遊戯王マスターデュエル、ドライトロンの事故率が高くて終わる

1 : 2022/03/08(火) 17:59:10.65 ID:xpZiFrd6d
事故率高い
増G通ったら妥協盤面微妙

あれ…?普通に良デッキでは…?

2 : 2022/03/08(火) 17:59:24.10 ID:xpZiFrd6d
不当に叩かれてる模様
3 : 2022/03/08(火) 17:59:33.23 ID:xpZiFrd6d
ドライトロン憎し多すぎやろ
4 : 2022/03/08(火) 17:59:51.38 ID:xpZiFrd6d
ドライトロン叩いても使ってるプレイヤーまで叩くのは違うよね
5 : 2022/03/08(火) 18:00:08.19 ID:xpZiFrd6d
そこ履き違えちゃダメやろ
6 : 2022/03/08(火) 18:00:19.73 ID:xpZiFrd6d
普通に事故率高いんやで…
7 : 2022/03/08(火) 18:00:44.47 ID:8fwgPrOn0
手札誘発で止まるデッキはすべて雑魚やな
8 : 2022/03/08(火) 18:00:58.30 ID:S6Y9Aav90
ドライトロン使いは切り札他テーマで恥ずかしくないん?
14 : 2022/03/08(火) 18:01:45.49 ID:xpZiFrd6d
>>8
幻影も電脳もそうだから別に
あとどのデッキもアクセスコードトーカー出してるし
57 : 2022/03/08(火) 18:05:44.95 ID:06j6hMOjd
>>14
ダークレクイエムならセーフか?
9 : 2022/03/08(火) 18:01:08.35 ID:xpZiFrd6d
2枚初動の時点でそら事故るよ
10 : 2022/03/08(火) 18:01:16.05 ID:xpZiFrd6d
後攻も弱いし
11 : 2022/03/08(火) 18:01:38.58 ID:LRyOwQzM0
ドライトロンなんて目じゃないくらい事故るかはサンドラでネガってええか?
30 : 2022/03/08(火) 18:03:18.56 ID:+6Lan8kT0
>>11
枚数少ないリンクスですら事故率高いからなサンドラ
34 : 2022/03/08(火) 18:04:04.71 ID:0mmAysHR0
>>11
黄金櫃3枚あれば安定率上がるんやがなぁ
49 : 2022/03/08(火) 18:04:59.65 ID:U4HlECUBd
>>11
ドライトロンとか電脳みたいなキチゲェ見てるとなんでサンドラが規制されてるのか理解できんわ
ガバガバ超雷竜はともかく
109 : 2022/03/08(火) 18:09:41.87 ID:7dLeiyHR0
>>11
サンドラ強いけど先行で孤高除獣引けてないと不安になるわ
12 : 2022/03/08(火) 18:01:38.90 ID:+x2qWP6fM
後攻1キルでそこそこ勝てるデッキなんかない?
16 : 2022/03/08(火) 18:02:06.86 ID:10MUKvAPa
>>12
マドルチェ
19 : 2022/03/08(火) 18:02:17.25 ID:Lab+cdFDd
>>12
ヌメロン
51 : 2022/03/08(火) 18:05:26.60 ID:NfPw5qoa0
>>12
サイバー
13 : 2022/03/08(火) 18:01:43.76 ID:0WTKAv2D0
切り札他テーマだと恥ずかしいってどういう事や?
カードゲームなんてカードプール広く使った方がかっこいいやろ
22 : 2022/03/08(火) 18:02:26.62 ID:wEaLZv/80
>>13
気に入らんテーマを叩くための後付の理由やから深く考えるだけ無駄や
39 : 2022/03/08(火) 18:04:31.48 ID:JhIQtbTr0
>>13
いつから遊戯王はテーマで縛るようになったのか
58 : 2022/03/08(火) 18:05:45.06 ID:+x2qWP6fM
>>13
ええけど
ファンデッキヅラで乗り込んでくるのだけはやめてクレメンス
74 : 2022/03/08(火) 18:07:17.50 ID:SFcOWwPb0
>>13
ルール変更で死んだグラマトンとネタ枠にもならないセフィラメタトロンとかいうゴミしかないのが悪い
89 : 2022/03/08(火) 18:08:29.48 ID:ewjI/E2P0
>>13
それはそうなんやけど出張汎用カードがどこでも見るものやからオリジナりティーが感じられないやん
98 : 2022/03/08(火) 18:08:58.05 ID:xcsM0LX9r
>>13
ワイの絵札の三銃士の切り札三幻神は原作テーマ扱いでええか?
111 : 2022/03/08(火) 18:09:51.20 ID:PwN8x6I40
>>13
ファンデッキと名乗るのやめようなってだけや
130 : 2022/03/08(火) 18:11:13.92 ID:06j6hMOjd
>>111
お前の基準でファンデッキを語るなよ🤣
119 : 2022/03/08(火) 18:10:37.50 ID:lLn5ouYz0
>>13
閃刀姫─アクセス・コード・トーカー
15 : 2022/03/08(火) 18:02:05.85 ID:KOkKaFC90
スキドレ勅命とかいう糞コンボしょーもな
連勝止まったわ
17 : 2022/03/08(火) 18:02:08.35 ID:D3EDKQH+0
ドライトロンって普通に捲り力高いから後攻強いぞ
18 : 2022/03/08(火) 18:02:10.65 ID:QNn5b5vSp
LL鉄にハーピィのリンク体入れてるやつおる?何に使うのか教えて欲しい
29 : 2022/03/08(火) 18:03:10.16 ID:S6Y9Aav90
>>18
ハーピィの羽吹雪用とちゃうかな、多分
37 : 2022/03/08(火) 18:04:28.59 ID:0gQTDZw6p
>>18
羽吹雪
手札誘発かつ墓地手札含め全モンスター効果無効はエグい
43 : 2022/03/08(火) 18:04:38.71 ID:Urg9twYxa
>>18
邂逅落としてシムルグ建てる構築かな
20 : 2022/03/08(火) 18:02:17.75 ID:Os2kcPM90
ドライトロンミラーは存在しないとかいうネタすこ
92 : 2022/03/08(火) 18:08:45.21 ID:xRSfB9V/r
>>20
最近割とミラーするわ😘
21 : 2022/03/08(火) 18:02:19.61 ID:F1MUThcU0
先行制圧する奴はそりゃ嫌われても仕方ないよね
23 : 2022/03/08(火) 18:02:32.34 ID:mXmSzFHr0
言って最近ドライトロン見てないわ
24 : 2022/03/08(火) 18:02:32.80 ID:cqwvOlS4d
汎用フィニッシャーで何が悪いんや
25 : 2022/03/08(火) 18:02:33.84 ID:EeX1n6Td0
ロンギヌス君役立つじゃん
26 : 2022/03/08(火) 18:02:42.68 ID:10MUKvAPa
ドライトロンは後攻楽しいで
33 : 2022/03/08(火) 18:03:47.30 ID:0WTKAv2D0
>>26
ほんこれ
ナーサで全部奪ってヴァレルソードと2000でドーンほい勝ち
27 : 2022/03/08(火) 18:02:58.74 ID:0gQTDZw6p
初動パターンいくつもあって
手札次第でカバー可能な癖に最終盤面が何でも6回無効は糞言われてもしゃーない
あと幻影ロンゴミも糞です
62 : 2022/03/08(火) 18:06:08.61 ID:Q0aHbEdI0
>>27
6回無効はそれなりに恵まれた手札やで
たいてい4~5妨害や
4も5も6も一緒っちゃ一緒やけど
108 : 2022/03/08(火) 18:09:36.94 ID:0gQTDZw6p
>>62
後攻手札6枚で4枚無効にされたら残り1〜2枚
それでファフμの魔法罠無効1回とマスカレーナユニコーンのフリチェデッキバウンスを捲れるデッキあったらぶっ壊れやわな
28 : 2022/03/08(火) 18:03:08.69 ID:0KO1p+btp
恐竜デッキニキに質問したいんやけど
パキケファロって1枚くらいピン挿しした方がええか?
自分も縛り受けるけど1枚あると便利そうに見える
31 : 2022/03/08(火) 18:03:25.22 ID:rwKr1+IDa
エースが実質ウィッチクラフトゴーレムアルルなワイの憑依装着デッキは許してクレメンス
32 : 2022/03/08(火) 18:03:25.87 ID:F1MUThcU0
迷い風使えるかと思ったけど完全に止めきれないから中途半端な気がする
35 : 2022/03/08(火) 18:04:09.68 ID:mqleU3Hb0
ハーピィは純で使えやボケ
ワイの脳が破壊されるやろ
46 : 2022/03/08(火) 18:04:45.65 ID:JhIQtbTr0
>>35
どう言うことやねん
52 : 2022/03/08(火) 18:05:28.03 ID:0WTKAv2D0
>>35
昔にBF出た時にワイのハーピィデッキにBF入れろ入れろ言われまくって脳壊れたわ
ハーピィちゃん全員逃げだしてBFデッキになってもうた
67 : 2022/03/08(火) 18:06:28.75 ID:JhIQtbTr0
>>52
現代遊戯王の闇
77 : 2022/03/08(火) 18:07:23.57 ID:EeX1n6Td0
>>35
セイントファイアーギガ早くほしいわ
ペット竜君手札に来たら完全に死ぬし
36 : 2022/03/08(火) 18:04:25.29 ID:Q0aHbEdI0
事故るのは事実やけど後攻弱いは嘘や
幻影電脳エルド以外やったら後攻からでも5割くらいで勝てるで
38 : 2022/03/08(火) 18:04:29.58 ID:3s3EbkRq0
ドライトロンも出てくるのはテーマ外のカードってことを忘れてないか?
41 : 2022/03/08(火) 18:04:37.83 ID:bXxFjZly0
最近がだーらの採用若干落ちてるみたいやしイグニスター強いんやないか?
アクセスが届かない打点に到達出来るやろ?
42 : 2022/03/08(火) 18:04:37.91 ID:A2bBBiAQH
Gの後に3回誘発食らうくらいなら止まらんから強いぞ
44 : 2022/03/08(火) 18:04:40.91 ID:Qzet86Ru0
メテオニスドライトロンとかいうキチゲェカード今すぐドライトロン限定にしろや
何で汎用やねん
47 : 2022/03/08(火) 18:04:47.09 ID:RBDhQv93M
そこまで騒がれてないけどユニオンキャリアーってヤバスギない?
66 : 2022/03/08(火) 18:06:26.97 ID:S6Y9Aav90
>>47
派手に騒がれてるぞ
82 : 2022/03/08(火) 18:07:39.93 ID:06j6hMOjd
>>47
あいつも色んな事出来るからな
48 : 2022/03/08(火) 18:04:56.22 ID:F1MUThcU0
ドライトロンの儀式カードってイカれてない?サーチ可能墓地の儀式モンスターも召喚可能とかさぁ
59 : 2022/03/08(火) 18:05:50.38 ID:0gQTDZw6p
>>48
攻撃力参照と自己サルベージも追加
50 : 2022/03/08(火) 18:05:15.13 ID:wEaLZv/80
ドライトロンは後攻弱いというか後手の対応力が無いって感じやな
1枚1枚除去とか無効打ってくる妨害には強いけど永続効果持っとるシステムモンスターに弱すぎる
65 : 2022/03/08(火) 18:06:21.89 ID:TF00rCCkd
>>50
言うてそんなの出されてキツくないデッキなんかほぼないやろ
90 : 2022/03/08(火) 18:08:29.90 ID:D3EDKQH+0
>>65
置物に致命的に弱いって話やろ
電脳やエルドはそうでも無いで
94 : 2022/03/08(火) 18:08:52.59 ID:wEaLZv/80
>>65
まあ出てくるモノによるとはいえ他の環境デッキは割と解決手段持ってたりするやろ
80 : 2022/03/08(火) 18:07:33.22 ID:Q0aHbEdI0
>>50
ダークロウミドラーシュは天敵やな
ダークロウ立てられて無理やりアーゼウス通して勝ったときは脳汁ドバドバやった
53 : 2022/03/08(火) 18:05:28.66 ID:N8Tc6bEh0
うらら入れてなくてラヴァゴ三積みやからロンゴミの方がつらいちなエルドリッチ
54 : 2022/03/08(火) 18:05:30.72 ID:PwN8x6I40
たまに先行1ターン目に降参するやつを後でデッキ確認したらドライトロンや
アイツらの対話拒否レベルは限度を超えてる
55 : 2022/03/08(火) 18:05:30.96 ID:10MUKvAPa
ドライトロンって勅命貼られへん限りエルドリッチに優位やろ
ナーサテイヤでエルドパクッとけばだいたい勝てる
72 : 2022/03/08(火) 18:06:59.31 ID:D3EDKQH+0
>>55
メタ罠が重いけどエルド自体の妨害はあんまり効かんな
81 : 2022/03/08(火) 18:07:35.38 ID:+6Lan8kT0
>>72
スキドレ引ければ展開はある程度止められるな
56 : 2022/03/08(火) 18:05:33.55 ID:S6Y9Aav90
ドライトロンデッキにサクリファイスアニマ入ってることあるけど何に使うんや?
リンク1ならリンクリボーだけで良くないかと思うんだけど
63 : 2022/03/08(火) 18:06:12.52 ID:TTjrv/C10
>>56
ガチャでたまたま引いただけやろ
リンクリURやし
79 : 2022/03/08(火) 18:07:25.99 ID:0WTKAv2D0
>>56
リンクリが無い時にやってたけどマーカー上でユニオンキャリア出せなくて入れる意味ないんだよなあれ
60 : 2022/03/08(火) 18:05:54.11 ID:D3EDKQH+0
ロリスがエルド強化!とか言ったりドライトロンは後攻弱い!とか言ったりする当たり
なんJのレベルってTwitterバカに出来んレベルで低いよな
70 : 2022/03/08(火) 18:06:46.05 ID:SpeMAOeX0
>>60
そらそうやろ
73 : 2022/03/08(火) 18:07:01.50 ID:RBDhQv93M
>>60
ロリスがエルド強化ってどういうことだよ…
91 : 2022/03/08(火) 18:08:43.92 ID:D3EDKQH+0
>>73
エアプしかおらんってことや
61 : 2022/03/08(火) 18:05:54.92 ID:PHdPT9+k0
ターン1縛りあると思ったら無いカードどもを許すな
68 : 2022/03/08(火) 18:06:38.08 ID:Qzet86Ru0
ハーピィデッキ組んだらシムルグ結界像巨神鳥雷鳥で先攻ロックするデッキになってしもうたで
69 : 2022/03/08(火) 18:06:42.78 ID:JhIQtbTr0
強さだけを求めると好きなカードが抜けていく
71 : 2022/03/08(火) 18:06:47.47 ID:rbJEWudE0
ヌメロンの先行アポロは壊獣のおやつだから微妙な気がしてきたわ
なんか他にいいやつおらん?
112 : 2022/03/08(火) 18:09:53.50 ID:So2sNbaZ0
>>71
壊獣のおやつにならん奴とかおらんやろ
強いて言うならスカルデット
75 : 2022/03/08(火) 18:07:19.64 ID:MgiU2+DX0
シンクロ使わんlink3って混沌の戦士とユニコーンでええか?
76 : 2022/03/08(火) 18:07:20.55 ID:YWUXkKDH0
ドライトロンって弁天イーバ禁止にすれば普通の強さになるんか?
113 : 2022/03/08(火) 18:09:56.66 ID:Q0aHbEdI0
>>76
弁天イーバ禁止したら紙束の出来上がりや
イーバ制限~禁止、弁天準制限~制限くらいで環境からは見なくなるはず
78 : 2022/03/08(火) 18:07:24.09 ID:xgnGoCxZa
羽根吹雪最初に見たときモンスター1体の効果やと思って別の効果使おうとしたら無効で絶望したわ
84 : 2022/03/08(火) 18:07:54.57 ID:8U0Y6a2b0
イグニスタで後攻ワンキル出来そうな時結構あるけど出来なかった時が怖いから普通にジ・アライバル出しちゃう
85 : 2022/03/08(火) 18:08:00.92 ID:DKh/0CpPa
増Gうらら6枚積みって基本なのかと思ってたらそうでもないんやな
97 : 2022/03/08(火) 18:08:55.84 ID:MgiU2+DX0
>>85
ワイドラゴンメイドはうらら泡影3G2墓穴1にしとる
105 : 2022/03/08(火) 18:09:18.99 ID:TTjrv/C10
>>85
展開系ならGは2以下やない?
86 : 2022/03/08(火) 18:08:03.76 ID:boL2ZHEKd
昔ハーピィドラグニティ作ったわ
今やと結構展開できそう
妨害札入れるスペース無くなりそやけど
87 : 2022/03/08(火) 18:08:05.58 ID:KHvfpNZN0
カードもルールも覚えられんのやけどどうしたら参加できるんや
ソロのも光るカード適当に動かしとると勝てるから何も学べへん
93 : 2022/03/08(火) 18:08:49.82 ID:8538D8Cy0
>>87
ワイは麻雀がそれや
99 : 2022/03/08(火) 18:09:03.06 ID:SFcOWwPb0
>>87
とりあえず自分の使ってるカードの効果読めば?
95 : 2022/03/08(火) 18:08:54.36 ID:F1MUThcU0
列車で先行取ったときの立ち回り方がわからんスペリオルドーラ使っても壊獣にされたり意外と頼りにならんし
96 : 2022/03/08(火) 18:08:55.55 ID:aDuYhuSJ0
召喚シャドールやり始めたけどネフィリムがかつて禁止やったってマジ?
そこまでパワー感じないんやけどプレイングの問題か?
114 : 2022/03/08(火) 18:09:58.10 ID:Rlh8K7Efr
>>96
ネフィの単体成功云々というかシャドールのアド取り能力に他が追いつけんかったんや
まあネフィ禁止になった時は既にネクロスとかおったしトップではなかったけど
123 : 2022/03/08(火) 18:10:46.55 ID:aDuYhuSJ0
>>114
当時のデッキ回す力としては規格外やった感じか
116 : 2022/03/08(火) 18:10:12.93 ID:wEaLZv/80
>>96
当時制圧モンスターほぼおらんくて罠で妨害する時代やったからな
ダークロウとかショックルーラーくらいしかおらんかった
134 : 2022/03/08(火) 18:11:22.60 ID:Q0aHbEdI0
>>96
8年くらい前のカードやぞ
それが未だにテーマのエース張ってる時点で元禁止のパワーは見せつけてるやろ
101 : 2022/03/08(火) 18:09:04.19 ID:8vq2njqN0
デュエプレ、マジで今年の夏までにはサ終になりそう
2ヶ月前に神化編入ったと思ったら、今月でもう覚醒編に入りやがった
102 : 2022/03/08(火) 18:09:08.07 ID:N8Tc6bEh0
先攻サモンリミッター握っとる時に限ってドライトロンと幻影に当たらんのはマッチング操作か?
103 : 2022/03/08(火) 18:09:13.36 ID:n5PSsuUt0
ドライトロンは後攻でも強いってよく言うけど考えてみたらドライトロン相手に先攻とれた事自体少ないわ
あいつら皆コイントス切断しとるんか?
118 : 2022/03/08(火) 18:10:28.82 ID:yNfgxmvr0
>>103
幻影なんて見たことすらないで
ドライトロンより怪しいで
107 : 2022/03/08(火) 18:09:28.35 ID:10MUKvAPa
ドライトロンにスキドレって効かんくない?
モンスター大体手札発動やし、ナーサテイヤも墓地発動
DRAとかQUA出せばエルドの打点も上回れるで
110 : 2022/03/08(火) 18:09:48.38 ID:KWxT80ysp
ドライトロンは事故率なんて低いほうやし後攻も強いしソリティアも長いんだよなぁ
117 : 2022/03/08(火) 18:10:20.39 ID:8fwgPrOn0
TGストライカーとワーウルフ数枚ずついれたデッキを【TG○○】って言うな
フォトンスラッシャーいれただけのデッキを
【フォトン○○】って名乗るな
ベイゴマックスとタケトンボーグいれただけのデッキを【SR○○】って名乗るな
121 : 2022/03/08(火) 18:10:45.39 ID:MgiU2+DX0
>>117
でも昔は【サイカリエアゴーズ】とかやったで
133 : 2022/03/08(火) 18:11:18.80 ID:Rlh8K7Efr
>>117
フォトンはともかく他は実際デッキ名として認知されとったのにハルベサウブレ入れてもヒロイックって名乗る人1人もおらんかったのが当時から不思議やった
120 : 2022/03/08(火) 18:10:41.92 ID:n5PSsuUt0
幽鬼うさぎ3枚作ろうと思うんやけど使い勝手どんなもんや?
後々後悔しないか心配や
135 : 2022/03/08(火) 18:11:32.88 ID:SFcOWwPb0
>>120
これから来る勇者とかに強いで
122 : 2022/03/08(火) 18:10:46.37 ID:OnetZlcyd
手札誘発デッキに10枚は最低入れないとイライラして死ぬなこのゲーム
124 : 2022/03/08(火) 18:10:47.48 ID:TTjrv/C10
幻影の後攻は弱いからしゃーない
125 : 2022/03/08(火) 18:10:48.36 ID:xcsM0LX9r
サイバー・ドラゴンもファンデッキと言えばファンデッキだし定義人それぞれ過ぎる
128 : 2022/03/08(火) 18:11:02.56 ID:hjMzzMl90
壊獣がいるからってどんな制圧モンスターがいてもいいと思うの辞めてもらえませんかね
129 : 2022/03/08(火) 18:11:12.51 ID:IU9RQ9vOr
アクセスコードトーカーを使わずに戦闘機が勝てる方法がないから仕方ない
131 : 2022/03/08(火) 18:11:14.85 ID:r7/aduZna
遊戯王なんて昔からGSゲーなのに😢
132 : 2022/03/08(火) 18:11:17.03 ID:jo9L3wu6M
ドライトロンはヘイト集めすぎて純構築が可哀想だからイーバ、弁天禁止にしてあげて

コメント

タイトルとURLをコピーしました