2022/03/11(金) 01:36:07.80 ID:ObpXevSC0
>>10
8時間5日勤務?超楽そうで草
11 : 2022/03/11(金) 01:14:59.65 ID:M/lIOuCC0
>>1無職は4ね
12 : 2022/03/11(金) 01:15:06.82 ID:cbZhhKMV0
毎日定時上がりの楽な仕事でもそこでの人間関係が苦痛になったりうまく出来てるよね
13 : 2022/03/11(金) 01:25:23.32 ID:nDlfOL830
俺は三日に一回勤務だから楽
週五無理なら探せばなんかしらあるわな
14 : 2022/03/11(金) 01:25:49.10 ID:6K1e5zRL0
家から出て仕事して家に帰るまでを8時間にしろ
15 : 2022/03/11(金) 01:27:54.78 ID:YEQZyjI40
8時間ってことは夕方は5時か6時に帰れるってこと???
そんなホワイトな会社(市役所以外で)あるの??
16 : 2022/03/11(金) 01:30:09.96 ID:MFfLiJDJ0
無理だから
フリーター→自営業
18 : 2022/03/11(金) 01:38:30.32 ID:LvGq7Mk00
8時間労働(拘束9時間)と通勤時間考えたらきついだろ
19 : 2022/03/11(金) 01:38:47.67 ID:02v81fm90
一応、労基ではMAXの労働時間なんだよね。最低ラインみたいな扱いだけど。
20 : 2022/03/11(金) 02:03:20.89 ID:mBA+NVjW0
8時間も勃たせるなんて無理
21 : 2022/03/11(金) 02:03:57.88 ID:34YTDx6B0
6時間、週4くらいが適切
それ以上は効率悪化
22 : 2022/03/11(金) 02:07:54.13 ID:8lOtpIJm0
勤務は構わないんだけど昼休憩が苦痛で仕方ないんだよー
23 : 2022/03/11(金) 02:19:11.86 ID:AhwE+T7e0
普通に13時間くらい働いてる
24 : 2022/03/11(金) 02:21:21.16 ID:q1PHS5ka0
私はアルバイトで平均週4、9時間拘束してるよ。手取り19万くらいかな
25 : 2022/03/11(金) 02:21:57.52 ID:SPdHp1zU0
半日の週3日が適正
26 : 2022/03/11(金) 02:39:36.87 ID:0YOWfMLl0
おれ週4日×5時間くらいで月50万円くらい
まあ満足してる
27 : 2022/03/11(金) 02:41:59.81 ID:JtlLkDX/0
ワイ
28 : 2022/03/11(金) 03:10:37.48 ID:em9OjSjm0
よんだ?
30 : 2022/03/11(金) 03:53:38.86 ID:7l8Cd0MO0
8時間週5勤務って奴隷をこれ以上働かせてはいけないという
基準だから、これ以上働いてることを自慢してる奴は奴隷以下だぞw
33 : 2022/03/11(金) 05:29:57.11 ID:/3lqwDsc0
週6、11時間で15万ちょっとだな
34 : 2022/03/11(金) 05:40:48.66 ID:BTlvW6pi0
弊社は7時間だよ
35 : 2022/03/11(金) 05:52:56.24 ID:xEnuqCIi0
そういう育てられ方をしたんだろうな
36 : 2022/03/11(金) 05:59:48.54 ID:DwdHw5PY0
俺警備員だけど、週2−3日勤務だわ
サラリーマン時代は毎日残業&休出ありだったから、マジ奴隷だったな
37 : 2022/03/11(金) 06:01:56.01 ID:bQX3dyE10
毎日朝7時に出勤して帰宅は23時くらい
土日は休みだがひたすらだるくてキツイ
残業は5分単位で出るので不満はない
50歳、高卒ブルーカラー年収800

早死しても家族には残せそう

38 : 2022/03/11(金) 06:06:07.34 ID:6Vw+lwls0
長ければいいというものでもないしな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました