- 1 : 2021/05/14(金) 17:00:32.34 ID:x1202ZGRM
-
ええんか?
- 2 : 2021/05/14(金) 17:00:55.89 ID:r5rw+CbEM
-
ええんよ
- 3 : 2021/05/14(金) 17:01:06.89 ID:gmz9reya0
-
最初にやるやろ
- 4 : 2021/05/14(金) 17:01:23.96 ID:x1202ZGRM
-
どこが医療従事者なんや?
- 5 : 2021/05/14(金) 17:01:24.75 ID:sF1dE5zi0
-
ええで
わいが打たずに他の全国民が打ってくれるのが理想やし - 6 : 2021/05/14(金) 17:01:28.67 ID:z5cSW9UDa
-
行政サービスは止めちゃならんでしょ
去年の大津市役所のクラスター忘れたのか? - 7 : 2021/05/14(金) 17:01:48.41 ID:x1202ZGRM
-
安全か役所でエクセル開いたり閉じたりしてるだけやろ?
- 8 : 2021/05/14(金) 17:01:52.90 ID:ItoI1nrB0
-
キャンセル枠なら打ったらええわ
解凍済のやつ腐らせる気か? - 9 : 2021/05/14(金) 17:02:03.50 ID:+BvtWY/Ad
-
ソース、なしw!
- 10 : 2021/05/14(金) 17:02:22.42 ID:x1202ZGRM
-
言うほど本当にキャンセルなんか出るか?
- 11 : 2021/05/14(金) 17:02:56.42 ID:udS3W/C3d
-
>>10
ジジババやからな打つ前にもう死ぬこともあるやろ - 64 : 2021/05/14(金) 17:11:11.43 ID:Tj0ahEs60
-
>>10
予約してるくせに来んジジババ居るらしい - 153 : 2021/05/14(金) 17:19:54.71 ID:SRsu1M9zd
-
>>10
どの業界でも基本一定割合のキャンセルが起こるらしいで - 12 : 2021/05/14(金) 17:03:25.18 ID:5OSwzTLA0
-
枠の横取りやなければええわ
- 13 : 2021/05/14(金) 17:03:39.30 ID:4J641Rg2r
-
ええやんナマポに打つぐらいなら高額納税者や公務員に優先したれ
- 14 : 2021/05/14(金) 17:03:39.31 ID:vO2oQBSEa
-
公僕は人柱や、どんどん打たんかい
- 15 : 2021/05/14(金) 17:03:50.14 ID:nWV3bYm/0
-
優先がキレられるくらいワクチン足りてないのが問題や
- 16 : 2021/05/14(金) 17:04:00.64 ID:PSsokhgQ0
-
行政サービスなんてほとんどAI化できるやろ
- 33 : 2021/05/14(金) 17:07:28.30 ID:sF1dE5zi0
-
>>16
ほならなんでワクチン遅れて困ってるんや? - 17 : 2021/05/14(金) 17:04:11.28 ID:0hnloIWhM
-
当たり前や
- 18 : 2021/05/14(金) 17:04:28.60 ID:BtVe6toPd
-
ええで感謝のワクチン百連発やどんどん打ったれ
- 19 : 2021/05/14(金) 17:04:47.27 ID:6+4CIZ7m0
-
若めの公務員は打ってええ
老害キチゲェどもはくたばれ - 20 : 2021/05/14(金) 17:04:50.66 ID:7e4QRLxKa
-
窓口の派遣には打たせない模様
- 21 : 2021/05/14(金) 17:05:18.69 ID:x1202ZGRM
-
ほんまにええんか?
- 22 : 2021/05/14(金) 17:05:27.16 ID:WSJsB7dMM
-
どんな神経してんだろうな
- 23 : 2021/05/14(金) 17:05:54.73 ID:9frXYk+na
-
別にええやろ
- 24 : 2021/05/14(金) 17:05:55.85 ID:tv7U8z9m0
-
そこら中でバレる前にゲロってて草
終わりだよこの国 - 25 : 2021/05/14(金) 17:06:10.22 ID:Z7g6NzEva
-
ヤフーのアンケートで接種は後でいいって人も25%いたし
ワイみたいに後遺症とか怖いと考える人は誰が先でもいい - 26 : 2021/05/14(金) 17:06:34.20 ID:uS95fYpdM
-
爺さん婆さんに打つなら行政の人間から打ってもらったほうがええわ
- 27 : 2021/05/14(金) 17:06:40.20 ID:x1202ZGRM
-
なんで黙って受けたんや?
打つまえに公表したらあかんかったんか? - 90 : 2021/05/14(金) 17:14:29.21 ID:amJKBNww0
-
>>27
だったら俺に打ってくれ言う奴が殺到して収集つかなくなるだけやろ - 28 : 2021/05/14(金) 17:06:49.06 ID:wMzsNasoa
-
公務員で人体実験しろという意見に応えた結果やぞ
- 29 : 2021/05/14(金) 17:06:59.80 ID:+DqleIisp
-
むしろ公務員から接種せーや
- 30 : 2021/05/14(金) 17:07:01.19 ID:HDQremFRM
-
ええよ
ジジババなんて優先しないで現役世代優先しろ - 31 : 2021/05/14(金) 17:07:06.53 ID:GMHRuNje0
-
みんなでバレれば怖くない
- 32 : 2021/05/14(金) 17:07:26.22 ID:Jit9dT2W0
-
言うほど優先摂取したいか?
- 34 : 2021/05/14(金) 17:07:41.25 ID:qhcfh51tM
-
地域センターに並べば打てる
- 35 : 2021/05/14(金) 17:07:45.30 ID:x1202ZGRM
-
「キャンセル出たので公務員に優先して打ちます」
打つ前にこれを言うだけでよかったんちゃうんか?
- 36 : 2021/05/14(金) 17:07:52.98 ID:WSJsB7dMM
-
なんだ余ったやつ打ってるだけか
- 37 : 2021/05/14(金) 17:07:57.60 ID:eniLuPtj0
-
誰でもいいからどんどん打てよ
足の引っ張り合いはやめろ - 38 : 2021/05/14(金) 17:08:06.44 ID:vk5k9Avud
-
そこまでして打ちたいか?
俺は絶対に打たんぞ - 39 : 2021/05/14(金) 17:08:22.34 ID:t705Kea70
-
下っ端とか消防警察とかが打つのは分かるけど問題なのは町長とか市長が打ちまくってることやろ
- 50 : 2021/05/14(金) 17:09:26.16 ID:HDQremFRM
-
>>39
町長とか市長は意思決定機関なんだし最優先で問題ないだろ
お前学生かニートか? - 54 : 2021/05/14(金) 17:10:06.05 ID:vI8g6g9ya
-
>>50
普通まともな組織なら何かあった際のバックアップ考えてあるよね? - 74 : 2021/05/14(金) 17:12:20.43 ID:HDQremFRM
-
>>54
バックアップがその分判断の働きをするとなるとフローの変更でロスがでるだろうが
危機管理として必要ではあるが、それを期待してのオペレーションとか悪手やぞ
一人分とか優先しても誤差なんだし、重要人物から先に打つべき - 75 : 2021/05/14(金) 17:12:22.62 ID:DMZosbB0a
-
>>54
何言ってるんやこいつ? - 78 : 2021/05/14(金) 17:12:37.97 ID:1A2IiccI0
-
>>54
バックアップする人材の仕事はどうすんねん - 82 : 2021/05/14(金) 17:13:05.18 ID:r5rw+CbEM
-
>>54
アホで草 - 88 : 2021/05/14(金) 17:13:47.09 ID:g/ALQvocd
-
>>54
赤くしといたろ - 168 : 2021/05/14(金) 17:21:16.44 ID:WwD+EJWZ0
-
>>54
?w - 172 : 2021/05/14(金) 17:21:36.17 ID:BBBqtGm7a
-
>>54
バックアップ(ニチャァ) - 85 : 2021/05/14(金) 17:13:32.05 ID:t705Kea70
-
>>50
じゃあなんで報道されるまで黙ってるんや?
大っぴらに言えばええやん - 111 : 2021/05/14(金) 17:16:28.69 ID:HDQremFRM
-
>>85
そんなん知らんよ
これは俺の推測ではあるが、平等なんてないし、重要人物から先に打ったほうが全体から見たら最善や!と正論いうと人権ガーとキレる奴が出るし、その対応が面倒って感じかねぇ - 162 : 2021/05/14(金) 17:20:49.21 ID:t705Kea70
-
>>111
まあそうやな
でも結局黙って打ったのが見つかって他の地域のトップが打ちづらくなったから選択としてアカンかったな - 113 : 2021/05/14(金) 17:16:32.77 ID:1A2IiccI0
-
>>85
なんで黙ってたらアカンの? - 167 : 2021/05/14(金) 17:21:14.08 ID:t705Kea70
-
>>113
黙って打ったっていうのが見つかった時に批判が増えるから - 97 : 2021/05/14(金) 17:14:44.40 ID:ysCHPkvja
-
>>50
じゃあ堂々とそう言えばいいじゃん
なんでそんな大事なことを黙ってるのさ - 103 : 2021/05/14(金) 17:15:47.86 ID:eniLuPtj0
-
>>97
馬鹿が騒ぐから - 40 : 2021/05/14(金) 17:08:29.92 ID:1vwWLsTIM
-
公務員に打たれたくなかったらキャンセルすんなよ
- 41 : 2021/05/14(金) 17:08:48.33 ID:iN93UR4z0
-
摂取率上げるためにどんどん打て
- 42 : 2021/05/14(金) 17:08:54.30 ID:sQcmdcxs0
-
現代の貴族やし
- 43 : 2021/05/14(金) 17:09:03.05 ID:oCBxBfOQd
-
窓口がパンクしてワクチンの予約が進んでないのに公務員に打たせんでどうするんや
ワクチン摂取に少しでも関わる業務してる公務員は全員医療従事者みたいなもんやろ - 44 : 2021/05/14(金) 17:09:09.02 ID:C/fBv/35d
-
ええで
- 45 : 2021/05/14(金) 17:09:12.27 ID:m7DRg8Is0
-
実際キャンセル分は打つべきやろ?
誰が先とかくだらんこと言ってないでガンガン打てよ
応募とかチンタラしてないで勝手に割り当てろよ - 46 : 2021/05/14(金) 17:09:13.37 ID:8trTGzUMa
-
わいワクチン接種済み高みの見物
カリカリすんなやw - 47 : 2021/05/14(金) 17:09:16.46 ID:XYHxO5kjd
-
むしろ率先して受けるべきやろ
行政止まる方があかんわ - 48 : 2021/05/14(金) 17:09:18.22 ID:BrR5Eu8t0
-
現場での公務員は一理ある
教育長とかが打ってるのは全く理解できない - 49 : 2021/05/14(金) 17:09:22.62 ID:qhcfh51tM
-
並んだら打てるよね
近くにいればいい - 51 : 2021/05/14(金) 17:09:46.02 ID:qhcfh51tM
-
俺は並ぶわ
- 52 : 2021/05/14(金) 17:09:54.29 ID:63Nxe1mi0
-
公務員様が日本人に合うか試してくれてるんだろ一ヶ月くらい待つよ
- 53 : 2021/05/14(金) 17:09:56.27 ID:itUlg8OF0
-
ワイ以外がワクチン打てばええで
- 55 : 2021/05/14(金) 17:10:11.39 ID:w1rEvPxP0
-
ゆうても医療従事者枠で受けてた市長とかあかんぞ
- 77 : 2021/05/14(金) 17:12:28.38 ID:oCBxBfOQd
-
>>55
橋本も言ってたが市長権限で堂々と自分が倒れたら不味いので真っ先に打ちますと言えば良いのにと思うが
そうすると猛批判くらうからこっそり打ったんやろな
結局他人が得をする事に異様な拒絶反応示す国民性が全てのガンやわ - 93 : 2021/05/14(金) 17:14:37.44 ID:Jmkk+xq10
-
>>77
最後憶測すぎないか - 56 : 2021/05/14(金) 17:10:26.55 ID:MG9mWDT1r
-
なんJ民って意外と公務員嫉妬民多いよな😓
- 57 : 2021/05/14(金) 17:10:34.86 ID:T/8nqM2Ha
-
現場最前線の奴に撃ったれや
- 58 : 2021/05/14(金) 17:10:48.62 ID:qhcfh51tM
-
>>57
店員とかな - 59 : 2021/05/14(金) 17:10:50.46 ID:C/fBv/35d
-
それこそ教師とかは全然打ってええと思う
優先とか、非優先とか関係なく、誰かが先に打つって状況は絶対に起こり得るんだからさ
そんな誰が打ったとかで文句言うなよ - 60 : 2021/05/14(金) 17:10:54.32 ID:6UyWMboH0
-
負け組底辺イライラで草
- 61 : 2021/05/14(金) 17:10:54.42 ID:lqlDAFUM0
-
公務員が抜いたあとのワクチン奪い合ってた老人、おりゅ?
- 62 : 2021/05/14(金) 17:11:02.87 ID:PmZBwf6Za
-
説明しないからね
批判されるの分かってるからこっそり打つのは悪質 - 63 : 2021/05/14(金) 17:11:03.87 ID:qhcfh51tM
-
どんだけ小売店で感染してると思ってるんじゃ
- 65 : 2021/05/14(金) 17:11:18.10 ID:eniLuPtj0
-
下級国民後回しでもいいから打てる奴にどんどん打て
- 66 : 2021/05/14(金) 17:11:24.09 ID:dBnA7L3TM
-
俺以外みんな受ければ俺が受けなくていいからみんな先にどうぞ
- 67 : 2021/05/14(金) 17:11:35.48 ID:9WZLxZEAM
-
使えなくなるワクチン誰かに打つなら誰にも打たない方が公平でいいって狂気やろ
- 72 : 2021/05/14(金) 17:12:11.45 ID:lqlDAFUM0
-
>>67
ちゃんとその場合どうするか考えて事前に説明してる自治体もあるよね - 68 : 2021/05/14(金) 17:11:46.66 ID:EESp3SA00
-
まあ役人も医療従事者理論は分からんでもないけど看護師とか医者より優先は違うやろ
- 79 : 2021/05/14(金) 17:12:47.26 ID:m7DRg8Is0
-
>>68
だからアホなんやろ
緊急時に平等を重んじてみんなで損しましょうってアホかよ - 69 : 2021/05/14(金) 17:11:57.14 ID:x1202ZGRM
-
公平を重んじる自治体多かったんやないんか?
- 70 : 2021/05/14(金) 17:12:06.93 ID:jsKxm+18M
-
ぶっちゃけ自分でなくても1人でも多く打ったほうが自分も得やのに嫉妬民湧くの意味わからんやろ
- 71 : 2021/05/14(金) 17:12:09.35 ID:qhcfh51tM
-
並ぼう 並べば打てるさ
- 73 : 2021/05/14(金) 17:12:17.05 ID:Jg6s7Umf0
-
捨てるよりはええやろ。早いもの順にすると徹夜組とか出てきて管理面倒そうやし
- 76 : 2021/05/14(金) 17:12:27.59 ID:g50Z/HZe0
-
さっさとばれずにやれ
- 80 : 2021/05/14(金) 17:13:00.74 ID:8eceC/A5a
-
最後に打つ方がええまであるやろ
実験のサンプルは多い方がええで - 81 : 2021/05/14(金) 17:13:04.50 ID:ujniw0ypd
-
ぶっちゃけワイは受けたくないけど、周りが感染しなくなれば必然的に感染する可能性が減るんだから最高やわ
どんどん人柱なってくれや - 98 : 2021/05/14(金) 17:14:54.77 ID:8eceC/A5a
-
>>81
重症化ぢないだけで感染しないは無いぞ
故にコロナ感染者が君と濃厚接触すると君だけ重症化するパターンはあるで - 83 : 2021/05/14(金) 17:13:28.16 ID:R1PbWdfpr
-
ワクチン無駄にするよりはマシとはいうものの気付いたら公務員どころかその親族友人全部接種済とかワクチンの納入数と予約数が全然数合わないとかありそうでな
- 91 : 2021/05/14(金) 17:14:32.09 ID:hVUpRy2Ad
-
>>83
それでも国民が接種しているという事実は変わらんのだからええわ - 84 : 2021/05/14(金) 17:13:32.02 ID:QSDULyLO0
-
まぁわいらなんて当分先だろうし誰が打ってもええやろ
- 86 : 2021/05/14(金) 17:13:34.33 ID:T/8nqM2Ha
-
言うてブチギレとんのジジババだけやろ?w
これだから老害は… - 87 : 2021/05/14(金) 17:13:45.66 ID:Jmkk+xq10
-
余った奴でやるのは全然ええが
やった自治体のお偉いさんが「ワイも広義では医療従事者なんや」って誤魔化してのは草
素直に柔軟な対応をしましたでええやん - 104 : 2021/05/14(金) 17:15:50.12 ID:WSJsB7dMM
-
>>87
こいつには悪気があるってことなんだろうな - 89 : 2021/05/14(金) 17:13:56.44 ID:qhcfh51tM
-
クラスタとか怖がらずに並べば打てるさ
- 92 : 2021/05/14(金) 17:14:36.55 ID:mf48oq2na
-
皆でやれば怖くないだぞ
色んな自治体がやり始めた - 94 : 2021/05/14(金) 17:14:38.17 ID:jsKxm+18M
-
そもそも言われた通り予定通りに全員が動く国ならコロナなんかもうとっくに収束しとるやろ
結果として今収束してないんやから予定通りなんて無理や - 95 : 2021/05/14(金) 17:14:38.70 ID:HKrUZwGDa
-
そこまでしてワクチン接種したいの?
怖くない? - 105 : 2021/05/14(金) 17:15:54.88 ID:8eceC/A5a
-
>>95
風俗行きたい方が強いから打たないは無いわ - 114 : 2021/05/14(金) 17:16:34.44 ID:HKrUZwGDa
-
>>105
アビガンでええやん(ええやん) - 124 : 2021/05/14(金) 17:17:32.08 ID:8eceC/A5a
-
>>114
苦しんでから服用するやつやん
後遺症もあるみたいやし - 96 : 2021/05/14(金) 17:14:41.97 ID:TCxU/ie+0
-
打ちたきゃ好きにしろや
金積まれても打つ気がおきんわ - 99 : 2021/05/14(金) 17:14:57.01 ID:9C0ZwQN00
-
状況のわかってない馬鹿が騒ぐ、打てるやつから打てばええんや
- 101 : 2021/05/14(金) 17:15:12.64 ID:qhcfh51tM
-
>>99
わいはうてるぞ - 100 : 2021/05/14(金) 17:15:10.32 ID:999q01eCd
-
捨てるよりマシだから打てる奴はドンドン打てや
予約しといて来んのは知らんわ
- 102 : 2021/05/14(金) 17:15:15.88 ID:GEgMdqHm0
-
むしろ公務員と医療従事者ははよ摂取しろ
- 106 : 2021/05/14(金) 17:16:06.13 ID:y4f8jvpid
-
当日キャンセル分出たなら自治体のサイトにでも掲載して当時受け付けてできるようにすればええやん
- 107 : 2021/05/14(金) 17:16:08.19 ID:XFndwRvk0
-
公務員は普通に優先的に接種すべきやろ
- 115 : 2021/05/14(金) 17:16:35.00 ID:qhcfh51tM
-
>>107
小売店が先だろ - 108 : 2021/05/14(金) 17:16:20.68 ID:AzP7Cpmad
-
首長は別にええんとちゃうか
医療従事者扱いにして正当化しようとするのは恥ずかしいけど - 109 : 2021/05/14(金) 17:16:26.13 ID:jJk/1RkS0
-
打つのはええやろ
ワイも医療従事者や!とかアホなこと言うから叩かれる - 110 : 2021/05/14(金) 17:16:28.07 ID:w1kR2Y7q0
-
今は時期が悪い
- 112 : 2021/05/14(金) 17:16:28.86 ID:9C0ZwQN00
-
公務員と医療従事者にはこれからもデスマーチが待ってるんや
ジジババより優先せい - 116 : 2021/05/14(金) 17:16:36.90 ID:+UcoYInS0
-
さっさと打って仕事しろ
- 117 : 2021/05/14(金) 17:16:52.63 ID:pSZm1oC60
-
市長が罹患しましたより市長が先に打っておきましたの方がええやろ
- 118 : 2021/05/14(金) 17:16:53.71 ID:s5aV9sTMM
-
この段階までなら『まだセーフ』と言うやつも半分いるやろ
架空の予約キャンセルがバレてからが本番や
オリンピックこのまま進めるならそろそろ看護士から造反出るぞ - 119 : 2021/05/14(金) 17:16:57.24 ID:aVGUKr4+0
-
まあ・・・トップが倒れたら色々めんどいしまぁ・・・
- 122 : 2021/05/14(金) 17:17:16.69 ID:qhcfh51tM
-
>>119
倒れてもいいように組織があるんだが - 126 : 2021/05/14(金) 17:18:00.93 ID:Jmkk+xq10
-
>>122
日本の行政組織は縦割りやから無理やぞ - 134 : 2021/05/14(金) 17:18:15.96 ID:aVGUKr4+0
-
>>122
いやトップ&幹部がワクチン接種しとるんやで
そいつら倒れたら普通は大変なことなるぞ - 138 : 2021/05/14(金) 17:18:42.56 ID:qhcfh51tM
-
>>134
多摩はちゃうやんけ - 151 : 2021/05/14(金) 17:19:46.64 ID:aVGUKr4+0
-
>>138
多摩は知らんけどそこまで目くじらたてるもんではない - 120 : 2021/05/14(金) 17:17:09.40 ID:jg2QK62I0
-
嫉妬やない
- 121 : 2021/05/14(金) 17:17:14.19 ID:m6AlftTwd
-
ええんやけど僕も医療従事者みたいな言い訳やめい
- 123 : 2021/05/14(金) 17:17:18.19 ID:m7DRg8Is0
-
こんなの誰からでもいいんだよ
最速で打て、くだらん議論をするな - 132 : 2021/05/14(金) 17:18:14.45 ID:AzP7Cpmad
-
>>123
揉めるくらいならはよ打ちまくって一般人枠まで広げて欲しいわ - 125 : 2021/05/14(金) 17:17:47.58 ID:1LzfmYjr0
-
老人よりも公務員優先でええやろ
- 127 : 2021/05/14(金) 17:18:02.37 ID:aJNKhY1+0
-
やましくないなら言い訳せんよな
- 128 : 2021/05/14(金) 17:18:03.08 ID:ujniw0ypd
-
これに怒ってるのってそもそも老人組やろ?
ワイら若者は老人が先に打ててずるい!なんて言わんのにめんどくさい奴らやでほんま - 129 : 2021/05/14(金) 17:18:03.35 ID:tncAMHS10
-
医療従事者ですって断言するやつはなんやねん
お前ら現場にどれだけ出るんや - 145 : 2021/05/14(金) 17:19:23.83 ID:4lNDBQXk0
-
>>129
首長は先にうつべきだと思うし公務員も接種会場とかに出るからうつべきやと思うんやけど - 152 : 2021/05/14(金) 17:19:49.29 ID:Jmkk+xq10
-
>>145
会話になってないで - 157 : 2021/05/14(金) 17:20:28.78 ID:tncAMHS10
-
>>145
現場の人間は打つべきやと思うで
ただ教育長とかに打ってて医療従事者やと言うのは理解できん - 130 : 2021/05/14(金) 17:18:09.22 ID:4VE4138Sr
-
とにかく打てるやつから打ってけばええねん
- 131 : 2021/05/14(金) 17:18:11.89 ID:BtlpZK3ja
-
射てるやつからどんどん射ってけよ
順番気にする時間が無駄そのもの - 133 : 2021/05/14(金) 17:18:14.89 ID:eKPZqLfNM
-
とにかく打てとか…低学歴多そう
- 135 : 2021/05/14(金) 17:18:22.32 ID:uW8lPUrc0
-
キャンセル分を接種しとるならええやろ
何が問題なんや - 137 : 2021/05/14(金) 17:18:39.13 ID:gMVk0RTf0
-
見苦しい言い訳しないでだって俺市長じゃんぐらい言えや
- 139 : 2021/05/14(金) 17:18:55.90 ID:sWbrFIk2d
-
実験体
- 141 : 2021/05/14(金) 17:19:08.11 ID:sWyYPvfeM
-
公務員に打たすなら
派遣だろうけど窓口に優先的に打ってやれよ
クソジジイに怒鳴られてて気の毒や盾の後ろの連中は後で
- 142 : 2021/05/14(金) 17:19:08.27 ID:x8ewYo9MM
-
問題は黙って打ったことやな
ホームページに公表するぐらいすぐできるはずやのにやらなかった
なんでやろうね - 143 : 2021/05/14(金) 17:19:10.44 ID:8eceC/A5a
-
実際公務員アレルギーある奴が騒いでるだけやろ
「じゃあお前が打つか?」ってなっても拒否するような - 144 : 2021/05/14(金) 17:19:19.49 ID:TY0izBxfa
-
今はキャンセルが出たら
他の対象者を探さんで
公務員に打つ感じだからな - 146 : 2021/05/14(金) 17:19:29.18 ID:MiEbo4Tda
-
キャンセルが出たら予約漏れした人の中から繰り上げ当選みたいなのないの?
- 164 : 2021/05/14(金) 17:21:01.20 ID:HDQremFRM
-
>>146
解凍したワクチンには期限があるからさっさと打たんとアカンし
探す手間があるしな
キャンセル待ち枠作るとそれはそれで争奪戦になって混乱するやろなぁ - 147 : 2021/05/14(金) 17:19:36.52 ID:stp4kXUPa
-
使う予定のワクチンがキャンセルなりで余ってたら打てる奴から打つ方が効率的やしな
- 148 : 2021/05/14(金) 17:19:37.25 ID:mqbhsBzVd
-
お前らソースも確認せんと暴れ杉ですよ
- 149 : 2021/05/14(金) 17:19:42.29 ID:gmz9reya0
-
左翼議員は隠れてやっとるんに
- 150 : 2021/05/14(金) 17:19:46.34 ID:sTTa9LdNr
-
ワイナマポは?
- 155 : 2021/05/14(金) 17:20:06.97 ID:dHu1f29id
-
先に打っても良いんだけど隠れてやっちゃダメだよね
- 156 : 2021/05/14(金) 17:20:21.16 ID:qhcfh51tM
-
核シェルターに入れるやつと入れないやつみたいな話やぞ
- 170 : 2021/05/14(金) 17:21:24.34 ID:Jmkk+xq10
-
>>156
入れるのに来れないか来ない奴がいて
すぐ穴埋めしないとヤバイって条件付きやぞ - 158 : 2021/05/14(金) 17:20:30.21 ID:EMDnHcjZM
-
革命の機運が高まってきてるな
共産革命や! - 159 : 2021/05/14(金) 17:20:39.35 ID:p3PMCHcQa
-
つーか公務員がー報道してるマスコミ関係者もこっそり先に打ってそうだしどーでもええやろ
- 160 : 2021/05/14(金) 17:20:45.96 ID:786U/Znz0
-
役所の職員はさっさと打たんとアカンやろ
人体実験してくれてるんやから感謝やで - 161 : 2021/05/14(金) 17:20:46.69 ID:cFaIcDC30
-
財源足りてないんだから
札束詰んだやつに優先的に打たせて回収しろや - 165 : 2021/05/14(金) 17:21:02.63 ID:gQkw5Naga
-
当日に発熱があればキャンセルだしな
- 166 : 2021/05/14(金) 17:21:11.79 ID:qhcfh51tM
-
公務員でなければ人じゃないんか?
- 169 : 2021/05/14(金) 17:21:22.64 ID:0mMvnrBs0
-
若者が興味ないからこういう風潮なんやろ
出数あんまり無いのにエディオンとかヨドバシの従業員が全員PS5持ってたとかやったらブチギレる方が多くなるやろ - 173 : 2021/05/14(金) 17:21:37.06 ID:AzP7Cpmad
-
予約の電話やネット繋がらず発狂しとるの高齢者枠届かなかったジジババやしな
ブチギレてる層が分かり易過ぎるわ - 174 : 2021/05/14(金) 17:21:41.74 ID:3osEGS+00
-
キャンセル出た時に使う予定だったワクチン無駄にしないためにすぐ呼びつけられる公務員に投与するのに問題とかないやろ
それとも使わなかったクチンを廃棄するか、早い者勝ちで一般人の希望者を呼び寄せて混乱生むかすりゃあよかったんか - 175 : 2021/05/14(金) 17:21:41.82 ID:RP/7fsvs0
-
進んで人体実験やってくれてるだけやぞ
- 176 : 2021/05/14(金) 17:21:42.14 ID:786U/Znz0
-
隠れてやったほうがええんちゃうか?
バカな大衆がそんないいものなのかとだまされておれも打たせろと打ちに来て接種率あがる
公務員様、ぞくぞく優先接種が判明し国民ブチギレ

コメント