- 1 : 2022/03/08(火) 16:53:48.74 ID:teX2nPjod
-
コンサル大手アクセンチュアなど書類送検 違法残業疑い―東京労働局
コンサルティング大手アクセンチュア(東京都港区)が違法な残業をさせていたとして、東京労働局過重労働撲滅特別対策班(通称かとく)は8日、労働基準法違反容疑で、法人としての同社などを東京地検に書類送検した。
送検容疑は2021年1月3~30日、同社の従業員1人に対し、各週40時間を超えて時間外労働をさせた疑い。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030800763 - 2 : 2022/03/08(火) 16:55:30.02 ID:gK4HgnNq0
-
君読み間違えてるで
- 3 : 2022/03/08(火) 16:55:43.87 ID:rE8Myp6N0
-
各週はまずいですよ!
- 4 : 2022/03/08(火) 16:56:23.89 ID:pjZj2taI0
-
各週40時間←
- 5 : 2022/03/08(火) 16:56:52.14 ID:hM+/WC1F0
-
草
- 6 : 2022/03/08(火) 16:56:59.69 ID:kzM8S5600
-
こんなんで音を上げるんか
お受験エリートはこれだから使えない - 7 : 2022/03/08(火) 16:57:29.49 ID:eE/FSFfX0
-
各週…?
- 8 : 2022/03/08(火) 16:57:36.33 ID:0X57ASBY0
-
アクセンチュアはグロいよな
しかも外資系にしちゃ大して給料よくない - 9 : 2022/03/08(火) 16:57:38.22 ID:ENxMJXTk0
-
10年以上毎週40時間以上残業しとるが?
- 10 : 2022/03/08(火) 16:58:05.12 ID:ObP6no2ma
-
まつりですらそこまでいってないというのに😰
- 11 : 2022/03/08(火) 16:58:06.11 ID:aELYoWWO0
-
各週!?
- 12 : 2022/03/08(火) 16:58:08.31 ID:zZ1maS7Q0
-
逆にどうすれば週単位で40時間なんて行くんや…
- 13 : 2022/03/08(火) 16:58:16.37 ID:ByT+HwaTM
-
なんJオークションでよく見る数字じゃん
だいたいサビ残とか言ってて馬鹿だなーって思うけど - 14 : 2022/03/08(火) 16:58:22.78 ID:lS98LHm6p
-
月かと思ったら毎週かよ
毎日8時間も時間外労働って死ぬやろ - 15 : 2022/03/08(火) 16:58:25.10 ID:i7d0OrQS0
-
各週で草
- 16 : 2022/03/08(火) 16:58:49.37 ID:i7d0OrQS0
-
一日8時間労働やろ?普通やん!
- 17 : 2022/03/08(火) 16:59:24.51 ID:ozzRh7W40
-
どっからばれたん
外資従業員が労基駆け込むの想像できん - 18 : 2022/03/08(火) 16:59:48.00 ID:ZcGL9BzA0
-
寝る以外ずっと仕事かあ
- 19 : 2022/03/08(火) 17:00:00.88 ID:pjZj2taI0
-
1日平均16時間労働って考えたら意味がわからんな
- 26 : 2022/03/08(火) 17:01:35.86 ID:lS98LHm6p
-
>>19
寝るためだけに家に帰るとかよく言うけど
毎日16時間労働は寝る時間もまともに確保できんな - 20 : 2022/03/08(火) 17:00:01.07 ID:4zpSizLQa
-
知ってた定期
- 21 : 2022/03/08(火) 17:00:38.71 ID:eV0Bh/UQ0
-
月間で200時間以上残業したことあるけど
ずっとそのペースで残業してたのか - 22 : 2022/03/08(火) 17:00:39.22 ID:hM+/WC1F0
-
一日8時間残業じゃなくて
平日が残業5時間で土日に8時間労働の休みなしとかそんなパターンだったりしてな☺ - 30 : 2022/03/08(火) 17:02:09.52 ID:4zpSizLQa
-
>>22
pwcは7時間労働やしアクセンチュアもちょっと基準労働時間短いのかも - 31 : 2022/03/08(火) 17:02:32.53 ID:TSeu+fsS0
-
>>30
8時間やで - 36 : 2022/03/08(火) 17:03:29.51 ID:4zpSizLQa
-
>>31
みなし残業とかどうなってんの? - 38 : 2022/03/08(火) 17:03:58.95 ID:TSeu+fsS0
-
>>36
そんなもんない - 45 : 2022/03/08(火) 17:05:08.33 ID:eV0Bh/UQ0
-
>>22
いや普通にそんなもんやろ
そうでないとこの数字は難しい - 52 : 2022/03/08(火) 17:06:40.19 ID:yLc3vQQ9d
-
>>22
それでも36時間やから平日6時間残業で土日8時間勤務や - 65 : 2022/03/08(火) 17:09:06.51 ID:ZVCeoR9Ya
-
>>52
ガ●ジ発見🚨 - 23 : 2022/03/08(火) 17:00:42.98 ID:nt0Zpuehd
-
強制収容所も引くレベルで草
- 24 : 2022/03/08(火) 17:01:09.07 ID:aELYoWWO0
-
週6日なら1日14時間か
意外と行けるな - 25 : 2022/03/08(火) 17:01:34.43 ID:gK4HgnNq0
-
毎週休日出勤してれば余裕で行くんちゃう
- 27 : 2022/03/08(火) 17:01:37.43 ID:TSeu+fsS0
-
社員やけど質問ある?w
- 32 : 2022/03/08(火) 17:02:46.00 ID:pjZj2taI0
-
>>27
証拠うp - 34 : 2022/03/08(火) 17:03:26.81 ID:TSeu+fsS0
-
>>32
さすがにむり - 28 : 2022/03/08(火) 17:01:49.89 ID:SDCk0pyO0
-
毎日1時まで仕事ってこと?
よく生きていられるな - 29 : 2022/03/08(火) 17:02:03.78 ID:oPiQYIaVM
-
毎日四時間の残業と土日働く程度やん
甘えんなや - 33 : 2022/03/08(火) 17:03:20.45 ID:zE71K46i0
-
こことかコンサル系はこのくらいの話普通やで。
某有名なとことか給料までやすくて地獄 - 35 : 2022/03/08(火) 17:03:27.09 ID:z5jKv+Oc0
-
月間170時間くらい?
- 37 : 2022/03/08(火) 17:03:42.92 ID:MufWtMnvM
-
アクセンチュアから転職してきた同じチームの奴、残業どころか全然やる気ないんやが
- 49 : 2022/03/08(火) 17:06:10.07 ID:poUJypNH0
-
>>37
そら職歴を豪華にする効果しかないからな - 39 : 2022/03/08(火) 17:04:14.95 ID:H8QBoywp0
-
だろうと思った
- 40 : 2022/03/08(火) 17:04:14.97 ID:lsCPbLBn0
-
働き方改革で月の残業時間が20超えたら上からグチグチ言われるわ
- 41 : 2022/03/08(火) 17:04:35.01 ID:zF6YFKNZ0
-
アクセンチュアのエンジニア職って大したことないんやろ?
- 50 : 2022/03/08(火) 17:06:12.63 ID:eg+9959i0
-
>>41
そもそも外資系企業って日本でR&Dやってるんか?
IBMはやってた気がするけど - 42 : 2022/03/08(火) 17:04:40.61 ID:eg+9959i0
-
ひゃーヤバすぎやろ
外資系大変やなあ - 43 : 2022/03/08(火) 17:04:49.31 ID:f0WhBLt+d
-
おいおい週40とか我が省かよ
- 44 : 2022/03/08(火) 17:05:03.24 ID:EIhnAT3ud
-
各週40時間ってほぼ休日ないやん
- 46 : 2022/03/08(火) 17:05:11.11 ID:R0eNri480
-
月金で4時間づつして20時間土日に20時間で40時間になるか休日なかったらあり得るな
- 59 : 2022/03/08(火) 17:08:13.28 ID:eV0Bh/UQ0
-
>>46
祝日でハネてると思うわ - 47 : 2022/03/08(火) 17:05:17.19 ID:poUJypNH0
-
募集クソ多いぞ
どんだけ入れ替え激しいんだよ - 48 : 2022/03/08(火) 17:05:42.35 ID:yLc3vQQ9d
-
休日なしで毎日11時間半労働でなんとか40時間か
ヤバすぎやろ - 51 : 2022/03/08(火) 17:06:34.69 ID:WBT1Lnjhd
-
ワイ労働時間の調節のために5時出勤と8時出勤を交互にしてるんやがこれなら毎日5時出勤のほうがましやわ
- 53 : 2022/03/08(火) 17:07:06.26 ID:eV0Bh/UQ0
-
社宅とか勤務地の近くにあればそんなに酷くもない
これに通勤時間1日3時間4時間を足すと完全にキチゲェ - 60 : 2022/03/08(火) 17:08:15.61 ID:4zpSizLQa
-
>>53
アクセンチュアは今teamsでほぼリモートやろ - 54 : 2022/03/08(火) 17:07:20.56 ID:kuWFXEL3r
-
毎日21時まで働いて土日も12時間ずつ出勤すればええんか
- 55 : 2022/03/08(火) 17:07:32.56 ID:eJRRZf07M
-
各週は草
壊れるでほんま - 56 : 2022/03/08(火) 17:07:48.24 ID:49VMG6Rk0
-
アクセンチュアで20代でマネージャーってどれくらいすごい?
- 68 : 2022/03/08(火) 17:09:38.48 ID:TSeu+fsS0
-
>>56
かなりすごい
新卒入社の同期の2割もないと思う
どの職種で入るかとかにもよるけど - 57 : 2022/03/08(火) 17:07:53.76 ID:EIhnAT3ud
-
外資ってホワイトなイメージやったけどほんまピンきりやな
- 63 : 2022/03/08(火) 17:08:36.05 ID:nojDJonu0
-
>>57
外資の上の方は欧米でも糞ほど働くぞ
休み方も上手いけど - 69 : 2022/03/08(火) 17:09:43.83 ID:D4G7cBaB0
-
>>63
エアプで想像の欧米語ってて草 - 58 : 2022/03/08(火) 17:08:02.90 ID:nojDJonu0
-
アクセンチュアに行くようなやつらはほっといても働くやつらやで
- 61 : 2022/03/08(火) 17:08:25.48 ID:3rQNIk5+0
-
週40時間って週休0日でもやってるんですかね
- 64 : 2022/03/08(火) 17:08:42.26 ID:Zw86lhbrr
-
転職サイト登録するとアクセンチュアからめっちゃスカウト来るわ
中途だとそんなポンポン入れるもんなの? - 66 : 2022/03/08(火) 17:09:10.64 ID:ljCIYvbC0
-
強制的に挟まる休憩時間や通勤時間も考えると寝る時間ないやん
毎日会社に泊まってんか - 67 : 2022/03/08(火) 17:09:19.67 ID:ENxMJXTk0
-
8時間働いて1時間飯くって8時間バイトして土日は完全に休みって生活ずっとしてるわ
- 71 : 2022/03/08(火) 17:09:51.13 ID:4DVfbmVn0
-
各週40時間は会社に住んでた方がええやろ
- 72 : 2022/03/08(火) 17:10:08.14 ID:nojDJonu0
-
頭脳労働な時点で労基とかもう時代に合ってないのよね
歩きながらも考えてるし仕事してるんだから労働法は工場とかだけに適応しておけばええんや
コンサルティング大手アクセンチュアさん、たったの40時間残業させただけで書類送検

コメント